X



数十年後のゲームファン「この中古のゲーム面白そうだなーん?SwitchとPS4のマルチ?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:11:23.96ID:fIimaKLwd
数十年後のゲームファン「同じ内容ならより高性能のPS4で遊ぶか…」


これが現実
目の前しか見てない任天堂と10年20年先を見据えたソニーの違いよ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:15:08.51ID:924hqK0i0
仮にそれで売れたとしてソフトメーカーにもハードメーカーにも何の得もないが……
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:15:32.16ID:vZs3tG3C0
10年20年前に目の前しか見てなかったから今のPSなんじゃないのか?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:16:09.72ID:alUP/0ld0
数十年後じゃプレステってなに?
ソニーって昔ゲーム作ってたんだレベルだろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:16:21.78ID:2vOxNduNd
20年後にPSを知ってる人は少ないだろうな
名前すら残ってないだろ
CSは任天堂だけになってる
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:18:58.22ID:vCtsR0YGd
数十年後のゲームファン「ロードに時間かかるとかwwww」
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:19:24.40ID:8svTJZvW0
今はウンコって認めてるのか
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:21:03.27ID:8H4JGVvka
ディスクというか円盤メディアって寿命があるんだよな
スイッチのカードはどうなんだ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:21:13.24ID:AQPPDYW20
プレイステーション?それってゲーム機?
数十年後じゃなくてすでにそう言われつつあるw
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:21:42.97ID:1p5x17pt0
数十年後のゲーマーから見たらどっちも大した性能じゃないだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:23:35.34ID:AMhHNrWmH
数十年後だと円盤自体の寿命より、円盤を読むドライブの方が希少になってるやろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:27:07.33ID:YEwZ1szL0
ファミコンですらまだ38年だからな
数十年ってことはファミコンないしそれより前のくらいのイメージだぞ
まず現存するハードを探すのが大変だわな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:28:12.81ID:4kU4GQeW0
>>15
もちろんSwitchのカードにも寿命はある
BDもカードも保証は大抵10年くらいだけど、基本的にはもっと時間経っても動く
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:34:34.17ID:Vy2nRoON0
昔はSSとPS1マルチソフトも中古にあったけど今どうなってるんだろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:35:22.01ID:AYGph1+ba
数十年後、まぁ俺らで言うファミコンレベルとして
昔のレトロゲーをプレイする人自体がまずほぼいない
希少なレトロ愛好家からしたらよりレトロな画質のスイッチの方がやりたいだろ
それでいて場所を選ばずプレイしやすいスイッチなら快適にプレイできる
しかも未来のメインハードもあるなかレガシーハードも持つとなると小さい方が有難い、のでやっぱりスイッチの方が手に取りやすい
ので数十年後のプレイヤーからしてもスイッチの方が買われやすい
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:39:59.80ID:wGfbboE1M
知恵を絞って作ったスレタイがアフィでアドセンスクリックだね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 17:40:44.32ID:YjaWvi+xd
何百年か後に最後まで動くのはファミコンかもしれないな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:12:44.14ID:NdOYYXPA0
数十年後のゲームファン「この中古のゲーム面白そうだなーん?SwitchとPS4のマルチ?」

数十年後のゲームファン「ソニーが潰れてアップデートないし、携帯モードで遊びたいからSwitch選ぶか」

これが現実
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:48:19.13ID:P+UPEGvO0
移植でDLで終わり
現状でそうなのに未来はもっと移植が捗るぜ
夢みんなプレ豚
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 18:54:56.85ID:sjB+9uXFx
フラッシュメモリは10年で壊れる。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 19:07:18.21ID:WnloMcej0
数十年後のゲームファン「えっ?これどこから吸うの?このボタン一杯付いてるの何?」
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 19:08:19.61ID:AYGph1+ba
>>30
論理破綻を論破言うのやめーやww
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 19:09:17.67ID:osn0UIdf0
ディスクなんて選ぶわけないだろうw
冗談は顔だけにしてくれ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 19:10:43.66ID:8lS6IuFV0
プレステ版はレガシーモードで当時のまま遊べちゃうんだろうらやましいなー
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 19:16:39.71ID:QQBy0Tjx0
現実におこってるじゃん
SS・PS・DCのゲーム遊べません(PS2もそろそろ難しい)

ニンテンドーオンラインでFCやSFCの名作は遊べます
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 19:17:58.04ID:jXBIvi4G0
PS4は10年持たなかっただろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 19:35:34.91ID:hfLS6uQia
PS4の完動品がどこにもないというオチだろ?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/28(日) 19:58:23.91ID:VdAv3Izp0
>>1
へえ、ソニーってゲーム機出してたことがあったんだ…
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 03:48:15.61ID:jw7RkpUId
過去のソニー「なんで売れないんだ…」
現代の中古屋「毎度ありー^^」
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 04:12:40.62ID:mSXE8+dPM
ソニーって元は日本の会社だったんだねーテンセントだから中国の会社だと思ってた

40年後ぐらいにはこうなってるかな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 04:31:12.07ID:52gJFHx90
この時代ならVRの中でやるんだろうなあ
当時のスペックまんま再現とか余計なことしてくれたりして
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 04:39:58.81ID:t0uJV18cd
HDMI?
そんな化石みたいな規格繋げられるテレビなんかねーよw
ってなってるかも
というかテレビはまだ存在しているのだろうか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 07:18:51.27ID:A9sUp3bo0
ディスクメディアは本体が古いと読み込まなくなるだろうよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 09:24:37.65ID:4tDzd8ev0
数十年後のPS4の本体なんてもうすでにジャンクすら無くて
まともに動く本体探すだけで一苦労だろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 14:32:13.93ID:kIdNkSyQ0
数十年後のPSとか今でいう3DO的な立ち位置だろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/01(月) 15:09:38.57ID:Sw8wAj800
今後もソニーはゲームの価値を下げ続ける
10年後ならレトロゲーはまとめてPS+会員の特典にしてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況