X



A列車のD「日本で受けるものをちゃんと作れば海外でも行ける」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 12:46:05.24ID:AM4RN5jpd
https://www.4gamer.net/games/536/G053672/20210303077/
>飯塚氏:
>日本で受けるものをちゃんと作っていけば,海外でも受け入れられると思っています。
>しばらく前だと「日本産のコンテンツはガラパゴスなんだから,海外では通用しないよ」と
>いわれることが多かったのは確かです。しかし,今は日本のコミックもそのままの形で
>ヒットしていて,皆の考え方も変わってきています。
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 18:31:46.21ID:Fr30a+1a0
ココでの「日本人に受ける」って
マリオだったりゼルダだったりあつ森だったりリングだったりの事だろ

…巨乳とか露出とかロリとか何言ってんだ???
まともな脳味噌に付け替えて来い
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 18:52:13.50ID:QUkdPM0G0
日本人に受けなくなって海外媚びで穴埋めしてるFF持ち出すならそもそもの>>185は何なのか?
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 18:58:23.11ID:KdMH627N0
桃鉄はゲームデザインが日本的すぎて海外ウケしないってのもあるし
オカマネタとか、昭和の小学生が笑ってたタイプの昔懐かしのお笑いが多いから根本的なセンスが海外で売るのに向いてない
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 19:50:06.19ID:yDQUlIgQ0
hoiとかcityskylineとか売れてるけど和ゲーは全くこのてのジャンルはダメだね
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 19:59:58.61ID:sQ4di8zD0
日本のゲームで世界的にも一番売れてるのは
明らかに日本向けに作られてる
任天堂のゲームだもんね
任天堂のは日本特有の表現がいっぱいある
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 20:00:13.59ID:BQHSdOvQp
海外で売る為にあえて日本ウケを悪くする必要は無いって事だな
この話は日本でしか売るつもりの無い物とごっちゃにしたらいかん
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 20:45:13.41ID:iLNxCJhR0
3DSのA列車は海外で出てたけど、売上はどうだったんだろうな
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 21:13:20.82ID:+QsKweVC0
>>185
その手の微エロはむしろ海外で手っ取り早く売るために入れる要素だよ
HENTAIのファンはどの国にも少数ながら一定数いる、彼らは内容問わずある程度の金を出す
FIFAとFPSしか売れない国で任天堂以外がアピールできる数少ない日本の特徴

そんな事しかしてこなかったんだよ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 21:49:08.30ID:QUkdPM0G0
>>213
制作側の病巣であって日本で受ける物じゃない
むしろ一定で頭打ちになる理由でさえある
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 21:54:47.38ID:LTzY/MyL0
このジャンルに関してはボロ負けしてるじゃん
普通に外国にも負けてるから売れない
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 22:10:40.82ID:wan3BFURr
シミュは今後のゲームでAIと共に重要になるだろうからココには頑張ってほしいわ

ISみたく開発支援ツールとかでの活躍とか出来るのかね?
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 22:49:36.93ID:xIAU9I7j0
元々日本で流行ったもんは海外でも売れてるけど。
桃鉄とか日本特有のもの以外は。
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/05(金) 22:53:24.45ID:J97tmNiQ0
世界ではダクソがカービィの倍以上、日本ではカービィがダクソの倍以上
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 01:34:43.65ID:atUEuxk60
A列車のアイコンがswitch並んでうれしい
早く発売日来てくれ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 01:38:34.10ID:VkxEVPXd0
>>222
違うな
売れてた時代は単にコレシカナイ需要だっただけ
海外のゲーム制作のレベルが上がり、向こうは向こうの好みのクオリティの高いゲームが作られるようになったら日本のゲームなんか見向きもされなくなっただけ
極一部のタイトルを除いてな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 02:22:00.04ID:q3cL4jrB0
A列車海外展開する気あるのか…へえ…
これまでは何してきたんだっけか
0228shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/03/06(土) 05:35:49.75ID:MyCJNwmU0
ちょっと前の話だな
今は日本市場のガラパゴス化が進みすぎた
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 05:42:23.89ID:XMqWtxM80
売れるのは普遍的なもの。桃鉄みたいなガラパゴススゴロクは無理
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 07:10:30.85ID:LPuTSAFf0
海外で売れそうもない どうぶつの森やマリオやポケモンもそこそこ売れたからな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 07:16:38.02ID:SE1TAQPQM
ガラパゴス言ってるのがもう時代遅れになってきたのは確か
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 07:36:05.53ID:vFHbBxqs0
>>233
そうだな、もう完全に定着したもんな ガラパゴス具合は
もはやそれが当たり前なんだからガラパゴス云々言うこともない
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 07:39:29.87ID:HSgMA8UU0
>>233
そもそもそのガラパゴスって表現、日本の携帯電話を指す言葉であって、
世界的に競争力ある日本のコンテンツに向かってその言葉使ってる奴って馬鹿だからな
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 07:45:26.70ID:HSgMA8UU0
>>236
はぁ?
米国アマゾンの2020年の年間売り上げのトップ10の内8本は和ゲーだけど?
それに日本ではどんどん洋ゲーのシェアが落ちていってる
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 07:46:31.74ID:vFHbBxqs0
それに別に携帯電話のことをだけに使うもんじゃないで、今ではな
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 07:47:15.16ID:vFHbBxqs0
>>237
> それに日本ではどんどん洋ゲーのシェアが落ちていってる

うん、それがまさにガラパゴス化だよねw
日本が鎖国していってるだけw
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 07:48:24.55ID:DNMwzjS80
>>226
今回のA列車は日本語韓国語中国語英語に対応
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 07:50:52.71ID:HSgMA8UU0
>>239
だからおまえみたいな低能が「ガラパゴス」の使い方間違ってるんだよ
米国アマゾンの2020年の年間売り上げのトップ10の内8本は和ゲー
日本のゲームソフトみたいな国際競争力があるジャンルに対してはガラパゴスって言い方は適切ではない

日本国内も日本のゲームソフトが国際競争力あるから洋ゲーが駆逐されてるだけだし
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 08:04:39.20ID:mVNFfKig0
世界的に日本コンテンツの時代
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 08:05:51.94ID:dBoT3Hrc0
何度か言われとるけど
アメリカは規模がでかいだけのスーパーガラパゴスだからなアレ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 08:08:24.31ID:DNMwzjS80
A列車は良ささえ理解出来ればシムシティやシティーズスカイラインなんかよりよっぽど良いと思うんだけどな
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 08:11:38.96ID:vFHbBxqs0
>>245
んなわけない
ゲームも映画もコミックも歌もドラマも何もかもが少なくとも英語圏、EU圏と大きく国をまたいで圧倒的
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 08:22:13.39ID:uYhV9mwA0
おま値じゃん
同じ条件で言うならまあそうかなって思うけど
海外では大幅に価格を下げてるんだから説得力ないわ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 08:36:35.16ID:1gP3m36u0
インタビュー受ける格好がワイシャツにネクタイっていうのが何かアートディンクっぽいな。
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 08:36:54.28ID:s1v6+4rT0
>>250
実際ジムの行動って日本冷遇だけじゃなくてEU側の支社も解体中なんだよね
北米(とイギリス)の感性がグローバルって主張する典型的前時代
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 08:41:13.13ID:KcVCI7cG0
そもそもA列車って日本の中でもだいぶガラパゴスじゃないのかw
洋ゲーよりも売れてないくらいの
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 08:57:16.09ID:q3cL4jrB0
>>240
今までもSteamで英語だけのおま国版とかあったかな
しかも内容が半端だったり

まぁ弱小だろうからあまり期待しちゃいかんのだろうけど

>>246
色々言われているA9ファイナルをpcで買ってやってみたよ
人も居ないし一般車も居ないし、道路や線路のバリエーションも微妙だが、シミュ速度をリアルに近づけるというのは素晴らしいと思った
列車の音も良いので雰囲気も悪くなく、グラの半端さもそれほど気にならなくなる
だが、駅から人を放出するだけ形式は何とかならんのか
過疎駅でもラッシュ時間なら2分おきに列車出しても常に満員とかおかしいだろと

人を運んで発展、の形ぽくはならなくもないが脳内補完だし、TPF等と比べると実感が薄い
citiesのような街が生きてる感も無い

各拠点(駅)単位の周辺発展、自社子会社の金儲け、がメインで、日本の鉄道会社の経営を楽しむゲームなんだよな
その中で電車走らせられますよ、程度

俺には合うような合わないような不思議なゲームだった
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 09:26:32.05ID:72FF3wo7a
それじゃドラクエはちゃんと作ってないって事じゃないか笑
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 09:30:49.99ID:YtnS6ASa0
>>256
1と2はパズルゲームだったけど、3以降のA列車は言ってしまえば鉄道模型のゲーム化なんだよね
好きな形に路線敷いて、ダイヤ組んで、好きな電車を走らせられます。そのおまけに経営シミュと街の発展が付いてきますって感じなので
最低限鉄道が好きじゃないとやりこむに至らない
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 09:37:45.79ID:DNMwzjS80
>>258
同時販売では無いと思う
単純に他言語版を作っていただけ
海外リージョンにするとアイコンも海外向けに変わるし
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 10:05:56.83ID:PMf34LXZ0
乗り物酔いするから電車苦手で乗らないんだけど
動線つなぐと影響しあって勝手に発展してくってのを眺めるのがすごく楽しいかな
誘導していく楽しさというか
案外無いんだよね、積み木みたいに置いて飾るタイプはたくさんあるのに
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 10:08:36.37ID:6nXDZ2R+0
>>261
物流をつなげるゲームってsteamだと普通にあるけど
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 10:46:44.44ID:ivnPZePGM
>>259
鉄道模型は6系だろ
3系は経営シムがメインで鉄道はオマケ
鉄道無くても成り立つし、なんなら株式投資だけでもプレイ出来るから
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 11:28:11.10ID:F5fPqxcXa
神ゲーDS版の飯塚Dなら期待できる
今日の先行プレイ生放送も楽しみじゃ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 12:58:54.38ID:Dnt/Km2V0
公式生放送 今日の午後3時から6時間
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q9PJ5bkMQjE
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 13:16:06.78ID:q3cL4jrB0
ゲームに嵌るのは貧困層
ゲームをやり込んだら貧困層のような生活スタイルに落ちていく

ありがちな話

A列車などのタイクーンゲームは面白いのだけど、やり込まないと解らないし時間もかかる、一人での寂しいやり込みになる、他人と共有もできない、かけた時間の割には得るものがなんつうかな感じ
シミュとか言って頭使ってるかというと、慣れたらそうでもない

何の役にも立たない

俺は引退すべきなんだろう
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 16:42:29.81ID:CxU0jDJQ0
>>265
積み残し人数表示とか今回やべーなw
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 16:47:12.90ID:M2TvU5IU0
PCには交通系経営シム結構ありますけどそれら海外勢より売れてんの?
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:56:33.29ID:6qbpRtBU0
外国じゃトランスポートフィーバーに勝てんでしょ
日本が舞台という以外でこっちは劣化版
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:37:02.49ID:Cr/ndYgp0
このとおりだわな
Vチューバーも色々言われてたけど海外受けしてるし
お前らホント手のひらグルグル逆神だよな
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:39:43.90ID:DMSOjRfn0
>>273
> Vチューバーも色々言われてたけど海外受けしてるし

どこの世界線の話だよw
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:58:27.13ID:HbUFauSh0
海外でもVチューバーめちゃ流行ってんぞ
外人のVもどんどん増えてる
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 01:03:48.91ID:DMSOjRfn0
>>275
あのなぁ
例えば日本でもロカビリー愛好家ってのはいるが、そいつらが数百人いたところで日本でロカビリーが大人気!とか言わんだろ?
それと同じだぞ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 01:38:41.95ID:EKhmf4VR0
線路つなぐパズルとかポイント切り替えのパズルとかスイッチでも出てる洋インディーあるから鉄道テーマは上手く売り込めば遊んでもらえるだろ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 07:28:50.99ID:gpbkrq5A0
>>278
鉄道好きでも、まったく馴染みのないよく知らない「外国の鉄道」まで好きーっていう鉄ヲタは少ないだろう…
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 07:48:20.18ID:k1jbGvWh0
CSでもスマホゲーでもニーア絶好調だな
スクエニもいいコンテンツを手に入れたよな〜
キャラデザ一つでここまで成功するとはな
日本コンテンツの時代

【朗報】ニーアさん、1000万突破
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614917000/
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 15:45:18.22ID:DZ79s+VB0
アメリカのリベラル勢力は完全にチョンと結託している

https://twitter.com/mvk3237/status/1170904436295651328
【日本は直ちに抗議すべき】
米国のテレビ局CNNが「日本の旭日旗は、ナチスの象徴ハーケンクロイツと同じだ」と報じた。
旭日旗は歴史ある日本国の旗です。
国際連合の専門機関「国際海事機関(174ヵ国が加盟、代表: 林基沢)」にも正式登録されている。
単に一放送局の意見と捨て置くことは出来ない。


アメリカ国務総省「日本の従軍慰安婦は人身売買 酷い人権侵害だ」 ハーバード教授「金目的の売春婦」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613720367/


ハーバード大の教授がなに言おうと、
アメリカ政府は韓国側の主張を支持しているんだから、
日本人は絶対にアメ豚を信用しちゃ駄目だよ
アメリカのリベラル勢力とチョンは結託しているし、
韓国が経済破綻しないように韓国を守り続けているのはアメ豚なんだから

日本としては、日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落としていく事がなによりも大事
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 16:35:05.22ID:TT9/aZrE0
>>279
削kまでやるガチ勢は海外には結構いるけど
国内の鉄ヲタはそこまでやるのは少数派かな

日本語だけじゃ身動き取れんからな海外だと
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 16:47:30.93ID:3/GK3vtU0
>>7
steamでJRとか権利関係の抜いて海外版売ってるけどどうなんだろう…
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 21:27:17.53ID:XteYxME1a
ゴミ捨てソフトの下請けで苦渋を飲まされ続けたメーカーが表舞台に出るのは実に痛快
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 21:53:06.67ID:m06Twgn30
【映画】ワーナー・ブラザースとDCが製作するリブート版『スーパーマン』 主人公は黒人に!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615024544/

ポリコレに支配された英米コンテンツは終わってる
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 22:14:34.12ID:q7N+9A+Y0
>>279
子供はトーマスあるから案外海外も好きだぞ
プラレールのYGV個人輸入とかさせられたり
何でも覚える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況