X



新型Switch、やはりAmpere確定か!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 07:11:32.12ID:EmuUe1RL0
>>558
4年目に中盤に入ったばかりってことなら7年目から終盤で、終盤に入れば次世代機の話が出て来ると思う
次世代機は早くて23年末、遅くて24年末くらいでしょ。丸8年は越えないと思う
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 07:42:13.22ID:ptW7kGQYM
>>584
来年末までにはゼルダ新作、スプラ新作とかが出るんで
次世代機はその次に合わせれば2025年から2026年末位でしょ
弾切れのタイミングで出せばWiiUの二の舞になる
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:12:16.83ID:XVMsy7S4M
>>583
3080でも力不足感じるゲームは多いだろう
まさかRTX持ってないの?
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:21:25.44ID:rTKl91bF0
>>563
サムスンはTSMCに比べて4割安いらしいぞ
それが本当ならサムスン7nmはTSMC10nm(もうほとんど作ってないが)より安い
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:24:17.80ID:rTKl91bF0
もっと言ってしまうならサムスン8nmはTSMC16nmより安い
つまりダイサイズが同じなら現行switchよりコストダウンできる
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:29:51.86ID:NV7dUu4ga
>>588
その分歩留まりの問題抱えてるけどな
クアルコムはスナドラ888で最新の5nm採用して結構苦しんでる
ただサム8でモバイルサイズなら大丈夫だろう
RTXもダイサイズがだいぶ小さくなる3060から急激に出荷数増えてるし
本当ならサム7のがいいけどその辺の判断が難しいところ
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:31:05.51ID:pVuYsIS1a
>>586
3080ならレイトレ使わんと力不足にはほとんどならなくね?
逆にレイトレ使うとクソ重くなるのでDLSS使いたいところ
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 12:36:08.16ID:/IwADqdEM
Valheimですら3080で力不足だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況