X



 ゲーミングPCユーザーに聞きたい。「ゲーミングPCユーザー=グラフィック至上主義者」←これ正しい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:41:17.38ID:XIovC9VN0
steam上位のゲーム見てきたらいいよ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:41:54.12ID:b6xZaLTa0
あってるよ
グラグラうるさいのは俺らPCゲーマー

ゴミグラのスイッチとかやる価値なし
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:42:44.94ID:o/1jGT1c0
画質落としてfps優先もいるだろ
FPSとかゲームによっちゃ
モニターとマウスとキーボードに金かねて
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:43:03.68ID:u7v7RNlD0
大きく間違えてる
バカ売れしたrimworldなんて低グラの筆頭
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:43:15.17ID:ZYdQfOh50
インディ同人ガイジばっかりやろ
重いゲームが流行ってるか?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:43:51.30ID:B8/3MFDd0
利便性だろう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:44:56.69ID:95nkqFTC0
MMO時代はそうだったけど今はearly access掘り出し隊みたいなとこもある。そこはグラはほぼ関係ない
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:45:00.80ID:ZJwLxSY7a
ゲーミングPCユーザーに聞きたいスレ=アフィリエイトスレ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:45:48.99ID:mHFHPIoI0
ゲーミングPCでもサスケVSコマンダあそぶし
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:47:30.55ID:u7v7RNlD0
アフィは取得しない設定にされてると思うから妨害するなら別の言葉やパターンを変えないと
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:47:35.65ID:gMPntGuS0
何でも遊ぶのがPCゲーマー
どんなゴミグラでも任天堂が与えてくれたものが必要にして十分ブヒー言わされるのが家畜
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:48:42.62ID:UiyrjK2Z0
むしろ逆 競技系のゲームだと低スペしか買えない後進国の為に低スペックでも遊べるようにしてる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:50:17.64ID:9SuWlsUW0
>>18
グラブルスレみたいに全員大麻中毒者にならなきゃ無理シャブ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:55:17.37ID:b6xZaLTa0
グラのきれいなRDR2 サイパンが売れてるからなあ

何もない時期にゴミグラゲーが売れてるから何なの?って話やわW
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:58:24.58ID:FktN8B4pa
対戦ゲームやってる奴はフレームレートが一番高くなる設定に合わせるし箱庭ゲームやってる奴は見た目が一番いいチューニングをする
PCの利点は目的に合わせて設定を変えられる事だ
プレステ信者みたいなバカしか崇拝してないグラフィック至上主義みたいなくだらなすぎる価値観を持ち込まないでくれ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:59:45.12ID:b6xZaLTa0
>>24
こいつマリオとか好きそう
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 23:00:32.59ID:FktN8B4pa
目的なく問題設定もできず与えられたものでしか遊べない家ゴミ家畜はPCにすり寄るな
よな?よな?って連呼しないと使い方も自分で決められないクズは一生家ゴミかスマホゲームやってろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 23:01:41.47ID:FktN8B4pa
あ、広告フィルターとかは自主的にできるんだっけか?
あと2段階認証な
バカの集まりのようにしか思えんが
0028旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2021/03/06(土) 23:03:05.97ID:RJm1cycb
源流はハイスペの方だって知ってた方がいい

ハイスペの世界で流行ったFPS RTSが途上国に持ち込まれMOBAになった
低スぺe-Sportsはもはや一つの世界を形成しているが、源流はハイスペ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 23:05:11.73ID:FktN8B4pa
>>25
PCゲームが出来ればCSのゲームも出来るのは当たり前
逆は無理だがな。ゲームができるからってPCは扱えない
まあPCでゲームやっててもPCをマトモに使えるかはまた別の話だがね
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 23:05:12.06ID:OMQ4JuZ50
動作を安定させるために最新パーツで最低設定のゲームを動かすような奴らだぞ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 23:13:22.68ID:sy4oSqhV0
馬鹿らしいことだけどCSより良い環境でゲームしてドヤ顔したいってのもちょっとだけ有る
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 23:13:55.77ID:Z4eeiH2J0
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 23:14:38.81ID:j1TMuqDk0
エミュとかフリーゲームとか
インディーとかエロゲとかハイグラとか
面白けりゃなんでも
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 23:25:02.77ID:FJS89bNi0
んな訳ない
ソフトが安いそして多いからという人も多い
最新のゲームでグラ重視だと常にハイエンドクラス必要だし
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 23:45:49.20ID:oroLzFmW0
RTX3080のPC買ったけど大量にある積みゲー崩しててまだサイパンやれて無いわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 23:53:21.70ID:eHuY+doS0
あどせんすくりっく
万歩譲ってもゲーミングPCユーザー⊇グラフィック至上主義者やろ
あどせんすくりっく
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:10.60ID:F+7qsFUy0
3080持ってるけどヴァルヘイムもループヒーローも買ったな
快適にやるために金払ってるけど最高画質でーとか追い求めて無いわ
そもそもpcの最高設定って昔からオーパーツ設定だし
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:11:37.41ID:Zri0c5z20
グラフィックが最高でできるはあくまで1面で、逆に5万ぐらいのオンボードPCでも設定落として殆どのゲームをプレイできるって方が大きいと思うけどなー。

後PCの利点は以下だと思うなー。
・エロゲーから高スペック3Dゲーム迄大量のゲームができてソフト1本毎の価格が安い。
・一度買えばPC買い替えてもずっとできる。(CSは互換が無いとプレイできない。)
・設定変更とMODで低スペックでもそこそこ快適にプレイでき、ハードに金かける事で最高の環境でもプレイできる。

特に昔買ったゲームだろうと今でもプレイできるは大きいけどなー。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:18:47.96ID:Njn+2k0i0
>41
wiiでVCしこたま買い込んだり
PS3やwiiuでDL版買いまくって後悔したのが
ゲーム用PC購入のきっかけ。
MSは良心的かもな。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:19:44.26ID:F+7qsFUy0
240もそうだし120で画質優先も165で中間も自分次第で決められる点じゃねーの
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:26:17.91ID:Hi3D68yI0
ナツキクロニクルとか4K最高設定で内部1000fps超えるから
8Kでも240fpsであそべそうだなしらんけど
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:51:49.05ID:kv4HK0DN0
ブラジルとかインドじゃCeleron積んだノートPCがバカ売れしてるから
ここをターゲットにしたロースペゲームが流行ると思う
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 01:07:03.49ID:Gd1nGbB00
 
PCユーザーはMMOタイトルを見る目が肥えており、半端なゲームは配信後に下降線を辿る傾向がある。
グラフィック描画のテクノロジーが飛躍的に進化した現在、多くのユーザーが新作MMOタイトルに期待しているのはゴージャスな描画を持つ「次世代のMMO」なのだ。

依然としてPC MMORPGだけで感じられる楽しみ要素は独立していて、ロマンが残っていると思います。
国内だけでなく、海外市場でも多くのゲーマーが新作PC MMORPGを渇望しているものの、これらのニーズを満たしてくれるような作品の発売などがしばらくない状況でもある。
MMORPGの本質に忠実なゲームなら、ユーザーの皆さんが多くプレイしてくださると思っています。
 
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 01:25:48.47ID:Gd1nGbB00
ファミコンから何から何までエミュレータで遊べる PS5エミュレータも出てくるやろ 最強のゲームマシン それがゲーミングPCです
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 01:40:05.68ID:Gd1nGbB00
 
モシモシのエミュレータもどんだけ種類あるか 俺はモシモシゲーはやらんけどな モシモシゲーはゴミです イヌナキンしかないな

https://www.youtube.com/watch?v=E7ofjzXso74
 
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 01:58:09.53ID:NYvjkPMN0
PCの最高設定だと20万のPCでサイパン4kの最高画質が30FPSちょっとだから快適さを求めて設定落とす
3090使って40FPS出ないmod盛り盛りスカイリムとかグラフィックマニアしかやらんよ…w
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 03:09:09.88ID:Uxj+MSsEd
人による
好みは人それぞれだしいろんな好みに対応できるのもPCだ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 04:41:28.75ID:H+2oZF2a0
まあ一番は、フレームレートだろうな
ガックガクのやっても不快なだけだろう?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 07:38:39.42ID:sVnxVGjY0
ユーザーがグラにもフレームレートにも振れるのは大きい
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 07:44:06.93ID:2Dl2UjrYM
性能内で自由効くのよね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 08:28:52.89ID:T7jZzCXOa
やってるのはインディーゲーばかりだから
そんな画質は気にしないわ
今流行ってるのはloop hero
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 09:08:58.39ID:QaNtI4LZ0
1650superで満足してる勢、グラはそこまで気にしない
PS4もswitchも持ってるが最近ほとんどPCでゲームしてるなあ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 10:02:15.33ID:j369nrvW0
うちも3080でValheimばっか遊んでるしなぁ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 10:18:03.66ID:zDMdmbHL0
>>1
正しくない
Steamには低スペユーザーも多いし
軽いゲームもかなり売れてる
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 10:38:15.77ID:/G0EwXT6M
ホライゾンも脱Pしてグラグラ言えるのが無くなったんだよな
かわいそうに
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 10:40:34.32ID:pVarWMfU0
1050tiで特に不満無い。
FHDで60fps出れば今のところ十分。
モニタ買い換えたらビデオカード交換考える。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 10:43:37.18ID:H6kEyruU0
ゲーミングPCなんてものは存在しないって何度いったらわかるんだ。用途が決まりきってるPCなんて誰が買うんだよ
まじでここは家庭用ゲーム機の基準で語ってるからあほ扱いされるんだぞ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 11:37:22.01ID:VqImWknT0
リムワールドとかフットボールマネージャーとか
グラ大したことなくても糞重いゲームいっぱいあるからなぁ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 11:51:29.18ID:Hi3D68yI0
>>67
用途決まってるなんてないだろ
ただそれがやり易いってうたってるだけだ
ランニングシューズで歩けないと言ってるようなもの
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 12:08:50.93ID:tTj1SIXOM
>>1
グラフィック至上主義者ならカラーマネジメントを重視するやろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 20:11:08.94ID:rm0a4L7j0
グラにこだわらないのラインがSwitchの遥かに、それはもう遥かに上のPC前提って時点でなぁ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 20:56:19.91ID:fYR6yPe90
遥かに上だけど実際こだわらないからしゃーないね 3080ぶっ刺してるけどLoop Heroやってる
武器ツモ悪いと切れそうになるけど、そこも加味してのゲーム性やからなぁ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 21:05:47.12ID:4WkOqcUm0
グラ至上主義者ねえ・・・

3DCG板で半年ROMってるといいんじゃないかな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 21:21:11.22ID:3IwpSNia0
浴衣とかの服の処理すら怪しいのにグラ重視って言われてもな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 22:55:16.09ID:F+7qsFUy0
俺も仁王2で死んだら気分転換にloop heroだな
同じく3080だけど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 02:18:53.81ID:kfOmy31+a
良作のインディーゲーがいち早くやれるのがPCの良いところやね
ハデスの日本語化ハヨ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 02:21:39.12ID:9JWrcdus0
つまりグラ優先もそうでないものもどっちもカバーできるんだよ
どこぞのスイッ◯と違ってね
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 02:55:01.62ID:3bPD4utb0
豚はゲーム性がどーたら言ってるけど
あのゴミフレームレート&ゴミ解像度&ゴミパッドじゃ
ゲーム性損なわれまくりなんだがそこもわかってないよな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 10:30:15.21ID:DUYDeaQo0
>>72
3080使ってる目的は?
フレームレートもグラの内だしなぜそれを使ってるの?
拘らないなら動作ギリギリでもいいわけなのに
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 11:58:42.01ID:3AQ9jS990
俺は3090使ってるけど選んだ理由なんて大は小を兼ねる以上の意味はないな
プレイできるゲームの幅が増えるからそうしただけ
やりたいゲームが遊べればスペックは拘らんからCSはスイッチだけで足りてる
任天堂がパソコンにもソフト出すならスイッチもいらんがそんなことあるはずないしな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 20:28:17.75ID:tgRMrk8k0
>>82
プレイできるゲームの幅を広げるためには絶対的な性能が必要だと認識してるからこそ3090にした
なるほど確かに
だから任天堂はいつものマリオや健康器具ばかりなんだな納得
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 23:13:31.77ID:3AQ9jS990
お、おう……
お前がそう思うならそうなんだろうな、お前の中では
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 23:15:55.78ID:Z4XI9tDx0
>>86
言い返せないって辛いね
言い返せないけどレスは返したいって気持ちが滲み出てる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 23:21:11.92ID:HO6ElsG20
言った本人より俺のが正しく言ってると思ってる辺り狂ってるとしか言いようないな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 23:51:23.62ID:XfRLfZMB0
>>81
VR あとはフレームレートの下限を稼ぐためだね 出来る限りモニタ側の165hzに寄せたい
しかしフレームレートもグラのうちか なんかもう何でもアリになってきたな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/08(月) 23:52:50.53ID:HO6ElsG20
フレームレートはグラの内じゃね?
PCユーザーはまえから気づいてたでしょ
今更家ゲーで持ち上げてきただけよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 00:04:49.12ID:ErxV3IMpp
ゲハの勝者だよ
PC民こそが

ゲハがカタチ作った、何年もかけて作った勝者

ゲームに関してはマンウントを取り、マンウントをとり、
ずっっとやってきた

その究極のマウント、てっぺんだよ、
ゲハのてっぺん取ったカタチ、それを導いたのは他でもないゲハだよ

マウントの果てについに辿り着いた
誰もなんも言えねぇ頂き、ゲーム機完全に超えてっから

たった20マンでゲハのてっぺんのカタチが手に入るんだよ
そりゃなるだろ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 00:06:53.41ID:sDEjVOxz0
他人が作ったもんでマウントとかアホの権化としか形容し難いもんも無いなw
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 00:14:17.80ID:sDEjVOxz0
一から環境整えてるなら机2マン椅子2マンスピーカー2マンdac15000ヘッドセット3マンプラスメインモニターとサブモニターとアーム代必要
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 00:18:01.84ID:wYSiy+yz0
今日はLoop Heroをやってたぐらいだから別にグラ至上主義でもない
CSみたくハードが変わるたびに遊べなくなるゲームなんて滅多にないから安心して買えるってのが俺にとっては最大のメリット
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/09(火) 01:30:03.58ID:62vdstMT0
ロープロファイルのPC買ったんだけどCPUi7と32Gのメモリで7万
2TBのSSDとGTX1050tiの4Gのグラフィックボードに付け替えて費用が+4万
ゲーミングキーボードとマウスが合わせて+25000
トータル135000円
グランド・セフト・オート5のゲーム買ったんだけどグラフィック設定を全て最高にしたらps5同等かそれ以上になったと思うんだけど
幅はわずか10cmでps5と大差なしなんだけどPCとしての凡庸性も考えるとどちらかコスパいい?
でかいゲーミングパソコンはゴミすぎて論外です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況