X



【スマブラ】ハンター参戦がなくなり、DLC残り2人が予想できない件
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:47:55.70ID:wjiQs2RAd
マジで誰だよ……
0002名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:48:32.13ID:wjiQs2RAd
成歩堂ワンチャンあるだろこれ……
0003名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:49:31.09ID:wjiQs2RAd
リュウハヤブサ
クラッシュバンディクー
春麗
0004名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:51:15.42ID:FgulNLeh0
ハンター枠潰れたのは朗報だったわ
最期の1枠はほぼポケモンだろうから実質あと1枠だな

アルルかリュウハヤブサと予想しておく
0005名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:51:21.04ID:wjiQs2RAd
エースバーン
オクタリアン
0006名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:51:37.51ID:xkdVcAey0
ハンターなんてMiiで済むに決まってんだろ
インクリングのようなアバターに見えない鮮烈さが必要
0007名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:52:17.54ID:jb343Vj40
ジョジョ
0008名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:53:50.17ID:wjiQs2RAd
最後に未来に発売する新規IPからの参戦とかやったら
賛否両論になりそうだけど楽しそう
0009名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:55:40.11ID:42fk6Cgaa
ロイドのコスだけ唯一未復刻なのが気になる
RPG枠としてホムラヒカリと同時に復刻だと思っていたのだが

残り2枠の内1体はバンナムキャラか?バンナムキャラはまだパックマンしかいないし
0010名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:56:00.57ID:jb343Vj40
もう参戦できそうなキャラいないよな
スティーブは割とマジでトリに残しといても良かったレベル
0011名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:56:10.83ID:xPIShj4Ka
E3でクラッシュ来る
俺のPS4賭けてもいいわ
0012名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:57:41.29ID:42fk6Cgaa
>>10
これは個人的な想像なんだけどマインクラフトは中止になってなければE3で
発表する予定だったのではないかと思う。知名度は文句なしだし
0013名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:58:25.08ID:UjffFUTVM
>>10
スティーブなんてキャラクター性薄いやつトリに持っていったらブーイング過ごそう
0014名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:58:30.47ID:V4QHzFjD0
ゼノブレ2でそのジンクスが崩れたばかりなのに何言ってんだ
0016名無しさん必死だな2021/03/06(土) 10:59:58.57ID:1lxMgQ9+0
そもそもハンターなんてノロマ、スマブラでは戦え無いだろうに
0018名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:00:45.77ID:rZZplrWrp
次は海外向けキャラで、その次がポケモンだろな。

で、ファイターズパス第3弾発表。
0019名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:02:56.02ID:7zy6t1lWM
ポケモンはありそうでないんじゃね
元々スマブラよりでかいコンテンツだからわざわざ宣伝する必要がない
0020名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:03:10.18ID:O9y7hDpa0
>>13
参戦発表でTwitter落としたほど大好評だったのに?
0021名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:04:36.68ID:wHr1FdA8d
ハンター参戦させる予定で開発してて
話がこじれたか変更になって没
リオレウスだけ参戦し
没になったプロトタイプはベレトスに流用されたとか

真偽は不明だけど
この変更がライズ開発に起因するなら
ラスト一枠ハンターの可能性も微レ存
0022名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:05:00.62ID:gUXJU0jw0
次が最後の撮影って言ってたけど
連続で2体分撮影するってだけで発表、発売は分けてやるんかな

もし同時なら同じ作品から2体って感じになりそうだが
0023名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:07:59.84ID:sAPj3bJG0
>>2
意義あり!!(目潰し)
0025名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:11:14.46ID:M3N+WiSuH
なんだかんだ海外の非公式のアンケートで上位のキャラが出てるし、ダンテとソラじゃないのか?キーラからのセフィロスならダーズからのソラとかあり得そう、問題は版権がディズニーも関係しているところだが…
0026名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:11:51.30ID:aRrXRxmY0
DOOM
0027名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:12:50.25ID:0tVezSzk0
ララクロフトなら大トリ務められそうな有名キャラと言えるでしょ
マスターチーフは無理だろうし
0028名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:13:31.35ID:vcFEnoxB0
APEXが来るか?
0029名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:14:56.83ID:mWMPifhE0
テイルズねじ込んでくる可能性あんのかな
テイルズ入れるならクラッシュの方がまだマシやけど
0030名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:15:23.77ID:lRQC62Grd
リュウ・ハヤブサは欲しいな、海外人気も高いし
0031名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:15:36.00ID:gUXJU0jw0
トゥームって任天堂ハードに出てたっけ?
2Bもそうだけど流石に一作も出てないとか存在感ない奴は無理だと思う
0032名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:15:59.20ID:FjBPzmBFa
1枠は外人のご機嫌取り枠だと思うぞ
そんなの要らないとは思うが
0033名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:16:26.40ID:Ru/8Enee0
逆裁新作発表とナルホド君参戦を同時にやってほしいわ
海外でもそこそこ人気あるんでしょ
0034名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:16:26.97ID:rZZplrWrp
テイルズは無いだろ…。
0035名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:16:56.63ID:JONDUUX10
最後はトロと予想
任天堂ハードにPSキャラが頭を垂れる
ゲハ的には最高やん
0036名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:17:00.52ID:42fk6Cgaa
>>31
GBC、GBA、Wiiでトゥームレイダーでてるぞ。日本未発売がいくつかあるけど
0037名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:17:29.85ID:qlsTIaIs0
海外人気なんていらないわ
ベヨネッタ3と
スプラトゥーン3のキャラで良い
0040名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:18:38.84ID:gonYhH2Ld
バンナムだったら鉄拳しかないだろ
じゃなきゃダークソウルの何か
0041名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:19:33.84ID:gUXJU0jw0
スプラ2の仕様でオクトは入りそうな気がする
スプラ3はイカとタコが最初から選べるしもはやイカだけのゲームではない
0042名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:21:00.33ID:eyEvVo9m0
おひいさまは流石に早過ぎるし海外受け悪そう
0043びー太 ◆VITALev1GY 2021/03/06(土) 11:21:02.98ID:UzyUgUB60
MIIコスでレックスが来たからゼノブレからは出ないな→ホムヒカ

MIIコスでハンターが来たからモンハンからは出ないな→ アイルー説
0044名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:21:28.74ID:70HFPzCD0
特例で最後にDB悟空で締めるのが理想
DBネタ沢山あるから参戦ムービーはめちゃめちゃ盛り上がるだろう
0045名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:21:53.98ID:DPMDQWFH0
イカとタコは原作で性能差が無いのにどうスマブラで差別化するんだよ…
0046名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:22:19.04ID:CQKn93PKr
アルルはありそう。
頼むからエースバーンはやめてほしい。人気投票でランクインしてなかったからガオガエンと一緒で作られた人気扱いになる
0047名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:22:23.08ID:hCKQTa/Nr
MARVEL系はあかんのか?
スパイダーマンはSONYだから無いとしても他に色々いるやろ
0049名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:23:28.15ID:LwBZMY520
霊夢
ポケモントレーナー(シンオウ御三家)
リメイクとアルセウスで舞台にしてるし
単体じゃなくトレーナー形式で追加なら豪華でラストの納得感有ると思う
0050名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:24:03.48ID:MXcwliRZ0
>>45
スマブラのイカには2要素無いから2要素メインにすりゃよくないか?
0051名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:24:08.18ID:MPmehvAc0
トリにエースバーン来たらガッカリで暴動起こるぞ
0052名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:24:17.33ID:J1iRuuXL0
もうダクソしか思い付かんな
ソラールのアミーボあるし
0053名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:24:35.42ID:HThbWkxVr
成歩堂わんちゃんワロタwwwww
0054名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:24:55.68ID:qlsTIaIs0
>>45
インクリンク1のキャラが持っていない武器が沢山あるし、
スペシャルでもサブウェポンでも
いくらでも差別化できると思う。
何よりも2,3のステージBGMがもっとスマブラに欲しい
0055名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:25:05.74ID:5EPTyimt0
ダクソ
バイオ
ぷよぷよ
クラッシュ
0056名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:26:21.53ID:MDeI9JU70
ソラだろ
0057名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:28:21.65ID:R7HRd36Nr
ガブリアスだろ
0058名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:28:30.85ID:46toP8720
ギルティギアからソル
アサシンクリードからエツィオ
0059名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:29:17.21ID:rZZplrWrp
>>40
桜井が鉄拳キャラは落とし込めないって言ってたような
0060名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:29:57.71ID:k0VXhah/d
>>21
ファミ通コラム vol.597『真に新ファイター』

2020年2月20日号。ベレト配信後のコラム。
ベレトのテーマは「鮮度の高さ」。制作着手時点で、原作が開発中だった。
「FE」キャラも剣士も多すぎることは分かっているが、決まっていることなので(制作を)そのまま進める。
原作をすべて把握したうえでファイターなどの仕様を決めていく。
剣士が多すぎる中でベレト固有の戦術を持たせるため、3つの“英雄の遺産”をワザの入力方向に取り入れた。
0061名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:30:22.36ID:nfLIuupT0
アニメや映画キャラは無理。

ゲームでも出てるじゃん、ではなく初出がゲームなのが大前提。
0063名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:32:08.30ID:3VMyyqOI0
ダンテとブレワイのゼルダ
0064名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:32:29.95ID:k0VXhah/d
>>62
これじゃわかりにくいな
もう決まってる→もう内訳が決まってる、ね
出てない作品がスマブラは任天堂内製品以外じゃ無理でしょ
0065名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:33:04.45ID:M3N+WiSuH
コエテクキャラはカプコンと共演NGだから無理だろ
0066名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:33:09.24ID:42fk6Cgaa
>>40
平八のコスが復刻したから可能性はかなり低いな
0067名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:33:12.15ID:ptWkj4Kup
ダクソは3のラスボスの王達の化身だっけ、参戦するならあんな感じか?

フロムからならセキロがキャラ立つと思うわ、連続で攻撃当てまくると相手がコケるとか
0069名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:33:44.57ID:Oo4pr6DE0
どうせポケモンだろ

桜井が大好きな炎タイプ
0071名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:36:45.44ID:3VMyyqOI0
アバター系は漏れ無くMii行きだと思うわ
0072名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:37:02.11ID:2ktI8eoEp
もうラストは桜井参戦でいいだろ
0073名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:37:37.67ID:EM1rluSJa
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < エースバーンとか言ってる奴頭キャタピーかよ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 
0074リーマン2021/03/06(土) 11:38:05.04ID:nwiy5Aog0
ラストはマスターチーフでいいからあとは誰でもいいわ、
0075名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:38:56.84ID:46toP8720
>>68
アルタイル衣装あったか…
かわりにウィッチャーからゲラルトで
0076名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:39:44.49ID:ntb91iFz0
ピカチュウ 映画出演
ピチュー  復帰だから理解できる
ミュウツー 映画出演
ルカリオ  映画出演
トレーナー ミズガメとフシギバナの復帰ありがとう

ゲッコウガ   え。。。。。
ガオガエン   ・・・・・・・?
こいつら映画でも出たのか?ダイパから見てないから知らんわ
0077名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:39:53.51ID:ig3ng6MLr
アルルと言ってるのは流石にネタで言ってるんだよなあ
0079名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:41:56.09ID:NWOLjs3j0
>>77
年期あるヒロインだし、悪くないけど
流石にDLCの最後を締め括るキャラではない
0080名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:42:06.16ID:ntb91iFz0
次はXボスのタブーがいい
あれ操作したいだろ
ラストは頑張ってくれたサークライがいい
0081名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:45:24.38ID:ig3ng6MLr
>>79
というか海外でぷよぷよ売り出した時に幼女じゃ売れんからとドクターエッグマンに差替えられてるんだが
外人にしたらぷよぷよ=ソニックのスピンオフのパズルゲーだぞ
0083名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:45:51.82ID:MXcwliRZ0
DLCの締めは多くの人のこいつのせいで俺が参戦して欲しいヤツが参戦出来なかったって憎しみを一身に受ける予定だから他社キャラにはしないよ
0084名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:46:22.03ID:ntb91iFz0
ワドルディ出せよ!アシストに出てないだろ
0085名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:47:26.25ID:2A9U3NKa0
キノピオキノピコでいいよ
0086名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:47:57.41ID:21rFplkHd
アルルは国内に限れば文句ないだろうけどなぁ
SFC版とかミリオン越えてるし

うんでも海外人気0だから無理ですね
0087名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:48:07.16ID:9R4XBWCid
スプラ3アリだよな
まぁその場合BGMとかステージとか発売前から明かすことになるけど
0088名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:48:19.40ID:M3N+WiSuH
任天堂ハードで出たことない作品のキャラ、CEROZ作品のキャラ、コエテクキャラは無理だと思うよ
0089名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:50:32.34ID:LzmpdovTp
ソラとクラッシュ、バンダナワドルディ来たら起こして
0090名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:50:36.29ID:VxY4j08v0
ラストはエースバーンとしてももう一体は全く予想つかんなあ
ギルティギアのソル予想しとくか
0091名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:50:40.88ID:kf8f0rLor
トリはマリオとルイージを切り替えて使うマリオブラザーズでいいんじゃね
マリオ&クッパのコンビでもええな
0092名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:50:59.11ID:LmveGj+00
Miiコスカプコンセット出たからもうカプコンキャラはないだろ
0094名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:52:53.10ID:FjBPzmBFa
アルルが駄目ならぷよだけ参戦すれば言いってレックスさんが
0095名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:53:30.18ID:8WsBq1JNd
>>9
ホムヒカの色替えにゼノギアス要素があるのにゼノサーガ要素が何故かないんだよな…
0097名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:54:28.45ID:MPmehvAc0
ストーム1はそれなりにありそうな気がしないでもない
0098名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:54:43.57ID:gUXJU0jw0
荒れないものは何かって考えると
リングフィットと大神のアマテラス辺りか

KHのソラは橋本が確か否定してたはず
0099名無しさん必死だな2021/03/06(土) 11:55:37.69ID:9P45G/b5d
E3で来る枠なんだから大物だろうけど
もう残ってる大物でスマブラ出れそうなのが全然想像出来ん
0100名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:00:45.32ID:yj1DAi2k0
>>98
ソラはディズニーだし
今度USJに企画出す任天堂とか完全に商売敵だし
0101名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:01:42.34ID:3VMyyqOI0
要望も多くてベヨ合わせが出来るダンテと
最後にしても誰も文句付けようが無い
ブレワイのゼルダ姫って考えてるけどどうだろ
0102名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:02:36.12ID:dBoT3Hrc0
マスターチーフコレクションの発売と同時にマスターチーフ参戦

ってのは最後まで言われると思う
きっと実現しない
0104名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:03:26.99ID:sWpDQcWp0
ゼノブレイド2で思いっきりハードル下がったからなんでも許されるでしょ
0105名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:03:55.67ID:dBoT3Hrc0
ブレワイゼルダってトライフォース全部入りのハイパーゼルダ姫モードなのか
研究者おひいさまモードなのか
0106名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:05:17.31ID:gUXJU0jw0
「前回も剣キャラだけど何も文句言わんかったよな?おおん?」
って抑止力が効いている次がダンテ辺りの剣キャラを出すチャンスではあるな
0107名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:06:18.33ID:MPmehvAc0
>>105
もし出るのならゼルダ無双災厄の初期ゼルダみたいな感じになるだろ
0111名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:09:25.48ID:Jbqw8caF0
>>76
ゲッコウガは人気投票で何回か連続で一位取っててforの頃は特に一番人気だったから納得せざるを得ない
ガオガエンは知らぬ スマブラ映えするから入れたんだろうけど公式に贔屓されてるバシャーモを差し置いて出てきた理由がわからぬ
0113名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:10:39.56ID:F1Spyiep0
ゼノブレイド2、出すにしても最後まで温存すると思ってたわ

個人的にはBGM好きだからポケモン剣盾から参戦してほしいな
0114名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:10:55.46ID:Q4cBJzD9d
>>111
バシャーモ差し置いて出て来た理由は
SMが当時最新作だったからていう簡単な理由だろ
0115名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:11:28.11ID:1SSrW4VI0
バンナム枠使って悟空や
サプライズなら もうこれしか残ってない
0116名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:12:01.47ID:LmveGj+00
ガオガエンはなんか桜井がプロレスラー作りたかったとか言ってたぞ
0117名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:13:03.37ID:Xd2Oxa8J0
つかバシャーモは結局かそく戦闘になると他と差別ができねーだろうし
0119名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:13:15.28ID:Q4cBJzD9d
版元とか実現可能性とか関係なし!
ガチサプライズ!

だったらもうマスターチーフしかない

日本人は「?」てなるけど
外人は泣き叫んでその日のうちにSwitchごとスマブラ買いに行くレベルだぞ
0120名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:13:15.43ID:yQFnMbEw0
逆に虫や騎乗が使えるライズ版のハンター参戦が有りそうってゾロゾロ出て来たMii見て思った
0124名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:15:46.98ID:nn22GhHC0
ガオガエンもほのおタイプ
そして今回のホムラもほのおタイプみたいなもんだしエースバーンは無いと思うんだけどなぁ
0126名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:16:04.10ID:F1Spyiep0
>>118
あっそ
お前はあと2体何が出てほしい?
0127名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:16:15.92ID:ntb91iFz0
>>119
選択画面にマスターチーフwww
ジョーカーですら笑えるのに
0128名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:16:17.72ID:N8TipQ460
任天堂はーどにでてるやつでいいならドゥームガイやな
0130名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:18:03.28ID:pL8T608O0
高橋「本日のニンテンドーダイレクトは以上となります」

「異議あり!」バーン

高橋「!?」

「今の証人の発言は明らかにムジュンしています!」

成歩堂龍一参戦!!
0131名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:18:53.85ID:NWOLjs3j0
>>81
だからそれも偏見だっつに
Switchの奴が海外で100万本以上売れてるんだからエッグマンだかの奴より売れてるんだよ

いくら海外でぷよぷよ本編が売れても海外じゃぷよぷよはエッグマンの認識だの言われるならどうしようもないな
もっともソレの主人公はアルルじゃなくてリンゴだが
0132名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:19:06.36ID:Bwvzs6Yj0
ホムヒカがビックリするほど反響あったし、モノリス新作の詳細発表と一緒にその主人公とか
DLCとは別枠で宣伝用に1人くらい作っても良い気がする
スマブラキャラを1人作る費用や人員と宣伝効果って釣り合うもんなのかな
0134名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:20:42.61ID:l5oanqLoH
サブゼロとかモータルコンバットの誰かは?
0135名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:20:49.01ID:8MtEnYA80
まあ大トリはクラッシュだろ
今の子は知らんだろうけどそれはバンカズも同じだしな
0136名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:22:18.11ID:PtnPjpVBd
チーフは一定ダメージはシールドで無敵だけど
それ破られたら紙耐久ってキャラで差別化できるから
出たら正直嬉しいわ
0137名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:22:49.33ID:Q4cBJzD9d
>>135
今現在の知名度は確かに同レベルだと思うけど、
バンカズはあれでも結構64に貢献したからなぁ
0138名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:24:05.02ID:n5/S+2LPp
今作でソラ連れてこれなかったら終わりだろ
0140名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:24:41.21ID:ntb91iFz0
海外のゲームキャラって負けてるよな
ゲーマー界でもマスターチーフがギリギリだぞ
0142名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:26:15.65ID:nGF2fpDc0
ダンテは来るだろうな
外国人発狂案件だろうし
0143名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:26:28.48ID:NEf5iwPw0
>>140
リアル系と無機質なパワードスーツとケモキャラしかおらん キャラセンスが無さすぎる
0145名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:28:17.12ID:7G232vMhd
>>61
そうやって他メディアを敵に回していって、いつの間にか任天堂の方が孤立するんだろうね
0146名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:29:32.41ID:Q4cBJzD9d
>>143
最近になってやっとフォトリアルブームが終わって
トゥーン調のシューター増えて来たけど、
その前ってマジでパワードスーツ着たフォトリアルシューターしかなかったからな
0148名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:30:26.27ID:ntb91iFz0
ユーザーが発狂せず丸く収まるキャラは
ワドルディと(ワルイージ)だろ!
シリーズでハブくなんてかわいそう
0149名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:30:45.22ID:NPAkTyzk0
ニンジャガ出るしリュウ・ハヤブサだろうな
0150名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:31:10.32ID:ntb91iFz0
>>145
わけわかめ
0151名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:31:25.45ID:9y4lw5fud
>>148
発狂はされないだろうが、参戦したら萎えるキャラだな
叩きはしないが別に嬉しくもない
0152名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:31:37.54ID:tKDamlWi0
話題性はもう十分だしサプライズとかいらん気がする
マスターハンド出して綺麗に締めてほしい
0154名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:32:25.32ID:lGon60BK0
脳トレおじさんと将棋トレーニングの藤井聡太かも
0156名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:32:59.36ID:NPAkTyzk0
>>148
声だけはでかい典型
金取るレベルじゃないよそいつら
0157名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:33:50.57ID:NPAkTyzk0
>>155
ミクさんはまずゲーム出身キャラとは言えないし、それとは別に戦うのとか禁止されてるんで
0158名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:34:39.73ID:Bwvzs6Yj0
>>139
つまりもうすぐHALOの旧作リマスターか外伝が出るということだな
ぶっちゃけマジで旧作リマスターくらいなら出そう
0161名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:36:00.02ID:7G232vMhd
いちいち反論してくる必要なんてないからさ
任天堂信者とか、任豚とか呼ばれる奴らにとって、ゲーム以外は全部敵なんだろ?
それも好敵手じゃなくて滅殺すべき敵という意味での
普通ならDBの悟空なんて満場一致で認めるキャラのはずだけどな、それをゲーム以外のキャラだからダメ!っていうのはどこかでゲーム以外を敵視してることの表れだろ
まあPS時代に有名作品のキャラゲーを根こそぎPSに持っていかれた過去があるからな、もう恨みにも近い感情があるんだろう
俺は別にそれについてはどうでもいいと思ってるから安心しな、でも任天堂がゲーム以外をファン諸共敵に回した結果のしっぺ返しはいつか来るだろうね
0163名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:36:49.92ID:NWOLjs3j0
>>148
だからトリが務まるキャラじゃないだろ
ジャンプオールスターのラストが田楽マンだったらどうだ?荒れるだろ
0164名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:38:09.78ID:tKDamlWi0
>>153
もう5作目だし任天堂の人気シリーズのキャラが参戦って他と変わらん気もするけどね
0166名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:40:45.53ID:4NbRaC6P0
ポケモンはDLCで参戦できない暗黙の了解
0167名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:42:30.40ID:AV1OaGOP0
DoomGuyやろ
ゲーム業界のお祭りでFPSの始祖を無視は有り得んわ
0169名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:44:18.47ID:Er+Jw9sw0
トリは日本海外両方で大人気キャラじゃないと
マイクラでよかったんじゃないかってずっと言われそうだなぁ
0170名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:45:18.73ID:Jw/nmVB60
>>152
サプライズ要らないっていって出すのがマスターハンドってサプライズ求めてんのお前じゃん
0171名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:46:28.80ID:Jw/nmVB60
>>135
トリにそんなの出さないって 今までのスマブラで何を見てきたんだよ
0172名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:46:57.02ID:NWOLjs3j0
>>166
ポケモンとかFEみたいな黙ってても新作から参戦するだろう長期作品はDLCで来られても微妙だな。わざわざDLCに出さずともスマブラの新作で出れるんだろうし
かといってパックンフラワーみたいな既存作品の定番キャラも初期メンならともかくDLCで出されても萎えられるだけだしサプライズにならない
やっぱ残り2枠は未参戦でそこそこ驚かれるキャラになるよなぁ
0173名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:48:55.60ID:xMYMdnfR0
シーズンパスって先に売るから意味がある
トリに一番のサプライズ持って来るのは経営的によろしくない
0175名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:49:49.80ID:aRrXRxmY0
2体の内の一体は洋ゲーだと思うぞ
DOOMがくると思ってるがoriやディアブロ3も考えられる
DOOMは64にも出てるってのがポイント高い
0176名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:50:16.33ID:VWMaJfXN0
マスターチーフと、リングフィットトレーナー
0178名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:50:24.71ID:ntb91iFz0
>>174
よせよ、エアプ君の心の叫びやw
0179名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:50:51.55ID:ntb91iFz0
FPSのキャラとかありえないw
0181名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:51:22.60ID:ch++DmuY0
タコかシャケ
あとはパックンフラワーみたいなどうやって動くんだ?てのを見てみたい
0183名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:52:21.21ID:m/uG7Knr0
ガッキーと宇多田に決定してる
0184名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:52:23.70ID:kz93Pv8XM
ドゥームガイとリングフィットかドラコが丸いわ
0185名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:56:27.21ID:o1jnExS40
参戦キャラ予想スレでテイルズ厨発狂してるのおもろい
0186名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:56:46.98ID:HpsQHIIG0
洋ゲ枠でもスティーブをチョイスした辺り日本でも知名度あるキャラ持ってくるようだから
ドヴァキンとかになりそう
0187名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:58:15.80ID:NPAkTyzk0
>>185
あいつらも声だけはでかいな
バンナムが作ってるから〜とか海外ではロイドが大人気だから〜とかほざいてんだろどうせ
0188名無しさん必死だな2021/03/06(土) 12:59:07.27ID:7UoSkaWA0
任天堂ハードに出てないマスタチーフや2Bを連呼している奴らよりはマシやわな
0189名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:00:10.87ID:B+BkyN2Ha
でも復刻miiファイターの最後の生き残りがロイドだからテイルズは怪しいんだよな
0190名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:07:23.22ID:Uwc2Qtpy0
ホムヒカ出した後にまーたアニメソードファイターキャラとかありえんだろ

コエテク枠のリュウハヤブサと無難にポケモン枠で終了だな
0191名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:07:38.63ID:YZAX/Cal0
シンフォニアは任天堂販売で海外でもそこそこ売れたんだっけ
日本で売れたことが一度もなく完全無名のヘイローよりはずっとマシな気がする
0192名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:08:14.98ID:rM3ZNmeoa
テイルズ信者2日で一人で120レスくらいしててワロタ
しかも長文めっちゃ多くてガチの病人っぽい
0193名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:09:05.75ID:rZZplrWrp
逆に任天堂ハードで出てないと出ないんか?
テリーなんで出てないに等しい気がするんだが。
スーファミの餓狼伝説SPまで遡るの?
0196名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:11:08.24ID:YZAX/Cal0
>>193
スイッチでネオジオの餓狼とKOF全部出てるよ
WiiのVCでも全部じゃないけど出てた
0198名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:14:54.96ID:k0VXhah/d
>>95
ヴィランカラーをヴェルトールと言うなら、トリコロールをアシェンなりコスモスでいいやろ
0200名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:20:12.13ID:NWOLjs3j0
>>193
switchで遊べるやん
そもそもアーケード出身だからな
リュウにも言えるが
0201名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:20:41.20ID:42fk6Cgaa
>>187
forにあったMiiコスでロイドだけ唯一復刻してなくて同じRPGのホムラヒカリで
復刻こなかったから怪しいんじゃね?と言われてる
0202名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:24:56.70ID:aavoIFVz0
慣習的に第二弾で任天堂ipキャラから2体ってのは既に多過ぎるから社外だとは思うけどな
ジーノなら許す(絶望)
0203名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:26:27.33ID:aavoIFVz0
原作が小説とは言えコラボ異世界出張常連のゲラルトさんは結構あり得ると思う
0204名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:26:39.86ID:bidtBzu00
歴史知名度あるレトロアクションゲー&新作で今回追加で魔界村アーサーを期待してたらMiiコスでがっくし
0205名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:28:05.25ID:NPAkTyzk0
>>203
ゲームじゃないなら参戦資格はないです
0209名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:31:02.42ID:ptWkj4Kup
>>207
桜井は監修くらいで、別の優秀なやつにそろそろ任せられるようになるべきだな
0210名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:31:21.01ID:aavoIFVz0
>>205
お前が資格要件決めてるならそうだけどルール決めてる奴がルールに遵う必要無いやろ
可能性の話
妄想
0212名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:31:49.54ID:NPAkTyzk0
>>206
さらに水で薄めたカルピスなキャラを出せってか?
0213名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:33:03.47ID:P+JTO3Kd0
なるほどとセイバー言ってる連中はネタやろ?
0214名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:34:23.56ID:3SAFh1GNp
もうネタもセイバーから炭治郎に変わっただろ
0215名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:35:04.03ID:69hEeFTV0
次はマスターチーフ
自分的には微妙だけど海外ゲオタ向けに
ラストは...見当もつかんなぁ
任天堂キャラだとは思うけどパックンフラワーまで出しちゃってるし
何か新作のCMをかねた感じかな
0216びー太 ◆VITALev1GY 2021/03/06(土) 13:35:24.96ID:UzyUgUB60
セイバーと霊夢は、ゲーム出身キャラクターなので
参戦条件は満たしている
0217名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:35:50.82ID:NgfKpfpdM
ARMS・風花雪月・ゼノブレとスイッチのキャラ出してきてポケモン剣盾は出さないこと無いだろ

しかし、次作への温存をまったく考えてないけど次はどうする気なんだろな
0219名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:36:25.40ID:ptWkj4Kup
また投票で決めて欲しいな、ソラが無理ならダンデか2Bだろうけど
0220名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:37:09.15ID:OuMoNaxm0
ネタなのか知らんが成歩堂は妙に人気あるよな有名なプレイヤーも挙げてた
0221名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:38:19.17ID:aavoIFVz0
↓原作がゲーム前提ってソースはこの発言だけ?
桜井「俺の好きなアイアンマンはいつ出るんだとか俺の好きな悟空はいつ出るんだとかそういうことが海外からも色々飛んできてまして、でもやっぱり基本的にはゲームマターで出るものが基本ですから」
ゲラルトくらいならいけるやろ
0222名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:39:36.08ID:xKTh68xbM
>>217
個人的にはディレクター変えて30キャラくらいに減ると思ってる
てか今でさえ83キャラという数字に驚いてる。バランス取れるわけねーだろ
0224名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:42:07.19ID:ptWkj4Kup
堀井との対談で今のキャラ数を維持するにはインディみたいな規模で〜みたいなこと言ってたよな?

俺は現状のスペシャルをベースにキャラを追加していく感じでいいと思うんだけどな、システムはもう完成されているし、いつしかグラフィック一新して
0226名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:44:02.53ID:Vt66Hjdt0
クロノ
レオン
0227名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:46:01.87ID:oFK5OL5L0
割とマジでワルイージ
以下根拠
・バウザー社長がワルイージ主役を求める動画のツイート(現在は削除)に反応
https://twitter.com/thetruebowser/status/1209609073924038656
・waluigi.comというドメインがマリテニ64の頃から存在し、踏むと任天堂公式のページに飛ぶようになっていたらしいのだが
前回のニンダイ直前に無限にリロードするように組み込まれ、現在では再び任天堂公式のページに飛ぶようになっていることから、このドメインを通じて何かしらのワルイージに対するアクションがあるのではと噂されている
https://www.inverse.com/gaming/nintendo-direct-smash-bros-leak-waluigi-fighter-pass-2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0229名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:49:15.78ID:aavoIFVz0
doomguyとmaster chiefをダッシュキャラで同時参戦だとTwitter壊れそう
でももうそれくらいしないと何出しても尻すぼみだろ
0230名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:49:18.13ID:W+7Cssfod
プロデューサーさん!参戦ですよ!参戦!
0231名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:49:23.32ID:2HVRC4600
エースバーンとかホムヒカ以下じゃん
0232名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:50:44.02ID:RLB8m13H0
>>185
それマジ?
スマブラに参戦することが全てになってそうだなそいつ
0233名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:52:51.33ID:xKTh68xbM
そもそも任天堂嫌いな連中が参戦望んでるのは何なんだろうな
スマブラに出て推し作品の知名度でも上げたいのか
0235名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:53:03.26ID:q3cL4jrB0
>>220
技が思いつかない…

待った!異議あり!くらえ!

くらいしか…
サイバンチョ召喚とか?
0237名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:53:58.75ID:aavoIFVz0
>>234
気持ちよかった?
0240名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:56:34.23ID:oa5JGFhS0
ファルコンさんのヴィラン枠いつになったら参戦してくれるんですか
0241名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:57:29.12ID:69FgjD5Da
リングフィットでシンクロの特徴もたせて参戦して
もちろん相棒のリングと一緒の参戦で
0242名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:58:20.45ID:69FgjD5Da
リングフィットはもうすぐ1000万確定だし参戦条件は満たしすぎている
0243名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:58:32.85ID:0ABfVPff0
やっぱり霊夢だな
ここまでに出てないのが不思議なくらいだし
0244名無しさん必死だな2021/03/06(土) 13:59:16.42ID:8uNTvJAN0
リングフィットとかDLCで出すキャラじゃねえわ
嬉しくもねえよ
初期キャラなら許されるキャラ
0245名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:01:23.87ID:EnIEJxDg0
交代制のポケモン(三体)と変身能力持ちのFEキャラ
0246名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:01:55.10ID:xKTh68xbM
>>240
若本が現役のうち収録して欲しいな

>>244
DLCとしては厳しいな
作品は人気だが金出されるタイプのキャラじゃないし
0247名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:01:59.65ID:5PFEBZT00
まぁでも第三弾は無いだろうなガチでネタが無くなる
0248名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:05:51.62ID:VWMaJfXN0
ハンターは、武器変えると8種類分のモーションが必要になるだろうし難しいんだろうな
0249名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:05:54.52ID:q0fYa+AK0
>>13
何いってんだこいつ
0250名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:06:54.39ID:1HQS5OLd0
憑依華のSwitch発売決まったから東方公式作品が任天堂ハードで出る前提は整ったんだよな
霊夢あるぞ
0252名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:07:32.78ID:xKTh68xbM
>>248
ベレスみたく必殺により武器変えるのが精一杯だろうな
基本は大剣で
0253名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:09:20.31ID:d2XVTIaWM
Imran(ゲームインフォーマーの元編集長)の裏話
・マインクラフト要素突っ込むのに約3年かかった
・FP2の内訳確定は2019年E3頃
・ソラはディズニージャパンが弾いた
・セフィロスは勇者とは別にスクエニ側からの提案だったため通常より安く手に入った
・ベレトスの技構成のかなりの部分は交渉不成立没になっていて、元々風花雪月はSPの前に発売予定でベレトスもロンチに入っていてDLCではなかった
・ミェンミェン追加は任天堂から手頃なのが欲しかったからってのも理由の一つ
・ハンターはロンチに入れる予定だったが交渉不成立で参戦出来ず、カプコンはステージとモンスターについては寛容だけとど、ハンター自身のクロスオーバー出演にはかなり渋っていて、MvCI出演の件もまだ燻ってる
・ベレトスは発売の3年前、ハンターはワールド成功前からスマブラに参戦させる予定だったそうだ
・ハンターが参戦するかは知らないけど個人的にはいない、ていうかカプコン自体いないと思う(予想)
0254名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:11:54.77ID:d2XVTIaWM
>>253の内容について
「スティーブは3年前から作ってた」って話は
マイクラで原作者のモヤンが
「3年じゃ無くて、5年かかってる」
ってツッコミ入れてる

それでも「スマブラ発売前からの企画」ってのは的中してる
0255名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:13:09.82ID:d2XVTIaWM
匿名でのリークとかでは無い
業界人が身分明かした上での裏話で

今回でハンター参戦も潰れたから、信憑性はかなり高いと思うね
0256名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:14:28.33ID:2B5DPIHm0
ゴードンフリーマンやろな
0257名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:15:12.06ID:d2XVTIaWM
ベレトスがDLCキャラとは思えない程地味で
ステージギミックも、追加ステージというには寂しいもんだが

本来は製品版だったと言われたら納得できるところ
0258名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:15:50.65ID:VenofbiL0
全員揃ったら、全員入りバージョンを再販してくれんかな
0259名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:18:07.44ID:xKTh68xbM
>>257
スマブラが世話しなくてもここまで売れるとは思わなかったんだろうな
FFTのSRPG最高記録を抜いちゃったからな
0260名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:18:47.91ID:NPAkTyzk0
>>258
ねーよゴミクズ
0262名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:20:23.78ID:ntb91iFz0
>>261
だだの貧乏人で草
0264名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:21:15.20ID:NPAkTyzk0
>>261
altはお前だろ
0265名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:22:03.80ID:d2XVTIaWM
>>253
これに沿って考えると
・ 一昨年の6月までに出てるソフト
・ ソラはディズニー絡みでボツ
・ カプコンキャラはおそらく居ない

残りはバンナムキャラか、任天堂キャラ
初期から海外リークで話題になってたリュウハヤブサ
が有力だと思うね
0267名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:26:13.66ID:GkL+lbeY0
散々ネタにされてるファルコンへのお詫びにF-ZEROから参戦させてやれ
0268名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:26:13.81ID:ptWkj4Kup
テイルズは任天堂にとって果たして参戦させるほどの価値があるのか疑問だな、今やゼノがテイルズを上回ってしまったし、JRPGならドラクエやFF、ペルソナも参戦した

最新作は勿論、過去作もSwitchに1作しか移植されてないし
0270名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:29:05.68ID:gonYhH2Ld
>>268
テイルズだろうが借りるとなれば金はかかるからな
まぁ、ありえん
0271名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:30:31.98ID:d2XVTIaWM
リュウハヤブサはipが弱いが

このタイミングでニンジャガリマスターコレクション発売日決定したり
初公開がニンダイだったり
本来はZ指定なのに、Switch版だけD指定バージョンまでわざわざ用意して
Switch版だけD指定版とZ指定版の2バージョン展開の特別扱い(他機種はZ版のみ、D版はSwitchのDL専用)

ちょっと特別扱い感が有るには有るんだよな
0272名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:30:59.64ID:McF6w7rTp
>>253
ゼノブレ2についてはなんか言ってんのかそいつ
0273名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:32:40.19ID:d2XVTIaWM
>>272
多分何も言ってないと思うが、スマブラのリーク専門とかじゃ無くて
こういう業界裏話をたまに話してる、現役業界人だよ
0274名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:37:27.94ID:mFZKMy+k0
リュウ・ハヤブサって皆ニンジャガイデンを思い出してるけど
あれって元々忍者龍剣伝だからな
テリーみたいなゲーム史の歴史上の人物みたいな枠としてはあり得るっちゃあり得る
0275名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:40:15.74ID:xKTh68xbM
どうでもいいが和風キャラクターってリュウだけだよな
この手のオールスターでは意外だ
0276名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:42:17.61ID:lWoOK6SHd
モンハンの可能性なくなったなら、バイオからクリスじゃねーの

まあ、ラスト1枠は無難にニンテンドーキャラで閉めて欲しいが
可能性としてはポケモン剣盾からでそうだが
0277名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:43:17.70ID:MPmehvAc0
うーん、リュウとリュウハヤブサでリュウがダブってしまった
0278名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:43:55.58ID:xb+DrBJM0
どこでもいっしょのSwitch版発表と同時にトロクロ参戦やぞ
0279名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:44:15.07ID:d2XVTIaWM
今現在のブランド力は弱いが、歴史自体は長く
キャラクター性は古今東西鉄板人気ジャンルのNINJA

参戦があり得ないとは言い切れないレベル
0280名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:44:39.42ID:H4LibFuUa
ホムラヒカリより人気でエッチなキャラ出さないとインパクト薄くなるだろ
2B
不知火舞
fateセイバー
ダイパリメイクでシロナ&ガブリアス
アンテからサンズ
モンハンからキリン娘
DOAからあやね、リュウハヤブサ
アトリエからライザ
テイルズからミラマクスウェル、ユーリ
ここら辺出さないと終わりや
0281名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:44:55.68ID:UwKIBv0c0
バンナム枠はテイルズよりたまごっちのうが可能性高いと思ってる
テイルズのキャラとかやってる人以外知らんだろ
バンダイ枠で出れるのこいつしか居ないけどまぁ無いだろうな
0282名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:45:27.37ID:lasngW3h0
>>121
クソみたいなペルソナキャラ出したからもうどうでもええやろ
0285名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:46:53.60ID:RA2HYOtld
コエテクとカプコンの関係考えたら共演ってあり得なくないか?あくまでも任天堂のゲームだからそこら辺は関係無いのかな
0286名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:47:39.53ID:lasngW3h0
バンナムのスマブラに近い事務所の俺が知らないのに
バンナム社員ですらないこいつが知ってる訳がない
よってガセ
0287名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:48:15.63ID:d2XVTIaWM
>>276
全年齢指定は銃NGの上に
無料だが、わざわざ追加配信でバイオキャラのスピリッツ配信済み

まぁないだろう
0288名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:49:27.47ID:2+xFf//D0
モンハンダイレクト来る!→来ない
ハンター来る!→来ない
ライズはスイッチ独占!→PC版発表

お前ら負けてばかりだな…
0290名無しさん必死だな2021/03/06(土) 14:52:00.52ID:UwKIBv0c0
>>284
マリカでコラボ済みで
バンナム開発なのにバンダイからキャラ来てないと考えると何か来そうと思ったら たまごっちしか思い浮かばなかった
すまん
0294名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:00:53.98ID:mFZKMy+k0
>>285
嫌なら貸さなきゃいい
結局のところ参戦するかどうかを決めるのは版権元のサードだからな
だからいくら信者がテイルズテイルズ言ったってテイルズ側が拒否すれば参戦は100%無いわけだ
0295名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:02:31.24ID:TE51+gGfd
>>256
valveのゲームってニンテンドーハードに出たことあったっけな
Portalはスピンオフのコラボ橋ゲーだけ出てた記憶あるけど
0296名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:02:42.05ID:d2XVTIaWM
>>293

>>253これの話からして、2020年に出たサクナヒメは間に合わない


というかパス2弾のメンバー見ると
キャラはともかく作品自体は、スマブラ発売前から決まってたとしか思えない状況
0297名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:02:58.82ID:wg4KQqgT0
>>285
そこら辺考えてったらナムコナミが共演してるのもあるしなぁ
0299名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:17:34.44ID:TkPK4+O+p
ホムヒカ参戦で俺のスマブラが連日超稼働中
マジでスマブラ楽しいわ
0300名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:20:07.03ID:ptWkj4Kup
ホムヒカはDLCで1番盛り上がってるんじゃないかな、認知度ではドラクエやスティーブに負けるけど、瞬間的な熱量はこっちのほうが凄い気がする
0301名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:20:28.72ID:Vn/N4Y5Gd
何でハンター否定されたの?可能性が低くなったのはそうだけど、完全否定はできなくね?
0302名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:21:37.60ID:xBaPlpaj0
タイトー枠でバブルンとボブルン
泡に閉じ込めたり、泡大量に吐いたの連鎖でダメージとかいいじゃん
0303名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:21:50.18ID:Vn/N4Y5Gd
>>300
そりゃ日本中で必死に自家発電してるからだろ?熱量勝負なら試合にすらならんだろ
0304名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:22:08.27ID:jzvblZdYp
ジョンシーは確定しとるやろ
0305名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:25:51.93ID:yyQfKfbGM
任天堂IPで出てないの寿司くらいだし次は寿司だろ
0306名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:26:08.43ID:zhtHUj2Ya
>>161
キチガイソニー朝鮮人本当に頭おかしい
何か起こす前に親は殺せよ
0307名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:27:55.27ID:mFZKMy+k0
>>296
普通に考えて他社からキャラとか曲とか色々と借りることになったら
そんなすぐにホイホイと決められるもんじゃないからね
契約しなきゃいけないし、あらかじめ決めとかないと出来るわけない
0308名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:31:49.20ID:xKTh68xbM
>>298
シュルクの色変えでアルヴィース来る方が高いと思う
技同じだしガチホモだし

>>301
完全否定はないけど確率は低いという話でしょ
2ヶ月飛びで発表してるから次は4月だな
ライズの宣伝でハンター来てもおかしくはない
ただしあってもドラクエみたく最新作主人公指定くらいの制約ありそうだ
0309名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:32:02.05ID:3SAFh1GNp
>>268
ニーアやオクトパストラベラーの台頭により
日本国内でもマイナーになってるからな
SAOにバンナムのRPG代表の座取られたし
今ではスターオーシャンレベルのゲーム
0310名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:34:15.70ID:Vn/N4Y5Gd
>>308
やっぱそうだよね?タイトルで完全否定みたいに書いてるのはやっぱり嘘か
0311名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:35:41.57ID:Vn/N4Y5Gd
>>309
外側の問題じゃなくてテイルズは内側の問題での自爆だろう?まあ今それほど流行ってないからと言ってでちゃダメな理由にはならんだろう
0312名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:36:17.53ID:JONDUUX10
しかし後になるほど違う意味でハードル爆上げしてるのは凄いね
あと2つ誰が来るんだろ
0314名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:38:51.06ID:xKTh68xbM
>>310
あくまで>>1のはMiiコス来たから無いという主張だろうからな
ただ次で発表なければ恐らく無い。モンハンでトリを飾るとは思えないし
0315名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:39:40.26ID:xMYMdnfR0
>>301
Miiコスが有料だから
Miiでもいいからハンター使いたいと買った人には詐欺になってしまう
0316名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:40:50.05ID:mFZKMy+k0
とりあえず任天堂のキャラは人間の男以外になるんじゃないか
ここんとこバランス取るように女キャラか男女兼用のキャラ参戦させてるし
まぁ、おそらくポケモンだろうと思うけど
0317名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:44:32.55ID:CgNKelcC0
>>300
瞬間的な熱量(熱源は股間)
0318名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:45:39.64ID:J1/2JPNB0
>>315
レックスくんのMiiコスは2500円だったんだぞ
結局ホムヒカ参戦でレックスも日の目を見れたが
0320名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:49:03.25ID:FktN8B4pa
>>300
2次元コンプレックスのキモオタがシコってるだけなのにたいそうなムーブメントみたいな言い方すんのやめろ
気持ちが悪いんだよ
0321名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:49:27.23ID:CgNKelcC0
>>316
シロナはどうかな?
0322名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:49:30.68ID:mFZKMy+k0
リングフィットは次回作かなぁ
バディミッションBONDも次回作だと思う
0323名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:49:47.57ID:BjaDmUCA0
ソニー関係から来てお祭り感をアピール
最後トリにマリオからクリボーあたりきたら平和に納まるんじゃない
0324名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:51:05.66ID:zuPkLnnp0
ホムラセフィロスメンメン ほとんどリークされてなくて草
ハンターはまだワンチャンある
0326名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:56:05.81ID:0xDWi17/M
>>321
桜井好みのBBAだろうけど、任天堂は別に推したがらないだろうからな
0327名無しさん必死だな2021/03/06(土) 15:57:33.79ID:I7aVXmys0
>>301
チャンスゼロとは言わないが
有料販売してるmiiコスで、ファイター参戦してるキャラ無いからな

レックスはパス購入特典なので有料と言いえるか微妙だが
結局レックスですら参戦してないし
0330名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:01:44.65ID:mFZKMy+k0
>>326
ポケモントレーナーがあるから
チャンピオンとかジムリーダーみたいにして複数ポケモン出す
というのはあるかもしれない
0331名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:03:50.26ID:y9nKp62d0
任天堂ハードに出てないのにチーフチーフ言ってる痴漢キモすぎだろ…
0332名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:04:46.26ID:k01TvEXm0
ゼノサーガからコスモスもあると思うんだよな
バンナム枠で剣キャラじゃなくて女性キャラで
世界売り上げ100万も突破してて知名度も高くて
フィギュアも豊富に出ててキャラとしては未だ現役って言う
0333名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:07:10.54ID:y9nKp62d0
マスターチーフの武器って銃ばっかだろ
スネークが銃取り上げられたってのになんでチーフはOKだと思う神経がわからん
0334名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:07:23.24ID:0xDWi17/M
>>330
1キャラ作るのさえ相当な労力なのに
3キャラ分の労力を1枠に収めると思うか?
0335名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:09:57.51ID:3SAFh1GNp
>>334
でもそれをやっちゃうのが桜井と任天堂だからな
俺も新規ポケ一体だけ出すより
ユウリ、ダンテ、シロナ辺り出す可能性あると思う
0337名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:12:26.96ID:PvRMHPyW0
>>313
ありそうだけど剣キャラ続きなのがなあ
0339名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:13:59.67ID:Vn/N4Y5Gd
>>337
ありそうとかじゃなくて俺はダンテを使いたい
剣が障壁ならホムヒカとか削除されろって思ってる
0343名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:18:29.19ID:Vn/N4Y5Gd
>>342
それも憶測っしょ?櫻井や関係者が銃は無理とか言ったわけじゃないんでしょ?
0344名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:18:40.31ID:0xDWi17/M
>>335
そんな余裕あるなら色んな作品のを3キャラ作って欲しいわ

>>339
素直でいいな
まぁファンもベヨネッタとの共演を見たいだろうな
0345名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:19:54.32ID:rZZplrWrp
インパクト最大なのはマスターチーフだと思うよ。
マイクロソフトを代表するキャラだからね。
スネーク並、クラウド並のインパクトはある。
0346名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:20:45.78ID:mFZKMy+k0
>>334
まぁ、普通の開発者ならやらない方向で考えるだろうけど
ホムラヒカリもやっちゃったくらいだからな
0347名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:20:53.60ID:Vn/N4Y5Gd
>>344
すまん、俺ベヨネッタ全然知らないんだけどダンテと関係性あるの?それともスタイリッシュなコンボ的な意味?
0348名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:22:19.88ID:Bpv1aavw0
>>345
マスターチーフってヘイローの?海外では人気あるのか?国内知名度0みたいなもんだし厳しいと思う
0349名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:22:36.07ID:rZZplrWrp
同じ開発者の、違うゲームだからじゃないかな。
あのシステムのゲームの元祖と、その分家。
0351名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:24:21.66ID:I7aVXmys0
>>343
憶測っていうか、表現規制関係でスネークが銃禁止になったりって話はスマブラXの頃に言ってるし

アイテムの光線銃を
「あえて見た目や効果音を実銃からかけ離れた物にしてる」
ってのは公式発言だよ
0352名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:26:16.18ID:0xDWi17/M
>>346
そりゃホムラヒカリは使い回せるからな
ポケモンは同じ体格で同じモーションの奴を3キャラ用意でいいのか?それなら工数も少なくて済むんだろうが

>>348
ギネスに載ってた気がするな
かなり人気上位だったはず
0353名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:26:48.43ID:I7aVXmys0
事実、現状スマブラに銃を持ってるキャラは居ないし

ジョーカーのモデルガンは効果音やエフェクトをオモチャっぽく
ベヨの魔法銃は、エフェクトいかにも魔法にしてるなど
かなり配慮した上での実装なんだよな
0354名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:28:16.33ID:UiyrjK2Z0
マスターチーフのゲームなんか桜井が遊んでる訳ないだろ
0356名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:29:55.95ID:rZZplrWrp
>>354
あの人の知識舐めたらあかんぞ…。
マジでガチのヲタクだからな。
0358名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:30:54.48ID:Bpv1aavw0
>>349
そんな関係性があったのか、知らなかった

>>350
だよね、俺も友人にたまたまその手の海外ゲーが好きな奴がいて知ってるだけだしさ

>>351
>>353
ダンテの銃も現実とかけ離れたものにしたらいいんでね?参戦基準のために必要ならその程度俺はどーだっていい

>>352
ギネスに乗るほど海外じゃ人気なのか、知らなかった
0359名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:31:35.43ID:0xDWi17/M
桜井は仕事さえ来たら大抵のゲームは喜んで遊びそうな気がする
ブレスも仕事の為に急いでクリアしたらしいからな
0360名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:32:07.38ID:mFZKMy+k0
>>354
それはやってると思うぞ
それよりもMSがマスターチーフを参戦させたがってて
任天堂が借りたがってるのか?
というそもそものところが問題だと思うが
0361名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:32:18.95ID:CgNKelcC0
そういえばソシャゲ出身の奴がいないな
グラブルのルリアあたりどうだろうか
0362名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:34:44.74ID:Bpv1aavw0
>>361
アニメは入ってないのと同じでソシャゲは排除してるんじゃない?
0363名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:35:48.70ID:I7aVXmys0
>>358
カプコンがどこまでキャラの改編認めるかってところだわな

ホムヒカは自社キャラだからデザイン変更も容易だが
他社から借りる場合、相手の意向にもよる

「ベヨ銃みたいな、見た目の奇抜な魔法銃持ったダンテ」
がカプコン的に許容できるかどうかってところ
0365名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:36:37.86ID:1Shaluat0
バイオはCERO:Zじゃなければレオンの参戦確定してただろうな
バイオ4はもともとGCで発売されてるし参戦要素全部満たしてる
0366名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:37:26.20ID:mFZKMy+k0
まぁ、他社のキャラをちょちょいのちょいで改変出来るのなら
不知火舞は出てるって話だからな
0367名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:37:32.07ID:ptWkj4Kup
ベヨネッタとデビルメイクライは同一の登場人物がいるんだよな確か、あとは小ネタ的に繋がってる匂わせがあるとか

詳しくは知らん
0368名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:38:22.48ID:Bpv1aavw0
>>363
まあそこはCAPCOMさんが考えることだから任せるしかない

>>365
レオンってそんなに人気高いキャラなんか?レオン&エイダとかなら売れるかも?
0369名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:40:23.41ID:Bpv1aavw0
>>366
不知火舞も誰やねんにならない?テリーすら誰やねんの時代だぞ?まあシコれたら何でもいいって言う勢力がいるのは事実だけど無理しすぎじゃねーか?
KOFから出すならやっぱり草薙京がほしいな
0370名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:40:44.37ID:xMYMdnfR0
そもそも飛び道具キャラは嫌われてるからなあ
改編してまでヘイト買うため参戦させたいかとなると
0371名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:42:00.86ID:oa5JGFhS0
素手で戦うマンがきてほしい
剣は似たり寄ったりな感じある
なんというかモーションが似てる
0372名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:42:04.83ID:Bpv1aavw0
>>370
ダンテは飛び道具キャラじゃなくてゴリゴリの近接キャラだぞ
銃はおまけ
0373名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:43:46.51ID:0xDWi17/M
>>357
アスチェも100万本売れたけど、流石に有料コンテンツでの参戦はないだろうな
0374名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:46:23.75ID:ptWkj4Kup
田浦には次回作もまた任天堂から新作出して欲しいな、アスチェのいいとこを取り入れた新規IPがいいな

キャラデザはデザイナーにしとけ
0375名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:46:55.03ID:hBkC16SEM
ダンテが駄目ならやはりCERO的に問題ないジョーを出すしか
0376名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:47:14.66ID:Bpv1aavw0
>>371
素手だと格闘ゲームのキャラが可能性高いけどストリートファイターは既に二人もいるから薄い、KOFは可能性薄い、鉄拳はコスが既にあるから薄い

他にありえそうな認知度の既にが主な格ゲーなんかあるんか?
0378名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:52:10.47ID:gVEGDNol0
>>304
前もコレ系のスレで言ってた奴いたけど何コレ?
何かの隠語?
0379名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:53:37.62ID:CgNKelcC0
そういえばPC原人はスピリッツにもいないな
0380名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:54:12.80ID:0xDWi17/M
>>376
10年はえーはアシストだからな
セフィロスなかったらティファ行けたかもな、女リトルマックになりそうだが

またはポケモンからウーラオスか
0381名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:56:34.90ID:Bpv1aavw0
>>380
ティファはまあクラウド出した時点でセフィロス契約済みみたいなもんだから無理だっただろうな
ウーラオスは課金ポケモンだから厳しいんじゃない?
0382名無しさん必死だな2021/03/06(土) 16:58:23.33ID:xMYMdnfR0
>>376
ゲーム史に関わった格ゲーとなるとあとバーチャぐらいかなと思うけど、スマブラで動かして魅力あるファイターにはならんだろうなあ
0383名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:01:12.25ID:I7aVXmys0
>>354
桜井さんは
古今東西のゲームプレイしてるガチゲーマー

しかもプロのゲーム制作者だぞ
ライバル社の主力製品をプレイして研究しないはず無いだろ
0384名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:01:19.66ID:0xDWi17/M
でもウーラオス面白そうじゃない?
ストZEROのゲンみたく一撃の型と連撃の型を↓Bで切り替えたり

まぁホムヒカがまさにそれだったが
0386名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:04:59.12ID:iIYAFF8la
HALOは来ないだろ。
出しても任天堂にメリットないし。
0387名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:05:14.81ID:P+JTO3Kd0
リュウハヤブサ参戦かつ板垣製の新作ニンジャガイデンとか来たら
わいうれション漏らすわ
0388名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:05:50.93ID:Bpv1aavw0
>>382
バーチャのキャラの上Bが想像できない…
>>384
ウーラオス自体は面白そうだけど現実的ではなさげ、剣盾から出すならエースバーンが濃厚だとは思う
0389名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:07:26.46ID:EnIEJxDg0
DLCキャラはみんながファイターパス買ってるわけでもないので
600円の単体でも売れなきゃならんキャラだからポケモン出すならやっぱり三体交代とか特殊ギミックで他との違いを出してくるんじゃないかとは思う
0391名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:10:10.48ID:Bpv1aavw0
>>390
ポケモン縛りってわけじゃないよ、任天堂にゆかりがあって素手だから格闘タイプのポケモンって話をしてるだけだからね

せがた三四郎参戦待った無し
0392名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:15:01.95ID:jb343Vj40
オーバーウォッチのトレーサーとか?
でももう人気の旬はとっくに過ぎてるか
0393名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:15:10.09ID:p02j5Mp30
トラヴィスタッチダウンでノーモア3支援
ニンジャガ新作発表でリュウハヤブサが一番いいと思う
0394名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:15:56.69ID:aRrXRxmY0
トラヴィスはMiiコスで出てる
0395名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:18:03.96ID:Ikhp/nlq0
残り2つは海外枠じゃねーの
0396名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:19:16.30ID:jdWrF8+1a
2022年に真・謎の村雨城というオープンワールドの和風ゲーが発売されるので、それの宣伝のために鷹丸が参戦する

という夢を見た
0397名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:20:12.30ID:p02j5Mp30
>>394
Miiコスだけではもったいない
ノーモア3はかなりこだわって作られてる
0398名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:20:14.08ID:NWOLjs3j0
>>396
鷹丸は次回作に期待するしかない
任天堂で和風という無二の個性なのに機会に恵まれないんだ
0399名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:22:04.82ID:p02j5Mp30
プラチナがアストラルチェイン2を出すなら
発表と同時にアスチェ1のアキラ(女)参戦も悪くないかも
ベヨネッタ3発売日決定と同時にロダン参戦もアリ
0400名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:23:15.40ID:p02j5Mp30
ゼノブレ3発表と同時に
ゼノブレ3の主人公参戦という新しい形もアリかもな
0401名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:25:53.12ID:Bpv1aavw0
>>400
2の主人公を切り捨ててシコ勢を取った櫻井がその選択はしないんじゃない?
まあ3の主人公をシコキャラとして作ればいい話なんだがね
0402名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:27:50.24ID:jb343Vj40
>>222
縮小路線で行った場合、あり得ないくらい非難されまくるだろうな
全員参戦+要望の高かった参戦キャラクターを軒並み参戦させて煩いやつら全員黙らせたのが今作のスマブラ
ユーザーの声を大切にしていくなら拡大路線しかないだろうけど、キャラ増え過ぎて現状維持だけでも大変だしマジでどうするんだろうな
個人的にはスマブラは一旦今作で終わりにして、新たなクロスオーバーゲーム作れば良いと思う
0403名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:30:42.36ID:p02j5Mp30
世界的に有名なゲームのキャラを参戦させてスマブラを支援するのもアリだし
これから売りたいゲームをプッシュするためにキャラ参戦させるのもアリ
ただし知名度がたいしてなくスイッチ中心で作ってないマルチゲーからキャラを持ってくるのだけは意味がない
0404名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:33:19.75ID:LdK1vDRip
トレーサーとマスターチーフ出して終わりでいいよ
0406名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:34:12.05ID:p02j5Mp30
スマブラの次回作は
スイッチの次世代機でグラフィックをさらに良くして
キャラをもっと増やしたDX版でいいと思う
その次のスマブラはシステムなど大きな変更が必要になるかも
0408名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:38:42.17ID:/lfSAGil0
真5のプロモーションも兼ねてメガテンからジャックフロスト
十分歴史があるシリーズだし、海外での知名度もドラクエと同じくらいはある
0409名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:45:24.64ID:jb343Vj40
エースバーンってそんなに人気なの?
手塚治虫のキャラにしか見えないし変なキャラデザだな〜って思うけど
それだったらウーラオス出してほしい
0411名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:48:01.80ID:E82xbHySa
>>398
スマブラ以前に新作出して欲しいなって思うよ
貴重な和風キャラだしゲームデザイン次第ではかなりウケが良さそうだよね
そとそも原作は海外で未発売やし
0412名無しさん必死だな2021/03/06(土) 17:56:54.78ID:NWOLjs3j0
>>411
村雨城はグッドフィールに作って欲しい

>>408
アトラスはジョーカーで「今回は」終わりでしょ
0413名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:03:27.27ID:mWMPifhE0
>>145
孤立してるのはお前なのでは?
0414名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:05:00.66ID:aRrXRxmY0
>>409
強さ的な意味で人気
0417名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:31:51.09ID:Bpv1aavw0
>>409
俺はデザインがどーのこーのって意見がよくわからん、うさぎとサッカーならあんなもんだろうとしか思わないな
0418名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:32:28.85ID:S+e9AGUTa
>>331
>>354
こういう信者って四方八方にヘイト撒き散らして何がしたいんだ…
0419名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:33:45.84ID:0ntp8yAC0
いつも言ってるけどキムタクかミッキーたのむ
0420名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:39:45.09ID:OFmaIknm0
>>409
てかこの前ポケモンデーでやった人気投票で30位にすら入ってないよ
トータル118万7368票の規模でトップ10がコレ↓

第1位 デデンネ
第2位 チラチーノ
第3位 ヤミラミ
第4位 ツタージャ
第5位 コイル
第6位 クルマユ
第7位 ピカチュウ
第8位 マッシブーン
第9位 ミジュマル
第10位 フライゴン
0421名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:40:15.41ID:d6AwNZ500
ニャンターとトロクロだな
0422名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:41:56.05ID:Bpv1aavw0
>>420
5位にコイルがいる時点で分かる人にはわかっちゃうよ
そもそもピカチュウが一位じゃない時点で素人ですら察せるだろう
0423名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:45:18.43ID:YZAX/Cal0
>>418
毎回スマブラのスレでマスターチーフ連呼する方がヘイト買ってると思うよ
0425名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:53:21.24ID:q6L7FgDm0
ゴリ押しされてるしエースバーンだろ
0426名無しさん必死だな2021/03/06(土) 19:02:22.34ID:Uu0hb8uI0
マスターチーフ信者キモいな
任天堂ハードに出ていないのにぎゃあぎゃあ喚くなよ
0427名無しさん必死だな2021/03/06(土) 19:03:03.82ID:6p5ReKava
知名度、技、ギミック、ステージ、BGM、カラバリ
出自がゲーム、遠隔的にでも任天堂ハードに搭乗、現実感銃火器不可、性的規制、国内外ユーザーに(一応の)同時配慮、桜井の拘り、任天堂の戦略ets

考えれば考えるほど幅が狭くなる
個人的にはレトロ枠でも嬉しいけど、商売である以上売れるキャラでないと駄目だろうなあ
0428名無しさん必死だな2021/03/06(土) 19:05:28.48ID:pL8T608O0
エースバーンの話題になるたび主張してるけど進化前のラビフットのほうが可愛いしかっこいいデザインだよね
0429名無しさん必死だな2021/03/06(土) 19:06:43.29ID:rq7tQLY90
>>418
任天堂ハードに一切出したことないマスターチーフを挙げる信者のほうがヘイト撒き散らしているだろ
0430名無しさん必死だな2021/03/06(土) 19:12:33.48ID:Xd2Oxa8J0
チーフが出る可能性があるとしたら同時にコレクション発売しか無い
それ以外はアキラメロン
0431名無しさん必死だな2021/03/06(土) 19:13:51.30ID:Bpv1aavw0
>>426
マスターチーフの参戦はどーでもいいとして、任天堂と関わりがないとダメってのは決まりではなくね?クラウドなんか任天堂と関わりなかったし
0432名無しさん必死だな2021/03/06(土) 19:16:04.86ID:sdIir2dn0
>>431
は?クラウドはシアトリズムやKHで任天堂ハードに出てたぞ
桜井もそれのおかげで出せたと言っとる
0433名無しさん必死だな2021/03/06(土) 19:18:33.99ID:tHkQTgRz0
miiとは言えテイルズの中で代表として参戦しているからもしテイルズから参戦するならロイドかな?それかユーリ位だろ。
別にテイルズチームもそこまで誰を参戦させるかで拘ってないだろ。ロイドが一応テイルズを代表してmiiになってるんだから参戦するならロイドかな。
0434名無しさん必死だな2021/03/06(土) 19:21:22.24ID:I7aVXmys0
>>431
スマブラXの頃から
「任天堂のハードにキャラが出たことがあること」
ってのは条件として言及されてた

クラウドもキャラ自体は任天堂ハードに出たことがある
今のところ、この条件外で参戦したキャラは居ないな
0435名無しさん必死だな2021/03/06(土) 19:28:08.97ID:Dnix+r9G0
任天堂がガチガチに箝口令出してたベレトス先生以降リーク(笑)が綺麗さっぱり消えた気がする
0438名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:03:27.14ID:2ZbmBLPUp
常識だと思ってたけど知らない奴ゲハにいたの?
0439名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:04:51.08ID:NRkYwXXI0
テリーが出れる以上知名度はそんなに必要なさそうだな
当初からテリー知ってる人どのくらいいたんだろう
0440名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:05:01.21ID:GtPn1zfja
>>436
任天堂ハードに全く出てないから2Bはない
ジョーカーやクラウド(当時)は一応出てた
0441名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:06:59.87ID:k1YWJ7qbp
ギルティのソル挙げてるやつおるが海外人気無いって言われてるアルルが出てるぷよテトよりギルティ売れてないのになんでそれが出るのか疑問なんやが
0442名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:08:36.70ID:qlsTIaIs0
>>439
キッズ以外なら知っているだろう
キッズ内の知名度はほぼ0じゃね
0443名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:17:50.95ID:BC5bT/Aod
当時のクラウドと比べたら主人公として出てたPQ2があったジョーカーの方がマシなんだよね
0444名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:18:33.14ID:xMYMdnfR0
>>439
テリーはNEOGEO代表でもある
ゲーム史への功績での参戦だろう
0445名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:20:52.45ID:6ad1fA460
現知名度よりは実装後に人気が出そうか(キャラがたっているか)どうかを重視していると思う。
0446名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:24:31.57ID:ihvh9GSQ0
テリーはSNKがSFC以来久々に任天堂ハードに参入した販促込みだろ
直後にサムスピ新作がでてスピリッツまで用意されてるんだからな
0447名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:28:27.45ID:ihvh9GSQ0
任天堂関連以外は前後1年以内に新作に関わってるキャラしか出てないんだから数年間音沙汰なしのキャラはないだろうな
0448名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:30:47.48ID:pM5auBrva
>>444
でもそれならそれでサターンを代表するバーチャのアキラとか出ても良さそうなもんだがな
海外人気ないせいかもしれんがテリーはそんなあるのかね
0449名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:32:35.03ID:xMYMdnfR0
>>448
アキラは資格はあるが動きが絶望的につまらんからな……
あれじゃ残念ながらファイターは無理だ、アシストは妥当なところ
0450名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:34:48.01ID:qlsTIaIs0
>>448
90年代アメリカ住んでたが
餓狼伝説2がゲーセンで出たとき大好評だったよ
よく対戦やってた。
バーチャ1も2も全く人気なかった
0451名無しさん必死だな2021/03/06(土) 20:57:19.66ID:x732V4zt0
はやくMiiコス処刑でアルルガイジと
ハヤブサガイジとテイルズガイジを楽にさせてやれ
0453名無しさん必死だな2021/03/06(土) 21:00:53.83ID:I7aVXmys0
>>253
このimranの業界裏話の件もあるが

パス2弾のメンバーから見ても
パス2弾は早期から決まってたどころか
スマブラ発売前には既に、作品単位では交渉完了してたと思う

なので、スマブラ発売以降に
「スマブラにウチのキャラ出したい」
とか公式にインタビュー等で答えてる作品はアウト
(参戦内定してるなら、部外秘だし話題に出さない)
0454名無しさん必死だな2021/03/06(土) 21:06:48.27ID:I7aVXmys0
トラビィスとかも、スマブラ発売以降にその手の発言してたが
結果はmiiコスでの参戦になった

スマブラ発売以降に要望出しても、もう間に合わないってことでしょ
miiコスなら間に合うってレベルか
0455名無しさん必死だな2021/03/06(土) 21:13:48.20ID:6p5ReKava
miiコスはDLファイターが終わっても出せる良いコンテンツだと思う
0457名無しさん必死だな2021/03/06(土) 21:25:44.97ID:c/BDfOr00
>>453
製品地点で、
・ARMSのBGMが未収録だった(新シリーズ枠として別個収録になる為)
・ヒカリのスピリットの過剰気味な修正(3Dモデリング前提だったと推測)
・レックスのオンラインアイコンが無し(ファイター企画があった為)

ここいらの地点で、FP2計画の痕跡が伺えるんよな
0458名無しさん必死だな2021/03/06(土) 21:36:12.82ID:jb9bCWRa0
ドヴァキン来てくれ言ってる外国人いたな
バンカズの例があり、MSがゼニマックス買収完了し、SKYRIMがswitchでもできるっていう足場が完成してるのは面白いと思った
0459名無しさん必死だな2021/03/06(土) 21:39:22.42ID:c/BDfOr00
>>458
シャウトあるから割とファイター適正はあるんだよなw
ただ、海外でFallout→Vault boyになってたように、CERO:Zは色々難しかろう
0460名無しさん必死だな2021/03/06(土) 21:48:32.33ID:jb9bCWRa0
>>459
ドヴァキンの最大の問題はキャラデザじゃないかな?
キャラメイク、装備、プレイスタイルとかで外見がプレイヤーごとに違うから「これがドヴァキン!」ってのが弱いのよね
まあ、無難なのはトレーラーの装備の金髪ノルドかな?
0461名無しさん必死だな2021/03/06(土) 22:01:52.99ID:I7aVXmys0
>>457
加えてスティーブは、マイクラ原作者が
「5年前から企画進んでた」
ってネタばらししてるし、発売前からの企画で確定

そうなるとFF7が追加曲一切無し、スピリッツ無しだったのも
「セフィロス追加が最初から内定してたから」
と予想できるわな
0464名無しさん必死だな2021/03/06(土) 22:19:20.13ID:0ABfVPff0
>>460
むらびとが出てる時点でそこは問題じゃないだろう
鉄装備の金髪ノルドが公式のイメージとして浸透してるし
0465名無しさん必死だな2021/03/06(土) 22:21:51.08ID:jb9bCWRa0
>>464
めちゃくちゃ納得したわ
そういやインクリングも衣装バラバラだな
0466名無しさん必死だな2021/03/06(土) 22:23:53.95ID:2dUbQoym0
むらびとは姿変わってもぶつ森のキャラクターだとわかるけどぶっちゃけドヴァキンはあれ単発で出されたらなんのゲームのキャラかわからん
0467名無しさん必死だな2021/03/06(土) 22:37:13.83ID:3Xvep0AB0
>>163
てめえワドルディとワルイージが田楽マンレベルとでも言いてえのか
へっぽこ丸くらいにはレベルあるわ
0468名無しさん必死だな2021/03/06(土) 22:39:23.22ID:dBoT3Hrc0
>>448
前提の「任天堂ゲーム機に出てる」要素がほぼない
参戦が更にクロスオーバー企画であるプロジェクトクロスゾーンしかない

餓狼伝説のテリーは実は任天堂機に出てないのが「餓狼伝説 WILD AMBITION」しかなくて
それ以外はSFCやWiiやSwitchに出ているんだ
0470名無しさん必死だな2021/03/06(土) 22:46:16.06ID:3Xvep0AB0
>>290
マリカでコラボ済みとなるとバンダイよりもナムコになるけどどんちゃんかっちゃんの方が参戦する可能性高そうだけどね
0471名無しさん必死だな2021/03/06(土) 22:46:33.30ID:S5sEcgYZ0
メガドライブ版のバーチャ2・・・?
0472名無しさん必死だな2021/03/06(土) 22:48:31.45ID:S5sEcgYZ0
調べたら本当にそういうものがあるんやワロタ
0473名無しさん必死だな2021/03/06(土) 23:04:50.30ID:mcV9fDK60
名越「桐生だよ。それとも桐生かずおは超おおものではないかな?」
0475名無しさん必死だな2021/03/06(土) 23:06:17.60ID:8WREMHSR0
そろそろセイバー有るだろ。
マジックミラー号解禁したみたいだし。
0478名無しさん必死だな2021/03/06(土) 23:18:36.30ID:k01TvEXm0
バンナム枠としてKOS-MOSはあると思うんだよなぁ
フィギュアも去年出たし
0479名無しさん必死だな2021/03/06(土) 23:25:19.61ID:I7aVXmys0
>>475
全然解禁されて無いぞ

アレはエロゲーキャラ
精液で魔力補給設定とか流石に草
スマブラに出せるかそんなもんw
0480名無しさん必死だな2021/03/06(土) 23:33:02.79ID:Jw/nmVB60
>>478
そういやこの間の放送ゼノサーガ要素全くと言っていいほどなかったね
ゼノギアスですらカラバリにそれっぽいのはあったらしいけど
0481名無しさん必死だな2021/03/06(土) 23:55:31.16ID:6p5ReKava
出自エロゲー、見た目ロリペド(特に任天堂以外)系は難しいでしょ

インディーはマイクラでファイター、ショベルでアシスト、サンズでmii、シャンティでスピリットとハードル高いし
0482名無しさん必死だな2021/03/06(土) 23:56:49.32ID:c/l6U2nJp
ソラ出せよ
ロクサスも出せ
シオンも出せるやろ
0483名無しさん必死だな2021/03/06(土) 23:59:21.80ID:q4kVavHLK
>>458
ファンアートも多いリンクVSドヴァキンとサムスVSチーフは夢の対決だな
今はどちらもMSというのは面白い
0484名無しさん必死だな2021/03/07(日) 00:03:23.68ID:XvBzS6QC0
グロゲー出身のキャラじゃなければ誰でもいいや
0485名無しさん必死だな2021/03/07(日) 00:47:17.13ID:h2DHqMHTa
アームズゼノブレ出たからもう満足だわ
あとは剣盾リングフィットで終わってもええぞ
つうか他社からこれ以上予想できん
0487名無しさん必死だな2021/03/07(日) 01:11:27.93ID:xfhbIVOvd
>>480
ゼノシリーズ2連チャンとか荒れるわ
DLCでのバランスも考えろ
0489名無しさん必死だな2021/03/07(日) 01:15:31.28ID:+iNa6Sqs0
>>485
俺もゼノブレ2来たし満足だわ

願わくばレックス&ホムヒカが良かったが
スペック上無理っていうのは分かり切ってたしな

「スペック上できないが、本当はレックスも参戦させたかった」
という公式のフォローも有ったし、まぁ納得できる
0490名無しさん必死だな2021/03/07(日) 01:46:33.53ID:wd/Kep440
ソラとクラッシュってもうありえないの?
出せたら絵面的に最高だと思うんだがなぁ
0491名無しさん必死だな2021/03/07(日) 01:53:13.27ID:dP0JvTPUa
クラッシュは楽しいだろうなあ
参戦ムービーで他ファイターとクラッシュダンスとかあってほしい

また茶色いケモノだけど
0492名無しさん必死だな2021/03/07(日) 01:53:20.63ID:8mP1f//Ea
同じパス内でスクエニキャラ2体はさすがに叩かれるのでソラはないでしょう

それに何よりもあのディズニー社を説得しなければならないという高すぎるハードルがある
0493名無しさん必死だな2021/03/07(日) 01:56:55.70ID:+iNa6Sqs0
>>490
この>>253の裏話見る限り
ソラはもう無理だろ

桜井さんもキャラ名指しはしてないが
交渉決裂した他社キャラが居たって話自体はしてる
ハンターとソラの事だろうな
0494名無しさん必死だな2021/03/07(日) 01:57:43.53ID:HqNrVBKv0
クラッシュとか今さら出されてもね、あんな毛玉は青いのだけで十分よ
0495名無しさん必死だな2021/03/07(日) 01:58:27.45ID:+PKn0Uis0
ソラだけならいいんじゃね
でもソラ入れるなら
ステージ背景にディズニーキャラが複数いなきゃ駄目でしょ
それはスマブラで難しいんじゃね
0496名無しさん必死だな2021/03/07(日) 02:25:20.59ID:r6b0CeAP0
未だハンターが出ると考えてる奴がちらほらレスしてるけど知的障害者に両足つっこんでるレベルの無能
0497名無しさん必死だな2021/03/07(日) 02:26:34.52ID:HqNrVBKv0
池沼という名の沼に全身沈んでるでしょ
0498名無しさん必死だな2021/03/07(日) 02:49:28.33ID:foP3zWr40
俺は「○○枠」という考え方では決めてないと思ってる。
だからバンナム枠でテイルズ、コエテク枠でリュウハヤブサとかは違うだろう。
だいたいマイクラやバンジョーはMS枠なのかよ?って言ったら
やっぱり違うだろうし。

まあ分からんけど。
スプラ2ないし3は有り得るかもなあ。
0499名無しさん必死だな2021/03/07(日) 02:58:43.93ID:w8YXf77v0
キングダムハーツはスイッチで出てないのに
ソラを追加するメリットがなさすぎる
0500名無しさん必死だな2021/03/07(日) 03:03:10.53ID:KvP9k+Rm0
そらは無理だろ
キーブレードにミッキーのマークついてるんだぜ
0501名無しさん必死だな2021/03/07(日) 03:03:59.26ID:KvP9k+Rm0
もう花札参戦して終わりでいいよ
これ以上出せるキャラいないだろ
0503名無しさん必死だな2021/03/07(日) 04:10:42.40ID:VxCR45uw0
自分もライズもあってハンター来ると思ってたから
Miiで来た以上あと2人が誰だか全く分からんw

となると残り2人はかなりのサプライズ枠なんだろうか
0504名無しさん必死だな2021/03/07(日) 04:24:38.25ID:+uydMA0k0
ノクティス王子だな
0505名無しさん必死だな2021/03/07(日) 05:01:40.26ID:3PMBm7R10
一時的にスイッチに出すとは言え前ほど任寄りに見えないね
0506名無しさん必死だな2021/03/07(日) 05:21:04.44ID:Z6mcAd820
「ニンジャラ」だろ
0507名無しさん必死だな2021/03/07(日) 05:40:50.76ID:Z+hs2mf60
falloutからミスターハンディかコズワース来ないかな来ねえだろうな来るわけねえだろ
でもshelterは出ててMiiでVaultボーイも出たんだから理論上出てもおかしくはないよな
いや流石にファイターでZは無理か
でも欲しいよなぁ…
0508名無しさん必死だな2021/03/07(日) 06:04:17.92ID:x+c+vG5D0
マリオラビッツ参戦で炎上する流れだろ
個人的にはあの奇形キャラは面白いけど、好き嫌いが激しい
0510名無しさん必死だな2021/03/07(日) 06:31:02.33ID:UUh250PS0
リュウハヤブサ
ハンター
ロイド
オクトリング
エースバーン
この中にひとりは居る自信ある
0511名無しさん必死だな2021/03/07(日) 06:46:43.59ID:JxmVHqwq0
これ誰も当てられないね?
だが俺が当ててやろう
ズバリ、ジバニャンだ!
一世風靡したレベル5から出るとしたら間違いなく奴
桜井も妖怪ウォッチのブームに目を向けてたはず
0513名無しさん必死だな2021/03/07(日) 07:01:44.06ID:rDUPADjH0
エースバーンなんて出すかねぇ
ザルードでも出せば草タイプ参戦になるけど幻ポケモンだしなぁ
0514名無しさん必死だな2021/03/07(日) 07:03:29.32ID:LCjfnAf20
ガラルのデザイン微妙過ぎてなあ
0515名無しさん必死だな2021/03/07(日) 07:10:19.43ID:1mU29wmR0
>>280
不知火舞はエッチすぎるから駄目だったって桜井言ってなかったか?
0516名無しさん必死だな2021/03/07(日) 07:17:32.75ID:1mU29wmR0
ワイルドトラックス参戦とか言って車戦わせようぜ。
これなら皆ポカーンとして文句言わんだろ。
0517名無しさん必死だな2021/03/07(日) 07:22:00.18ID:7vkWC4dG0
そろそろ人型以外が欲しい
アマテラス、シーマン、ソルバルウ、ビッグバイパー、インベーダーあたりの各メーカー代表作より
0518名無しさん必死だな2021/03/07(日) 07:25:03.99ID:1mU29wmR0
>>511
数年前からキャラ決まってるんだとしたらあり得るな。
まさかその数年でここまでipが弱体化してるなんて当時は夢にも思ってないだろうし。
0519名無しさん必死だな2021/03/07(日) 07:28:43.95ID:4wnpe3maK
>>517
シューティング勢はアシストで良いやん
ファイターならツインビーぐらいしか無理やろ
0521名無しさん必死だな2021/03/07(日) 07:43:17.31ID:/9YolFUrd
ゼノブレで完結してる部分はある
ゼノブレは最後に持って来ても良かった
マイクラ→FF→ゼノブレと来てリュウハヤブサ?ハンター?
ありえるかな?
0522名無しさん必死だな2021/03/07(日) 07:52:29.73ID:mGw+Y9r2M
どんなキャラも下痢の時点で下痢便グラフィックになるから出した方がネガキャンっていう地獄
出さないのが正解だな
0524名無しさん必死だな2021/03/07(日) 08:27:43.14ID:ihXgFMUo0
ハンターじゃないのは簡単な理由だ
いくら名前を知られても、姿を見ても誰か分からないから
洋ゲーが参戦しないのもそう
人間タイプでアバター、しかも武装するとなれば特にね
0525名無しさん必死だな2021/03/07(日) 08:36:06.98ID:3NM0Bt3A0
アマテラスは見た目の可愛らしさと技のバリエーションからして良さそうだけど知名度が低いだろうな。
大神はけっこう好きなんだけどなぁ。
0526名無しさん必死だな2021/03/07(日) 10:04:45.21ID:ODEtBMtja
>>524
レウスとかキリン装備なら見た目の特徴もあると思う
スマブラほど俊敏に動けるイメージはないけど
0528名無しさん必死だな2021/03/07(日) 10:26:09.58ID:HbSmFWm6p
俺もジバニャンはあると思ってる、世代のやつらも今や中高生だしな、海外人気が弱いけどレベルファイブの貢献度考えたらアリ
0531名無しさん必死だな2021/03/07(日) 10:58:39.84ID:ihXgFMUo0
>>526
レウス装備がMiiコス止まりってことは不十分って判断なんじゃないかな
0537名無しさん必死だな2021/03/07(日) 12:27:02.33ID:oFx+6anBa
割と博麗霊夢はワンチャンあるんじゃないかと思ってる
0540名無しさん必死だな2021/03/07(日) 12:51:30.75ID:nO9RJtK/0
話題性含めてトリはミッキーしかないな
電気ネズミと音速ネズミに続くネズミ枠
0541名無しさん必死だな2021/03/07(日) 13:09:41.63ID:/BJNR1Xha
>>475
何度書いたか分からないけど、それやったら次はFateキッズが「(スマブラで縁作ったから)FateとFEでコラボしろ」だの「FateにFEを統合しろ」だの言い出しかねないぞ
0543名無しさん必死だな2021/03/07(日) 13:37:04.30ID:GsN+xj5Hr
セイバー?
技無いじゃん

エクスカリバーは最後の切り札だろうから、アイテムやチャー切無しだと特色無くてただのFEモブにしか見えん
0544名無しさん必死だな2021/03/07(日) 14:25:40.95ID:R939S8UP0
霊夢はマスターチーフよりはありだな
0546名無しさん必死だな2021/03/07(日) 14:38:21.41ID:NW/HNQRQ0
>>517
歴史枠でインベーダーくらいかな
アレをどうやってスマブラに落とし込むのかは知らんが
他は歴史的にも知名度的にもキツイ
0547名無しさん必死だな2021/03/07(日) 14:59:54.54ID:cNvxNfmwd
何度言わせるんだよ
ダンテはパクブラに出演済みだから絶対にない
もし来たら任天堂を軽蔑する
0548名無しさん必死だな2021/03/07(日) 15:57:46.98ID:+yUGKpz4a
>>145
アニメや映画のキャラを採用しないことが当該メディアを敵に回すことには繋がらない
お前のレス自体がお前が文脈を読み取れない人間であることの証左
0549名無しさん必死だな2021/03/07(日) 17:48:59.75ID:P3AJjke+a
>>519
バランス都合で増やさないんだろうけど
正直アシストもどんどん増やして欲しかったな
そしてモンボとアシストの中身のon/offスイッチを
0552名無しさん必死だな2021/03/07(日) 20:33:06.75ID:Ie69p6K70
ノコノコかテレサかキャサリンかキノピオか
0553名無しさん必死だな2021/03/07(日) 20:38:38.28ID:a2J4gr6q0
海外向け全開なら
10年前であれば人気的にはチーフだが任天堂機に居ない以上同時発売くらいしかない
ドゥームガイはDOOMの歴史的に考えると案外ありうるがチーフ以上に血なまぐさい
個人邸にはドヴァキンを推したいけど
0554名無しさん必死だな2021/03/07(日) 21:10:47.23ID:iWKFhYJt0
FP2発表時の6枠目が追加される演出
アレは本来追加するつもりがなかったキャラを海外の熱い声に応える形で急遽参戦させることが決まったという暗示
すなわちワルイージ
0555名無しさん必死だな2021/03/07(日) 21:23:32.84ID:IBCUQTsl0
ニーアオートマタとかスイッチで出すかと思っていたけど今のとこら出す気配ないな
といっても開発だったかがスペック的に難しいと言っていたから無理だったのかな
あとホムヒカ参戦で関連作品のゼノクロの曲目数曲実装されるかと思ったけどなかったね
ゼノブレシリーズ好きとしてはゼノブレ3又はゼノクロ2からの参戦を期待してしまう
0556名無しさん必死だな2021/03/07(日) 21:40:56.44ID:ZpkHD+mM0
ハンター参戦の可能性は消えてないんだよなあ
なぜなら、他のキャラと違ってハンターは一人じゃないから
Miiコス装備のハンター参戦の可能性は消えただろうけど
ライズ仕様や他装備のハンターの可能性は依然として残っている
0557名無しさん必死だな2021/03/07(日) 21:44:04.99ID:+iNa6Sqs0
>>556
ハンターっていうか、カプコン自体が今回で消えたと思うんだが

ハンターコスだけじゃなく、アーサーコスやスピリッツまで配信してきたし
Miiコスがカプコンキャラ特集
この後カプコンファイターが残ってるなら、このタイミングで出さないだろ
0558名無しさん必死だな2021/03/07(日) 21:48:07.07ID:UUh250PS0
ハンター出すならレウス装備無しはあり得ない
0559名無しさん必死だな2021/03/07(日) 21:54:50.64ID:uUrs1tJr0
大体mii出してさらにキャラとして実装すると思っているとかどんだけ烏滸がましいんだよ
キモすぎるわ
0560名無しさん必死だな2021/03/07(日) 21:59:51.31ID:HqNrVBKv0
>>552
金出す価値のある奴挙げろよ障害者
0562名無しさん必死だな2021/03/07(日) 22:33:19.64ID:DwwlcJGk0
レックスレックス言ってた奴いるんですがそれは
0563名無しさん必死だな2021/03/07(日) 22:41:39.04ID:Pw7VTbNfd
自社キャラと他社キャラを同一に考えるとかガイジか?
0564名無しさん必死だな2021/03/08(月) 00:32:26.11ID:CPB+6Q6p0
>>562
おっぱい欲しいと言うのが恥ずかしいからレックス言ってただけや

ヲタ「レックス参戦しろ!!」
桜井「欲しいのこっちやろ?」
ヲタ「さっすが!桜井様は話がわかるッ」

こういう事やで
0565名無しさん必死だな2021/03/08(月) 00:40:27.83ID:+jZ7flUU0
リンクがブレワイリンクなのに
ゼルダが神トラゼルダだったのと同じ名采配

要望者の本音を捉えている
0566名無しさん必死だな2021/03/08(月) 00:41:37.49ID:O8wF6fMn0
そもそもbotwのゼルダは戦えないからね
0567名無しさん必死だな2021/03/08(月) 00:50:07.26ID:+jZ7flUU0
いうて他作品のゼルダも原作で戦えるキャラでは無い件
0568名無しさん必死だな2021/03/08(月) 01:02:02.43ID:84KA3SrF0
>>555
Switchがもっと性能良かったらニーアオートマタ出てたし、そうするとスマブラ参戦もワンチャンあったよな
惜しい…
0569名無しさん必死だな2021/03/08(月) 01:10:29.56ID:jTE10xQC0
ヨコオはアンチ任天堂だから無いだろ
原田や名越と同じ
0570名無しさん必死だな2021/03/08(月) 01:18:51.12ID:0Xw2aCUx0
フューリークッパ
0571名無しさん必死だな2021/03/08(月) 01:33:51.79ID:5UH4x4Qy0
セイバーって言ってる頭わいてる奴おらんくなったのか?
0572名無しさん必死だな2021/03/08(月) 01:51:52.31ID:3II7gDyPa
ダンテだとRTSC実装するんかな それだと慣れてる原作勢が強すぎるから絶対やめて欲しい
0573名無しさん必死だな2021/03/08(月) 02:18:22.46ID:84KA3SrF0
>>569
ソースある?
0574名無しさん必死だな2021/03/08(月) 02:23:13.90ID:rD4y65nAd
自社と他社キャラこれはマジ
0576名無しさん必死だな2021/03/08(月) 02:39:03.52ID:FnUfKV6w0
>>568
もう思考停止みたいに性能がーって念仏で言ってるが
まず前作すら出さない時点で的外れなんだわ 出すものは出す精神になってからいえ
そもそも自分がソースもない妄想駄弁ってるくせに他にはソース求めるとか頭逝ってんのか?
0577名無しさん必死だな2021/03/08(月) 03:02:18.77ID:pH/tU63A0
モンハン参戦確定!と騒いだあげく引っ込みがつかなくなり怨霊と化したハンターガイジ
0578名無しさん必死だな2021/03/08(月) 03:15:39.46ID:S6FUp4Lzd
カプコンのお漏らしの中にスマブラ関連無かったらしいし
他含めて出ないだろ
0579名無しさん必死だな2021/03/08(月) 03:21:27.66ID:84KA3SrF0
>>576
おいおいいきなり癇癪起こすなよ
俺はSwitchにもニーア出てほしいしスマブラで2B使いたかったんだぞ
0580名無しさん必死だな2021/03/08(月) 03:23:19.59ID:YqQGHu7v0
そもそもレイア装備Miiコスが復活してなかったのに驚いた
既に手に入れてる物とばかり思ってた
0582名無しさん必死だな2021/03/08(月) 03:28:52.93ID:YqQGHu7v0
今のDLC参戦方式って
スマブラ×(作品名)って体だから
この作品のこのキャラって予想するのが良いよね
0583名無しさん必死だな2021/03/08(月) 03:33:53.04ID:Q2TM85bCd
DLCキャラは全て任天堂からの提案で、その中から落とし込めそうなものを桜井が抜粋してるってところがミソだよな
0584名無しさん必死だな2021/03/08(月) 03:37:04.54ID:cHs5DmYZ0
ノコノコかテレサかキャサリンかキノピオか
0585名無しさん必死だな2021/03/08(月) 03:47:06.93ID:ol4JkKDRd
>>584
無料で追加されても嬉しくないライン
0586名無しさん必死だな2021/03/08(月) 04:02:21.57ID:Yn68FJ3V0
遊戯王からBMか青眼とかワンチャンないかね
海外にも人気あるだろう
個人的にはエッチなBMGがいいがホムヒカきたしもう女性枠は諦めた
0587名無しさん必死だな2021/03/08(月) 04:26:40.47ID:+jZ7flUU0
ゲーム出身のキャラ以外NG(漫画キャラとか要望のキリがなくなるので)
って言うにはスマブラ Xの頃から言ってて
今作に入ってからも、公的な場で言及してる

まぁ普通は無い
0588名無しさん必死だな2021/03/08(月) 04:30:40.96ID:+jZ7flUU0
ファンが勝手に言ってる参戦ルールも有るが
・ ゲーム出身キャラであること
・ 任天堂ハードに出たことが有るキャラであること
  (本編ではなく、スピンオフ作品でも可)

これは公式発言、スマブラ Xの頃から不変のルール
0589名無しさん必死だな2021/03/08(月) 06:04:20.56ID:xL0zjxV30
求められてるかは別として
たぬきちとか意外と作るの楽しそう
0590名無しさん必死だな2021/03/08(月) 07:24:51.98ID:RkRzbiNc0
この手の参戦予想スレでのモンハンガイジのイキり方は目に余る物があったから胸がすく思いだわ
モンハンほどのタイトルがファイターなしで終わるなんてありえないとか平気でのたまってたからな
0591名無しさん必死だな2021/03/08(月) 07:29:23.05ID:Yn68FJ3V0
昔はモノクマとかこねーかなぁと思ってたがのぶ代じゃないならなんだかなぁだしな
0592名無しさん必死だな2021/03/08(月) 07:47:59.07ID:VXEjpb5n0
>>589
たぬきち面白そうだけど
DLCのラスト2人の1人としてはインパクトに欠けるなw
0593名無しさん必死だな2021/03/08(月) 09:03:41.60ID:SHwTXacS0
リュウハヤブサきたらマジで強そうだな
パチモンゲッコウガから乗り換えるヤツもふえそう
0594名無しさん必死だな2021/03/08(月) 09:10:27.16ID:6+eqXRyB0
カラバリ何になるんだろう
ピンクの忍者装束とか嫌すぎる、ゲッコウガのは違和感無かったが
0595名無しさん必死だな2021/03/08(月) 11:38:04.55ID:O8wF6fMn0
>>589
金出すレベルではない
0596名無しさん必死だな2021/03/08(月) 11:43:46.92ID:i/OoIlGQa
>>594
ジョームサシカラー
ストライダー飛竜カラー
サブゼロカラー
じゃじゃ丸くんカラー
素っ裸

何とかなる
0597名無しさん必死だな2021/03/08(月) 12:03:14.35ID:4kIYWS440
miiコスがカプコン特集だったことでカプコンキャラ全てがオールアウト
ニンダイで最新作に触れられもしなかったクラッシュ
ディズニーな時点で元からダメ元のソラ
任天堂ハードに1本も出したことのないニーアの2B

この辺りは全てダメってことで後はバンナムかコエテクの微妙なタイトルと
ラストは剣盾ポケあたりで終了でしょ
0598名無しさん必死だな2021/03/08(月) 12:07:26.47ID:7xASEAAza
>>597
FP2法則の「FP1までには間に合わなかった説」にも剣盾は当てはまるだろうしな
0599名無しさん必死だな2021/03/08(月) 12:10:31.92ID:+jZ7flUU0
>>597
予想でよく出されてる
ハヤブサ、テイルズ、ポケモンとか任天堂

この辺りしか候補残ってないんだよな
0601名無しさん必死だな2021/03/08(月) 12:44:22.98ID:TXQtkw5aa
かまいたちの夜参戦させろ
0602名無しさん必死だな2021/03/08(月) 12:47:15.45ID:11LNZA7ga
女キャラはやめた方がいい
キモヲタがエロ写真撮るから
それか写真機能自体をなくすのも良いね
0603名無しさん必死だな2021/03/08(月) 12:57:53.26ID:XJUUdeTD0
>>600
かと言って他にトリ向きなキャラも見当たらないがな
有名どころは既にほぼほぼアウトになってるし
そもそも他社キャラを最後に回すとは思えない
まだ発表すらされてないFE最新作主人公とかになるくらいなら
ポケモンでラストを飾ってくれた方がまだマシだ
0604名無しさん必死だな2021/03/08(月) 13:22:34.47ID:/xFDuyvC0
・任天堂と懇意にしてるコエテクのキャラで的中率高いリーカーが複数言及してるリュウ・ハヤブサ
・ロイドが唯一前作より復刻していないmiiコスである事から参戦可能性高いと予想されるバンナム(テイルズ)枠
・無難にポケモンからエースバーン
・時期的にE3で内1体は発表がある事を考えると頭一つ抜けた欧米人気枠として有望なクラッシュバンディクー

流石にこの辺りで予想は絞られてきた感がある
0605名無しさん必死だな2021/03/08(月) 13:27:54.44ID:Pa1Q3Y29a
>>604
エースバーンはミュウツーかルカリオら辺を素体にすれば(比較的)楽に作れそうってのも強いかもしれない
(ドラクエ勇者だってリンクが素体っぽいし)
0606名無しさん必死だな2021/03/08(月) 13:30:35.05ID:+jZ7flUU0
>>604
多分だがラスト二つは同時発表にすると思うわ

forの時もそうだったが
ラストファイターへのヘイト集中回避のためにな
0607名無しさん必死だな2021/03/08(月) 13:47:47.75ID:i/OoIlGQa
デジモンは欧米知名度的に無理かなあ

butterflyをBGSに参戦ムービーとかあったら泣く
0609名無しさん必死だな2021/03/08(月) 14:08:33.47ID:i/OoIlGQa
>>608
まあそうなっちゃうよねえ
無いのは分かってる
ただリザードンと戦うアグモンが見たいだけなのかも
0610名無しさん必死だな2021/03/08(月) 14:34:34.27ID:+EIHAK/dd
>>1
次が爆皇雷
最後に桜井政博にしてクソゲーのDLC打ちきりで良いよ
0611名無しさん必死だな2021/03/08(月) 14:34:37.19ID:4kIYWS440
>>604
クラッシュだけは願望が入りすぎでしょ
ニンダイで3月発売の4に全く触れられなかった時点で答えが出てるようなもんだ
まだスプラ2タコの方が可能性があるくらいだ
0612名無しさん必死だな2021/03/08(月) 16:21:22.07ID:E1zU9M3za
>>611
クラッシュ4はニンダイより先に任天堂公式ツイッターで個別に発表されてる時点で任天堂から十分優遇されてる
0613名無しさん必死だな2021/03/08(月) 16:23:05.63ID:ceVZQPhGa
>>261
なんでもかんでもケンノスケなんだなw
貧乏人はゲームしてないで働け
0614名無しさん必死だな2021/03/08(月) 17:39:40.88ID:4kIYWS440
>>612
それでもダイレクトで多少の時間も割かないのはおかしいな
それくらい任天堂とアクティビジョンの連携が取れてないなら
より綿密な交渉が必要なスマブラ参戦なんて夢のまた夢だろ
0617名無しさん必死だな2021/03/08(月) 20:05:55.55ID:obNbawMAa
平八は既に衣装化してるので望み薄
0619名無しさん必死だな2021/03/08(月) 21:09:43.41ID:XUmOdaBl0
デビルカズヤは?
0620名無しさん必死だな2021/03/08(月) 21:26:02.62ID:FnUfKV6w0
>>612
ダイレクトで全く触れられない答えになってないし
寧ろそれを根拠に任天堂から優遇されてるとか言うなら尚更ダイレクトで取り上げなきゃおかしいじゃん
別に1分以上割けとかじゃないしダイジェストでちょろっとでも出す位でいいはず
0621名無しさん必死だな2021/03/09(火) 03:14:08.09ID:0eI4zcA70
ミートピアからMiiファイター[魔法]とか来ないかな
とりまセフィロスみたいに原作をプレイせんと分からんヴィラン枠は勘弁して欲しいわ
0622名無しさん必死だな2021/03/09(火) 09:17:34.64ID:IRxu7y/O0
俺はずっとペーパーマリオを望んでるんだけど、DLCということを考えるとないのかなぁ
紙アクションで独自要素ばっちり、知名度抜群、最新作もswitchで出てて評価もいいしで条件は満たしてると思うんだが

リンクが3人いるんならマリオも3人いてもいいだろ?
0623名無しさん必死だな2021/03/09(火) 09:33:26.97ID:A10bHRVXa
>>622
原作のアプデやDLCのやり方を見るに、マリオ・ぶつ森辺りはDLCファイター参戦は望み薄いかと
パックンフラワーは本編早期購入で無料入手出来てた訳だし
0624名無しさん必死だな2021/03/09(火) 09:42:45.93ID:sSrFhSNSp
大トリとしては原作の格的にもソラかクラッシュあたりが理想かな
でもどっちもファイターとしてはつまんなそう
0625名無しさん必死だな2021/03/09(火) 09:54:10.36ID:XcRzZUvnd
>>624
キングダムハーツって何でそんな人気あるんだ?ちょっと前に発売した最新作?も話題性はあったけど話題性以外の発展は無かったし、どんな層が望んでるのかさっぱりわからん
0626名無しさん必死だな2021/03/09(火) 10:39:12.12ID:Re7sPhGs0
ソラってなんであんなに人気なんだろうな

キンハって、ヒット作だけどミリオン程度だし
続編出すの遅すぎ&ストーリーも続き物なんで
旧来のファンに支えられてる作品ってイメージだが
0627名無しさん必死だな2021/03/09(火) 10:39:47.77ID:BOtN3o2D0
>>624
だから大トリは盛り上がるって発想いつまで持ってんだよ 寧ろそんなキャラはさっさと発表するってこれまでの流れ全く見てないだろ
0628名無しさん必死だな2021/03/09(火) 10:40:40.21ID:Re7sPhGs0
何にせよ、imranの裏話からして
ソラはディズニー側が拒否してるからもう無理でしょ
0629名無しさん必死だな2021/03/09(火) 10:43:50.99ID:Re7sPhGs0
大トリと言えば聞こえは良いが
「プレーヤー人口が一番減る最終期まで後回しにされたキャラ」
だからな

大物なら、シーズンパス売るために序盤から中盤までに出すよ
0630名無しさん必死だな2021/03/09(火) 10:48:34.27ID:Re7sPhGs0
他社様から借りたキャラを
プレーヤーが減る最終期まで後回しなんて考え難い
残り全部任天堂キャラでもおかしくないと思ってるが

もしここから他社が来るなら
相手側の要望で「後回しにして欲しい」って要望がある場合だな

例えば新作が2021年に出る作品とかな
0631名無しさん必死だな2021/03/09(火) 10:48:35.73ID:XcRzZUvnd
>>626
一つ可能性としてキングダムハーツって大多数は女が好きだって言ってるだけなのかも?女は口だけで実際に金は落とさないから声だけは聞こえるけど実際大きな売り上げにはならないのも辻褄は合うんだよね

そもそも版権ヤク◯が関わってる時点で他社出張率は相当低いよな
FF関連のソシャゲに出たことあったけど版権マークゴリゴリのとても協力的とは思えないゴミみたいなコラボだったよ
0632名無しさん必死だな2021/03/09(火) 10:55:33.89ID:Re7sPhGs0
>>631
ディズニーキャラって時点で、キャラ改変とかの縛りが厳しくなるのは目に見えてるからな

スマブラ側は、ある程度は自分の裁量でキャラ改編認めてくれないと使いづらいし
(カラーバリエーション、スマブラ内での見た目変わるアイテム使用、インク・異常状態など別キャラのエフェクト)


ディズニー側が参戦拒否って話は、この辺の裁量を任せるのを拒否したってことだと思うわ
0633名無しさん必死だな2021/03/09(火) 11:00:35.85ID:Re7sPhGs0
ディズニー自体は金さえ出せばキャラ使用権自体はすぐに認める会社だと思うけど

キャラクタービジネスのプロなので
僅かな改編、他キャラのPV出演とか逐次承認申請を要求しそうな感じがある


桜井さんも
「他社キャラは、こちらを信頼してキャラを預けてくれる所でないと難しい」
って話はしてるので、まさにこの部分の問題だと思うわ
0634名無しさん必死だな2021/03/09(火) 11:16:40.50ID:N+U+5fSb0
キャラの弄りやすさ、インパクトの大きさ、新規プレイヤーへの訴求力を考えると
ドヴァキンと霊夢が強いと思う
0635名無しさん必死だな2021/03/09(火) 11:17:48.38ID:XcRzZUvnd
>>634
ドヴァキンとやらは何なのかすら知らないし、霊夢って任天堂と関わったことあるんか?
0636名無しさん必死だな2021/03/09(火) 11:21:56.12ID:f07SnEUEp
TESすらやった事ないのに専門板のゲハであっさい話垂れ流すって恥ずかしくて死にたくならないの?
0637名無しさん必死だな2021/03/09(火) 11:22:54.02ID:N+U+5fSb0
>>635
ドヴァキンはSkyrimの主人公のこと世界的に大ヒットし今でもオープンワールドの代表格と言われるRPGだ
霊夢はSwitchに二次創作がたくさん出てるし公式作品発売も決定した
0638名無しさん必死だな2021/03/09(火) 11:26:04.44ID:XcRzZUvnd
>>637
オープンワールド系の海外ゲーって事?じゃあ任天堂と関わりはないんじゃ?

二次創作ってことは東方プロジェクト自体が任天堂との関わりはないって事?
0639名無しさん必死だな2021/03/09(火) 11:36:22.08ID:Re7sPhGs0
>>637
霊夢のキャラ人気や作品だけ見るなら可能性はあると思うんだが
決定的に否定する要素があるんだよな

パス2弾は見ての通り、スマブラ 発売時には作品レベルでは内定してたとしか思えない状況
imranの裏話でも2019年6月には、キャラ最終決定


なのでスマブラ発売以降に
「ウチの作品をスマブラに出したいと思ってるんです」
ってインタビューに答えてる作品はアウト

そこから交渉では間に合わないし
参戦決定してるなら、守秘義務が有るので話題に出せない


で、ZUN氏がまさに2019年10月公開のインタビューで
「スマブラに参戦させたいなぁ」
と答えてる
0640名無しさん必死だな2021/03/09(火) 11:40:42.90ID:Re7sPhGs0
例えば野村氏が「クラウドをスマブラに出したいな」
とインタビューで答えてたのは
wiiのスマブラXの時代

クラウドはforのDLCで参戦したが
for時代にはその手の話題を一切公的な場では発言してない


当たり前だがDLCでも、製品版発売前から企画くらいは進んでるし
守秘義務が発生するからな
0641名無しさん必死だな2021/03/09(火) 11:47:44.37ID:Re7sPhGs0
ちなみにノーモアヒーローズのトラヴィスについては
スマブラ発売以降にこの手の発言があり
結果miiコスで参戦してる

霊夢もmiiコスなら間に合う可能性あるかもね
0642名無しさん必死だな2021/03/09(火) 11:50:43.00ID:XcRzZUvnd
>>641
コスは性能考える必要がなくてガワだけ作ればいいから両者が合意さえすればスムーズに決まりそうだ
0643名無しさん必死だな2021/03/09(火) 11:54:46.71ID:HtwkZtkWr
デザインが巫女服ベースだしなあ
法衣を実装するのって面倒なことになるんじゃ
0644名無しさん必死だな2021/03/09(火) 11:58:46.14ID:Re7sPhGs0
同じ理由で、スマブラ発売以降の新規ipとかもアウト

リングフィットとか、アストラルチェインとかな
スピリッツの追加配信が精一杯


人気シリーズ作品の最新作とかならワンチャンあるかもだがな
0645名無しさん必死だな2021/03/09(火) 12:01:45.68ID:EUCJYB1N0
インディーズ系の話題作から参戦があれば
miiコスも和洋問わずのインディーズ系でまとめました、みたいなのは普通に出来ると思う
miiコスで曲追加もサンズやカップヘッドで出来たしそういう形はアリなんじゃないか
0646名無しさん必死だな2021/03/09(火) 12:08:46.94ID:AxWPdymG0
なんでもいいけど、5chで連投とその無駄な改行は辞めたほうがいいぞ
0647名無しさん必死だな2021/03/09(火) 12:36:42.04ID:b/40Ij8Yp
>>643
とはいえ、ゲームでは法衣はよくあるから
実装しとけば今後、白魔とか黒魔とかにも使えるし


ハンターは無くなったけど
逆にアイルーでもくるんじゃわねーの
0648名無しさん必死だな2021/03/09(火) 12:51:09.15ID:aoiyuWCh0
モンハンストーリーズ2から参戦きそうだね。
夏頃の発売でちょうど良いし
0649名無しさん必死だな2021/03/09(火) 13:03:27.37ID:8MD8IRsLp
>>627
盛り上がるかどうかは知らんが期待値上がるのは確実でしょ
そんな中でショボい作品持ってこれないからソラクラッシュは妥当なライン
0650名無しさん必死だな2021/03/09(火) 13:24:22.00ID:XcRzZUvnd
>>649
上で話したけどソラは大したキャラじゃないし、ディズニーに関わった時点でコラボはほぼ無理
0651名無しさん必死だな2021/03/09(火) 13:27:38.04ID:Re7sPhGs0
ソラは手頃な人気キャラだと思うけど
imranがディズニー絡みでボツになったと明言してるからなぁ
0653名無しさん必死だな2021/03/09(火) 14:51:02.70ID:hwuaZqv0d
流石にソラが大したことないキャラは逆張り過ぎるわ
0654名無しさん必死だな2021/03/09(火) 14:59:29.99ID:rMrb8l/W0
キングダムハーツからディズニー要素抜いたらただの厨二ノムリッシュRPGだしな
0655名無しさん必死だな2021/03/09(火) 15:11:09.07ID:EUCJYB1N0
ディズニーっていうか海外コンテンツは厳しいだろう
MSが特殊だっただけで
0656名無しさん必死だな2021/03/09(火) 15:31:10.66ID:pmFCMzWd0
非ゲームマターのディズニー要素抜きのKHコラボを任天堂とディズニー双方がやりたいかというとね
0657名無しさん必死だな2021/03/09(火) 15:50:04.12ID:0ITryHop0
「死にてぇ奴だけかかって来い!」
桐 生 一 馬 参 戦 !!
0659名無しさん必死だな2021/03/09(火) 15:52:23.49ID:miMSaesg0
ピカチュウ電子レンジに入れても回復するやろがい
0661名無しさん必死だな2021/03/09(火) 16:13:07.65ID:plT+q5OU0
去年のベストRPGにもノミネートされてるし知名度は大丈夫そう
でも半グレヤクザ物から参戦は親御さんがびっくりしちゃうんじゃ…
0664名無しさん必死だな2021/03/09(火) 18:20:32.79ID:E/UEMzuWM
エロは布面積でごまかせても
反社はどうにも誤魔化せないからなぁ
0666名無しさん必死だな2021/03/09(火) 19:02:18.75ID:HtwkZtkWr
見た目スーツ着たおっさんなだけだからなあ
特徴が無いビジュアルじゃ無理だよ
0667名無しさん必死だな2021/03/09(火) 19:15:34.22ID:b/40Ij8Yp
反社も銀玉のエリザベスみたいに布で隠せばいけるやろ
0670名無しさん必死だな2021/03/09(火) 21:27:35.59ID:Re7sPhGs0
同じスーツなら成歩堂くんの方が良いわ
動きもコミカルでスマブラ向け
0671名無しさん必死だな2021/03/09(火) 21:28:34.33ID:aoiyuWCh0
コミカルだけど、弁護士が暴力行為するのはねえ
0672名無しさん必死だな2021/03/09(火) 21:29:16.83ID:wuweEVI10
正義の鉄拳だから…
0673名無しさん必死だな2021/03/09(火) 21:30:25.46ID:E3lZg5uR0
ジャンプヒーローから二人決定済
0674名無しさん必死だな2021/03/09(火) 21:44:57.80ID:Re7sPhGs0
>>671
マブカプで既遂なんだよなこれが

まぁカプコン自体もう無さげだが
0675名無しさん必死だな2021/03/09(火) 21:51:57.01ID:aoiyuWCh0
>>674
まあマイナーゲームのマブカプ3だけならまだしも
スマブラにはどうだろうなあ
0676名無しさん必死だな2021/03/09(火) 22:01:23.63ID:voO23ir30
マブカプの成歩堂くんはかなり面白い性能してたから、スマブラで変化をつけるのはかなり難しいんじゃないか
0677名無しさん必死だな2021/03/09(火) 23:00:34.92ID:00kh0ONV0
逆転裁判は売り上げも十分だし、今までなかった斬新なゲーム性、海外+日本でも知名度が高い、シリーズも長く歴史もある、間違いなく参戦する条件は揃ってるけど、
個人的にdlcで来てそんなに売れそうな気がしない。(というか原作好きだけどスマブラにいらね)
0679名無しさん必死だな2021/03/10(水) 09:11:14.55ID:HzwTJlm30
>>630
2021年に新作が出るとしてもわざわざ10弾とか11弾に回す理由がないな
もう少し早いタイミングで参戦させた方が認知度が上がる
かと言ってマイナー寄りでも他社キャラをわざわざラストに回すかと言うと
テリーが追加DLCとセットで発表という配慮のされ方を見るにそれもそれでない
何だかんだでトリは任天堂キャラってのは間違いない
0680名無しさん必死だな2021/03/10(水) 09:22:29.01ID:SM3EjxKN0
まぁ、普通に考えてトリは任天堂キャラだろうな
あとは有名なインディーとかなら最後でもいいよって言うかもしれんけど
0681名無しさん必死だな2021/03/10(水) 09:38:16.36ID:HzwTJlm30
>>680
それだとスティーブをトリにしてる
サンズやカップヘッドがmiiコスだからインディーキャラのファイター昇格なんてないだろう
0683名無しさん必死だな2021/03/10(水) 12:55:09.33ID:mgGPbMCj0
霊夢ってずっと言ってるやついるけど無理だろ
一応「公式」扱いの憑依華が今年やっと出るレベルだぞ、候補入りすら遅すぎる
0684名無しさん必死だな2021/03/10(水) 13:10:50.65ID:t5kPKXuzd
>>683
霊夢ってYouTubeキッズが棒読みで知ってるってだけで、原作が鬼畜シューティングゲームだなんて知ってる奴ほとんどいないよな
それを知ってるやつは参戦する可能性低いのは知ってるしな
0685名無しさん必死だな2021/03/10(水) 13:19:02.30ID:t9bN90wH0
マスターチーフ連呼している奴よりは現実を見ていると思うよ
0687名無しさん必死だな2021/03/10(水) 13:56:38.08ID:6fWr8ogg0
原作の存在から二次創作やゆっくり実況まで含めた知名度等を総合して参戦候補だと言ってるんだぞ
0688名無しさん必死だな2021/03/10(水) 14:46:37.53ID:t5kPKXuzd
>>685
マスターチーフってアバターみたいなもんでしょ?スマブラで言ったらMiiファイターみたいなもんなんだよね?ハンターもそうなんだけど、自ら個性を意図的に消しているタイプのキャラは来ないと思うんだよね
0689名無しさん必死だな2021/03/10(水) 15:10:01.85ID:PC7Pj5Gca
>>687
「ネットの評価です。それは基準になりません」で一蹴されて終わりのものでしかない悪寒
正直使ったら負けだと思ってる表現だから使わないけどもう負けでいいから使う、「チー牛」とか呼ばれるような奴らの視点での人気だろとしか
0690名無しさん必死だな2021/03/10(水) 15:21:54.68ID:W9QV5liYr
>>688
チーフとだいたい同じ格好をしたモブはたくさんいるけど、チーフの格好は1つなのでアバターではない
まあ映えるビジュアルとは言えんが

それよりFPSのキャラをサイドビュー2Dに持って来るとアクションが足りなさ過ぎるのが一番の問題かな
0692名無しさん必死だな2021/03/10(水) 15:30:08.09ID:6fWr8ogg0
>>689
ポケモンはガキゲーだからジョガイ!って言ってるのと何も変わらないな

まあ俺らが何を言おうと結局は桜井と任天堂がどう考えるかだ
0693名無しさん必死だな2021/03/10(水) 15:44:58.59ID:KGwGud1I0
新作発売に合わせたようなかんじで
ライズ版のハンター参戦て事はないのかね 蟲挙動を取り入れた
0694名無しさん必死だな2021/03/10(水) 15:45:30.52ID:P2LEl+Su0
マスターチーフはパクブラの方が似合うんだよね
そっちに出てください
0695名無しさん必死だな2021/03/10(水) 15:47:41.79ID:2T1EsQtr0
別に霊夢はいらないが、スマブラの参加条件で言えば、任天堂ハードに一切出ていないマスターチーフより、霊夢のほうが圧倒的に当て嵌まっているってだけやしな
それを無視してマスターチーフマスターチーフっていう痴漢がいるから馬鹿にされとる
0696名無しさん必死だな2021/03/10(水) 15:51:21.75ID:WScv8QiT0
>>695
いや知名度考えろよ
0698名無しさん必死だな2021/03/10(水) 15:55:43.89ID:WScv8QiT0
>>697
ないよ
出ても喜ばれもしない
0700名無しさん必死だな2021/03/10(水) 15:58:49.62ID:7XczUSSS0
パネポンのリップ
FEのチキ
ファミ探の橘あゆみ
どれでも好きなのを選べ
0701名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:00:49.05ID:P2LEl+Su0
マスターチーフって任天堂ハードだと
マイクラのスキンとかフォートナイトの衣装とかくらい?本人は一切出てないよね
最大限譲歩してMiiコスってとこだな
0702名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:03:57.71ID:O2vJ9JFI0
マスターチーフ信者と2B信者はマジで声だけでかいゴミ
任天堂ハードに出てから騒げ
0703名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:05:05.20ID:t5kPKXuzd
>>690
あのゲームって自分がマスターチーフとなって敵と戦うみたいなゲームじゃないの?マスターチーフを操るみたいな設定があるんか?
>>696
知名度なら少なくとも国内でのマスターチーフの知名度はほぼ0で、霊夢は原作以外の部分だが知名度は高いが、海外では逆だろう
霊夢が任天堂と関わりを既に持っていて、マスターチーフが持っていない(俺はどちらも関わりがあるか知らない)のならばマスターチーフが出る可能性はほぼ0だろう
0704名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:08:11.49ID:t5kPKXuzd
>>702
2Bはシコ勢だからまあ騒ぐのもわかるんだけどマスターチーフはよくわからんな
まさかマスターチーフで!?
0705名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:09:32.88ID:Tw0c2vw10
スマブラなんか
任天堂ソフト>日本サード>日本知名度>海外知名度>海外サード
の順で参戦しやすいからな
任天堂に出てすらないマスターチーフは論外だが、仮に出ても優先順位が最下位だよ
0706名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:13:41.30ID:WScv8QiT0
>>703
だからそれより霊夢の方がでる可能性ないって言ってんの
何のキャラでどんな特徴があるか知ってんの国内でも少数だろ
俺自身よく知らんし
ビジネス的にも参戦メリットはマスターチーフ以下
0707名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:17:32.97ID:WsMOKwaua
ゆっくり実況で霊夢ってキャラだけは知ってる若年層多いぞ、割とマジで
どんなゲームか、というかそもそもゲームキャラって知らないだろうけれど
0708名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:21:30.86ID:eKJU2Afk0
知るか知らないかでいえばマスターチーフの方が圧倒的に知らんわ
ヘイローなんかやったこともないし、キャラ設定やバックボーンも知らんわ
名前もゲハに来るまでは聞いたこともなかった
0709名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:25:57.04ID:t5kPKXuzd
>>706
霊夢はYouTubeキッズにそれなりに有名だよ、もちろん原作や原作での性格やキャラ設定なんかまで知ってるやつはごく少数だろうけどね

俺はマスターチーフ自体海外のFPSゲーの主人公だって事しか知らない、さっきも書いたけど国内知名度と海外知名度どちらを取るかの話じゃない?
0710名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:28:27.91ID:t5kPKXuzd
>>708
そりゃ国内認知度しか見てないからだとは思うんだけど、マスターチーフ信者ってマスターチーフが海外では大人気の超有名キャラみたいに言うけど、正直それも信用できなくなってきたよ
多分マリオのが有名で人気なんじゃないかな?
0711名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:28:52.09ID:a2DOAe0c0
>>704
マスターチーフに関しては、単純に海外で人気らしいから出たら外人反応動画が凄そうってだけで期待されているだけやで
マスターチーフ望んでいるやつの1%もマスターチーフのことなんか本当に望んでもいないし、そもそもマスターチーフの中身なんか知らない
0712名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:30:14.28ID:WScv8QiT0
>>709
だからそもそもその程度はキャラ参戦に関わる知名度にならないんだよ
キャラ設定すら知らんキャラが参戦しても喜ばんだろ?
そういう意味では国内ではマスターチーフも霊夢も大差ない
0713名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:31:04.99ID:t5kPKXuzd
>>711
マスターチーフを望んでいる奴が望んで無い?何を意味不明なことを?
マスターチーフ推しの意見を叩きたいからって意味不明なことを言っては逆効果では?
0714名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:32:12.59ID:m+3UHedxd
>>712
大差はあるよ
任天堂ハードに出ているかどうか
その点でマスターチーフと霊夢には越えられない壁がある
0715名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:33:54.46ID:t5kPKXuzd
>>712
設定を詳しく知らないといけない理論はよくわからん
例えばだけどスマブラのセフィロスは本人ではなく、宝条の実験によってできたセフィロスコピーである事はどの程度の人が知っているかな?
0716名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:35:00.82ID:WScv8QiT0
>>714
そんなもん参戦と同時にソフトも出せばいいだけの話で
大した壁ではない
0717名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:36:30.88ID:t5kPKXuzd
>>716
過去に櫻井が任天堂とのつながりが元からないと無理みたいに公の場で言ってるんじゃなかった?
0718名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:36:33.05ID:Oebmcng80
>>688
むらびとで論破されるぞ
イカちゃんもアバター

まぁ自社枠だがな
0719名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:37:01.33ID:WScv8QiT0
>>715
詳しくのレベルを変えるなよ
何のキャラでどんな性格のキャラかも分からんレベルだろって言ってんだよ
0720名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:38:56.71ID:WScv8QiT0
>>717
そんなもん任天堂の意向次第
マスターチーフ参戦には意味があるが霊夢にはない
0721名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:42:35.13ID:SM3EjxKN0
>>716
そんなのあり得んわw
なんで参戦する為だけで大金かけてソフト作るんだよ
そもそもマスターチーフをを貸したがってるという前提で考えてるのもおかしいけど
0722名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:42:59.76ID:Oebmcng80
>>720
任天堂の意向次第は確かだが
スマブラ参戦基準として公言されてるのが
「任天堂ハードでの出演経験(外伝でも可)」
「ゲーム出身キャラ(漫画キャラ禁止)」
スマブラX時代から公言してるルールで、今までコレを破ったキャラは居ないんだよな
0723名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:45:05.69ID:t5kPKXuzd
>>719
俺は何のキャラでどんな性格か知らないキャラ俺たくさんいるわ
0724名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:46:04.60ID:WScv8QiT0
>>721
移植すりゃいいだろ

可能性の話をしているんだよ
マスターチーフはこうなら参戦できるよね、という可能性があると言っている
霊夢にはない
「こう」ならば可能という「こう」がない
0725名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:46:07.47ID:Oebmcng80
例えば、SwitchでXcloud展開されて、ヘイローも配信予定があるなら
記念として参戦ってことは有るかもね

ただ任天堂が自社ハードで他社ハードのクラウドサービス展開を許容するとは思えないが
0726名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:50:15.72ID:WScv8QiT0
>>722
桜井は
「戦うイメージからかけ離れているキャラクターは出さない」
というルールも言っていた
だからむらびと出さないって言ってたんだよ
そのルールは絶対ではない
0727名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:50:27.92ID:Oebmcng80
MSもヘイローだけを移植なんていうのはメリット薄い

やるならXcloud丸ごとの展開なら、MSにもメリットある
Switch上でプレイし放題プランのゲーパス展開など、商売敵の任天堂が許容できる内容ではないがな
0728名無しさん必死だな2021/03/10(水) 16:58:02.25ID:t5kPKXuzd
>>724
そりゃあるわけないんじゃ?霊夢と任天堂との関わりは既にあって条件は達成してて、あとは任天堂と櫻井がどう考えるかの話まで来てるんだから
0729名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:00:24.52ID:WScv8QiT0
>>728
任天堂と櫻井がどう考えるかなのはどっちも同じ
ルールなんて自分らで作ってるだけなんだから
ビジネス上、マスターチーフはまだ参戦の可能性がある
霊夢はない
0730名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:02:12.74ID:gc31Wq340
チーフは北米主体でスマブラがすでに普及した地域なんだから
あんまり広告価値なくないか?
0731名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:02:53.10ID:Oebmcng80
>>726
絶対では無いが、破られても居ない

for時代のクラウド参戦時に
「任天堂ハードでもKHやシアトリズムでの出演があったから参戦できた」
と言及されてたほどに、今だにこのルールは重視されてる
0732名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:03:07.65ID:t5kPKXuzd
>>729
俺は具体的に知らないけど霊夢は既に条件をクリアしているんでしょう?その事実を無かったことにしようとするのは意味わからんよ
マスターチーフはそれを今から条件達成しなければならない時点で霊夢よりは遥かに遠いと思う
0733名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:04:02.16ID:WScv8QiT0
>>731
んなもん表面上そう言ってるだけだよ
FF参戦なら7が一番いいってのは誰でも分かるだろ
0734名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:06:08.13ID:Oebmcng80
霊夢もチーフも可能性無いから、五十歩百歩の比較だが

本編もSwitchでの発売予定が有り
スピンオフでは既にSwitch済みの東方の方が
マスターチーフよりは、多少リードしてるぞ?

原作者のZUN氏もスマブラの出したいって公言するほどだからな
0736名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:07:41.67ID:WScv8QiT0
>>732
だからさ、まず「ビジネスとしてどうか」という条件があるでしょ?
そっちの方が遥かに重要で、霊夢はそれを絶対にクリアできない
任天堂ハード云々の条件はそれに比べたらどうにでもなると言ってるんだよ
0737名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:11:02.58ID:Oebmcng80
>>733
ちなみに参戦キャラ見ればわかるが、チーフは決定的にダメなところが有る
「日本で人気のないキャラは参戦できない」

任天堂は日本重視してるからな
今まで洋ゲーキャラで参戦できたのは数えるほどしかおらず、例外無く日本でも人気のあったキャラのみ
0738名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:12:29.41ID:WScv8QiT0
>>737
霊夢もないじゃん
ゆっくりで顔が知られてる程度でしょ
0739名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:13:20.96ID:Kz+/8il6M
2B来たら本体ごと買うでー
0740名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:13:52.67ID:SM3EjxKN0
ビジネスとしてどうかなら尚更貸し出せないよ
任天堂が借りたいか否かよりも
MSが貸し出さない方で
キャラ借りるのだって金かかるんだぞ
0741名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:15:27.01ID:WScv8QiT0
>>740
ならそもそも他社キャラがこんな出ないだろ
0742名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:17:36.04ID:Oebmcng80
>>738
だから両方とも可能性無いって言ってるじゃん?

ちなみにニ次創作やグッズ関連の市場規模見れば、東方はオタクコンテンツの中ではデカい部類
国内に限って言えば、ヘイローファンよりは市場規模でかいぞ?

チーフはスマブラ参戦面で見たら、あらゆる要素で東方未満よ
0743名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:21:29.93ID:y/xjzPeL0
まぁ直近で新作出るか予定あるゲームのキャラだろうけど
0744名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:22:18.29ID:WScv8QiT0
>>742
>市場規模でかいぞ?
その大きさが十分なら俺も可能性を否定はしないよ
だが現実的に参戦に影響があるほどの規模はない

ビジネスという一番重要な点で、霊夢はマスターチーフ以下
と言うか大半のゲームキャラ以下
0745名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:22:37.05ID:t5kPKXuzd
>>736
ビジネスとして見るなら俺は知らない、どちらの関係者でもないからね
お前はどちらかの関係者なん?
0746名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:24:34.97ID:WScv8QiT0
>>745
関係者じゃなくてもビジネス上どうかぐらい考えられるやん……
0747名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:26:51.72ID:Oebmcng80
>>744
東方信者と思われても困るので、東方も参戦無いと思ってるのは前置きして置くぞ

あなたの主張は全てが曖昧だな
マスターチーフの場合、どうビジネス的に有利なんだ?
東方の市場規模はなぜ影響がないレベルなんだ?
具体的に説明してくれ
0748名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:27:31.95ID:oMMmjzfo0
出るとは1ミクロンも思ってないが例えばFEHアルフォンスみたいな任天堂のゲームだけど任天堂のハードで出てないキャラってルール的にOKなんだろうか
0749名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:27:39.44ID:WsMOKwaua
>>746
ビジネス上ならなおの事マスターチーフは無理っつってんだろ
霊夢が出てくるとか微塵にも思わないが
0750名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:29:07.64ID:odq27HQOM
>>734
出したいって言う割にZUNはWindowsでしか作ってないし、本気じゃないんだろう
0751名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:30:32.96ID:S16uTmjPM
>>130
それいいなw
0753名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:38:45.70ID:Oebmcng80
東方が否定される理由として
「二次創作含めた人気は有るが原作人気はそれほど無い」
ってのが有るんだが
ビジネス云々での話するなら、関連グッズとかのキャラ人気で引っ張れるファン人数も含むんだろ?

スマブラが最も重要視してる国内人気だと、チーフ勝ち目無いぞ?
東方も参戦できるようなipでは無いが、ヘイローはそれ未満
0754名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:40:03.93ID:t5kPKXuzd
>>746
ビジネスの話は憶測で議論しちゃダメでしょ
霊夢コラボの場合とマスターチーフの場合両者にいくらの利益予想があるからどっちのがいいよねって議論をしなきゃならん

俺はそれをするための金額的なデータを持ってない
0755名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:42:58.20ID:t5kPKXuzd
>>753
東方って特殊な事例だよな、原作の知名度や人気はそれほど高くないのに別方面で人気が出て、ある程度知名度は上がるものの原作が人気出たりはしない
0756名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:43:17.20ID:WScv8QiT0
>>754
データがなくても分かるだろ
0757名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:45:47.85ID:t5kPKXuzd
>>756
売上予想ってのはデータと合わさって初めて成り立つものだからそれはできない
0758名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:50:58.06ID:WScv8QiT0
>>757
何でできないの?
世界的には知名度のあるマスターチーフと
日本ですらそんなに人気ない霊夢じゃ明らかでしょ
0759名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:51:41.98ID:Oebmcng80
>>756
ちなみにデータって話するなら、海外ゲームメディアでもスマブラ参戦要望アンケートとか取ってるが
霊夢は上位層だぞ、女性キャラランキングならトップになるレベルでな

ビジネスで考えるなら、日本人気+海外人気の東方になっちゃうな?
0761名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:55:07.50ID:Oebmcng80
>>758
やっぱり漠然とイメージで語ってるでしょ?

オタクコンテンツでの市場規模見れば
「東方は日本でも大して人気無い」なんて発言は出ないはずだがな?

ビジネス目線だから二次創作関係も含めた人気なんだろ?
0762名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:57:00.81ID:Oebmcng80
>>760
これが意外で、自分も結果見た時ビックリしたわ

二次創作関係で向こうのオタクにも知られてるのと、和服美少女キャラってだけでも人気出るんだろうな
0763名無しさん必死だな2021/03/10(水) 17:58:17.84ID:S16uTmjPM
     |┃三       / ̄\
     |┃        |     |
     |┃         \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
0764名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:00:39.11ID:WScv8QiT0
>>761
何言ってんだよ……
スマブラで二次創作が盛り上がっても意味ないだろ……
0765名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:02:26.41ID:t5kPKXuzd
>>762
へぇ、そうなんだ
俺は海外知名度が低すぎるせいで霊夢はかなり確率低いかなって思ってたけど、そんなデータあるなら序列かなり上がったわ
相変わらず高い確率ではないけどな、正直俺はSwitchでテイルズ発売予定があったからそれのプロモでテイルズキャラって読んでたんだけど無期限延期になっちゃったみたいだから全然読めないや
0766名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:06:25.49ID:Oebmcng80
>>764
いや、ビジネス目線でモノを語るんだろ?

二次創作でもなんでも、ファン人数が多くてコラボすれば人数引っ張ればそれが全てでしょ?

あなたが言う「ビジネスレベルでモノを見る」とはそう言う話だぞ?
0767名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:09:40.14ID:WScv8QiT0
>>766
全てじゃない
参戦後のビジネス展開もあるでしょ

二次創作が盛り上がるタイプの市場ならなおさらないわな
0768名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:15:31.36ID:Oebmcng80
>>767
?意味が分からない

任天堂が参戦後にビジネス展開するならamiiboとかのグッズ販売だが
二次創作ファンとか正にこれ買う層なんだが?

任天堂のグッズ販売もある種の二次創作だからな
0769名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:16:45.78ID:XlPvRIfPa
海外って言い方はあれだが、アジア圏だと東方キャラ人気はかなり高いはず
0771名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:24:10.81ID:WScv8QiT0
>>768
アミーボなんて大して儲からない
他社キャラだし
0772名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:24:31.09ID:YOWZEuuy0
ビジネス以前に、面白いファイターになるかどうかだろ

霊夢とかどう作ればいいのやら
勝手にいじくるのを認めてもらえるのか

マスターチーフは射撃系ファイターが嫌われている傾向なのをどうするか
グラビティハンマー振り回すのも可能だけどそれはチーフのイメージとしてどうなんだw
0773名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:31:34.45ID:uV7eVpty0
霊夢は符術で戦闘の独自性はあるな
チーフとDOOMGUYはスネークとの差別化がしんどそう
0774名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:33:18.40ID:VcQUtXHj0
霊夢ファイター化自体は、格ゲーのやつベースにすれば楽なんじゃね?
参戦するとは微塵にも思わないが
0775名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:34:46.09ID:85g4DaWw0
霊夢自体は空飛べて魔法?が使えるキャラなんだろう?キャラを作る上での障壁は少ないように思う
0776名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:37:54.08ID:Oebmcng80
>>765
ちなみにこんな感じ、Source Gamingでの海外投票結果
1 Crash
2 Geno 
3 Doom Guy
4 Sora 
5 Dante 
6 Rayman
7 Steve / Alex 
8 Master Chief  ←  
9 Bandanna Waddle Dee
10 Phoenix Wright ←成歩堂君のこと
11 Reimu     ← 女性キャラトップ
12 Waluigi
13 Shantae
14 Travis Touchdown 
15 Isaac 
16 Dixie Kong 
17 2B 
18 Rex & Pyra 
19 Ryu Hayabusa
20 Arle Nadja
21 Spyro
22 The Knight
23 Lloyd Irving
24 Heavy
25 Dr. Eggman / Robotnik
26 Paper Mario
27 Amaterasu 
28 Tails 
29 Scorpion
30 Porky
31 Monster Hunter 
32 Sol Badguy
33 Shadow 
34 Professor Layton
35 Lara Croft 
36 Shovel Knight 
37 Skull Kid 
38 Monokuma
39 Heihachi 
40 Frisk 
41 Agumon
42 Kos-Mos
43 Zero
44 Elma
45 Klonoa
0777名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:40:38.70ID:85g4DaWw0
>>776
こんな高いの!?50位にも入らんと思ってたわ

ダンテ5位か、俺はダンテ使いたいんだよね
0778名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:43:29.12ID:Oebmcng80
>>771
何を根拠に大して儲からないと?
というかビジネス目線で最大の目的は、スマブラに客を誘導することだろ?

もう君の論拠崩壊してるよ
0779名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:43:36.16ID:85g4DaWw0
>>777
つーかダンテって任天堂との関わりはあるのだろうか?そしてネロくんの不人気ぶりやばい
0780名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:46:42.18ID:WScv8QiT0
>>778
値段と想定販売数考えてみろよ
スマブラに客を誘導する?
霊夢では来ないよ
マスターチーフもそれほど来ないだろうけど
0781名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:48:37.02ID:Oebmcng80
>>780
うん、自分は両方来る訳ないと思ってるよ

その上で順位付けるなら、チーフが来る可能性は霊夢未満って話
0782名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:48:57.07ID:uV7eVpty0
>>776
あーアマテラスが居たか、条件満たしてるじゃん
…動物虐待の難癖が無ければ
0783名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:50:51.74ID:WScv8QiT0
>>781
いやだからそれが間違いだって話をしてるでしょ
ビジネスとして参戦による効果がマスターチーフ以下なんだから
0784名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:52:47.25ID:VcQUtXHj0
>>783
だーかーらー

マスターチーフは任天堂ハードに出たことないから現状可能性ゼロっつってんだろ
0785名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:52:57.57ID:l5mh+lNId
せや
ハンターがダメなら受付嬢を参戦させれば良いじゃない
んで歴代の受付嬢のコスプレさせるの
受付ジョーもこっそり参戦でもいいよ
これでみんなニッコリ
0786名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:55:15.77ID:WScv8QiT0
マスターチーフ参戦はクラウドのプロモーションとかに使いようはあるけど
霊夢は何もない
ただでさえ難しいのに、それを覆す材料がない
0787名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:56:27.16ID:WScv8QiT0
>>784
だからそれはどうとでもなると言ってるだろ
ただの任天堂の自分ルールなんだから
0788名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:59:20.56ID:6fWr8ogg0
もし霊夢が参戦したらスティーブの時と同等かそれ以上の反響があるだろうな
それだけで相当の宣伝効果がある
0789名無しさん必死だな2021/03/10(水) 18:59:41.85ID:85g4DaWw0
何かさ、海外の人って感性が違うから日本のゲームなんてあんまりウケないんだろうなって勘違いしてたけど思ったほど大きな違いはないんだなって思った
0790名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:01:16.92ID:WScv8QiT0
>>788
何の宣伝効果?
0792名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:02:54.22ID:4erpkJQV0
なぜ霊夢
日本人が投票したんとちゃうか
0793名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:04:35.91ID:Oebmcng80
>>783
まとめようか

1 スマブラの参戦条件
 ・ 任天堂ハードでの出演経験 →霊夢のみ該当
 ・ ゲーム出身キャラ       →両者該当
 ・ 国内人気・知名度       →チーフは皆無に等しい

2 IPの借りやすさ
 ・ チーフを貸し出すことにMSにメリットが無い
 ・ 東方はあらゆる方面でコラボ常連

3 ビジネス面(?)
 ・ 海外客限定での牽引効果はチーフが上
 ・ 国内では東方の圧勝、意外と海外人気もある

これで何故チーフが上なんだ?君のいうフワフワビジネス目線でか?
0794名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:07:32.81ID:Oebmcng80
>>789
ただこれは
「スマブラという日本のゲームが好きな外人」
が投票したランキングだからね、ちょっと一般とは違うと思うよ
0795名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:09:41.46ID:0E0QdzZS0
霊夢もマスターチーフもないから安心しろ
トリにそんなゴミ持ってこねーよ
0796名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:09:58.84ID:WScv8QiT0
>>793
まずビジネスありき
参戦条件を一番上に持ってきてる時点で何もわかってない
国内でも霊夢に集客力などないに等しい
あったらもっとソフトが売れている
0797名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:11:46.58ID:Oebmcng80
ちなみにINSIDEでの国内投票はこれ
投票者は3000人以上
漫画キャラが含まれるが、その辺のルールは一般プレーヤーは知らんからご愛嬌

1.ソラ
2.ダンテ
3.ハンター
4.レックス
5.2B
6.クラッシュ
7.バンダナワドルディ
8.セフィロス
9.アルル
10.スティーブ
11.アルトリアペンドラゴン
12.キリト
13.霊夢
14.悟空
15.ジーノ
0798名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:12:38.54ID:85g4DaWw0
>>794
それは知ってる、それを知った上で日本のゲームのキャラの名前がこんなにたくさん上がるとは思わなかったんだ

>>796
東方は売れねーよ、難しすぎるんだ
俺は原作を2つ程やったことがある(永夜抄と紅魔郷?)が、どっちもノーマルの難易度すらクリアできなかった
0799名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:14:00.11ID:WScv8QiT0
>>798
やったことないやつが宣伝効果とやらで買ってたら少しは売れてるはずだろ
0800名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:14:21.58ID:VcQUtXHj0
>>796
ビジネスありきって繰り返してるが、
参戦させるにあたって、幾年単位の期間を要するのがわからないんだな
0801名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:14:43.47ID:Oebmcng80
>>796
ほ〜、でマイクロソフトには、チーフを貸し出すことにどんなビジネス上のメリットが?

ビジネスビジネス言ってるが、まさか任天堂側の利点だけで物を語ってないよね?

両者が得するからビジネスは成立する訳だが?
0802名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:14:55.46ID:YOWZEuuy0
>>793
あと魅力的なファイターとして仕上がりそうか、ビジュアル面で特徴があるかもだな

ゲーム出身キャラのところは、現在人気があるか、あるいはゲーム史に大きな貢献があるかも大事だと思う
0803名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:14:57.76ID:WScv8QiT0
>>800

それ何か関係ある?
0804名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:17:21.57ID:85g4DaWw0
>>799
スマブラに霊夢が既に参戦していて、その宣伝効果で原作が売れる可能性はあるけど
何の宣伝効果の話?
0805名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:19:15.81ID:VcQUtXHj0
>>803
…うん、やっぱわかってないのな

説明してあげるわ
要するにSPのDLCの企画自体は、それこそforの直後ぐらいから開始してないと間に合わない訳
その地点で任天堂とHALOの接点が出来てると思うか?
ずっと参戦要望高かったバンカズですら、SPのDLCでやっと参戦できたレベルなのに
0806名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:19:37.82ID:Oebmcng80
>>803
あなたはさっきから「ビジネスビジネス」繰り返す割に
国内の二次創作含む東方シリーズの市場規模無視してるよね?

「大したことないはずだ」って貴方の主観でね

で、「ビジネス目的第一」を主張する割に「二次創作は含まない」と来た
こりゃどういう意味だ?論理が破綻してるぞ?
0807名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:21:06.98ID:WScv8QiT0
>>801
宣伝
例えばxcloudと一緒なら十分宣伝になる

というか既に他社キャラが多数参戦していて
MSでも2キャラ参戦しているのにその話するかね?

霊夢にもそのくらいのメリットあるのかい?
0808名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:23:51.45ID:VcQUtXHj0
ビジネス君は開発期間とか無視してるあたり、完全に無職かバイトのそれ
0809名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:24:20.79ID:LDIIybugr
悟空に投票しておいてベイダーに入れない外人がよくわからんな
0810名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:24:33.29ID:WScv8QiT0
>>805
バンカズ、マイクラと出てきてるのに何を言ってるのかね
これからの参戦キャラの話をしているんだが
0812名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:25:32.06ID:Oebmcng80
>>807
そうだね、XcloudがもしSwitch上で展開するなら
MSにも宣伝で貸し出すメリットはあるだろうね、参戦条件も満たすし

でもそれ机上の空論だから
ソフト遊び放題プランのあるXcloudを、任天堂が自社ハードで展開許すはずがないし
それの宣伝の為の先兵参戦なんて、もはやビジネス上のデメリットだろ
0813名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:25:41.52ID:VcQUtXHj0
>>810
マイクラはWiiU版出てるの、ご存知無い?
そこでマイクラ(とMS)の縁があったからこその、SPでスティーブ参戦なんだが
0814名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:26:34.07ID:WScv8QiT0
>>813
??
交渉期間の話をしているんじゃないの?
何の問題もないってことじゃん
0816名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:29:20.61ID:WScv8QiT0
>>812
うん、だからxcloudぐらいの突飛なことがあれば
かなり可能性のなさそうなマスターチーフにも可能性が出てくる
でも霊夢にはそれがない
そういうことを言ってるんだよ
壁を超えるための材料がマスターチーフにはあるけど霊夢にはない
0817名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:30:48.59ID:WScv8QiT0
>>815
それを説明できないなら、お前の頭の中のロジックが間違ってるんだよ
0818名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:32:25.19ID:85g4DaWw0
>>816
既に条件をクリアしている霊夢
突飛なことが起きないと条件すらクリアできないマスターチーフを比べてるんだよね?

俺には前者が圧倒的に優位に見える
0819名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:32:27.80ID:Oebmcng80
>>816
壁って何?
霊夢の場合、形式的な参戦条件は全て整ってて
任天堂が出そうと思えば出せる状況

チーフの場合は、PSでマリオが出るくらいのウルトラQをかまさないと達成できない壁がある
0820名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:33:22.92ID:VcQUtXHj0
>>817
むしろお前が説明してくれよ
「スマブラfor発売直後の時期に、任天堂がHALO参戦をどういう条件で取り付けられたか」
0821名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:35:07.23ID:WScv8QiT0
>>819
だからビジネス的な壁
まずそれが一番重要
形式的な参戦条件は形式でしかない
「PSでマリオが出るくらいのウルトラQ」のような材料が霊夢にはない
他の候補キャラを差し置いて出るだけの理由がない
0822名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:36:21.95ID:Oebmcng80
>>821
まぁビジネス君よ>>806に答えてくれるか?

君はビジネスビジネス連呼するが
そのビジネス感がふわふわの主観でしかなく
しかも都合次第で前提を変えてくるから、話にならないんだわ


ビジネス目線で語るんだろ?東方は二次創作含むファン層全部対象だぞ?
0823名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:37:05.04ID:WScv8QiT0
>>820

何でその時期である必要が?
0824名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:37:33.56ID:VcQUtXHj0
ID:WScv8QiT0
こいつ人の意見には文句ばかりな癖に
自分の意見は「奇跡が起きる」レベルの妄言なのほんとひで
0825名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:38:38.45ID:0E0QdzZS0
ビジネスガイジなんてNGしてほっとけよお前ら、ハナからマスターチーフとかいう日本では無名のゴミが出るはずなんだ!って結論で話ししてるだけだからさこのガイジは
0827名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:40:22.50ID:85g4DaWw0
>>825
無名のゴミとはひどい言いようだなって思ったが、少なくとも国内での知名度は確かにそのレベルだった
0828名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:41:18.73ID:WScv8QiT0
>>824
霊夢参戦の方が可能性低いって言ってんだよ
霊夢には「奇跡が起きる」材料自体がない
0829名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:46:31.23ID:Oebmcng80
>>828
いや、別に奇跡起こさないといけない程では無いわな
一応、形式的要件は整えてるし、IP権利自体が身軽なインディだし

任天堂からも
「紅魔郷も出してもらえるなら、任天堂として応援し易いのですが」
とZUN氏はコメント貰ってるレベルで親交ある
(ソースコード紛失してて無理だったらしいが)
0830名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:47:33.04ID:WScv8QiT0
>>826
いや、スティーブもバンジョーももう参戦してんだよ?
交渉開始時期を考える意味が全く分からんのだが
例えばスティーブとバンジョーとバーターって条件でも考えられるじゃん
何で後発のキャラで交渉期間を問題にしているのかわからん
0831名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:49:07.55ID:F+wI5oJvd
東方は今度出る本編が売れる事証明しないとな
具体的な数字出ないと現状口だけ野郎よ
0832名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:50:24.06ID:VcQUtXHj0
>>830
お前ひょっとして参戦順にキャラ交渉してると勘違いしてる…?
0833名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:50:32.30ID:85g4DaWw0
>>831
何が出るのか知らないけど原作同様のシューティングなの?だとしたら売れる未来は見えない
0834名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:52:48.16ID:WScv8QiT0
>>832

それは関係なくね?
0836名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:56:53.99ID:Oebmcng80
まぁまぁビジネス君
>>806に答えてくれるか?

ビジネス第一主義なんだろ?当然、東方は二次創作含むファン全てが牽引対象
なのに「二次創作は含まない」ってのはどういう主張だ?

論理が破綻してるぞ?
0837名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:57:23.95ID:WScv8QiT0
>>836
儲からないから
0838名無しさん必死だな2021/03/10(水) 19:57:51.00ID:85g4DaWw0
>>835
これ随分昔からPC版があるやつだわ、新作じゃなくてただの移植っぽいね
で、おっしゃる通り売れないだろう
0840名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:01:31.93ID:Oebmcng80
>>837
???
ファンを引っ張ってきて、スマブラユーザー増やすのがコラボの目的だぞ?
当然コラボ先は、ファン人数が多い方が有利だし儲かる

何故二次創作ファンは含まない?論理的に説明してくれ?
0841名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:02:10.64ID:WScv8QiT0
>>840
元のゲーム買わないじゃんそいつら
0842名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:05:20.55ID:Oebmcng80
>>841
え?それ何の説明?

本編買わないような、キャラだけのファンだからこそ
キャラが出演してるスマブラやスマブラDLC買うよね?

ちゃんと論理的に説明して?どうぞ
0843名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:06:43.55ID:WScv8QiT0
>>842
キャラのファンなら
キャラが出演してる元ゲーム買うでしょ
0844名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:14:20.62ID:Oebmcng80
>>843
東方の場合はそうとは限らないよね。で、それは東方の原作目線の話

スマブラ側からすれば、ビジネス目線で見るならファンの人数が全て
二次創作ファン含む全てのキャラファンが客対象になる

で、なんでビジネス目線だと二次創作ファン含まないの?
0845名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:15:28.59ID:WScv8QiT0
>>844
だからその客はゲーム買わないじゃん
0846名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:19:09.14ID:Oebmcng80
>>845
???
原作は2Dシューターとか人選ぶジャンルだが
スマブラは国内500万本オーバーの万人向けジャンルだぞ?

ビジネス目線だけで見るなら、コラボ対象はキャラクターファンが多い作品に越したこと無いぞ?
0847名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:22:52.38ID:Oebmcng80
こんなこと書いていると東方厨と思われそうだから、再度書いておくぞ

自分は東方が参戦するとは一ミリも思ってない
「PSにマリオ出演級の奇跡」が必要なマスターチーフの参戦に比べれば、まだ条件マシな方だよねって話してるだけ
0848名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:22:52.55ID:WScv8QiT0
>>846

キャラのおかげでゲームが買われるって話をしてるんだよな?
なら人選ぶとか関係ないじゃん
キャラにゲームを買わせるほどの力があるなら原作は売れてるだろ
0849名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:25:13.62ID:Oebmcng80
>>848
だから原作が売れてるとか売れてないとか関係無いの

ビジネス目線で見るなら、ファンの総数が全て

で?なんで二次創作ファンは無視するの?
お得意のご都合主義設定で
「二次創作ファンは一切ゲーム買わない非ゲーマー」
って設定追加しちゃった?
0850名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:25:55.87ID:85g4DaWw0
>>848
それがゲームによっては無い場合もあるのだ
東方に限ったことじゃないけど、原作の難易度が頭いかれているほど高い場合はキャラ人気があっても原作の売り上げに大きく貢献しない場合もある

だから東方はゲーム自体よりもキャラやグッズが人気である
0851名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:28:51.29ID:WScv8QiT0
>>849
だから言ってんじゃん
その客はゲームに金出してないだろ
ちゃんとファンがゲーム買ってる作品なんてたくさんあるわけで
それら差し置いて霊夢選ぶ理由ある?
0852名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:30:12.41ID:Oebmcng80
>>851
だから可能性はほぼ無いよって言ってるじゃん

「PSにマリオ出演級の奇跡」が必要なマスターチーフの参戦に比べれば
まだ条件マシな方だよねって話してるだけ
0853名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:32:08.50ID:WScv8QiT0
>>850
だからそれでゲーム買わない程度のファンしかいないってことだろ
0854名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:33:36.30ID:85g4DaWw0
>>853
金になるなら売り物自体はゲームだろうがグッズだろうが何だってよくない?
0855名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:34:14.15ID:Oebmcng80
>>853
人選ぶ弾幕シューティングは買わなくても、スマブラなら買う人多いよね?

これ一言で終わる話なんだけど
0856名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:36:19.01ID:WScv8QiT0
>>852
だから「PSにマリオ出演級の奇跡」のような材料が霊夢にはないだろ
その材料があるぶんマスターチーフの方がまだマシと言っている
0857名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:39:39.60ID:WScv8QiT0
>>855
スマブラ買う人は霊夢いなくてもスマブラ買ってる
キャラ目当てで買わせるって話だからジャンルは関係ない
0858名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:40:17.56ID:Oebmcng80
>>856
???
そんな奇跡が必要なのは、チーフがMSにとってのマリオだからだぞ?
理屈分かってる?
0859名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:40:57.12ID:IbPqRaYk0
新型Switch発表と同時にチーフ参戦も発表すりゃアメリカでめちゃくちゃ売れまくるしビジネス的にも良い感じなんだよな
0860名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:42:48.14ID:WScv8QiT0
>>858
???
いやだから霊夢にはそんな奇跡のような材料すらないって言ってるんだが
他のソフト、キャラを差し置いて霊夢が選ばれるような理由考えられる?
0861名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:44:32.28ID:Oebmcng80
>>860
まとめるぞ

・ チーフが参戦するには「マリオがPSに出演するレベルの奇跡」が必須
 なぜならチーフがMSにとってのマリオ級のキャラだから

・ 霊夢が参戦するには、どの程度のファンがスマブラ買うのか未知数なところが不安要素

これを比較して、「チーフが参戦するほうが容易い」と主張してるのが君なんだが
0862名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:46:18.64ID:WScv8QiT0
あと蛇足だがHaloはDSでも出かかっていたことがあって
他社ハードに出るハードルはマリオほどは高くないぞ
0863名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:46:19.57ID:8XZMfbt/0
>>847
いや、チーフと霊夢だったらまだチーフのほうが可能性高いぞ
シンプルに霊夢はゲーム・キャラとして知名度が無い

ギネス記録の世界で最も知名度のあるゲーム・キャラトップ50とかでも
マリオ1位、チーフ3位だが霊夢出てもいないし

基本的に東方は「同人ゲーとしては知名度ある」というのがベースだが
海外込みで考えるとそこまででもない
0864名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:49:50.89ID:Oebmcng80
>>862
それ結局ボツった企画なの分かってる?
理由は色々言われてるが、任天堂が拒否した可能性もある


ちなみにヘイローはコラボ出演の際
「本人では無いそっくりさんのスパルタン」
が出演したこともあるほど、チーフはMSにとっての特別なキャラだぞ
0865名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:50:34.93ID:WScv8QiT0
と言うかフォートナイトでマスターチーフ出てるんだったわ
つまりマスターチーフはスイッチにもう出てる
0866名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:53:28.69ID:0E0QdzZS0
君たちまだビジガイと遊んでるのか
障害者と遊んであげるなんて優しいね
0867名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:55:14.20ID:IbPqRaYk0
XBOXクラウドが次世代Switchで対応する可能性もあるぞ
0868名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:56:29.00ID:Oebmcng80
>>865
それフォトナ自体がクロスプラットフォームなだけじゃん
しかもただのスキンだし


結局のところ、君のビジネス目線とやらで
>>861の条件でチーフの方が参戦容易い理由を答えてくれよ

上でも書いてた通り、XcloudのSwitch版展開級の奇跡が必須なんだろ?
0869名無しさん必死だな2021/03/10(水) 20:59:27.36ID:WScv8QiT0
>>868
>それフォトナ自体がクロスプラットフォームなだけじゃん
つまりスイッチどころかPSにも出るわけで
むしろそれがOKなのにスマブラがNGだと思う理由何?

しかもMSはスマブラにキャラ出してるのに
0871名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:03:04.86ID:WScv8QiT0
>>870
スマブラも本人じゃないって設定だろ
0872名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:05:09.42ID:Oebmcng80
>>871
スマブラの参戦条件は
 「本人の任天堂ハード出演歴」
だぞ?スマブラがフィギュア設定とか関係ない
0873名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:06:30.45ID:wXqvCEGf0
>>761
「オタクコンテンツとして人気」
この時点でアウトで選考対象外だろ
0874名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:08:10.98ID:WScv8QiT0
>>872
じゃあクラウドもだめじゃん
0875名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:10:05.66ID:Oebmcng80
>>873
あ、自分は東方が参戦するとか思ってないよ?誤解しないでね

客観的に見て、他社ファーストIPに比べれば
インディの方がまだハードル低いよって話してるだけ
0876名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:12:06.45ID:WScv8QiT0
>>875
選考対象外、つまりハードルの高低を語る以前の問題なんだよ
0877名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:13:15.12ID:Oebmcng80
>>876
選考対象外って、国内人気ゼロのキャラは選考対象外だぞ

ちなみに全年齢指定の関係で実銃もNGな
0878名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:16:35.59ID:Oebmcng80
どうにかしてヘイローの国内人気上げて
スパルタンレーザー・ロケラン・コブナント兵器で武装したチーフなら
なんとか選考対象に入るだろうなぁ

それでも他社ファーストIPの時点で、ハードルの高さは無限大だが
0879名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:24:18.14ID:WScv8QiT0
>>877
>国内人気ゼロのキャラは選考対象外だぞ
それはお前の勝手ルールじゃん
Halo 3は8万程度売れたらしいし

ファーストIPだから自社ハードでのみ大切にしたいってならフォートナイトに出てないって
0880名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:26:08.17ID:wXqvCEGf0
「東方はオタクコンテンツの最大手ッ」
↑ヤクザ屋さんの山口組を「日本のヤクザ業界最大手!どうだすごいだろ偉いだろ!」と自慢するみたいなもんだろ
幾ら大きくても表では認められないものでしかない
0881名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:26:54.57ID:VVckjPHYd
Switch向けのリベ3があるのでバイオから誰か参戦しそう
0883名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:27:15.32ID:Oebmcng80
>>879
では80体居るキャラの中、国内で人気無いキャラを教えてくれ

今現在オワコンでも、かつては国内でも売れたメンツしか居ないぞ
0884名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:30:57.69ID:WScv8QiT0
>>883
だからさ、その路線で行っても
霊夢も売れてないんだから同じだろって
それをひっくり返す要素がマスターチーフにはあるが霊夢にはない
何度も言ってるじゃん
0885名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:30:59.21ID:85g4DaWw0
>>883
バンカズ、麺、デイジー、ロイ、ソニック、マック、ダクハン
俺が知る限りこれくらいはいない?
0886名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:33:08.16ID:Oebmcng80
>>885
バンカズでも国内40万本級よ

どれもかつては国内でも売れたキャラ
国内知名度の無いヤツは選ばれないよ
0887名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:35:32.51ID:85g4DaWw0
>>886
今の時代だったら40万って爆発的大ヒットだけど、バンカズが出た時代ではどうなん?
0888名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:36:09.39ID:Oebmcng80
>>884
任天堂がどこの国のメーカーで
何処の国が一番売れてる太客なのか、何処の国を重視すべきなのか

「ビジネス目線」で考えれば分かるよなぁ
0889名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:37:02.34ID:WScv8QiT0
>>888
>何処の国が一番売れてる太客なのか、何処の国を重視すべきなのか
アメリカですね
0890名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:40:55.57ID:Oebmcng80
>>889
比率じゃなく単純な数で見ればそうかもな
任天堂が国内最重要視してるのは、他のタイトルみても明らかだよ
0891名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:40:55.70ID:85g4DaWw0
>>887
調べたらやっぱりバンカズ売れてなくね?近い時期に出たスターフォックス64ですら64万、初代スマブラなんか194万

バンカズが大人気は苦しくね?
0892名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:44:48.36ID:Oebmcng80
>>891
大人気とまでは言わないけど、売れてる方だよ
特に64が負けハードだったことを考えれば特にね

最低限この程度は売れてないと、参戦対象外よ
0893名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:45:05.70ID:WScv8QiT0
>>890
何で比率で見る必要が?
数で見てよくね?
で、何度も言うように霊夢も売れてないんだからその方向性で行っても無理なんだって
世界1000万本クラスのソフトと二次創作がちょろっと売れてるとかのレベルじゃ
本来全然比べものになんない
0894名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:48:13.53ID:WScv8QiT0
>>892
>最低限この程度は売れてないと、参戦対象外よ
じゃあ霊夢無理じゃん
覆す要素もないじゃん
0895名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:48:37.81ID:85g4DaWw0
>>892
64が負けハードって言い訳は俺が持ち出した比較ソフトが64以外のハードだった場合にしか通用しなくね?
俺が比較に出した初代スマブラとスターフォックス64はバンカズと近い時期に発売した64のソフトだぞ?
国内売り上げが書いてないからゴールデンアイは調べられなかったけど、当然ゴールデンアンにも負けてるだろうしな
0896名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:52:41.70ID:Oebmcng80
>>895
別に大人気タイトルとは言ってないよ?そこそこ売れてれば知名度はある訳だし

スタフォが64万に大して、新規IPで40万ならヒット作の部類でしょ
0898名無しさん必死だな2021/03/10(水) 21:58:33.15ID:Oebmcng80
>>894
だから霊夢とチーフの底辺争いなんでしょ?

悪いけどチーフってその程度だよ
0899名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:02:16.55ID:WScv8QiT0
>>898
霊夢はそれにすら及ばないと言ってるんだが?
チーフのようなプラス要素ある?
0900名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:05:05.10ID:Oebmcng80
>>897
え〜、発売当時に不人気は流石に言い過ぎでしょ

別にプレイしたこともないから、どうでも良いと言えばどうでも良いんだけど
0901名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:06:33.27ID:85g4DaWw0
>>900
そもそもだ、2が1と比べて売り上げが半分以下なんだ、人気ない挙句に糞ゲーって事じゃねーんか…
0903名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:20:50.67ID:Oebmcng80
ただ最低限その程度は売れて、知名度はあるし
だから今回の参戦も刺さる人が居たんでしょ?

コレ未満の洋ゲーではどの道アウト、スマブラが日本重視なのは変わらんと思うよ
ドラクエが参戦出来てるあたりね
0904名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:22:10.46ID:WScv8QiT0
>>903
ドラクエ海外でそこまで売れてないわけじゃないぞ
0905名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:23:31.74ID:qMSwztw90
ドラクエは一応8以降コンスタントに海外で100万程度は売れてんだよな
これはロックマンやベヨネッタよりも売れてる数字らしい
0906名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:29:04.80ID:Oebmcng80
意外と売れてたんだな、ただ日本以外で計100万でしょ?
あんまり芳しい数字じゃないと思うぞ
ロックマンが海外これ未満となると、ますます日本重視

ベヨも正直参戦出来るキャラとは思わんが、任天堂キャラ補正でしょあれは
0907名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:29:27.05ID:VcQUtXHj0
>>905
そういう訳で、海外ではDQ8は比較的知名度あったので
スマブラ勇者に(厳密には勇者ではないけど)8主人公が選抜された次第
0908名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:30:26.05ID:tCJbnb8o0
わい、ヘイロー未プレイのためマスターチーフが何なのかわからず、ブチギレマンに困惑する
0910名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:40:13.47ID:tCJbnb8o0
>>909
うわー!ヘイローって実写ゲームなんだ!知らなかった!

見たことあるっちゃあるキャラだね
動画ありがとう
0911名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:44:34.94ID:Oebmcng80
もしXcloudがSwitchで展開するような奇跡があり
それが数年前から予定されているようなことなら、スマブラ参戦も有り得るかもな

他社ファイター企画だと、年単位の時間必要みたいだし
(スティーブは5年かかったとマイクラ原作者がネタばらししてる)

まぁ普通に考えればあり得ないわ
0912名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:48:21.49ID:iyJLNYzTa
ソラールってどうなったん?
0913名無しさん必死だな2021/03/10(水) 22:54:53.45ID:WScv8QiT0
>>911
霊夢にはそれに相当する材料すらないだろ?
妄想でいいからこうだったら出れるということ言ってみ?
0914名無しさん必死だな2021/03/10(水) 23:15:26.22ID:Oebmcng80
>>913
正直東方興味無いんだがな
そもそもヘイローほど参戦ハードル高くない+その他の要素があるって程度だろ

・ 製作者のZUN氏が「スマブラに参戦させたい」と発言していること
・ あらゆる方面でのコラボ常連(太鼓の達人など)
・ Switchで二次創作作品は発売済み・本編発売予定あり
・ 二次創作まで含めるとそこそこの人気
・ 任天堂側から「紅魔郷から出してくれるなら、任天堂としても応援し易い」との発言 

まぁこんなところか、
ちなみに自分はこのZUN氏の発言は、スマブラSPでの参戦を決定的に否定する要素だと見てるがな
0915名無しさん必死だな2021/03/10(水) 23:19:16.14ID:Oebmcng80
>>913
パス2弾のメンツを見れば分かるが
参戦キャラは製品版発売時点で決定していたとしか思えないメンツ
(スティーブはマイクラ原作者が企画5年と漏らしてるので確実)

ZUN氏の発言は2019年4月時点(インタビュー記事公開は2019年10月)
もし参戦決まってるならこんな発言しないし、この時期に言っても間に合わない
0916名無しさん必死だな2021/03/10(水) 23:23:34.20ID:Oebmcng80
>>913
まぁもし奇跡があるとすれば
Imran氏が述べてるようにパス2弾の最終決定が2019年6月で、
ZUN氏の交渉が滑り込みセーフになった場合だな

そんな短期間で契約整うとは思えないが
0917名無しさん必死だな2021/03/10(水) 23:43:05.29ID:eNFQbnXX0
東方はMiiコス+BGMセットでならありなんじゃない?
ファイターは無理無理
0918名無しさん必死だな2021/03/10(水) 23:46:09.11ID:Oebmcng80
>>917
実はノーモアヒーローズのトラヴィスについても
スマブラ発売後に同様の発言があったんだよな

結果、トラヴィスはMiiコスでの参戦になった
霊夢もMiiコスならギリ間に合うかもね
0919名無しさん必死だな2021/03/10(水) 23:47:36.62ID:aBbUF99l0
社会経験ないからわからんのだけど企業と企業の契約より企業と個人の契約の方が話が早かったりしないのかな?
と思ったがzunって一応会社持ってるんだっけか
0920名無しさん必死だな2021/03/10(水) 23:56:11.46ID:WScv8QiT0
>>916
いやそうじゃなくお前が思う霊夢が選ばれる理由を聞いている
xcloudのような奇跡でもいいから出してみろよ
てかなら契約整えられる期間も霊夢の方が短いやん
0922名無しさん必死だな2021/03/10(水) 23:57:53.72ID:WScv8QiT0
>>921
じゃあマスターチーフ以下やん
マスターチーフにはあるんだから
0923名無しさん必死だな2021/03/11(木) 00:03:16.10ID:RCnH2im+0
>>922
何度も言うが、最初からチーフも東方も参戦両方否定派

ただ時期的な問題が主な否定原因の東方と
そもそも参戦の前提に奇跡が必要不可欠のチーフ

どっちが可能性のレベルでは高かったかって話を言ってただけだぞ?


ちなみに時期的な問題はチーフも同様
任天堂が数年前からXcloud展開の契約してて、この時点でチーフの参戦決まってないと間に合わない
0924名無しさん必死だな2021/03/11(木) 00:07:28.92ID:xHdogSgn0
>>923
Xcloudは例として出しただけで必須ではないだろ
日本で箱が弱くてチーフの知名度が低いから宣伝したいってだけでもMSの理由としては十分
そもそもスティーブやバンジョーとバーターの可能性もある
0925名無しさん必死だな2021/03/11(木) 00:11:24.12ID:qXY1hM1Q0
霊夢をMiiコスはもったいない
ファイターで出してこそのキャラだよ
0926名無しさん必死だな2021/03/11(木) 00:20:00.75ID:RCnH2im+0
>>924
Xcloudの展開でもなければ、MSが自社の看板キャラをライバル社に貸す合理的な理由が無い
もしチーフを出演させるなら、それこそXcloud展開とのバーター取引だろう
Xcloud展開なんて、任天堂にとってはデメリットもデカいんだから

日本で箱の宣伝がしたいだけなら、とりあえずはCM打てばいい
CMすら打たずにスマブラだけ参戦なんて、まったく合理的じゃないだろ
0927名無しさん必死だな2021/03/11(木) 00:20:09.83ID:AhF4YQ8e0
>>925
コスはもったいねーよな、例えばティファなんかもシコ勢いくらでも釣れたのにな
まあ7から3キャラなんかありえないけど
0928名無しさん必死だな2021/03/11(木) 00:34:22.23ID:RCnH2im+0
Xcloudは、現在でもまだ正式サービスインしてない

スマブラDLC企画が間に合う数年前の段階で
「2021年頃にXcloudが完成するらしいので、合わせてチーフ参戦」
なんて企画立てるのは博打過ぎるだろ

クラウドゲーミングなんてどう転ぶか分からんのに
0929名無しさん必死だな2021/03/11(木) 00:37:18.56ID:tvHbMDH80
>>928
それを散々説明してるのに、ビジネス君は理解しないんだよなあ
0930名無しさん必死だな2021/03/11(木) 00:54:03.78ID:xHdogSgn0
>>929
xcloudはE3 2018で発表されているからそもそも期間的におかしくはない
0931名無しさん必死だな2021/03/11(木) 04:42:17.75ID:qryT+5P+0
東方はスマブラのゆっくり実況の多さや、海外を含め音楽の人気の高さを考えたら十分に参戦出来ると思う。
「全員参戦」している今作だからこそね。
0932名無しさん必死だな2021/03/11(木) 07:32:24.92ID:bdCErHMU0
ゆっくり実況の顔や声の印象が強すぎて、本物がどんななのかわからないのよね。
0933名無しさん必死だな2021/03/11(木) 08:08:53.00ID:ADzJBbChr
霊夢の課題はイメージの統一だな
同人作品だと声はどれも違うし、なんならゆっくりが一番有名な声優まである
公式作品のに合わせるのが普通なんだろうけど、ゆっくりが否定されると使ってる実況者に迷惑がかかりかねん
0934名無しさん必死だな2021/03/11(木) 08:52:59.05ID:cQyXWQmZd
>>933
実況者に迷惑かかるって相当いかれた理論だと思うのは俺だけ?
0936名無しさん必死だな2021/03/11(木) 09:01:15.45ID:cQyXWQmZd
>>935
もしスマブラに霊夢が参戦それを理解できない奴らが任天堂、櫻井、東方関係者、声優等様々な人に迷惑かけるまである
0938名無しさん必死だな2021/03/11(木) 09:07:02.41ID:3M3UAB7c0
>>936
お前の方がよほどいかれた理論(笑)だな
0940名無しさん必死だな2021/03/11(木) 09:37:08.76ID:HJtXlujz0
任天堂と言えばファミコン
ファミコンと言えばファミリーコンピュータマガジン通称ファミマガ
というわけでファミマガの表紙のロボットを参戦させよう
0941名無しさん必死だな2021/03/11(木) 15:57:25.04ID:giUbHuuyM
ZUN氏の「参戦させたい」って発言は、将来的な参戦への希望にはなるだろうが、スマブラSP参戦の面では致命傷だわ
発売後にこんな発言してる時点で、何も話が来てない証

クラウドもWiiのスマブラXで同様の発言あったし、東方ファンはスマブラ次回作参戦に期待かな
0943名無しさん必死だな2021/03/11(木) 16:26:16.50ID:cQyXWQmZd
>>942
クロノは様々なソシャゲで言われるが、実現されないので版権等の事情で無理なんだろう、聖剣2は何で突然?
0944名無しさん必死だな2021/03/11(木) 16:29:31.79ID:M1S2Jwo80
>>943
聖剣シリーズをスクエニがやたらと最近出しているし、Switchで遊べる作品が多い。
シリーズで1番売れたのはSFCの2じゃないのかな
0945名無しさん必死だな2021/03/11(木) 16:32:52.02ID:giUbHuuyM
DLCだけでスクエニ3枠目は無理じゃないか
勇者・セフィロスでも大盤振る舞いだし
0946名無しさん必死だな2021/03/11(木) 16:36:56.66ID:iycCN/qdr
スクエニ多すぎ
DQFFより格落ち
これと言った特色が無い
0947名無しさん必死だな2021/03/11(木) 16:50:36.66ID:cQyXWQmZd
>>944
やたらと出してるの?去年3リメイクが出たくらいしか俺は特に知らないけど他に直近で何かあった?
0950名無しさん必死だな2021/03/11(木) 20:50:13.69ID:giUbHuuyM
聖剣伝説って元々FF外伝って扱いでしょ

正直そんな大したタイトルじゃないよアレ
0951名無しさん必死だな2021/03/11(木) 22:21:53.16ID:BjdME2mnd
そろそろFate/FireEmblemやろうぜ
スマブラ参戦の足がかりにもなるし、FEとしても勢いのあるFateと組むのはいいはずだ
0952名無しさん必死だな2021/03/11(木) 22:24:33.38ID:M1S2Jwo80
>>950
大作うんぬんはスマブラ参戦にとくに関係はないし
LOM2はアメリカではかなり話題になっていたよ
0954名無しさん必死だな2021/03/12(金) 00:14:50.99ID:OlHhKFrka
ファイターパス2のキャラって製品版に間に合わなかったりBGMに不自然な抜けが
あったとかそういう系が多いんだよな

不自然な抜けがあるタイトルは後はパックマンのアピールでハブられてたり
ロイドコスが唯一復活してないテイルズくらいだがはたして
0955名無しさん必死だな2021/03/12(金) 01:10:59.23ID:htUnknxId
スクエニはもう多すぎるからないだろう
1番あり得そうなのはライザ、APEXあたりだ
0956名無しさん必死だな2021/03/12(金) 03:56:42.16ID:aVpoGdejM
俺だってばよ!
0957名無しさん必死だな2021/03/12(金) 08:44:37.64ID:NFWBgs4NM
>>950
無印出すときFFが売れてたんであやかって外伝てつけただけで元々全然違うゲーム
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況