X



フィル「Tango買収は日本でのスタジオ拡大のための素晴らしいステップ」三上真司の会社がXboxStudioへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 15:29:24.87ID:GoxhN2800
Xbox、Tango社の買収を「日本でのスタジオ拡大のための素晴らしいステップ」と評価
"私は長い間、日本でのファーストパーティの存在感を高めたいと話してきました"
https://www.videogameschronicle.com/news/xbox-calls-tango-acquisition-a-great-step-in-expanding-its-studios-in-japan/
Tangoは、「バイオハザード」の生みの親として知られる三上真司氏が設立したGhostwire TokyoおよびEvil Withinの開発会社です。
今週、マイクロソフトによる75億ドルの買収が完了したことにより、ベセスダの他の7つのスタジオとともに、Tangoは正式にXboxのファーストパーティデベロッパーとなりました。
この買収を記念して行われたライブストリームで、かねてより日本の人材を獲得したいと述べていたスペンサー氏は、Tangoを一緒に仕事をすることを楽しみにしているデベロッパーとして特に強調しました。

「東京に行って、Tango(Gameworks)に会いに行く準備ができています。Tangoは、私が尊敬するスタジオであり、作品の歴史もあります。」と語りました。
「私は以前から、日本でもっとファーストパーティの存在感を高めたいと話してきました。これは、そのための大きな一歩です。これらのチームがどこにいるのか地図を見ながら考えたり、開発しているゲームの話をしたり......早くTangoチームと話して知り合いになりたいですね。」
Tangoの創業者である三上真司は、同じライブストリームで公開されたビデオの中で、「Xboxの皆様との新しい関係から生まれるインスピレーションを楽しみにしています。」と述べています。
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 00:35:23.02ID:u9DKwR2Z0
あれ…?
Gostwireってゴキブリが持ち上げてたPS5ソフトじゃね?
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 00:37:25.55ID:zXb2M3Jo0
>>345
ゴミ箱SEXはクソゲーの体験版をただでやるには最高やな
ミディウムとアウトライダーズw
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 00:40:00.47ID:wZ5FbqGNp
>>349
1レス目にMS持ち上げといて2レス目にもう触覚振るわせてんのかゴミ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 00:41:25.68ID:G9VEOe09p
うわーゴキブリひっくり返って泡吹いてるだろコレ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 00:43:58.33ID:3dnLxXjC0
>>349
涙目で草
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 00:45:50.66ID:nKvmz2Sy0
>>346
>日本人はアメリカに人権と生命の保護をしてもらってるようなもの

仮に日本がトンキン省とかになっちゃうと太平洋側からの中国侵攻は著しく困難になります
逆に日本が自軍の駒ならば、いざ中国が事を起こした場合に極めて有効な前線基地として機能します

アメリカからしてもあくまでも自軍の駒として不沈空母ヤマトに浮かんでいてもらわないと困るのです
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 00:58:24.27ID:FtMNjrUN0
任天堂「日本人を雇います」
MS「日本人を雇います」
ソニー「日本人をスタジオごと潰しました」
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 01:20:41.41ID:4EpCYDds0
皆さんPN03は覚えてる?
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 01:27:01.42ID:FHImFXyx0
>>356
覚えてる
プレイしたことないが内容スカスカらしいな
ドラゴンをあやつるシューティングやりたかったわ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 01:28:02.58ID:FtMNjrUN0
>>356
持ってる
クソつまんないアクションシューティングだよ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 01:41:28.26ID:DyYtiPU40
正直サイコブレイク面白くなかったわ
本家のRE2、RE3の方が好き。ストーリーが分かりやすいってもあるけどさ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 02:18:45.02ID:NChichBB0

>>156
久々に「ヒント」なんて書いてる人を見たよ!
懐かしいな(´・ω・`)
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 02:19:52.76ID:MNy4gCMY0
>>11 板垣もなんかMSと組んで作るみたいよ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 02:46:11.54ID:XTCrW+AQ0
>>315
昔、アークのネットワーク対戦のコードも手伝ったんだけどね、糞箱とか言い出しましてね
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 02:52:21.17ID:brB74hxN0
板垣は勝手にすり寄ってきてるだけだろあれ
デビルズサード見る限り金出すだけ無駄
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 04:35:35.52ID:aqkbtUI20
>>76
全然期待できない話だな
どうせ板垣はデビルズサードの時みたいに裏切るの目に見えてるし
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 05:11:25.26ID:GphlXjDi0
一番最近の作品であるサイコブレイク2はマジで特徴ないゲームって感じで残念だったけど
初代サイコブレイクはDLC含めて凄く面白かったな
MS傘下でまた初代みたいなゲーム作ってくれるなら大歓迎
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 06:39:47.18ID:7lKMLrrr0
小島「MS様、いつまでもお待ちしております」
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 07:00:29.72ID:mExsaucC0
デビルズサードは360でも出る予定だったけどTHQそのものがポシャって路頭に迷ってたのを任天堂が拾ったんでしょ
任天堂に行く前にMSなりソニーなりに話を持っていったろうけどまとまらなかったって感じでしょ。裏切りどうこうは違うと思う
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 07:12:27.44ID:kqWV5qFUa
任天堂かマイクロソフトのセカンドになれるのは開発に集中できるって事だからそりゃめでたいわな
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 07:18:17.62ID:fd5Tr87E0
サイコブレイク1は三上が作り上げて
2は別のスタッフが1の不満点を改善した作品
三上は一から創り上げる事のできるクリエイター
まだ作るのかは不明だけど
日本人でこのタイプを取れたのはデカいと思う
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 07:20:46.46ID:fd5Tr87E0
後、マイクロソフトはゲームパスのプラットフォームを
xbox、PC、iOS、android、スマート家電にまで
拡大するらしいので、従来のゲーム機に縛られるような
自分の作るゲームにアクセスができない人が
ほぼいない状況になるのでクリエイターにとってこれ程有難い事はないんじゃない
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 07:26:41.90ID:aqkbtUI20
デビルズサードは任天堂が拾ったのに発売前に無料のPC版発表して総爆死
結果的に販売元も板垣ファンも任天堂ユーザーもPCユーザーも裏切った
THQうんぬんはユーザーからすれば全く関係ない話
PC版でしかまともにやるつもりないんだったら最初からWiiUに出す必要はなかった
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 07:28:58.83ID:XvRG4782a
神谷プラチナは任天堂のパートナーになれた
板垣ヴァルハラは信頼を失って死んだ
この差
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 07:58:03.22ID:KuVmV7ypM
>>59
好好爺「この歳になると怖いもんなんかないんじゃ」

孫「じゃあこれやろ」

正直爺「嫌じゃあ…(絶望)」


こんなCMがバンバン流れてた時代もあったのになんでやS○E…
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 08:05:14.47ID:hLl1aPC+0
SIEのセカンドになると残業地獄、セクハラ地獄、低賃金地獄
(ネイティブ4K120fpsロードゼロのような)やる前から達成不能とわかるノルマ地獄
が待っているからな。

しょせんは三上も
自分を追い詰めることで限界いっぱいの力を絞りだそうとする漢クリエイター
ではなかったということだ。
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 08:19:35.15ID:Gdb8X7vXd
板垣は最近復帰してMSにラブコール送ってたな
ニンジャガ2はバランス良くて好きだったな

PS3版はクソだったけどな
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 08:22:23.89ID:b6DHF5kh0
>>363
フィルの背後にルーデンスのフィギュアが映ってたな
Switchもあったけど
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 08:26:47.73ID:jbuSAjEX0
この人は性能重視だけど、なんとなくXboxには比重をおいていないというかあまり好んでないってイメージだったわ
どこで見れるか知らんが普通に喜んでるなら新作期待したいな
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 09:43:18.79ID:7W6S08r6M
>>381
三上は性能重視じゃないよ
そのプラットフォーマーの理念に共感できるかどうか
SCEはモラルの欠如した連中だったから嫌ってた

GC独占供給を決める前はMSと話をしたが
通訳のMSKK社員がゲームに疎く熱意が伝わらなかったために交渉失敗した
と当時の日本市場担当者がインタビューで答えてた
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 09:47:40.69ID:cLHNpCeL0
三上は内心ちょっとホッとしてるんじゃないか
MSなら発売直後からゲーパスだから一定の連中にはとりあえず遊んでもらえる
これがチョニーだったらどんな姑息な手を使ってでもソフト○○本売り上げなきゃ肩身が狭いってなっちゃうけどな
もちろん稼ぐには続けてプレイしたいって思わせる作りは必要だけど
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 09:57:28.11ID:h9ldWD410
>>40
MSはもう少し長い目でタイトル育てて欲しい
360の時のRPGも続けていれば定着しただろう
日本じゃ2作目から売れるタイトル多い
日本で売れたら世界でも売れる
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 10:03:19.85ID:h9ldWD410
>>58
サイコブレイクは難易度とか色々2寄りに調整して出して欲しい
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 10:04:33.72ID:h9ldWD410
>>63
ゲーパスがスマホとPCで出来るから
一気に増えるかも
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 11:33:34.78ID:XTCrW+AQ0
>>385
当時は無理だろ、メディアは二言目にはPSでの展開は?だったし
まぁ、10年でそのメディアも悉く滅び去ったが
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 15:00:51.21ID:UxJE9kKd0
Xbox JAPAN Studioに改名しないか?
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 16:38:15.46ID:muKbdvGD0
ここまでやったら元VisceralGamesスタッフも買収してくれw
バイオ三上+デッスペスタッフで究極のホラーTPSが作れる
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 18:13:51.46ID:XzrVZrE6a
チカ君はこんな糞ゲー面白いと思ったの?
アンチャ4をやった後に遊んだけど劣化バイオだったわ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 18:43:29.15ID:QcuZxtLf0
今字幕付き動画見てるけどリブートDOOMにもTango関わってたんだな
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 19:25:54.83ID:B9j4XPio0
>>394
そんなチカ君の親であるSIEは金積んでココのゲーム時限独占してて草
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 19:27:27.71ID:URASEklr0
>>386
それはそれでデッスペ1の尖った良さが失われる気がする
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 19:27:45.99ID:URASEklr0
あ、デッスペじゃなくてサイコブレイクね
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 20:31:35.26ID:h9ldWD410
>>397
バイオでも後々マイルド調整あったから
普及のためには必要では?
ハードモードとかオリジンバージョンはあっても良いけど
12でストーリーつなげてやりたい
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 21:14:59.66ID:cLHNpCeL0
ゴーストワイヤーを時限しちゃったのは痛いな
ゼニマがMSのものになったということでクソムシの大半は買わないだろうから汚点になる
まだしばらくは気色悪い虫と付き合わなきゃいけないとか最悪だろうな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 21:33:39.74ID:FHImFXyx0
サイコブレイク1難しすぎて投げてしもたわ
あんな難易度じゃ売れる以前の問題
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 21:52:18.37ID:rzf5CvOV0
本当に良いゲームを作るのならソニーに着くだろ
金に目がくらんだな
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 23:38:40.65ID:cLHNpCeL0
サイコブレイク1は難しめ、ストーリー難解、変に長いって感じだったからな
バイオ気分で買ったライト層はクロスボウよくわからんって奴も結構いたんじゃないか
そのイメージが尾を引いて2の売り上げ落ちた感じ
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 00:03:14.81ID:325Uu7Gn0
>>385
無理や
サードもメディアもPS忖度の中で続けられる訳ない

あの時期で不思議だったのはメディアのPS忖度やな
MSが撤退した後もMSとSIEから同じだけ広告費を貰えると思い込んでたとしか
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 00:23:04.43ID:pfSZjfYH0
投資したら砂掛けて去ったのに日干しにして外堀埋めたらゲームパスに看板タイトル差し出してるからな
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 00:29:04.16ID:nNddOFil0
>>386
むしろ2はバランス型の敵多すぎて
とりあえず燃やせの1のが楽しかった
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 00:38:20.09ID:K/hZOg4R0
サイコブレイク1はハマったなぁ
AKUMUクリアまでやり込んだ
基本一撃死だけどバグやすり抜けやガバガバ判定マッチでゴリ押しとか難しいけど自由度が効くゲーム性なのは好きだった
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 01:00:10.02ID:7knRrxew0
>>402
PS4って糞ゲーしか無かったw
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 06:28:12.56ID:0NJ7oGdU0
>>405
ほんとこれ
日本の経営者はバカしかいないのかと
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 07:07:43.39ID:qLJ4fp2pd
そういや360時代にプラチナソフトがScaleboundの納期3回だか4回もぶっちしてMSに切られてたな
あれはどう考えてもプラチナが悪いけど
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 07:11:39.81ID:5WJebTVO0
当時と体制の違いはあるだろうけど、ブルドラとロスオデをきちんとリリースした坂口はその点は優秀よね
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 07:18:44.29ID:UPi9n42g0
三上さん、ゲーム作りまくっちゃって下さい
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 07:26:06.60ID:vL1Q9Wpv0
>>310
逆裁については見事に逆
実質的にタクシューが総指揮をとったのが456大
だからシナリオにツッコミ入れてた三上が有能と言われてる
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 08:42:50.60ID:4U/tFrZS0
おめ
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 08:44:21.03ID:lTXic7rS0
>>356
ぼろくそ言われてるけど自分は好きだった
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 11:10:42.04ID:NfzHM+vG0
>>412
やりたかった事かなりありそうだもんな。
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 11:16:38.39ID:fjxkVARi0
また須田と組んで欲しい
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 12:19:36.94ID:pdtQ9Ve6M
須田は…好きな人いるのは知ってるけど正直三上の残りの開発者人生浪費してまで作って欲しくない
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 12:28:38.08ID:HYgydkSOa
バイオ4といいサイコブレイク1といい若干ストレス感じるゲームなのにたまにやりたくなるのはなんでだろう
サイコブレイク2はやりやすかったけどもういいかなって感じ
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 12:49:00.24ID:QRt1eYrqp
>>405
太陽と北風かな…
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 12:52:29.03ID:qLJ4fp2pd
日本のメーカーは痛めつけられる方が好みだったんだろ
360時代はそこを見誤ったな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 13:28:51.84ID:NfzHM+vG0
な・・なるほどww
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 14:25:05.79ID:6h31UgLl0
MSは三上にゲームコンサルさせれば良いのに
ゲームの面白さを感覚的に持ってるからアドバイスでゲームの面白さがギヤを上げる

ゲームの企画時に話をさせるだけでも良いから
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 14:58:21.32ID:UPi9n42g0
ゼニマからマイクロソフトってすげえな
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 17:22:56.52ID:szEHnPlP0
買収もいいけどさ
純正ヘッドセットをもっと数出してくれよ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 17:58:58.53ID:NfzHM+vG0
ヘッドセット、マジで瞬殺だったな。

次の入荷はいつになるんだろか。
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 18:44:24.76ID:j61OH+zZ0
ヘッドセット話題になってるけど良いの?
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 18:48:10.78ID:y3As2nXp0
>>423
初代箱の時からPSの元関係者を引っ張ってきてやらせたりしてたが
金の力で後初完全版とか国内だけ独占に対しては何の役にも立たなかった。
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/17(水) 21:37:36.10ID:ZFRyLv/30
ヘッドセットはATMOS環境がある俺からすれば
360の時にあった片耳ワイアレスのが欲しいんだけどなぁ
何であれなくなったんやろ
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 02:43:49.36ID:LYU+uT7t0
>>252
きもい奴おるの。こいつ頭逝ってんな。
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 05:04:56.08ID:sF4HfEpa0
>>409
黒川が昔セガ抜ける時いってたじゃん
ゲーム業界は頭良い人いないってw
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 09:52:59.12ID:chvrCy3L0
>>428
ディノクライシス3??
初代箱にしか出ていないんだよね。
元々PS2で作ってたみたいなんだけど。
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 09:58:05.32ID:aWS9xNnH0
>>432
俺は3個くらい買い替えたわ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 13:14:48.20ID:mceAhD5J0
MSの金で完全版商法は日本人の品位を大きく下げた事件だったな
アレのせいでMSが技術支援とかやめちゃったからな
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 17:24:48.11ID:3ompLs0P0
ヴェスペリアは本当にひどい事件だったよな
あれとSO4のために箱○本体買ったようなもんだったから当時あ然としたわ
一番ひどいのは懲りずにPS3版も買って調子に乗らせた俺みたいな養分だけど
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:42:06.54ID:chvrCy3L0
まぁ気に入ってるタイトルなら買ってしまうわな
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:27:58.89ID:GMt5RBsd0
ぶっちゃけ5.1ch倉井までは家庭でも、そこそこの出費と手間でそこそこまともな環境を揃えられたけどatmosまで行くと専用部屋か凝ったDIY程度は覚悟しないとムリ

日本の6-8畳間くらいじゃ意味ないし、リビング以外で構築するには広くて変形のない部屋がいる
リビングも人が来るので無茶は出来ないし、日中にガーデンとか締め切るのも現実的じゃ無いし、反響傍受でフローリングをカーペット等にしなくたゃならん
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:30:42.91ID:3ompLs0P0
たしかに自分でもちょっとどうかしてたと今は思うんだけど
あの頃は今よりも純粋に遊びたいゲームのためにハードを買うって感じで
まさかゲーム業界全体がこんなカオスに陥るとは夢にも思ってなかったからな…
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 01:16:05.17ID:8N4R+sig0
マグナカルタ2は割と面白かったのに
ショパンやヴェルペリアのせいで
どーせPS3で完全版だろって流れになって見事に爆死したな
移植はありませんって開発者が叫んでたが
あの当時はもう誰も信用せんわ
バンナム的には自業自得だったが
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 01:27:07.83ID:Ccqo3l4t0
あれは全Xboxユーザーが完全版商法を警戒する中で「他機種向けの開発ラインは現時点で動いていません」なんて言い方しか出来なかったバンナムサイドが悪い
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/19(金) 01:36:51.58ID:ayMqz/AT0
OnlyOnマークも急遽付けたのに信じてもらえなかったな
あの韓国にまで迷惑をかけたあのときの和サードの民度低さは常軌を逸してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況