X



名越稔洋氏取締役CCO最後の1日を最高の恩義で送り出そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 08:25:00.97ID:SBiY1bVP0
PSの為に今までありがとうございました(´・ω・`)
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 10:42:50.09ID:dmt1Ej+9M
これガチやったんか?

763名無しさん必死だな2020/12/10(木) 19:51:57.62ID:2GoWF9ARa
来年から名越がゲーム開発部の総責任者を引退するから
来年には変わると思う

セガ会長が
「誰とは言わないが、特定の会社から毎日接待を受けるのやめなさい」とか
「誰とは言わないが、会社の多様性より自身の恩恵を優先するのをやめなさい」
って言ってきた事が
やっと結実する訳だ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 10:43:31.14ID:qBilgo6f0
>>82
ソシャゲ版ラブプラスの顛末もあるしまだラッキーパンチの域を出てないよ
そもそもコナミもセガサミーも実質オーナー企業なんだから1人辞めさせたところでガラッと変わるわけない
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 10:47:00.66ID:1xXDOTJvM
名越の撒いた種というか、名越チルドレンみたいな意志を継いだ世代もいるんじゃないの
名越だけがキャバクラ遊びしてるわけでもなかろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 10:47:22.33ID:BlGoFcrXr
>>86
君が認めようが認めなかろうがラッキーだろうがどうだろうが現実として今は結果は出てるんでしょ
商売なんて何が当たるか分からないんだからそんなもんだよ
あと俺が言いたいのはこういう>>84こと
最初からどう転ぶか分からんとしか言ってないよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 10:49:01.04ID:7qrR1oHg0
他に行くところないから居座るのは仕方ないだろうけど、何の仕事やるんだろうな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 10:49:58.80ID:j87TW9HPa
>>88
バンナム300億コナミ200億セガ90億だけど株価的にセガが一番買われてる
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 10:53:09.83ID:6BlLpUX70
降格人事の公式発表は1月末だから12月にそれ書き込んでる、て事は内部関係者くらいすね
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 10:53:12.03ID:0BKpqMXFd
>>73
歯が不自然に真っ白けっけ。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 10:54:16.06ID:SsE+aAvw0
ソニーもやる気なくなったしパイプの意味無くなったからな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:05:06.62ID:wGo6egoza
>>98
任天堂は次世代機の開発でソニーと組んだらトラブルになって市場を攫われ、
SEGAは元ソニーの人に開発をさせたらハード撤退に追い込まれた
そう考えると、ソニーってすごいというか怖いというか
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:09:17.73ID:v7AtiSAeM
>>11
ネクソンでしょ?

ありゃ、韓国がいまヤバいから韓国からの資本逃避だよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:12:06.84ID:WkG/I0Fmr
>>101
ちなみに箱を360の成功した状況からoneの大失敗の状況まで貶めたのもまた元ソニーのドン・マトリック
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:16:28.43ID:YxNgB9RU0
現場復帰は朗報じゃん
死んだ如くシリーズが神ゲーとして帰ってくるわ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:18:09.36ID:LX68LkZN0
>>24
それだけの事してるからなゲーム業界の発展じゃなくて一企業のSONYにだけ肩入れするゴミは消えて良し。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:18:21.01ID:dcglKJ+80
龍製作チームはもう引き上げられることもないし
やる気無さそう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:19:33.95ID:SAkS+zjOr
>>24
明確な意図をもってサクラ大戦をぶっ壊されたファンの心情はお察しする
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:20:27.66ID:8241K/T+a
コナミはメタルギアに使ってた莫大な金で桃鉄やパワプロ復活できたけどセガはなぁ
龍にそこまで金かかってると思えんし復活できるIPもなさそう
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:20:27.92ID:y/rVAsd4a
>>6
もとから心臓に痛覚無いぞ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:21:48.33ID:LX68LkZN0
>>105
よくまあ競合企業のスタッフ雇い入れるもんだよな
産業スパイの可能性全く考えないのかね?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:29:23.14ID:bVB71jyP0
>>113
「今夏の覇権候補」プロスピも加えて
「脱コジマ」の決断で、任天堂カプコンに次ぐ、国内第三の勢力に躍り出たね

一方別れたコジマは海の藻くずと消えた
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:30:19.13ID:FX9kcdxT0
プロ野球で言えば、監督がコーチになるようなもんだぞ。1軍コーチが2軍コーチになるのとは全然違う。
そう考えると、よく残ってられるなと思う。まあ、辞めても行く所がないだけかもしれんが。(こんな奴入れたがるメーカーなんてないだろ)
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:30:26.19ID:MUyba6Gw0
桃鉄復活の最大の功労者はさくまにやる気出させたビリオンロードじゃないのかw
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:33:12.76ID:w8SDDtVE0
>>120
小島とかと違って名越自体にブランドは無いからなー
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:40:39.03ID:qBilgo6f0
>>90
確率はゼロじゃないけどそれはオリックスが今年日本一になるかもしれないじゃんって言ってるようなもの
桃鉄に関しても一度優勝しただけで黄金期が来たって騒いでるようなもの
あと桃鉄は枡田のファインプレーであって小島いるいないあまり関係ないと思うけどね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:40:52.33ID:GleCVUg9p
桃鉄復活ってあんな売れ方したのは初めてだろ
元々中堅タイトルでそこそこ売れてた頃は市内中にゲーム屋があって恵まれてた時代だし
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:43:23.29ID:Nig3Gwid0
恩義のために降格とかステイ豚は責任とってやれよ

SEGA「龍が如くをGAMEPASSに入れたら儲かってる」
恩義のせいで勝手に売上落としてたとか笑えない
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:46:49.52ID:LMF4NHZj0
降格した際にはセガ脱出してSIEJAに拾って貰う予定だったんじゃねぇの?
ところがジムライアンによってSIEJAの急速縮小によってゲームスタジオ自体が消えた
結果名越はソニーに梯子外された形になったと予想
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:50:23.00ID:2T7C9qUR0
ジャパンスタジオが消えたらかりんとうも消えたw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:51:42.77ID:y4pbQ/iEr
>>128
とにかく否定したい気持ちは分かったけど
コナミから小島が離れて以降実際にじわじわ回復してるのも
それ以前を知ってれば十分にオリックス優勝レベルだと思うよ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:54:12.87ID:MUyba6Gw0
>>131
完全新規だとバイナリードメイン、ヒーローバンク大コケしてるのに
龍だけの男を取るメリット何かあるのか
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:55:29.72ID:qBilgo6f0
>>133
セガがこれから上昇気流に乗れると思うなら株買えばいいんじゃないの
時価総額が他の大手の半分くらいだから成功すれば2倍になるぞ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:56:30.64ID:Kq2sD9T4H
実際龍ってシリーズ累計で1500万位だからな、めちゃくちゃ売れてるって訳じゃないし
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:56:54.16ID:y4pbQ/iEr
>>136
きちんと相手の話を聞いてないのだけは分かった
熱くならないで落ち着け
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:57:47.81ID:LMF4NHZj0
>>135
ソニーが名越に年間200日近く接待してたって話あるし本人のネームバリューにでも期待してたんじゃねぇの?
外からは龍が如くしか作ってないおじさんでしかねぇけど
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:05:10.33ID:IwVaSWRhd
>>111
これ時系列的には下から読んだ方が正しい気がする
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:05:23.66ID:qFLXutspp
コナミがラッキーパンチってボンバーマンRも出来は悪くもミリオンで展開継続できるくらいには売れたし
ボンバーガールもあれコロナでアケがやばくなる前はかなり利益出てただろ
セガが名越降格で上向くとは思わんがこれから出るタイトルはバリエーションふえるんじゃないかね
死産とわかりきってるがバーチャとか名越継続なら企画通ってなさそうだし
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:05:53.00ID:Uu6mvSywp
>>88
色々買ってるならまあ気のせいか
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:06:17.43ID:6GUIpdnIr
ありがとうございました

恩義マンの後継者は
バンナム原田に引き継がせて頂きます
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:06:48.78ID:Uu6mvSywp
>>23
チーズはどこにいったの?
みたいに言うなや
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:08:23.65ID:Nig3Gwid0
恩義居なくなったら、さっさとぐるぐる温泉でも出して欲しい
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:09:21.23ID:cNnb9ET0p
>>150
同じチーム内で今まで監督だった人がそのままコーチに降格スライドするってそうない気がするが
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:10:16.96ID:y4pbQ/iEr
>>142
誰もセガが復活するとは言ってなくないか
俺が書いたのもコナミも十分にオリックス優勝レベルだよと書いただけだし
株買えとか飛躍し過ぎだよ

ボンバーマンとか桃鉄みたいにセガも塩漬けされてたタイトルが復活するといいんだけどな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:11:46.41ID:Uu6mvSywp
>>70
普通は役員時代の報酬貰っておさらば独立かな
株とかも個人レベルではたくさん持ってるだろうし
ハワイの髭コース
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:13:31.70ID:sm4razj4d
>>131
そのパターン結構多いんだよな
641本のゲリパブに稲船のコンセプトもそうだろ
自社をPS寄りにした後辞めた人はその後SIEから仕事貰えてる

名越は逃げ遅れたな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:14:12.91ID:Nig3Gwid0
問題は野球監督からコーチとかいうより

今まで上で好き勝手やってたオナニーおじさんが
降格してきた時に同格のメンバーからどんな扱いを受けるのかって話

ステイ豚じゃないから、露骨な嫌がらせはなさそうだけど
まぁ精神衛生上良くない環境になるのは間違いない
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:14:34.70ID:iPViQyJ30
鋼鉄が遅過ぎたな
セガの過去の遺産をことごとくぶっ壊していきやがった
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:14:44.06ID:Uu6mvSywp
とりあえずwiiソニックのひみリンとナイトの
HDリマスターパック出せや
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:17:41.54ID:sm4razj4d
>>140
というよりは背任させるための条件として
辞めることになったら一回は仕事回すみたいなのあってもおかしくない
やってる事自体は会社に損害を与える事だしなおさらね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:17:58.30ID:qBilgo6f0
>>153
俺もセガが復活する目は現状限りなくゼロに近いと言ってるだけで絶対ないとは言ってないよ
行き詰まると安易なリストラに頼ってきた体質に問題があってそれは名越関係ないし数年でどうにかなる問題ではないからね
小島に関しても執行役員止まりで取締役にすらなれてない人間にゲハは憎悪抱きすぎあいつにそんな権力ないから
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:19:10.95ID:0BKpqMXFd
>>145
何を言ってるんだ?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:19:43.91ID:Uu6mvSywp
>>156
オンギの慎重で打算的なとこが裏めったな
コジマ時点で揃って辞めてれば
少なくともデスストぐらいの待遇は貰えたやろに

セガの名越切りは、
ジャパンスタジオの凋落によるパイプ不要と
コジマ後のコナミ復活展開みての判断だから
名越の判断は一手遅い
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:21:08.22ID:0BKpqMXFd
句読点なしで言い訳こいて何が言いたいのか?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:21:14.06ID:OWPVZxpId
>>1
なんとか放送みたいのやってたよな、まだ出るの?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:22:23.71ID:pZjO3GZ7a
セガは今後どれだけジムライアン氏のご意向に沿った動きが出来るか否かに命運がかかっているな。ジム氏は今日本のゲーム業界に大ナタを振るっているし、そのナタが命中して大激変が起こるやもしれん。
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:22:46.84ID:OWPVZxpId
小島を捨てて復活したコナミに続け!
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:24:15.25ID:fNNJKkCA0
>>140
それミクの生放送で言った事になってるけど当時のAM2は大鳥居でセガの本社は品川だったはずだけどどうなんだろうね
ミクのプロデューサーが生放送でやった事というと本番直前にうんこ漏れそうになって登場時間が遅れた事くらいしか覚えてない
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:25:58.75ID:rF4LNa3G0
>>63
これで居座れるのはかなりスゴい。
なんか問題おこさなければここまで降格はないだろうし。
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:28:56.39ID:dMKDdd2C0
>>111
漫画書いてるヤツフォロワーなん?
見た目から全開で馬鹿にしてるやん
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:29:04.20ID:SmMVQvMfa
>>166
コナミと違って名越はまだセガを辞めてない
だから企画を通そうと思えば通せる
判断は別の人間になるだろうけど
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:30:51.04ID:6u4aV2dx0
サクラ大戦を墓から掘り返してまた殺した責任取って死ね
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:31:01.57ID:ItH+dSyPa
>>94
会長も少なからず甘い汁吸ってたから強くは言えないんじゃないかね
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:31:35.67ID:SavECr0b0
>>166
名越は鈴木裕の大失敗を見てたからハイリスクは回避したがる傾向があるね
龍にしてもソニーに足場を固めてからセガの安牌的地位を得てるし
与えられたフィールドなら大きく活躍できるんだろうが
新しいことやフィールド外のことをしようとすると失敗してる感じ

まあここまで嫌われてるのはやはりビッグマウス発言や態度と人間性の問題が大きいが
放送やインタビュー見てると龍が如く以外は態度が露骨すぎだもんな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:32:25.32ID:asUl2TFT0
これだけ好調なスイッチに
自分のヒット作が売れないからみたいな理由で
全く売れるソフト出してないどころか
日本では負けハードになったPS4に資金投入して
サクラ失敗させるとか恩義はやばい

それが毎日の接待で個人的な趣向だったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況