X



さくま・桝田「桃鉄とビリオンロードとの完成度の差は歴然、実績と信頼が差別化ポイント」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 11:58:47.66ID:cBDpwOjOr
https://news.yahoo.co.jp/articles/29b751470d42b53a2d4615ee28e799f0792feb58
――本作のサブタイトル『〜昭和 平成 令和も定番!〜』はとてもシンプルです。

【さくまあきら】 
桝田省治さんのアイデア。広告代理店の出身なので、サブタイトルは彼におまかせです。『桃鉄』という言い方も彼からです。

【桝田省治】 
数年前にシステムも見た目も『桃鉄』に似たボードゲームが発売されました。『桃鉄』と完成度の差は歴然でしたが、それはプレイしてみないと見えにくい。
プレイする前から訴求できる差別化ポイントは、30年以上の実績や信頼、そして知名度。これがもっとも伝えやすい差別化ポイントと判断し、
現状のサブタイトルに決めました。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 14:11:42.01ID:lrN6qe2F0
どいん切り捨てといいよほどビリオンロードは癪に触るタイトルだったんだな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 14:12:49.63ID:84Ryog+r0
桝田再評価の流れ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 14:13:47.17ID:Ycb58fYVM
>>84
ビッグボンビーで借金10兆までわざと増やしてたいらのまさぶつけるとか出来るぞ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 14:13:49.54ID:84Ryog+r0
>>40
桝田は副監督だよ
「Switchで出した方がいい、あのハードとは相性が良い」ってさくまに言ってたのも桝田
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 14:14:27.41ID:ccQjhm4B0
>>8
まぁバンダイにあんなことされたら本家の方は燃えるよなぁ。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 14:27:23.83
>>4
ゲーム内容が評価されてた訳じゃねえってことよ、桃太郎という看板に価値があった
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 14:36:43.70ID:xNf1eUVk0
大ヒットした後に旧デザインに戻す事はあり得ないからどいんは終わったな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 14:36:53.67ID:PJnHXfN00
どいんの死体蹴りはもっとやれ
さくまの著作物無断盗用したようなもんやからな
裁判になってないだけで
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 14:50:27.52ID:Z8/cNvt+0
>>82
2004年に発売したアレックスを流用したせいでクソ古臭い出来でトリスタン発売してモデラーから大不評を受けた
その後ガンダムのオンゲに実装されて話題になったからガノタがその話題に便乗してトリスタンが人気があり手に入りにくいというデマを流す
転売屋が釣られて売れ残ってたトリスタンの在庫が消えた
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 15:15:45.71ID:tqIfzz1R0
>>87
まあ自分の預かり知らぬところで桃鉄の精神的続編とかやられちゃなあ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 15:21:42.84ID:yf/tUhv9a
引退してたけど断り入れず作ったビリオンが気に入らないから丁度コナミからも話来たので死ぬ前に1作作るわだし
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 15:25:27.54ID:yf/tUhv9a
さくまも昭和のジジイなので義理と恩に厳しい
もしビリオンの話バンナムから受ける受けた後さくまに報告してれば色々変わったと思う

さくまからすれば裏切られたので絶対に許さないって言う心境だと思うわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 16:04:56.72ID:ZuJzUqIF0
桝田は調子に乗るタイプだな
さくま亡き後にまた一波乱起こしそうw
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 16:08:46.16ID:H6/ZwtCaa
>>101
舵取りとストッパーは必要だから井沢どんすけだけは頭下げてでも戻ってきてもらうべきだよ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 16:23:49.68ID:NJwLnID/M
どいんは引退してもおかしくない歳だろ
蓄えがあれば趣味レベルで働くだけでいいはずだが
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 17:11:17.77ID:UN/PP27k0
枡田は計算式がめちゃ凄いとも聞くし
バンナムのは側だけ真似てもバランスとかは及ばないだろうな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 17:16:53.33ID:hF03CreV0
遊んでないけどそんなに完成度低かったの?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 17:23:21.84ID:rnhIxdJa0
>>24
PSゲーム全般並みの爆死だったなw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 17:28:05.66ID:YOcFzRKBr
正直令和桃鉄もそこまで完成度高くないよな
リニアロイヤルのカード強すぎだしダビング出来るしで滅茶苦茶大味
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 18:20:11.46ID:MhWOyu7F0
ビリオンロードはオリジナルIPだから、今や原田の管轄
PS5専用でフォトリアルで大人向けにして逆転狙おう
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 19:44:22.36ID:VX6BQMca0
ジャングルウォーズや忍者らホイは…
復活しなくて良いか
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 20:02:02.25ID:rTCyzsmu0
>>1
10年に1回レベルのクソゲー俺屍2を掴まされたことは忘れてねえぞ桝田
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 21:31:33.48ID:M9LseR19d
>>104
むしろ計算に全振りで人間性クソだろ
自分以外全員を小馬鹿にするタイプ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 04:36:14.56ID:6VrAyhTJ0
勝利宣言やな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 04:53:41.26ID:k9ZH56zM0
>『桃鉄』と完成度の差は歴然でしたが、それはプレイしてみないと見えにくい。

つまり完成度では負けてたけど信頼と実績で勝てたと
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 05:14:58.20ID:5KqtVQJo0
>>94
似たものを作ることはOKなんや
特許を侵害したり
タイトルを似せたり 勝手に続編と名乗ったりさえしなければな…

過去の判例が証明しとる
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 12:06:04.98ID:QmeVmYPKa
@ShojiMasuda
なんか誤解があるようだが、僕は損得で判断しているだけで、特定の人やタイトルをdisるつもりは毛頭ない。個人的な好き嫌いなんて仕事なんだから関係ないし。
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 12:07:23.38ID:tPMfpcQ+0
>『桃鉄』と完成度の差は歴然でしたが

ってはっきり言い切ってる所に自信を感じるよな
普通他社製品に対してここまで言わんよな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 12:13:41.38ID:l2y2/TQw0
どいんの桃鉄晩年は劣化してて他のデザイナー混ぜたり色々苦しかったから
新しいキャラデザ使う言い訳出来たのは作品にとってはプラスだったろ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 12:15:21.45ID:soZ7kXTK0
旧時代のゲームだからこそゼロから桃鉄作るとなると厳しいわな
クリエイターの感性が物を言う時代の産物だし
ぶっちゃけドインが消えたおかげで一番の難点だったビジュアル面を一新出来たのは大きい
基幹スタッフ抜けて改善されたのはスゲー皮肉な話www
FFなんかも野村消した方が上手く行くんだろうな、アイツがキャラに口出ししてる以上はホストファンタジーから抜ける事は無いだろうし
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 12:17:46.59ID:ojp99QFl0
>>84
お前桃鉄すらやったことないだろ
桃鉄に絶対逆転できない状態なんてねーよアホ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 12:21:04.65ID:5tjY86Yw0
キャラデザ変更初報ぼく「不安だわあ。新しい絵に違和感」

発売後ぼく「キャラデザ変更して良かったな!! 今さら以前までの桃鉄キャラデザの古臭さに気付いた」
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 12:23:50.57ID:soZ7kXTK0
つか、さくまも無能なんだけどね
暴走したさくまを抑えようとしたKONAMIに暴言はいてファンネル飛ばしてネガキャンしたり
任天堂から開発資金貰ってその金を鳥山明に注ぎ込んで爆笑したりとドイン以上に老害

基幹スタッフ消えてやる気無くしたさくまをよそめにKONAMIスタッフが令和桃鉄を今風にクリエイトしたのを今更になって全て自分の手柄の如く風潮するのは如何にも旧時代の人間って感じ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 13:55:29.01ID:1risKBmP0
さくまがハドソンにやったように好き勝手やってコナミが手を引いたのは事実だしな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 15:16:44.95ID:Ap4fvpdld
さくまの人格にも問題あるのは過去の食レポブログ見るに分かる
だからこそ舵取り出来る上の人がいないと駄目なんだ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 15:52:07.80ID:sT3RUyVw0
>>131
そこら辺を桝田が今回は上手くコントロール出来たな
アイツもクズだが長年付き合ってるだけ良い舵取りができた
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 16:58:48.54ID:SwynbLfTa
>>80
3DSで桃鉄出てなかったのならその理屈もわかるが、3DSは たったの4年前かつ、その時のインタビューの時点でSwitch版作る気満々なのは誰の目にもわかってたはず

ビリオンが売れなかったのだって、その時のインタビュー観たやつからすれば、後から本家桃鉄もSwitchで出るとわかってたからってのもあるし、どいんがした事は完全な悪手
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 17:44:02.82ID:lDz41RzBa
その3DS版がビリオンロード制作の決め手だと思うぞ
どいんは©持ってるのに他の絵描きも使ってあからさまに外しにかかってるからな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 18:00:26.45ID:SwynbLfTa
でも3DSでは桃太郎と貧乏神っていう最低限のラインは どいんだったわけやん

他は仕方なくね?
髪型やイケメンの定義が世代で全然違うのと同じで、どいん絵だけでは懐古層しか買わないのが現実なんだよ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 18:22:47.12ID:oucvJMEw0
>>123
16は14派のFFなんだが地味なんだよな
野村が濃すぎて外しても一新出来るインパクトのあるデザイナーでないと
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 22:55:38.11ID:1CKln1aI0
でもビリオンロードが無かったら作ってなかったと思うし
ビリオンロードの出来が良かったらお前らこれを殴り棒にしてさくまを無能だと攻撃してただろう
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 03:10:58.40ID:WflG4RRS0
元々描き下ろしなんてキービジュアルとゲストボンビーや銀次の変装くらいで
他のイラストレーターが参加しても仕事量も報酬も大差ないだろうにな
完全に外す気はなく次も使う気があったから離反に怒ったわけだし
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 03:37:49.80ID:EKnodOVVa
>>138
134でも言われてるが2017年1月に桃鉄は次があると答えてて
それはSwitchになりそうだとさくまと桝田が話してるインタビューがある
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/momotetsu2017

この数ヶ月後から始まるビリオンロード開発で土居は黙って離脱したが
それがなければ2018年発売予定で桃鉄は作られてただろう

ちなみにビリオンロードは2018年11月29日発売で構想から2年

テレビゲーム作者の声: 【Nintendo Switch】ビリオンロード
https://joshinweb.jp/game/cmt_151.html
>[土居氏]
>平成最後の年末に新しいボードゲーム(パーティーゲーム)として発売できてたいへん嬉しく思ってます!構想から制作に2年をかけた自信作です

2017年12月22日発売の桃鉄3DSの開発スタートが1年近く遡るとすると
土居は3DS版の開発中にどこをどうパクるか考えながら参加してるわけ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 11:52:05.02ID:9kvQ+xz/0
土居より井沢どんすけだかひろしだかがさくまに反意を抱いてるような気がするんだよな

ビリオンの前からフルーツトラベラーとかゾンビーパラダイスとかクソみたいなスマホアプリ作って爆死させてる
「あの」土居孝幸の新作!って桃鉄ファンに釣糸垂らしてな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:12:28.06ID:vqNR0V1u0
弟子の井沢の活動を応援できない老害さくま
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:12:30.96ID:USOXo9l30
>>140
どいんって2017に開発として参加してるのかな?
ちなみに桃鉄2017の発売日は2016年12月22日だよ

改めて時系列
2011年12月11日 ゲスト出演した小池一夫のニコ生の番組で『桃太郎電鉄TOKAI』をもってシリーズ終了を宣言

2012年2月1日  『桃太郎電鉄TOKAI』リリース

2015年3月5日  『フルーツトラベラーズ』配信
https://www.famitsu.com/news/201503/05072611.html?page=4
土居「最初に話を聞いた段階では、2014年の夏にはゲームが出ているハズだった」
広瀬「実質は半年くらいの開発期間」
土居、井沢、前田(桝田省治の後輩)というさくまの仕事仲間が参加

このTOKAIリリース後の時点で既に袂を分かってたんじゃないかなぁ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:24:40.73ID:YciVnJYz0
>>1
桝田省治@ShojiMasuda

そういえば、ビリオンロードのPは、なぜ企画段階で僕に声をかけなかったんだろ。
その時点なら僕を含めて誰も桃鉄の復活なんて想定してなかったんだから、条件次第じゃ可能性はあったはずだ。
まあそれでも桃鉄が復活したら勝てっこないんだけど、弱点をつけばタイトルを存続するくらいは出来たと思うよ

https://twitter.com/ShojiMasuda/status/1365139544459210756
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 12:47:10.26ID:Ho9Xcj8y0
>>66
本物が発売されている今、代用品を求める人がどれだけいるかな。
セールでDL版1000円とかならある程度数は出るかもしれないけど。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 14:06:16.17ID:75My1iuo0
>>145
こういうイヤミな奴だから声かけなかったんだろ
桝田に頼めば情報さくまにダダ漏れにもなるし
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 15:19:55.26ID:f4DW2sKa0
>>147
なんならサクマに頼むのだっていいだろうにっちゅう事やろ
情報は漏れて構わない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 16:08:39.23ID:9kvQ+xz/0
広告屋上がりのサイコパス野郎の戯言をまともに聞いていても無駄じゃね

トキトワの時もあれ〜なんか俺の没企画動いてんなぁ〜みたいなことを誰も聞いてねぇのに言い出してたからな
ビリオンほどネチネチしてなかったが
あれもバンナム発売だったか

ネクストキングとテイルズなりきりダンジョン3でバンダイナムコ双方にトラブル起こして根に持ってるんだろうな
そう言うのがダサいと思ってるから絶対表に出さないが
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 18:16:04.10ID:KK4zIpfv0
なぜかどいんをゲーム開発者にしたがるアホがいるな
ただのキャラデザだっての
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 18:57:21.10ID:vqNR0V1u0
>>144
そこ混同するやつなんかいたのかよ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 19:11:02.28ID:SHJ+OwVS0
クソゲーをどんだけたくさん売っても詐欺師にしかならん
今の桃鉄コンビはまさしくそれだ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 19:12:38.94ID:xngVKjr20
桝田が面倒くさい性格だったために知らないうちに危機回避できててワロタ
こんなに跳ねる事は予想出来なくても桃鉄に関われる方がいいからな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 19:17:03.76ID:77lN4jvWa
発言の節々から傲慢さが感じ取れて草
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 19:27:06.93ID:jZaplpxM0
先にいたスト出しとけば良かったのに
堀井さん、スマホで儲けすぎて臭覚が鈍ってんな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 19:42:52.73ID:FJ0Eb7vo0
桃鉄の大成功は祝福してるけど当て擦りは少しかっこ悪いなw
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 19:48:25.29ID:2Si3NrHxp
>>48
天外はPS2時代の中途半端なリブートがコケたのが痛かった
アレがなけりゃ天外3は強力なカードになり得たのに
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 19:53:11.18ID:9BKyDu23d
>>105
そこまで低くはないがキングボンビークラスの被害を結構簡単に防げるので
差がつくと詰められない
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 20:29:55.13ID:/SNHZ4jQ0
ビリオンロードだってさくまの桃鉄はもう作られることはありません宣言あってのことだからどいん&どんは責める気はどうかと思うがな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 20:33:00.25ID:YmaaGrKz0
>>1
正にその通り
驕りじゃなく桃鉄の歴史は伊達じゃない
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 20:42:28.10ID:O5u2yI/X0
>>72
世界のマス目からってタイトルで
世界マップ追加のDLC出そうぜ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 21:12:49.07ID:wGcLcVqa0
>>9
「作らない」と言った後で「やっぱやります」だからな
すみれと純連の関係だろ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 21:16:44.99ID:wGcLcVqa0
それでも甥っ子は両方求めてきたな
売り上げの差は成人ユーザーじゃないだろうか
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 22:09:11.90ID:f4DW2sKa0
なんかマスやんの一連の発言はサクマドロップスへのご機嫌とりのように見えちゃうんだよね
ドロップスはビリオンに怒ってたかも知れないけどマスやんが怒ってた訳じゃないでしょ
なのにどうしてそうビリ件を持ち出すのかな?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 22:48:05.84ID:x3IrRRYa0
そりゃ枡田は普段の行い悪い上に俺屍2でやからして他に行き場ないからな
古参が縁切った今はさくまが死ねばあとは桃鉄乗っ取ってやりたい放題出来るんだからビリオンを貶すだけ貶して媚を売るさ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 08:23:00.49ID:leBY8ZCB0
>>158>>166
需要あるから毎年桃鉄出すわ、ってなったら昔みたいに飽きられそうだな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 08:49:29.07ID:nXB3e/Ph0
>>161
和風RPGってあまり競合作品が無いから天外や桃伝の存在感は大きかったよな

>>171
1ハードに1、2本出して新作の出ない盆暮れは
DLCで対応するぐらいが丁度良さそう
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:10:55.69ID:nBlAXyNp0
>>172
ライトユーザー相手にDLC出すのともう一度ソフト出すのだと後者の方が儲かるからそれはやらんと思うぞ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 19:56:25.32ID:LkjMesuu0
令和決定版!
って続編を今年の冬に出しそう
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:07:43.53ID:6wvxgG4wa
>>174
来年の冬だな
今年は早すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況