X



 三大 ゲームミュージック作曲家 「すぎやまこういち」 「ZUN」 あと一人は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 14:27:56.56ID:ysqnxXtw0
この二人に肩を並べることができる作曲家ほかにいるかな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 17:17:14.41ID:uhXPeqk80
>>12
伊藤賢治は過大評価
パズドラのBGM聴いてみ?ショボいぞ
BGMだけならモンストの方が何倍も良い
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 17:18:22.89ID:+iGJcRwm0
>>82
ごめん、素で忘れてたわ
元コナミ信者で矩形波?楽部信者として失格だ

スナッチャー、ポリスノーツのOP曲めっさ好きだったのに
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 17:39:41.06ID:06wqk6mz0
ZUNは千年幻想郷を作曲した時点で満たされた人
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 17:55:05.60ID:bwRTu8Kl0
ZUNはメガロヴァニアのような名曲を日常的に作ってる人
驚くのはメインはゲームプログラマーというところ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 18:01:41.05ID:P8Kix0z9d
>>4
アニメの人ってイメージが強い
天外魔境2だって実質はPS2の浜省ゲーム作った人がやってるし
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 18:04:12.82ID:5BPnPSP4a
古代裕三は無いな
ゲームに合った曲が提供出来ていない
アイリッシュバーで演歌かけるようなセンス
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 18:06:47.86ID:geJcfGi80
古代なんかより中潟憲雄のほうがずっといい曲残してるよ
ナムコ辞めたのが悔やまれる
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 18:12:34.55ID:uYY8Tel30
桜田淳子は可愛い
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 18:34:18.65ID:HPtBE2zcM
古代祐三はベーマガとかで色々やってた時代を知ってる人と
そうでない人とで評価が割れると思う
この人のお陰でこの道に進む事を決めた人はかなり多い
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 19:20:05.79ID:YtkB66LhM
酒井省吾の名前が出ないとはな
ヘラクレスの栄光3のオーケストレーションは御大を遥かに超えとるで

なるけみちこ
天使の詩2リメイクしないかなぁ
サントラ再販でもいいけど
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 19:57:26.03ID:PodWN3HhM
トビーフォックスだな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 19:59:54.50ID:+mNyQAor0
「ゲームミュージックの作曲家」って時点で

普通に近藤浩治が最高峰じゃないのか
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 20:03:30.86ID:QejKbTSPr
>>30
ドラクエよりぶつ森の方がはるかに売れてるなあ
とたけけだな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 20:05:14.47ID:NnQ0tmzI0
ここまで葉山宏治なし
お前らほんとにゲームやってんのかよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 20:50:51.90ID:+iGJcRwm0
>>98
世界樹の迷宮を遊んで
スペック等の苦しい制限の中でこそ輝く人だったんだなと思った

アクトレイザーやイースのBGMは今でも作業用BGMに聴いてる
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 20:52:07.98ID:B6r/UEeNM
>>105
超兄貴の人か
有名だしそれなりの数なのに、この人のゲームは見事なくらいプレイしてない

同世代でいえば、メガテンの人も上がらないね
(DSの方
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 20:55:08.56ID:xJe/k/DY0
古代祐三…は出まくったからいいとして、
山中季哉
梅本竜

あと安井洋介とか与猶啓至とか、武内基朗。皆大好きティム・フォリン。ガイアポリスの深見誠一。

>>12
三大には推さないけど、細江慎治や佐宗綾子もいないのか…。
最近の崎元、並木は個人的にイマイチ。

>>43
へろへろ師匠…
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 20:59:19.11ID:uYY8Tel30
杉森雅和
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 21:00:19.10ID:+iGJcRwm0
>>110
ガイアポリスとは、また渋いチョイスw
高校時代に通学路のゲーセンでツレとよく遊んでたわ

メガテンさんも、入れようかちょっと悩んだけど
当時のナムコならヒロベー(川田宏行)さんを評価してるもんで
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 21:03:34.72ID:o78O/5JTM
すぎやまは無い。
ナムコの細江と古代と植松。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 21:15:13.55ID:qEeoukW7a
作家先生様のゲーム音楽は軒並み糞だから挙げるに値しない
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 22:12:23.11ID:9djOKxPh0
筒見京平のいたストは良かったな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 22:14:36.98ID:9djOKxPh0
羽田健太郎って意外と名前挙がらんのやな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 22:20:40.86ID:+u9m4c11M
>>117
椙山もそうだけど、あまりゲームミュージック作曲家ってイメージが湧かないんだよなぁ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/02(火) 23:38:06.84ID:1k6eJug00
古代祐三は別格なのでそれ以外で衝撃受けたのは
川口博史
東野美紀
小倉久佳
やはり同じ年代になるなあ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 02:31:40.99ID:eLA0rEvp0
近藤が世界一だろ
みんな知ってるマリオつくったんだから
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:32:47.49ID:TAGzkUHMa0303
ZUNちゃん乙>>1
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 09:44:43.19ID:DVTce5v1M0303
戸高一生無いとかどういう事なの
Switchでもけけソング付きホームメニュー使いたい
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 11:14:54.98ID:kD5dWvkOM0303
竹間淳入ってないとか俄もいいとこ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 13:35:18.80ID:5FEKMp1Sa0303
ゲーム音楽について語られない個人の感想スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況