X



SIE「2022年度新卒採用 ゲームコンテンツ制作の募集はありません。 」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 19:43:03.26ID:84Ryog+r0
制作系職種=JAPANスタジオ

https://www.sie.com/jp/saiyo/newgrad.html
制作系職種
※2022年度新卒採用における制作系職種の募集はGUIデザイン、コミュニケーションデザインの2職種のみとなります。
ゲームコンテンツ制作(ゲームプログラム、ゲームデザイン、ビジュアルアート、サウンドデザイン等)の募集はありません。

https://i.imgur.com/QqX03WI.jpg
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 04:43:35.52ID:mPWi38PL0
売れてる売れてないの話だけじゃなくてアメリカ本社のクリエイターたちにないセンスを持った人材が日本にいるなら絶対手放しちゃいかんでしょ
今のアメリカスタジオが作るゲームにみんな飽きだしたら今度どうするの
二十年以上もゲーム作ってきてこんな判断をするとは本当つまらない会社になったもんだな
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 04:53:17.11ID:d2lKnRSu0
ゲハも完全に終戦か、何でもそうだが無くなるとなると寂しいもんだな、さようならプレイステーションデモンズとかブラボとか結構面白かったぜ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 05:10:32.40ID:akeB98Vi0
>>563
その64も海外だとわりと接戦だったしなぁ
そのぶんセガが割り食ってたけど…
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 05:12:30.34ID:TF1cACH+0
一つの時代が終わったなw
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 05:15:54.29ID:dB+ju1Yq0
今スタートしない、育成しないってのは
既に3年後は白紙って事でしょ、Vta1年切りと同じ状態入ってる
今回の場合は日本市場撤退で欧米にリソース集中って感じかもしれんが
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 05:23:48.60ID:919hKyLIr
>>575
ナムコも国内ではファミスタ一本で見限ってたのに
ナムコアンソロやらリッジレーサーやらPSで推してたゲームが出てたんだっけ
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 05:31:48.31ID:vYzf7xOy0
まあカイガイシンドロームに罹ってる信者からしたらウェルカムなのでは?w
洋ゲーやっとけ
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 06:43:39.86ID:d/or0ujb0
日本軽視ですねん
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 06:57:06.40ID:IptvcxYUa
日本軽視ではない
日本無視なだけだ
0584猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2021/02/26(金) 07:01:20.29ID:lOa3XoCB0
日本で売れないのなら、売れる勤務地の海外で作ったほうが効率的だわね。
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 08:37:25.67ID:SjZBrEY2a
>>579
ゲーム業界限定だとそうだな
一人勝ち状態

まあソニーの怠慢が原因だろうけど
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 08:38:18.64ID:hf9plYyEa
スタジオ畳むからそりゃ新卒取らないわな…
答え合わせ来ちゃった
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 10:10:00.50ID:9YIrE5ArM
IGNからもジャパンスタジオほぼ閉鎖のお知らせ来ましたね
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 10:33:10.63ID:CQLTsGfvd
アソビ中心とは言うがほぼ外国人だしソニーの和ゲーはほぼ死んだと言って間違いないな
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 12:00:07.33ID:ZuqWpwTb0
>>100
悲しすぎるほどの強がりだな。
PS5が世界で販売することを前提としているハードなら、日本をことさら特別扱いする必要が何処にあるのか?
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 13:47:03.39ID:uLZ/DUF40
売り上げ云々より社内政治だろうな
海外メインになっちゃってるから
siren出せば実況とか盛り上がるし海外でもそこそこいけるソフトなのにな
ワンダも海外でいけるし
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 14:43:28.28ID:DoSVZK4I0
GOWとホライゾンの続編を期待してPS5買ったから別に日本のスタジオが閉鎖されても個人的には問題ない
ツシマの続編も作ってるという噂を聞いたし
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 15:32:20.55ID:ts4t+dJx0
豚グソニーJAPANスタジオ消滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 15:53:21.71ID:PSdhakDnr
ソニー絶好調! 過去最高益!!
日本スタジオ閉鎖! 5万人リストラ!!
0599猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2021/02/26(金) 19:19:18.42ID:kyLJCJms0
>>72
ろくに売れない国や地域を拠点にする意味あるかな。
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/26(金) 23:29:17.02ID:TF1cACH+0
アジア拠点は韓国にあるSIE支部になるのか
韓国で暮らさなきゃいけないと
クッソワロタ
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 00:45:14.14ID:LDHm9+cD0
>>592
今回の再編にあたって「SIEジャパンスタジオはゲーム作りません」って言っちゃってるからなぁ
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 13:14:19.98ID:1pj0KZVma
>>602
新卒だけじゃなく中途の募集もなくなった
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 14:17:28.88ID:Rnna6pxJ0
これ衝撃的だな。どうなるんだろうこれから
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 15:00:52.48ID:FZ1BCogd0
>>255
勘違いしてる人多いがSIEAやSIEEと違ってSIEJAは支社ではなくSIE内の販売担当。独立した会社ではない
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 15:13:36.87ID:FZ1BCogd0
>>444
アニメや映画でも国民性ってのはあると思う。映画ランキングでもかなり違いが日本と海外で差がでるし
ただ任天堂のゲームって実は日本色はそれほど多くない。マリオ、ゼルダ、ポケモン、どうぶつの森etc
タヌキが海外で知られてないとか小物アイテムやイベントでまれに日本色が出るくらい。
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 15:40:21.36ID:vp5+wwKV0
>>606
しかし「ものづくり」って観点だと日本的だよね
品質にこだわった職人技な商品

洋ゲーにはこれがない
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 15:57:23.30ID:QBjuEGH40
今年度もあと僅かで終了する。
答え合わせが楽しみやね。
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 17:38:18.85ID:FZ1BCogd0
>>609
wikiソースだから不確実だが↓

>よく誤解されているが、SIEJAという会社は存在しない。株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの
>販売部門をSIEJAと称しているだけである

実際Sony Interactive Entertainment America LLC=SIEAやSony Interactive Entertainment Europe Ltd=SIEEは
検索すると出てくるがSony Interactive Entertainment Japan Asia=SIEJAという会社は検索しても出てこない

ソニーは組織が複雑だがSIEグループはカルフォルニア本社と東京に分かれていて東京の販売部門をJAと称してる
ってことらしい
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 17:48:12.46ID:Igxjcm1B0
ていうかなんでみんゴルとかぼくの夏休みとかパラッパラッパーとか潰したん
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 19:23:29.30ID:GGTLEy/F0
儲けるためなら日本も捨てるw
こんな企業誰も応援しないわな
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 20:00:52.31ID:Q4BGIIP3a
>>610
サンクス全然知らなかったよ

SIEA *1米州地域のセールス&マーケティングを担当。
SIEE *2欧州地域のセールス&マーケティングを担当。社名の変更は4月1日付けではなく、準備が整い次第変更予定。
SIEJA*3株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントのディビジョンカンパニーとして日本およびアジア各国・地域のセールス&マーケティングを担当。
https://www.sie.com/jp/corporate/info/2016/160401a.html
0614びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/02/27(土) 21:59:10.28ID:Prez/J6V0
募集はしないけど
コネ入社とかはあるかも
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 22:13:45.27ID:ynpeXCWs0
>>614
コネ入社したところで何やんだよw
そいつがソフト作るのか?
もっとオツム使って物言えガイジ
0616びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/02/27(土) 22:15:17.57ID:Prez/J6V0
>>615
だってジャパンスタジオ解体の方がヤバいじゃん
マジでヤバすぎるじゃんかよー
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 22:15:22.61ID:hY8zk0cD0
外回りのフリしてパチ行って、会議は全部欠席で金もらえるのが真のコネやぞ
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/27(土) 23:36:42.39ID:bvBtDYGM0
知ってる知ってる
小泉進次郎みたいな奴やろコネ入社
なんも仕事しなかったらしいな
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 09:48:26.01ID:srysYNRY0
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 13:34:35.35ID:xeOb+fsa0
リストラの大嵐だし
事務系ですらどんどんやめさせられてるよ
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:20:40.47ID:Hm/kVy3L0
おっさんの自分にとっては
ゲームといえば任天堂のファミコンだが
PSからゲームに入った人もいると思うと残念な話
文化が終わる感じ
Jスタと遊ぼうで石鹸もらえたときはうれしかった
なんで石鹸だったのか
なぞだけど。
0622びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/02/28(日) 18:25:29.05ID:24LJVy3u0
ジャパンスタジオさん
本当に死んでまうん??
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 20:07:33.57ID:/eYlt7j5M
他社のクリエイターを接待漬けにして恩義マンを作るからへーきへーき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況