X



 「あの時代によくあんなのつくれたな」と思うゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 18:55:03.51ID:XG1oktXy0Pi
ドラゴンクエスト1

すべてのRPGの原点
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 18:56:58.19ID:ibJKNixbdPi
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 18:59:54.01ID:sEXF9cVD0Pi
マリオ64
この前のコレクションでやって当時これをロンチで出したのに恐れ入った

>>8
そしてオカリナもね
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 19:01:03.45ID:7BUB8c2W0Pi
>>1
豚っていい歳こいて任天堂のガキハードしか触ったこと無い異常者だからドラクエがRPGの原点とか勘違いしちゃったんだろうな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 19:02:31.27ID:4Oc9lqIhaPi
>>8
いや、さすがにスカイウォードソードとかブレワイとか経験してたらそれは無い
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 19:06:49.71ID:SGJHaBnMdPi
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 19:07:02.11ID:dZEtpsUu0Pi
名前忘れたけど、ゲームボーイの残像を利用して多重スクロール表現したやつ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 19:08:55.51ID:4Oc9lqIhaPi
>>18
ゼノブレイドクロスは目立たん所で結構な手抜きしてる
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 19:11:50.29ID:cOywmBklaPi
スーパーマリオ
スーパーマリオ3
ドラクエ3
時オカ
初代グランツーリスモ
シェンムー
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 19:16:36.37ID:y6iIcSqV0Pi
SFCのスト2だな
当時のスーファミROMの限界突破してただろ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 19:18:03.96ID:mI10T2syMPi
ゲームギアだろ
白黒バックライト無しのゲームボーイの時代にカラー液晶でバックライトありとか異次元のハードだったからな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 19:19:21.59ID:TSfrH7JA0Pi
源平討魔伝
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 19:22:43.98ID:PIVrXQoT0Pi
フラッシュ攻撃というファミコンの限界を軽々超えたエグゼドエグゼスだろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 19:35:17.37ID:7T3irFRy0Pi
スペハリしかないな。
当時のアーケードの他作品と並べると異次元過ぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています