X



【速報】神コスパ、アイリスオーヤマのノートPC売り切れwww 買えなかったノロマだ🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:33:54.94ID:yqb2oU8k0
うおおお
https://i.imgur.com/YTm9kDZ.jpg

 Gemini Lake世代のCeleron N(4コア、SKUは非公開)を採用し、消費電力を抑えつつ十分な処理能力を確保し、ファンレスを実現。大きいサイズのキートップ(16.3×17.2mm)でタイピングしやすいとしている。

 そのほかのおもな仕様は、メモリ4GB、ストレージに64GB eMMC、液晶に1,920×1,080ドット表示対応14型、OSにWindows 10 Proを備える。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1313611.html
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:35:00.50ID:yqb2oU8k0
凄すぎる…
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:35:28.57ID:ReeBKbzKM
ええなぁ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:37:22.10ID:fTMC8Jbp0
古いレノボノートのライン買ってきて再商品化した感じだな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:37:26.62ID:MQv0F22t0
情弱向けビジネスって時々信じられんものを信じられん値段で売っててスゲーって思うわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:38:12.45ID:Y6uUgHYXM
日本企業は酷すぎる
今の60代以上が死滅するまではこういう商売が続くだろうな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:39:03.45ID:8JDW1WDS0
これは学校とかにまとめて売りつけるためのもので
個人相手に真面目に商売するつもりは最初からないはず
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:39:41.87ID:cgLBRLOC0
どれだけのサポートをしてくれるか次第でしょ
コレのターゲット層は小学生とその親だからぶっちゃけ何もわからんない人も多いよ
その手の人は中途半端に安い物を買っても壊すからサポートが手厚くないとゴミを買うことになる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:42:14.75ID:OGQZ5Uq40
>>13
PCなんてネットとOfficeがストレスなく動けばなんでもよくね?
色々調べて選ぶ時間が勿体ないわ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:42:34.54ID:oQF7Taxnr
メモリ4Gって無理やろ
OS起動しただけで3.8Gくらい使うぞ
5年前からDDR3時代から16G環境なんですが?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:42:50.53ID:8BugghdN0
用途を絞れば使い道はあるけどいまどきメモリ4GBだけは絶対にありえない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:42:58.25ID:YVbeVLs50
NEC FUJITSU「やるな・・・」
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:43:16.35ID:CsXjjR8R0
こちらで何台売ったかは知らんから完売と言っても10台かもしれんし
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:43:29.92ID:oQF7Taxnr
オフィスは快適に動かんぞ
メモリ足らなさすぎて
最低8Gいる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:44:15.27ID:iwc1+UOka
こんなのよく買うな…
昨今のタブレットよりスペック低いのに
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:44:28.43ID:3qNQuolfd
なんで業者の2レス目は決まって
「ええなぁ」
なんだろうか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:44:37.23ID:/OifOpl10
セレロン、メモリ4G、ストレージ64G…目眩するわ
ディスプレイ付きキーボードかよ
窓から投げ捨ててロードローラーで潰せ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:46:26.95ID:fsVSyzFH0
5000円でも買わねぇ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:47:33.93ID:FEzwMcbX0
中華PCがメモリ8GB SSD256GBで3万切ってたのを買った
これは無知な人を搾取してると思う
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:47:56.62ID:MEccAp0Sd
ゲーミングPCブームも下火だからな
今求められるのは問題なくテレワークで使えるコスパいいやつ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:48:21.71ID:iwc1+UOka
これ買うなら5〜6万位のRyzen3辺りのを買った方が快適だと思うんだよな…
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:49:13.18ID:4N4y1HDLa
ちょっと待って今時メモリ4Gなんてあるのか?最低でも8Gが普通だろ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:50:02.23ID:xmRG3tkc0
ジェミニレイクって名前が恥ずかしい
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:50:07.10ID:8RnhfG850
WindowsXPくらいの32bitのOSの時代ですら限界3.2GBまではメモリ使ってたレベルだからな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:51:34.52ID:QLBBdidOd
CPUによって空き容量違っていたわ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:54:21.55ID:8clL1WGYp
価格.com見たら1位のがDellでcore i5、メモリ8GB、256GB SSD、フルHDで54980円だった
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:54:25.85ID:VeagtmIAa
5万も払ってノート買うんか?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:54:48.09ID:iwc1+UOka
セレロンのノート昔買ったのがあるけどめっちゃ重いからあまりオススメしたいとは思えないのよね…
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:55:01.00ID:EMXSrbDu0
アイリスオーヤマは安かろう悪かろう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:55:02.03ID:5u+QuVdb0
小中学生が必修になるプログラミング授業の需要を狙ってるらしいけど、
こんなクソスペPC使ったら逆に苦手意識持ちそう
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:55:08.24ID:sz/fqwnOd
流石にもう1万ぐらい高くしてメモリとストレージ容量ぐらい増やせよ
こんなんじゃ使い物にならんだろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:55:47.56ID:ionKdDDOM
一方その頃Dellは…

Vostro 15 3000(3500) Core i5 1135G7・8GBメモリ・256GB SSD FHD
54980円
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:57:18.77ID:bXY/yYZPM
スペック見ると大して安くもねーな
つーかいざ使ったらうんこすぎて安物買いの銭失いになるんちゃうかこれ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:57:46.85ID:bXY/yYZPM
>>43
絶対こっちのほうがいいわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:58:02.56ID:P031/6nn0
コスパと言えばDellだしな
こんなゴミ糞PCとは違う
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:58:03.70ID:wQ4bI0Rd0
これAndroidOSが動いてるChromeBookじゃないよね?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 11:58:33.36ID:rprbnNXtp
マスク不足の時にアイリスオーヤマのマスクが入手しやすくて助かったからあまり悪くは言いたくないけど、アイリスオーヤマの家電はあまり手を出すもんじゃないよな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:00:43.05ID:wFMTP8da0
教育用ならこれにchromebook乗せて使わせれば十分だと思うけどなんでWin10proなんやねん
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:01:16.23ID:9/KinrZe0
サポートガン捨てで中華OEM系ならメモリとストレージはよくなるが
5万以下で自分使いなら法人リース流れの中古をパーツ交換考慮しつつって感じか
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:01:50.43ID:QLBBdidOd
ゲハ的にはxくらうどが動くんか気になるわ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:01:53.05ID:YCI1gRc70
>>50
マジで国産の買ってるやつ老人しかおらんやろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:02:02.99ID:JD1LSp58a
スレタイ見てどんなもんやと覗いたらゴミofゴミPCでお茶吹いたわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:03:34.75ID:SBX04iejp
>>43
あと5000円出してRyzenモデルにすればゲームもそこそこできるぞ
https://i.imgur.com/IE9MEWP.jpg
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:04:15.96ID:1V7J6cYo0
>>11
いやバリバリ日本だろ
創業者も日本人だし株式も6割オーヤマらしいが?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:05:08.88ID:dGZWu3+lr
ドン○PCと同じ感じか…
ギリHDでWebブラウジングがストレスフルに出来てその他はやらないでしょ?な性能やな

ラズパイ4の方が快適
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:08:53.50ID:5PcVeUzD0
ぶっちゃけショボいな
atomベースのセロリンだろ?
3万以下のネットブックとの違いはメモリくらい
OSも使いまわしできんからProなのがもったいない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:08:55.76ID:SBX04iejp
2コア2スレッドじゃないだけマシ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:09:18.85ID:Ry27oR2q0
>>50
NECだしレノボのIdeaPad D330辺りと同じヤツかな?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:10:27.05ID:9RcN9k+v0
このクラスのパソコンを買う意味
どうせ何も出来ないしiPadでいいじゃん
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:10:36.29ID:X+nyGKUQ0
そもそもこのゴミCPUとメモリだとただ単にブラウザでYouTube見るだけでも結構しんどそう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:11:46.46ID:SBX04iejp
>>70
動画再生はハードウェア支援が効くから意外といける
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:12:54.88ID:O+LYBXXt0
ノートPCのコストパフォーマンスを気にするような奴が、ゲーミングPCをバカにしてPS5に手を出すなんて何の冗談だ?
0076 
垢版 |
2021/03/25(木) 12:13:01.67ID:qeEHBzs9M
>>1
これ、75cmから落としても壊れないって構造だからスペックで金とっているわけじゃないだろ
Chromebook版だと他社だけどスペック低いのに59800とかするから
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:13:44.76ID:SBX04iejp
Celeronは省電力だしデカい本体にデカいバッテリー組み込めるからバッテリー持ちにはかなり期待できそう
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:18:09.55ID:GEzrAZqJM
>>81
Windows10なら何もしてなくても3GB近く使ってるからな
Chromeですらキツいだろコレは
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:20:30.87ID:smJUOtuFa
ゴミで草
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:21:49.08ID:wZY/y5rxM
パッと見で分かる程度のゴミ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:23:30.15ID:SBX04iejp
子供パソコンでも格差が出そうやな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:24:25.28ID:8T2xcFEGa
アイリスオーヤマの家電はニッチなところもせめてて好きだが
このpcはいらねぇわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:29:00.72ID:Fv+DHifP0
この値段出すなら最安のiPadだわな
このノートで出来ることは「無い」
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:29:04.25ID:SBX04iejp
個人的にはCeleron Gaming は今後盛り上がってくると予想してる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:31:17.85ID:P031/6nn0
>>89
多分、少し使ったらフリーズする
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:32:05.86ID:VCChAJnvr
ストレージ64GBってなんなん
どれくらいの容量を自由に使えるんや
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:34:24.90ID:VCeM7vUB0
この容量でWindowsアップデートできる?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:37:36.77ID:+NwGh/eo0
>>59
1135G7はグラフィック性能結構底上げされてる11世代だからゲームもそこそこ動くはず
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 12:40:01.85ID:SBX04iejp
>>93
32Gの製品も一昔前はあったし
20GBは空いてる
アイリスオーヤマのパソコンについてはM.2スロット空いてるから拡張性は良い
microSDスロットと合わせればストレージには不自由しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況