X



フィル「Tango買収は日本でのスタジオ拡大のための素晴らしいステップ」三上真司の会社がXboxStudioへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:29:24.87ID:GoxhN2800
Xbox、Tango社の買収を「日本でのスタジオ拡大のための素晴らしいステップ」と評価
"私は長い間、日本でのファーストパーティの存在感を高めたいと話してきました"
https://www.videogameschronicle.com/news/xbox-calls-tango-acquisition-a-great-step-in-expanding-its-studios-in-japan/
Tangoは、「バイオハザード」の生みの親として知られる三上真司氏が設立したGhostwire TokyoおよびEvil Withinの開発会社です。
今週、マイクロソフトによる75億ドルの買収が完了したことにより、ベセスダの他の7つのスタジオとともに、Tangoは正式にXboxのファーストパーティデベロッパーとなりました。
この買収を記念して行われたライブストリームで、かねてより日本の人材を獲得したいと述べていたスペンサー氏は、Tangoを一緒に仕事をすることを楽しみにしているデベロッパーとして特に強調しました。

「東京に行って、Tango(Gameworks)に会いに行く準備ができています。Tangoは、私が尊敬するスタジオであり、作品の歴史もあります。」と語りました。
「私は以前から、日本でもっとファーストパーティの存在感を高めたいと話してきました。これは、そのための大きな一歩です。これらのチームがどこにいるのか地図を見ながら考えたり、開発しているゲームの話をしたり......早くTangoチームと話して知り合いになりたいですね。」
Tangoの創業者である三上真司は、同じライブストリームで公開されたビデオの中で、「Xboxの皆様との新しい関係から生まれるインスピレーションを楽しみにしています。」と述べています。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:30:03.68ID:EQCbe46ka
ゼニマックスは良い買い物だったな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:32:28.82ID:RI+cJ/LsM
ゴミw
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:34:00.16ID:/mfhvDxV0
三上ニッコニコでコメントしてたな
本気で嬉しそうだったわw
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:34:16.30ID:GoxhN2800
Tango Gameworks(タンゴゲームワークス)はバイオハザードシリーズの原作者である、三上真司によって設立されたゲームの開発スタジオである。 当初はTango株式会社という独立した法人であったが、2010年、ゼニマックス・メディアによって買収され、ゼニマックスグループ内の開発スタジオとなった。
組織上はゼニマックスの日本法人であるゼニマックス・アジア株式会社の傘下スタジオであり、Xbox Game Studiosの一つでもある。

開発タイトル
サイコブレイク サバイバルホラー
サイコブレイク2 サバイバルホラー
Ghostwire: Tokyo
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:35:11.98ID:GoxhN2800
Tango Gameworks(タンゴゲームワークス)はバイオハザードシリーズの原作者である、三上真司によって設立されたゲームの開発スタジオである。
当初はTango株式会社という独立した法人であったが、2010年、ゼニマックス・メディアによって買収され、ゼニマックスグループ内の開発スタジオとなった。
組織上はゼニマックスの日本法人であるゼニマックス・アジア株式会社の傘下スタジオであり、Xbox Game Studiosの一つでもある。

開発タイトル
サイコブレイク
サイコブレイク2
Ghostwire: Tokyo
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:35:29.06ID:2OfF+SLc0
日本のスタジオを得たマイクロソフト Japanスタジオを解体したソニー
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:35:47.13ID:4Ckzfe2n0
GhostwireはPS5の目玉ソフトみたいに宣伝されてたのになあw
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:36:22.97ID:EQCbe46ka
ソニーは日本のSIE JAPANスタジオを実質解散
MSは日本のタンゴをXboxスタジオにして拡大
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:38:10.28ID:/mfhvDxV0
ゴーストワイヤーはPS5のTVCMでも映像使ってるからなw期待のタイトルだったのにあまり触れられ無いという
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:38:43.55ID:qjWUOl7L0
望月の言った通りやん。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:38:54.39ID:GoxhN2800
>>11
板さん拾ってあげて欲しいなw
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:39:41.14ID:EQCbe46ka
フィルの言い方からして日本のスタジオ拡大はこれだけでは終わらなさそうだ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:39:52.53ID:4Ckzfe2n0
>>12
MSグループのソフトの宣伝ありがとうございます状態だなw
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:41:10.28ID:SUWL5VPI0
あとはセガ買って日本MSとかいうゴミの仕事をセガに丸投げしてくれ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:42:24.52ID:EQCbe46ka
ゼニマックスアジアも傘下になったしローカライズにも力入れて欲しいな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:43:35.08ID:QHiVv+3bp
ベセスダ買収で三上出て行きたいんじゃないマンどこ〜?
三上は出て行きたがってる主張マンどこ〜?
ニッコニコやったぞ三上
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:43:49.78ID:yZVjT2ESM
三上はとっくに抜けてカプコンの下請け会社作ってるだろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:45:23.51ID:QHiVv+3bp
>>26
ベセスダは元から箱PC贔屓だぞ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:45:58.08ID:SUWL5VPI0
>>25
ゴミっぽいけど日本MSとかいう棒立ち、窓際、戦略会議に居場所無しのゴミよりはマシやろw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:48:04.13ID:BLdJt5Jq0
MS入りで潤沢な資金でホラー作り続けられてるって
業界でもトップクラスの勝ち組やな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:48:20.92ID:QHiVv+3bp
>>30
CSアプデ更新しませんマンだろ
実はPSが一番ほっとかれてるんだぜあれ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:48:21.00ID:EQCbe46ka
>>23
三上はこういう状況好きだと思うw
GCの頃に任天堂ハード専門部隊みたいになってたし
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:51:13.57ID:QHiVv+3bp
>>35
まさかまた箱版オブリビオンGOTYのDL無いマンか?
ソフト買えよ。1400円ぐらいで買えるわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:52:16.35ID:GoxhN2800
>>24
抜けてないっぽい

2019.12.11
昨夜、「State of Play」を通じて正式発表された『バイオハザード3』のフルリメイク作『バイオハザードRE:3』。そのデビュートレーラーの最後に名前が登場した「M-Two」なる開発会社に関して、海外メディアVGCが下記のように報道しています。

M-Twoは、2016年に退任するまでプラチナゲームズCEOを務めた三並達也氏が、カプコンの支援を受けて創設した新会社。
大阪のカプコン本社ほど近くに拠点を構えており、『バイオハザードRE:3』の開発に貢献した。
M-Twoは既に1年以上稼働しており、プラチナゲームズとカプコンの元従業員数人で構成されている。
M-Twoは2007年、カプコンからの資金提供により設立されたが、技術的には独立しており、独自のプロジェクトも動いている。
三並氏は、元同僚で現在Tango Gameworks代表の三上真司氏と共に会社設立を計画していたため「M-Two(Minami / Mikami)」と名付けた。しかし、三上氏はTango Gameworksに残ることを決めた。
カプコンとベセスダはこの件に関してコメントすることを拒否した。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:53:57.95ID:QHiVv+3bp
>>37
ただのとにかくケチつけたいマンやんけ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:54:48.51ID:1snkUpHv0
MS入れば給料資金多い勝ち組だけど
ビジネスライクで厳しい企業だから
成果出さないとあっさり切られる
成果出して↑に上がれれば順風満帆に
やりがいはあるな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:57:01.76ID:EQCbe46ka
海外MS販売だったニンジャブレイドみたいにフロムとも何か作ったら面白そう
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:58:14.97ID:NTJnlw3v0
そして日本では売れないからローカライズされない悲劇w
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:59:20.74ID:apEs16mk0
モヤンの買収の時は社員離脱を防ぐために2年間給料増額されたって聞いたな。
金の心配しなくていいのはスタジオのトップとしては嬉しい限りだろう。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:59:33.89ID:cXnWfskx0
孫と一緒にXbox
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:02:31.36ID:GoxhN2800
次の日本のXbox Studio入りはどこになるかな?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:04:00.91ID:Kbvye5fa0
買収に怯える日々
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:08:27.25ID:9nsm4Wya0
>>47
噂だとセガとコナミのゲーム部門
買収ではなく合併という形でやるとか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:09:49.32ID:GoxhN2800
2020/11/08
関係者によると、米国SIE本社は日本でのPS4の売上が弱いと失望をし、期待した成績を上げることができなかった日本チームにイライラ。PS5のプロモーション立案では日本チームは隅に追いやられ、アメリカの指示を待つという状態に。

また、日本でしか売れないゲームは最早PSに要らないとし、ジャパンスタジオで働いていた契約社員は期間が更新されることなく次々と去ることに。小売はPS5の入荷数が「立ち上げ時に生産難だったPS3と比べて少し多い程度」と入荷数の少なさを嘆きます。

SIEの日本離れは「金融アナリストに取って最早コンセンサス」とはモーニングスターの伊藤氏。アナリストがソニーに出向き取材をする際にも、「日本市場のことについての考え方は、こっちから聞かないとだめ、ソニーが自ら積極的に説明してくることはない」とします。

日本でPS5がどの程度売れるか気になるところですが、セルカン氏(@serkantoto)は、「SIE日本がSIE本社にどれだけ日本のユーザーの要望を伝え戦略に反映させることができるかだが、今の状況を考えると期待できない」とし、「PS5の売上はPS4より落ちるであろう」としています。

「日本を軽視しているのでは」という問い合わせに対し、SIEのコメントは:
「(記事にあるような)コメントは事実ではなく、当社の戦略を反映したものではない。日本は世界最速でPS5の発売を予定しており、PlayStationのホームマーケットであるとともに今後も最重要の市場であり続ける。」

一方のマイクロソフト。SIEの日本離れをチャンスとしここぞとばかりに日本でのシェア拡大を狙います。役員は一様に日本にコミットしていくと言い、また、いくつかの日本サードは、ここ数年でマイクロソフトから買収や提携の話が持ち込まれたとします。

ファミ通の林氏は、最近のマイクロソフトについて、「Xboxの世界の中で、日本は長く片隅に追いやられていたが、それが変わりつつある兆候が見られる」と評価。エース経済研の安田氏も「SIEの日本離れはゲーマーも気づき始めているし、Xboxに勝機はある」としています。

ただ、Xbox Seriesも日本で苦戦するだろうとセルカン氏。それは、「日本では任天堂が少なくともこの先数年は絶対王者として君臨し続けるから」としています。 
https://twitter.com/6d6f636869/status/1325214023395074052
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:11:25.17ID:EQCbe46ka
>>49
ガチで当たってたなこれ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:15:49.82ID:9nsm4Wya0
>>49
箱が勝機を掴むかもというかPSが勝手に沈んでいっただけで戦ってもいない
もはや相手になるレベルじゃねえわな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:17:50.23ID:ktTNl8U80
そもそも国内のCSはハードだけでなくソフトの面でも任天堂一強だからMSがどうこうできる状態じゃない
そもそも360初期にあれだけ日本向けのJRPGを出しまくっても情勢は変わらなかったわけで
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:19:43.16ID:EQCbe46ka
ソフト開発だけでも味方につけようって判断だろうね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:21:32.08ID:dsNRgPWeM
日本のスタジオを閉鎖するソニー

日本のスタジオを手に入れて大きな一歩だと宣言するMS
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:21:57.20ID:11pouoZGM
>>16
72時間以内のPCR検査と陰性証明書があれば
海外渡航者も入国可能

逆にアメリカに入国する際は
州の規定により14日間待機など様々
 
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:22:08.45ID:9nsm4Wya0
どうこうできる状態じゃないのに参入するのが面白いんじゃないか
昔と違ってコンソールをこれから何百万と売る必要もないし
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:23:03.16ID:b8v77qjJH
Tangoを今の5倍ぐらいの規模にして
複数ラインを持つジャパンスタジオ化してほしい
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:24:56.76ID:2OfF+SLc0
>>58
ソニー公認のおじいちゃんと孫が一緒に楽しめるタイトルやぞ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:25:04.53ID:ZPWzejkk0
ゴキちゃんは今後PS5時限独占のGhostwire:Tokyoをどう持ち上げたらいいのか混乱してそう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:33:07.91ID:lOckoC0w0
ニコニコだけど米帝企業は結果ださないと大変なことになるからねえ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:34:39.52ID:HQYpoP6d0
>>54
正直これがショックだった
俺はMSの方針を応援する
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:35:10.53ID:557TStnY0
まあ、PSが店じまいすればそこの枠のある程度はXboxが吸収だろうね
性能的にも次世代機としての要件を満たしてるし
知名度が低いから地道に頑張っていくしかないが

PC買いたい人はPC買えばよい
但しRTX3070以上じゃないと意味ない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:35:35.46ID:1XOZpriLp
孫世代は箱に取られたか
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:37:25.87ID:0umnFjV00
ファーストパーティの存在感

今後PSに出す必要がないということだな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:39:15.15ID:vKDq2j3O0
Tango買収しても日本でのシェア拡大には全く寄与しないんじゃ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:39:24.74ID:QHiVv+3bp
>>67
おいおいサイコブレイク
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:40:01.15ID:HQYpoP6d0
>>67
サイコブレイクがヒットしたから今食えてる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:44:06.92ID:ju0YWQA+0
どんどん買収して女尊男卑集団SIEを潰してくれ!
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:45:05.80ID:2OfF+SLc0
MS「開発費増大に立ち向かうためゲームパスを提案します」
SIE「開発費増大に立ち向かうため70ドルに値上げします」

MS「日本をTier1に戻しました」
SIE「日本人にバツボタン決定を強要しました」

MS「日本にファーストのスタジオができました」
SIE「日本のファーストのスタジオを潰しました」
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:46:13.27ID:qAfhinsnd
すげぇよなぁ納期や結果に厳しいと言えどMS社員としてMSの金でゲーム作れるんだもん
色んな物削除してなんとか動くかどうかも分からないPS版の心配もしなくていいし
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:46:41.43ID:QHiVv+3bp
全世界で2本合わせて700万はいってるはず
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:46:56.58ID:lUewBxvwM
>>67
三上はもうディレクター引退した
MS買収が決定してからも変わらず、若手が活躍できる場を作りたいとかそんなコメント出してた
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:48:10.96ID:HQYpoP6d0
>>71
一作目は世界3〜500万本くらいだったような
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:48:43.06ID:hTvBmUpRa
元からベセスダファミリーだったし
つかここのゲームかなり好きだからトーキョー早く出せ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:49:34.11ID:idgaECtH0
最近なに作ったんだっけ?

売れたの?知らんけど
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:50:31.07ID:hTvBmUpRa
>>23
せっかく金出してくれるのに社長が逃げ出してどこいくのか
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:50:43.53ID:8LqpxJxO0
孫と一緒にで大きな話題になっただろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:52:54.18ID:vULUz90g0
プレイ開始時はムズいしストーリーも難解だしハズレひいたなーとか思ってたけど
やり込んでいくうちにじわじわ面白くなってきてストーリー考察も楽しくて
2は少し優しくなっててちょっと寂しくなった不思議なゲームサイコブレイク
腐ってもカプコン抜けてもバイオの産みの親の肩書は伊達じゃなかった
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:53:06.49ID:ZPWzejkk0
>>78
デススト小島なんかとは比べ物にならんぐらい実績残してんな
そりゃ続編作るわ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:53:27.93ID:6s3wQShKM
タンゴからでるゴーストワイヤー東京をあれだけ持ち上げた豚は
PS5独占じゃないと分かったら手のひらクルクルだもの
こいつらが本当に業界のガン
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:54:16.35ID:hTvBmUpRa
>>83
2も良かったけど1のが好きだわな
クリア後の稼ぎ周回も楽しい
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:55:19.39ID:zrEhMjBUM
ゴーストワイアってゲームプレイ公開されたらホラーじゃないのかよって失望されてた記憶しかないんですが...
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 17:01:26.26ID:qAfhinsnd
サイコブレイクは面倒臭くてeasyでクリアしちゃったわ
世界観やストーリーはかなり好き
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 17:03:11.49ID:F8lAM6D70
とりあえずMSはここをベースにスタジオ拡大させていくのかな
そうなら三上氏が残るのも納得だな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 17:03:41.65ID:w71Xbpcba
>>1
でも日本で人気無いからな
外国人が作ったApexのが人気ある

MSはもっとトゥーン調でカジュアルなゲーム作るスタジオ増やせよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 17:04:04.57ID:hTvBmUpRa
サイコブレイク1はあの売り方が糞だったわな
スチールケース買ったけどさあ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 17:06:20.03ID:cdUYKZsb0
ベセスダに入ってたわけじゃないんだ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 17:07:11.45ID:QHiVv+3bp
とりあえず海外版のおま語はやめてくれ
ベセスダゲー全部それ。規制とかあるとやっぱ萎える
その辺はカプコンが一枚上手だな。海外版にも日本語入ってるし
サイコブレイクはそこが惜しかった
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 17:07:37.74ID:ynbiS9gp0
ゼニマJAPAN傘下よりはマシだろ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 17:08:03.09ID:ynbiS9gp0
いや、旧ゼニマな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 17:09:01.89ID:hSoVHLzj0
サイコブレイクは黒帯くらいかな不満あったの
バイオはあの路線が正解なんじゃねーのって思うくらい未来型のバイオだった
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 17:10:18.50ID:PQHQeqzLM
三上は独立しないほうが良かった
小島みたいに俺が俺がする性格じゃなくちゃんと後進のことを考えてるから
カプコンで人材育成しててほしかった
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 17:12:42.99ID:QHiVv+3bp
元カプって現カプ社員と交流してるよな
うずらといい三上といい
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 17:14:02.44ID:2OfF+SLc0
岡ちゃんですらカプコン時代の元部下にはそこそこ慕われてたっぽいから元々縦の繋がりが割と強いんじゃないか
稲船くらいだろ独立後に孤立してたのって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況