無茶な移植は8bit時代からある伝統みたいなもの
それが珍作や怪作を作り出し、たまに傑作になってしまうこともある

2000年代ですらアーケードの劣化移植みたいなのは多かった
それをCS独自のモードや追加キャラで付加価値を出してきた歴史

そしてゲーセンは高い基板や筐体を買ったのに、CSにさっさと追加キャラ付きで発売されて儲けられないまま、またメーカーの営業とやり合う日々、そして廃業へ