X



【悲報】月姫、そんなに人気がなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/01(木) 10:26:43.78ID:GS8vbDTS0USO
予約開始して24時間経つが全く売り切れる気配がない模様

https://i.imgur.com/nX1WEMe.jpg
https://i.imgur.com/VjJggyX.jpg
2021/04/01(木) 10:28:01.98ID:UGc5IfIFMUSO
ないだろそりゃ
fatesnすら通じないんだから
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 10:28:19.71ID:fcoWeJZ4aUSO
ン?

amazonのSwitchソフトで売上が2位だったぞ
1位はモンハン ダウンロード
4名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 10:31:05.53ID:5NT28QV40USO
SwitchにNTRされたゴキブリはコレもネガキャンしちまうのか
2021/04/01(木) 10:32:38.18ID:xcDV87N20USO
サウンドノベル(ビジュアルノベル)にしては人気ある部類って程度だしな
カーニバル・ファンタズムの円盤はけっこう売れたから認知度が低い訳ではない
2021/04/01(木) 10:33:40.67ID:rbAe+YC60USO
信者の声がデカイだけだからなぁ
2021/04/01(木) 10:35:47.97ID:xcDV87N20USO
>>6
Fate/Stay Nightの原作ですらCSのやつは10万人〜20万人くらいしかやってない
8名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 10:35:54.46ID:reA7K08YMUSO
流石にもう今更過ぎるわ
出すなら10年前には出さんと
2021/04/01(木) 10:36:07.56ID:QJqrbU2brUSO
そもそも昔からの型月信者は死んだからなぁ…

今残ってるのはFGO信者だけとも言われている
2021/04/01(木) 10:37:04.97ID:5KWgh7oJ0USO
FGOの時から言われてるけど、声のデカいオタクが騒いでるだけのコンテンツだよ

メインの客層は30代以上
2021/04/01(木) 10:37:27.90ID:5dUarzKV0USO
もとは一つだったものを分割したらだめだわ姫様じゃねンだからさ
2021/04/01(木) 10:37:48.68ID:2GTSbt0n0USO
つーかあれだけ儲かってて尚改めて半月版お出ししてくる神経がちょっとキツイですね…
2021/04/01(木) 10:37:51.47ID:qtHBzlEMMUSO
焚書で古参は消えた
2021/04/01(木) 10:38:52.49ID:RjWvMfyjdUSO
サンキュー予約した
2021/04/01(木) 10:41:13.96ID:j7vPsQ4a0USO
月姫リメイクで検索したら抱き枕がTOPだった
(;ω;)
2021/04/01(木) 10:41:38.72ID:7VuizRlFrUSO
FF7のリメイクと一緒でルートごとの分割商法なんだろこれ
全部揃った完全版出るまで待ったほうがいいような気がするけど
2021/04/01(木) 10:42:17.37ID:+C91palX0USO
>>9
これ
ソシャゲに御執心で新作を出さないから、ヤバい信者達が去ってしまった
まぁその分広く浅く儲けられるようになったんだろうが今後はどうだろうな?
2021/04/01(木) 10:45:25.28ID:5dUarzKV0USO
クドクドクドクドただでさえクドったらしいテキストを引き伸ばして分割するってヤベーぞ絶対
2021/04/01(木) 10:46:08.75ID:EfTu/i980USO
そもそも何年塩漬けにしてきてると思ってんだよ
2021/04/01(木) 10:46:40.86ID:UcAy1qDD0USO
>>10
FGO課金層は30後半〜40代という調査を聞いたことがある
2021/04/01(木) 10:47:11.85ID:WjputJBc0USO
特典が出揃うの待て
2021/04/01(木) 10:47:29.70ID:Us/bCOIw0USO
>>20
それはFGOというよりガチャ全般その層だろう
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 10:47:48.69ID:jPbwb92B6USO
これも分割だったよね?何でオリジナルが存在するリメイクなのに分割しなきゃならんのか
2021/04/01(木) 10:48:54.35ID:y95tfxLj0USO
夜が来るのパクリだからな
2021/04/01(木) 10:48:58.59ID:Y3tyXbI5MUSO
分作ならいらないよ
2021/04/01(木) 10:54:48.00ID:2GTSbt0n0USO
>>23
厳密に言うと同人時代から月姫は分割つーか遅筆のきのこが最初に完成した表ルートだけ出してて(こんときは経済的にも出さんとあかんレベルだったと聞いた)
それが通称半月版って言われとる未完成品なんよ
んで完全版というか完成品で裏である遠野家ルートが追加された
ただこれも当初構想にはあったらしいさつきルートまで書ききれずそっちはお蔵入り化してる
んで完全版(さっちんルート入)はまだかなんてのが古来ファンのよくあるネタではあったんだが…
まさか半月版から再現するとかふざけんなよ感はあるのだ
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 10:55:19.42ID:ddVs+WMYdUSO
噂によると裏ルートないんでしょ?
買う気満々だったけど萎えたわ
2021/04/01(木) 10:56:40.53ID:MuUe4o020USO
最初から買う気無いだろう
2021/04/01(木) 10:56:53.22ID:xwNc4NhM0USO
>>6
月姫なんて最早古典だし信者の声すらデカいか怪しいわ
2021/04/01(木) 10:58:15.52ID:YiskJCeYaUSO
店舗特典がまだ未定だからな
決まってから予約するわ
2021/04/01(木) 10:58:37.57ID:V+cdoLhQdUSO
>>11
17分作にしたのなら
いっそネタにも成ったろう
2021/04/01(木) 10:59:59.70ID:2rppXOop0USO
Fateはまだ一般向けだけど月姫は型月のコアファン向けだからなあ
2021/04/01(木) 11:05:26.88ID:PbRbpY0Q0USO
超少数の金持ちが凄い金額貢いでるタイプのコンテンツ
2021/04/01(木) 11:08:21.81ID:3TWTdNdDaUSO
そらリメイク3分割のうちの1作目とか売り切れないだろ
2021/04/01(木) 11:08:27.44ID:HNTPvQ3idUSO
ベタ移植でいいから10年前にエロ抜きで出すべきだった
当時のファンとかもう老死したよ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:09:22.15ID:BmcNbTYZ0USO
Fate作れよ
37名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:11:57.08ID:BmcNbTYZ0USO
>>5
あれもFate効果じゃないの
38名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:12:35.90ID:PW+r050p0USO
FF7すら批判あるのに良く分割なんてやるよな
いつかフルパッケージ版とか出るのが分かりきってると余計に金出すのキツいだろ

fgoにしても去年から一気に落ち目になって今年とうとうウマ娘にオタクのトレンドをとって変わられたし
fgo民にしても話題になったから遊んでたというイナゴ系オタクが多くて型月自体に関心があるわけじゃない
そいつらがウマに行ったからfgoはトドメ刺されたわけで
2021/04/01(木) 11:13:26.09ID:gIG/3jZr0USO
お一人様10個までって・・
2021/04/01(木) 11:13:37.89ID:UcAy1qDD0USO
元々即売会でしか売らなかった非商業品
そのため認知度が低く懐古需要は限定される
2021/04/01(木) 11:13:43.87ID:vy0hPJEA0USO
>>24
痕じゃないの?
2021/04/01(木) 11:14:02.58ID:fpSGOVNs0USO
メルブラの声優全交代は10年前ならとんでもない炎上したはずだから古参ファンも大分去ってるとは思う
2021/04/01(木) 11:15:15.45ID:HNTPvQ3idUSO
>>32
FateもFGOが無ければ今頃オワコンだったろうし
月GOでも出さないと無理
2021/04/01(木) 11:15:17.81ID:ste5XNUEaUSO
>>1
クレカ必要な時点出敷居高いとか見て笑った
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:17:10.31ID:Cjdq2gci0USO
型月が人気な訳じゃないねんfateが人気やねん
今でこそコンパチキャラいっぱいあるけど、昔はセイバーってまじで見た目とかキャラクターが最高だったんだよ
女体化も当時はそこまでメジャーじゃなかったしな
今月姫とか出てもそりゃ昔のファンしか買わないわ
2021/04/01(木) 11:18:43.38ID:QXfg81pF0USO
型月ワールドにどっぷりハマってるけど月姫をプレイしてことない人はした方がいいとは思う
厨二心をくすぐられるのは間違いない
2021/04/01(木) 11:19:05.36ID:vy0hPJEA0USO
>>45
メルブラはそこそこ人気あったはず
48名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:20:23.31ID:PW+r050p0USO
月姫も人気といえば人気だろ
fgoではイキリ鯖太郎とかユーザーが言われてたけど
昔の型月厨も月姫やfateをダシにして方々でイキリ散らかしてたしな
尤も当時型月厨だったおっさんが今も興味あるかは疑問だが
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:21:39.60ID:fcoWeJZ4aUSO
ソシャゲが転ける前に、Switch移植は急務だろ
50名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:21:40.88ID:+15sAY470USO
時間経ちすぎたの一言
2021/04/01(木) 11:21:43.20ID:FcbUwAx20USO
遠野家ルートがなかったら何も面白くない上に
人気ワースト先輩で2大ヒロイン制とか頭おかしすぎるだろ
2021/04/01(木) 11:23:24.88ID:290CFVw90USO
Switchで出せば何でも売れると
勘違いしている典型的な例
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:24:39.82ID:BmcNbTYZ0USO
>>43
FateGOはサーヴァント集めってわかりやすい魅力あるけど月姫GOって何するんですかね、、
2021/04/01(木) 11:25:07.21ID:HNTPvQ3idUSO
>>48
Fate人気もFGOという一応最新作が続いてるからだよ
Fate0やらエクストラやら派生作品もいっぱい出てたし
月姫はメルブラ以外ないしそれも古い
人気はあっても過去の名作扱い上に出てた痕とかと同じ扱い
FGOで月姫キャラ大量追加でもしないとファンも盛り上がりようが無いんじゃない
55名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:26:01.30ID:fDgjOA/BMUSO
尻カレー女の話だし人気なんかある訳ないわな
琥珀endもなしに月姫は語れんやろ
FateセレブレBOXみたいに分割商法してる奴まとめて売れよ
そしたら今のセレブレ/5,500並みに値段が落ちて来たら買ってやってもいい
56名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:26:59.25ID:2Qbn37dG0USO
やったことねーけどエロゲだろ
57名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:30:01.55ID:BmcNbTYZ0USO
>>38
ウマとFateじゃ層違うだろ
2021/04/01(木) 11:35:06.52ID:6sGmNZgw0USO
買う気まんまんだったけど分割と聞いて買うのやめたよ
アルクとカレールートのみとかまじでつまらんよ
2021/04/01(木) 11:35:40.01ID:UcAy1qDD0USO
>>52
ゲーム・アニメ・SNS系全般のソニー関係者は勘違いしてそう
なんでSwitchがヒットしているか分からないんじゃないか?
60名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:37:13.01ID:BmcNbTYZ0USO
>>59
その内据置携帯両対応のPSP3出して爆死しそうだな
2021/04/01(木) 11:39:46.03ID:eKPq7d7naUSO
というか全然知らないんだけどそもそも知名度あるのか?
62名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:41:51.17ID:BmcNbTYZ0USO
>>61
鬼滅と同じとこがアニメ作ってたFateと同じとこが作ったゲーム
2021/04/01(木) 11:45:52.58ID:UcAy1qDD0USO
>>60
ソニーが負け規格側になったビデオテープ・DVDは市場では成功して
BDでソニーが勝ち規格側になった途端にサブスク配信などに適応できる機種が出なくなって
家庭用ビデオレコーダー市場が縮んだからな
ソニーは本当に一般客視点が無い、MD・ウォークマン・スマホでも証明済み
やっぱりFGOみたいに客に帰属心をもたせて忠誠競争させるのが得意な社風なんだろう
64名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:46:43.20ID:PW+r050p0USO
>>57
同じだよ
fgoは型月民じゃないオタクが群がったことでブームになった
真性の型月民は何ならfgo嫌ってるまである。キャラ改変するからって

今時のオタクは話題になってるものに飛びついて体験を共有することで楽しんでる
fgoにしてもウマ娘にしても同じだよ
2021/04/01(木) 11:49:58.77ID:/uBR8gCmdUSO
>>43
無難に考えてもFGO側に組み込まれてくと思う
2021/04/01(木) 11:50:34.58ID:nZZVKKwH0USO
信者の声がデカすぎるうえに
その信者をしり込みさせる分作商法
67名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:50:47.34ID:BmcNbTYZ0USO
>>64
ウマって男もいないしバトルもしないじゃん
2021/04/01(木) 11:52:07.32ID:w38qIam20USO
メルブラ新作を作るとか言うが
今更感が半端ないんだよな、結局信者が減ってきたから
新しい信者の獲得のためにホコリまみれのガラクタを持ち出すとか

コンテンツとして末期がよくやる手法
2021/04/01(木) 11:52:13.53ID:HNTPvQ3idUSO
>>61
CLANNADとか痕とかTo Heartとかそういう感じで知名度はある
まぁそれらのファンが新規リメイク分割で買うかって言われると微妙
70名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:53:03.35ID:HXXkmNWraUSO
ゲーム発売する今年が最大のコラボチャンスだったはずだけど
fgoは毎年GW期間にコラボイべやるんだが今年は月姫じゃなかったんだよね

かつては月100億売ってたが今年は月20億を割ってるからな
fgoもオワコンなんだよね
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:54:03.40ID:BmcNbTYZ0USO
>>68
たまごっちみたいにそれで完全復活するパターンもあるっちゃあるんだけどな
72名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:54:20.66ID:PW+r050p0USO
>>67
ゲーム内容の話ではなくて客層の事ね
2021/04/01(木) 11:55:07.25ID:HNTPvQ3idUSO
>>70
月姫を買うとFGOで月姫キャラ使えるシリアルコード付きとかグラブル商法やれば売上だけはなんとかなっただろうと思う
74名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:55:16.86ID:PW+r050p0USO
昔の型月民の蛮行を知らない世代も増えてるんだな
75名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:55:47.51ID:BmcNbTYZ0USO
>>72
いや客層の話よ
FGOと男もいないしバトルもしないウマの層って被ってんの?
76名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:56:59.33ID:Cjdq2gci0USO
というかfateは3ルートしかないから分作も出来たかもしれんが月姫ヒロインかなりいなかった?
77名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:57:27.49ID:HXXkmNWraUSO
>>73
それをやるにはPCブラウザ版を作らないといけない
某中華ゲーはシリアル使えない林檎民に「エミュ使って」と強引に障害を突破したらしいが

でも6年目になって落ち目ともなった今になってブラウザ版もね
もっと早くに作ってたらfgo7章アニメ化の際にもコード特典つけられたのに
2021/04/01(木) 11:58:00.04ID:w38qIam20USO
>>74
ちょっと前までステイ豚がスマブラにセイバーとか言ってたからな
エロゲキャラをスマブラに出すわけ無いじゃんっていう
79名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 11:58:48.45ID:PW+r050p0USO
>>75
ウマにしてもfgoにしても基本はキャラかわいいでやってる奴らばかりなんだから
客層被ってなければfgoの三月期のセールスやアクティブがあんなに酷くなってなかったろう
2021/04/01(木) 11:59:25.47ID:UcAy1qDD0USO
>>74
本来の型月信者って昭和末期生まれだからな
いまじゃゆとり世代のオタクがネット中で闊歩しているから当時のオタサークルの雰囲気とは繋がりが無い
81名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:00:09.27ID:Cjdq2gci0
>>75
横からだがアプリに毎月5万10万かけちゃう30から40くらいの男性って意味では被ってると思う
82名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:00:25.49ID:HXXkmNWra
2chで大暴れして嫌われ者になった型月厨と
SNSで大暴れして嫌われ者になったfgo民か
歴史は繰り返すんだな
83名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:01:08.42ID:Hidz51/m0
下手くそな顔が同じ絵のアドベンチャー
信者以外が買う理由がない
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:01:17.85ID:BmcNbTYZ0
>>81
男性ファンをごっそり抜かれたってこと?
2021/04/01(木) 12:01:27.06ID:HNTPvQ3id
>>68
格ゲーはオワコンだし新作出されてもな
なら月姫の何ゲーが欲しいかって言われてもわからんけど
86名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:03:30.32ID:Cjdq2gci0
>>84
抜かれたのかな?どっちもやってるんじゃないのそういう人って
課金額という意味ではFGOがその分減るんだろうけど
2021/04/01(木) 12:03:36.40ID:w38qIam20
>>85
それもあるし、更に言うと
前作のキャラがリストラされてる時点で
2021/04/01(木) 12:04:03.76ID:pkuic2x50
何年前の作品だと思ってやがる
89名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:04:59.03ID:VXkPfc/5M
みんな待ってるのはしきのその後の活躍を描いた月姫2だろ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:05:31.18ID:Cjdq2gci0
>>88
一回アニメ作って様子見しないのかね?
アニメの方が高くつくのかな?
2021/04/01(木) 12:05:34.60ID:s+Yy76HL0
半月版言うけど
半月版だけで終わりの気もするわ
2021/04/01(木) 12:06:07.22ID:yA5Xye9gd
分作はひどすぎる
93名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:08:56.23ID:ZgvrZMy9M
分作なの??なんで?容量的なんの問題もなくない?
94名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:10:04.47ID:fDgjOA/BM
大体まほよの頃から分作は敬遠されてたのに未だにこれやるとか
そもそもたかがノベルゲーにPS4だSwitch対応だってだけでお笑い草にされてんのに
2021/04/01(木) 12:11:55.49ID:xcDV87N20
ジャンプの呪術廻戦のロゴのフォントはいわゆる月姫フォントとして有名になったやつ
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:11:56.13ID:PW+r050p0
最新のプラットフォームに合わせて販売することは別に
分割は批判されるべきだと思うが
fgoにしても仕事遅えんだよな型月
2021/04/01(木) 12:12:30.85ID:NS00BO0Zd
アクションとかRPGならともかくただ読むだけの紙芝居じゃいくら信者と言えども1万近い金ほいほい払わんだろ
あれは安い同人の紙芝居だから売れたのもある
2021/04/01(木) 12:13:46.48ID:HNTPvQ3id
>>89
さっちんルートすら出てこないのに2とか無理だろう
2021/04/01(木) 12:15:22.15ID:HNTPvQ3id
>>96
言動や中身はアレやがひぐらしの竜騎士は商売としては正しいことしてるな
ゲーム機が出るたびに出すし新規書き下ろしとか色々追加してるし
2021/04/01(木) 12:15:39.18ID:f6KhKlcR0
>>24
ペルソナやそれ
2021/04/01(木) 12:15:50.22ID:XZnrgIVa0
モンハンは売り切れたよ
2021/04/01(木) 12:17:45.25ID:f6KhKlcR0
もう25年前の同人作品を大作ぶって分割商法もすげえがそれをありがたがるキチガイが一定数いることに戦慄する
2021/04/01(木) 12:19:27.36ID:5k2cnRWs0
>>96
結局きのこが書かないとどうにもならんからな
月姫リメイクは全部1から書き直しで文章量が旧作の倍になり
きのこの執筆時間もかかるから分割になった
そして月姫書いてる間はFGOのメインシナリオも書けないから
次のメインシナリオは6月になってる
2021/04/01(木) 12:19:39.24ID:s6HQKINla
fateより月姫の方が面白い
fateの人気が理解できない
2021/04/01(木) 12:19:45.43ID:RjWvMfyjd
>>102
俺はそんな事でキレて喧嘩売ってるお前に戦慄する
2021/04/01(木) 12:20:08.90ID:zPXp7SIDd
これが何なのかすら知らないし
2021/04/01(木) 12:21:03.12ID:xcDV87N20
>>106
メルブラの原作
2021/04/01(木) 12:22:06.11ID:yxz9E12Wd
まぁメルブラの方は出来次第で購入検討する
ノベルは別にいいや
2021/04/01(木) 12:22:37.63ID:/KT//uv3a
>>6
信者はFGOで死んだ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:26:27.76ID:pD0S6GuGp
ちゃんとエロゲーにしろよ
2021/04/01(木) 12:27:43.01ID:tyqerQQZd
遠野家ルートないのか
魔法使いの夜もだが中途半端で
おわりそうだな
2021/04/01(木) 12:29:48.90ID:xcDV87N20
>>111
遅筆の奈須きのこ以外がシナリオやっても叩かれるだけだからな
虚淵玄は上手いことやったが
2021/04/01(木) 12:30:06.63ID:xwNc4NhM0
メルブラ新作出すならQOHもリメイクしてやれよ
アクアプラスが泣いて喜ぶだろ
2021/04/01(木) 12:31:10.75ID:xcDV87N20
>>113
アクアパッツァ「……」
2021/04/01(木) 12:33:08.86ID:UL+uI8n0M
FGOやってる奴の殆どが月姫とか知らんからな
一部の信者が貢いでセルラン上に来たから人気だと思ってプレイし
無課金に優しいとイキってる奴ばかり
2021/04/01(木) 12:34:18.54ID:tyqerQQZd
>>112
遅筆なのは確かだろうけど
分割して出す理由が今一わからんな
全部書き直してからだした方がって感じ
117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:34:31.05ID:Cjdq2gci0
>>104
セイバーとアルクの魅力の差
118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:36:05.16ID:qO6g7gvnp
分割リメイクなんか要らんわ。
2021/04/01(木) 12:36:33.41ID:/SYbH1jWM
税金対策ってやつ?
2021/04/01(木) 12:36:48.16ID:xcDV87N20
アルクェイドのファッションは当時でもオバサンみたいでダサいって言われてたわ
121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:37:09.02ID:qO6g7gvnp
>>116
後10年かかるじゃん。
2021/04/01(木) 12:37:45.74ID:4jK12MREd
まぁ猫アルクは好きだけどなw
123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:40:30.55ID:TIWLHZp0d
あのクソダサ野暮ファッションが良いんだろうが
2021/04/01(木) 12:44:58.59ID:8FLbLpIh0
本家Fateの映画は割と受けてて
FGOのアニメは微妙(不評寄り)で
Fateのエクストラの派生ゲーも微妙

ぶっちゃけ「FGOに廃課金ユーザーがいる」ってだけだったな
濃い信者だけでどんだけ内容がひどくても20億とか稼げるのはすごいと思うけど
125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:47:31.29ID:Cjdq2gci0
>>124
FGOのアニメ不評だったんか
普通にキャラかっこよかったしアニメーションもよかったんだが
ストーリーも悪くなかったし
鯖太郎が活躍しないからかな?
2021/04/01(木) 12:49:53.33ID:tyqerQQZd
いずれにしても遠野家ルートがないなら
出るまで様子見だな
永遠にでないかもしれんが
127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:50:29.22ID:pD0S6GuGp
Fateのアニメとかロードエルメロイしか見たことない
2021/04/01(木) 12:51:05.85ID:mnBn7p5A0
本家の絵が下手過ぎ古臭過ぎ
2021/04/01(木) 12:52:54.14ID:xcDV87N20
FateZEROのアニメは鬼滅の刃の制作のufotableがヒットさせたから作画の片鱗はあるんだよな
130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 12:53:40.32ID:PW+r050p0
>>125
横だけど逆だと思う
主人公の扱いが下手くそで悪目立ちし過ぎてた
変にキャラ名叫ばせまくったり、台詞泥棒してたり、単騎特攻するアニオリでラスボスと戦ったり

アニメーションは全般的にクオリティ高かったけど何故か尻推しなセクシャルなカットが多かった
シナリオも原作テキストからの解釈違いが多かったり
2021/04/01(木) 13:00:33.46ID:rLjfGBLN0
例によってエロ付ければ売れるんじゃないの
2021/04/01(木) 13:04:16.95ID:RFXIojSP0
何でデザインが昔よりショボくなってるの?
2021/04/01(木) 13:06:40.18ID:/8B4TMDra
17分割商法
2021/04/01(木) 13:07:58.33ID:Vlo+GrbU0
もう葉鍵時代なんて太古の世界よ
紙芝居だけじゃ稼げん
2021/04/01(木) 13:08:43.66ID:usVOEHazM
月姫コラボはよう
2021/04/01(木) 13:11:03.44ID:gKBwp4rlK
つきひめって奴、売れるの?switchではフェイト ステイナイトとかいうのも出てないし
switchで展開する気ないんじゃないの?
月姫は分割らしいけど、分割なまま続き出さなそう
スレ見ただけでもコレ自体が構想にあるルート出さないまま未完結なんでしょ?
そもそもフェイトって奴も完結してるの?くらい思ってる

スマホの奴もやってない意見
2021/04/01(木) 13:11:57.80ID:y2QK0wp7M
こんなのアニメでいいじゃんって話
2021/04/01(木) 13:13:02.57ID:xcDV87N20
>>136
そもそも世界観がFateの魔法使いの夜も奈須きのこがライターだったけど続編やるように言ってたのにほったらかし
2021/04/01(木) 13:15:48.98ID:gKBwp4rlK
魔法使いの夜って奴も未完結なんだ?
前科ザクザクじゃないの
月姫ってのも「気が向かない」とかで放置可能でしょ
分割ってエヴァもそうだけど良くないね
2021/04/01(木) 13:20:43.82ID:xcDV87N20
>>139
奈須きのこのライトノベルのDDDも放置されてる
まともに完結したのが旧月姫と空の境界
2021/04/01(木) 13:27:59.66ID:bHTuIGrz0
家庭用出た後PCで18禁版出る可能性ある?
もともと18禁だったんでしょ?
2021/04/01(木) 13:32:19.06ID:WjputJBc0
Fateの本編全部読んだ奴どれくらいいるだろうか
143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 13:36:28.02ID:Y7GKHIWU0
信者を教祖が自らFGOで焼き払ったのに今さら言われても。劇場版HFのインタビューで教祖が完全に害と化してるのが裏付けられたし。

というかアルクのビジュアルも衣装も、あの頃の型月は既に居ないと再確認させるに充分だわ。
2021/04/01(木) 13:38:36.44ID:F8OwhZw50
これで人気出たわけじゃないんだから当たり前じゃね?
2021/04/01(木) 13:39:28.97ID:xcDV87N20
>>144
同人作品としてはかなり人気あったぞ
146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 13:49:10.78ID:Y9PAyeLSa
オフィ通販で買うわ
2021/04/01(木) 13:49:29.12ID:Ayt958Wjr
鯖太郎のせいで古参は壊滅した
2021/04/01(木) 13:50:15.26ID:Vlo+GrbU0
昔プレミア付いてて4万くらいで見たな
今じゃもっとするかもしれん
2021/04/01(木) 13:56:32.20ID:j7vPsQ4a0
>>125
これ割と勘違いされてるんだがぶっちゃけ原作からしてそこまで面白くもないぞ
UFOが頑張りすぎただけ
2021/04/01(木) 13:57:04.59ID:KbVIaZN00
信者に近い自分でも手を出しづらいからなコレ
2021/04/01(木) 14:09:28.85ID:mv/pDmql0
アルクとカレー先輩ルートはそこまでなんだよなぁ
遠野家ルートのがドロドロしてて好き
さっちんルートあるの明言してくれれば分作でも買ってみようかなってなるけど
2021/04/01(木) 14:12:48.14ID:YcUbXKLm0
信者が同人人気でイキってるけど商業ベースで見たら大したことない
という東方プロジェクトや艦これくしょんの同類だからな元々は
FGOが間違ってヒットしただけ
153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 14:13:41.17ID:5kxPjR9x0
全部入りの完全版が出たら買うよ
ノベルで分割とか客舐めすぎ
154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 14:19:49.02ID:mg1WbhKK0
所詮ADVだぞ 
モンハンの下にPS4とSwitchで続いただけ健闘してるわ
2021/04/01(木) 14:20:27.27ID:xOnjltKi0
エロ同人ゲーに何を期待してるんだ
2021/04/01(木) 14:20:53.34ID:kH+1RdW+M
全部入り且つまほよ完全版同梱の上で70%オフなら買ってやる
Fate/celebration BOXとかまともに買ったら二万超えるんだぞ?
定価で買った奴可哀想過ぎるだろ、今5500円なのに
2021/04/01(木) 14:21:09.60ID:s2zc4LIZ0
お一人様10個までは草
転売ヤーすら買ってないやんけ
2021/04/01(木) 14:22:04.38ID:xcDV87N20
>>152
アニメFate/ZEROとかスマホのFateGOまで女性人気など皆無みたいなメーカーだったしな
2021/04/01(木) 14:32:08.12ID:HNTPvQ3id
>>149
FGOの設定とかどうあがいても美少女ポケモンバトルにしかならないからアニメ化しても無理があるだろな
ソシャゲとしては相性いいけど
160
垢版 |
2021/04/01(木) 14:39:42.99ID:YcUbXKLm0
fateもいろいろやってるけどヒットしたのはFGOとufotable絡みのアニメだけだし
声優変えたりFGOの月姫コラボが来ないのはアニプレ資本でのアニメ化の布石だろうな
161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 14:42:42.84ID:PW+r050p0
同人屋のコンテンツが数千億稼いだってだけ聞くと夢があるな
デカい企業がでかい稼ぎを生むのは当たり前なわけだし

もっともfgoもウマ娘にやられてしまって国内のスマホゲー業界はサイゲ系タイトルの総合力がますます強化されてるわけで
夢の終わりだ
2021/04/01(木) 14:48:39.97ID:1VJX8zNk0
型月としては茸が動けば信者がついてくるから割とどうでもよさそう
163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 14:49:16.44ID:HXXkmNWra
fgo作った会社はスクエニの元社員が作ったスマホゲーデベロッパーだっけ
Cygamesとか他の会社と比べたら規模小さいんだろうな

ブームに支えられてた人気だからそれが無くなって開発力で勝負できなくなると大手に蹂躙されるのね
164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 14:57:02.28ID:sRvAX1O70
ゴキも含めて葉鍵月とか昔のオタクって民度低かったな
2021/04/01(木) 14:59:15.25ID:/AZs/VWba
>>164
「Fateは仮面ライダー龍騎のパクり」って言っとけば論破できてた時代だぞ
166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 15:00:38.46ID:WhCqMJgc0
スイッチマルチだから売れんよ
2021/04/01(木) 15:02:32.94ID:2tUPBMXta
俺は買う予定だったけど
まさか分割商法やってくると
思わなかったから買うの辞めたわ
どうせさっちんルート含めた完全版が
出るだろ、それ買うわ
168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 15:05:08.81ID:PW+r050p0
出るか分からんぞ
分割でファン露骨に冷めてるからな
年末に発売発表された時にはプチお祭りだったのに
2021/04/01(木) 15:05:49.35ID:xjUIGxZjd
>>24
月姫より夜が来るの方が新しいけどな。
2021/04/01(木) 15:06:13.64ID:XyVJLuOdM
ゼノブレイド2声優が出てるんだが
ぶーちゃん薄情にもほどがあるだろ…
2021/04/01(木) 15:41:33.01ID:AUL/QhATK
>>34
月姫リメイクって3分割なの?
2021/04/01(木) 15:50:42.29ID:ifpLzclid
月箱再販するとか下地作りしとかないと無理だろ
173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 15:56:16.53ID:0tB2pXyo0
ゴキおじしか知らんし買わん模様
2021/04/01(木) 15:57:35.25ID:Jq/lH1dZa
>>1
まだ発売日まで5ヶ月あるし、実質受注生産みたいなもんでしょw
175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 16:07:24.42ID:TtdYCVPp0
分割ってマジかよ…
2021/04/01(木) 16:14:08.17ID:vy0hPJEA0
>>68
月姫R自体は10年前から発表されてたから
作るのが極端に遅かっただけ
2021/04/01(木) 16:15:00.28ID:s2zc4LIZ0
全ルート攻略に15000円はキツい
2021/04/01(木) 16:16:26.18ID:0RrjcIcH0
まぁ月姫はファンサービスだわなきのこは売れるとは思ってなさそう
179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 16:18:55.80ID:ufZwDPl70
さっちんが救済されるならやりたい
2021/04/01(木) 16:21:46.48ID:j7vPsQ4a0
月姫リメイク発表は2008年つまり13年前
ファンサービスなら声優全交代なんてないない
2021/04/01(木) 16:21:53.62ID:LXVv0CmB0
ゲームの分割ってイメージ悪いよな
まあ後からまとめた上に追加要素ある完全版とか出すからだろうけど
2021/04/01(木) 16:22:52.57ID:0RrjcIcH0
>>180
月姫にボイスなんてないがメルブラのこと言ってんのか知らんが
2021/04/01(木) 16:24:29.97ID:vy0hPJEA0
>>158
エロゲー時代から女性ファンがいたはずだぞ
2021/04/01(木) 16:29:54.44ID:j7vPsQ4a0
>>182
メルブラカニファンドラマCD10周年フェス
TYPE-MOONエースで何度も声優にインタビューしてたな
2021/04/01(木) 16:30:05.82ID:FhuJS2c70
真月、メルブラ、リメイクと声優廻りはコロコロかわるけど、メルブラからのキャストが一番長いこと馴染んでたからなぁ
さっちんルートを南さんボイスで堪能したかった人生だった
2021/04/01(木) 16:38:51.45ID:FQmaGmw00
元々2500円で売ってたのをリメイクすると半分の内容しかないのに3倍以上の7700円で売っちゃう天狗企業があると聞いて
しかも10年以上かけて後編は発売日未定とかスクエニかよ頭どうかしてんじゃねーの
187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 16:56:47.35ID:ZauAgO900
紙芝居が時代じゃない
今の同人エロゲって紙芝居はほんと売れない
188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 16:58:20.66ID:mNWck1DO0
>>6
fateキッズとfgoキッズは似て非なるものなんだ…
189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 17:02:18.56ID:jJdII3aA0
さっちんルートをつくるつくる言っておいて実装しそうにないから買わないわ
そもそもルートが2人だけとか劣化してんじゃねえか
完全版待ち
190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 17:05:53.28ID:Hc+y+7Gfd
紙芝居です。エロ薄いです。男主人公です。
昔のゲームのリメイクじゃなかったらdlsiteで1000本いかんな
2021/04/01(木) 17:36:03.85ID:PqSzKh5Id
理想
2008年発表
2010年発売
5ヒロイン+さつき追加

妥協案1
2008年発表
2021年発売 5ヒロイン+さつき追加

妥協案2
2008年発表
2021年発売 アルク+シエル+さつき(隠し)
2022年発売 残り3ヒロイン

妥協案3
2008年発表
2021年発売 アルク+シエル
2022年発売 さつき+秋葉
2023年発売 翡翠+琥珀

現実
2008年発表
2021年発売 アルク+シエル
さつきなし!続編未定!
2021/04/01(木) 18:07:39.74ID:j7vPsQ4a0
>>191
妥協案1から既に糞なの笑うw
2021/04/01(木) 18:15:26.34ID:hdLcPH+V0
吸血鬼の話なんだし鬼滅き姫ってタイトルにすれば倍は売れるぞ
194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 18:16:52.53ID:qSOpWmUqa
fateまでは型月ファンだったなぁ
当時の2chスレとかSSサイトとかを信者が荒らし回ったのを見てドン引きして大嫌いになったわww
当時の型月信者の暴れっぷりはスゲーぞマジで
2021/04/01(木) 18:19:04.67ID:AycXR6nVd
月姫→メルブラ→月姫続編→メルブラ続編…
って流れだろうな
メルブラにシオン出ないし
裏ルートのあとシオン√さつき√作りそう
196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 18:20:25.01ID:zTZZh8F80
通常版 7700円
197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 18:20:54.46ID:mv/pDmql0
>>191
3分割覚悟してるの笑う
2021/04/01(木) 18:26:13.52ID:FQmaGmw00
コレ>>195をやりたいんだろうけど>>196(しかも後半分7700円あり)なんだよなぁ
当時2500円で確かな満足度だったけどブラッシュアップされてるからといって
6倍以上の15400円になってもあるだろうかと言われると疑問
2021/04/01(木) 18:29:22.68ID:Avdl2Z43a
>>191
2021/04/01(木) 18:35:11.48ID:Nyy6O1hg0
分割ってマジか………
というか2008年の発表から今まで何してたんや
何もかも意味不明だわ
2021/04/01(木) 18:36:53.35ID:zGGXaNGyd
月箱買って10数年…遂に家庭用に来たか
正直こういうのはマイナーな頃が1番いいよな
202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 18:41:42.20ID:sMHdVdFV0
>>194
信者が荒らし回った…
よくゲハに居れるな
2021/04/01(木) 18:45:30.24ID:Y5SRPyjQ0
>>194
FGOでも信者が売り上げで色んなソシャゲ煽りまくってめっちゃ嫌われた
挙句の果てに鯖太郎煽りされたとき被害者面し始めたから余計に嫌われた
2021/04/01(木) 18:56:31.45ID:Mt/8uCShp
これこそ完全版待ち
昔ならともかくいまさらきのこインタビューいらない
2021/04/01(木) 18:58:56.82ID:Mt/8uCShp
あと知り合いの古参は数年前にFGO見切りをつけて、今はウマ娘にちらほらいる程度
2021/04/01(木) 19:04:10.45ID:xTU9Awpga
さつきシナリオ無いのに買うんか?
2021/04/01(木) 19:08:29.99ID:5gK8CXjn0
待ってくれたユーザーに感謝とか言ってるけど分割フルプライスでどの口が言ってるのか謎
それで喜んでる信者も頭おかしい
2021/04/01(木) 19:20:34.30ID:LVyIcDGc0
元エロゲをエロ抜き&加筆修正してコンシューマーで出すのは定番だけど
月姫なんて相当昔に流行ってとっくに廃れたものを今頃出してしかも分割で出すのか…
Fateのエロ抜きステイナイトはPS2の頃に出してたから売れてたっぽいが今2021年だぞ
2021/04/01(木) 19:22:55.68ID:Nyy6O1hg0
まほよの続きもはよ出せ(怒)
2021/04/01(木) 19:25:03.75ID:PuVomMqx0
>>195
メルブラ→月姫続編
この間に10年くらいかかりそう
2021/04/01(木) 19:43:42.13ID:5dUarzKV0
分割でイライラしながら待つくらいなら今すぐアニメかコミックで満足しとけばいいマジコレ
2021/04/01(木) 19:45:11.90ID:egaKVTrn0
Win10対応した月箱復刻の方が100万倍喜ばれてそう
2021/04/01(木) 19:53:19.47ID:AWd0Vfhmd
>>165
俺は今でもかぢばあたるのエラガバルスからの影響受けてると思う
Gファン初期の連載でコミック化もされてないから、誰も知らんし読んでないから議論になったことないけど
2021/04/01(木) 20:24:28.36ID:z1fKNCL0d
月姫ってstay nightで言うところのHFルートみたいな最後の総括みたいなルートってある?
もし有るんだったらそれが発売されるまで見送ろうかと思ってる
215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 20:35:28.26ID:2o+JSfpJ0
妹ルートと姉妹ルートはよ

あ、カレー先輩ルートはいらないです
216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 20:45:55.16ID:hOnsn9F70
FGOキッズはウマに移ってそう
2021/04/01(木) 20:48:52.32ID:egaKVTrn0
>>214
無い
攻略対象主体の独立したストーリーになる
2021/04/01(木) 20:53:00.08ID:+d2tqsEz0
>>43
fateはGO以前からufoのZEROアニメ化で人気出てたと思う。まあそれ以前にもコアなファン向けには人気あったし
ディーン版のアニメで知名度上がってたし
2021/04/01(木) 20:56:37.95ID:UcAy1qDD0
>>161
アニプレがFGOなどでPS携帯機の客をスマホに連れてきて
一時的には高い売上を出してソニー信者が自慢していたが
結局ガチャ市場にPS系客が溶けてソニーのもとには何も残らなかった
2021/04/01(木) 20:57:41.50ID:+d2tqsEz0
FATEシリーズは元スクエニの人がfate好きすぎてスクエニ退社してTYPEMOONに入ろうとした経緯で独立会社つくって
エクストラリメイク出るからまだまだ盛り上がるだろう。ハードは不明だが
2021/04/01(木) 21:11:26.36ID:+d2tqsEz0
>>63
VHSビデオでもソニーの特許は使われてるしCD規格はもちろんDVDでもソニーは負け組ではないぞ
BD出た当初サブスクなんてほぼなかったし現行光ディスクとして普及してる
記録媒体規格としては企業向け磁気テープもソニーがやってる

>>149
FGOのアニメはufo関わってないぞ。アニプレは関わってるけど
2021/04/01(木) 23:09:58.84ID:UhZlYx/Ld
>>214
いわゆる吸血鬼ルート(アルクシエル)と遠野家ルート(秋葉翡翠琥珀)がある
snで例えるなら吸血鬼がFateとUBW
遠野家がHF
2021/04/01(木) 23:15:51.46ID:+d2tqsEz0
全部買っても5万だけどたぶん全部読み終わるのに数年かかる。
エロや萌えの商品としてはハードル高すぎる。エロなんてサンプル動画とpixivで十分だろう
昔エロゲーブームだったころのオタクは良くこれに付いていけたな
2021/04/01(木) 23:19:12.81ID:+d2tqsEz0
ごめんfanzaセールスレと間違えたわ
2021/04/02(金) 00:48:08.06ID:fWau0Aa+0
>>221
本家のHF自体そんなに面白くないって意味だよ
226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 01:42:16.21ID:vgFI7jKsM
そんなことより月姫のアニメはよ作れや
こいつだけアニメないやろ
2021/04/02(金) 01:49:00.64ID:wug9mBYj0
月姫ファンなんて、今もはや絶滅危惧種レベルだろ
2021/04/02(金) 02:21:18.37ID:x5SgfYOp0
積んだままだった月箱、そろそろ崩すか・・
2021/04/02(金) 02:52:18.19ID:sOznix2oM
出すのが遅すぎるんだよ
なんか内容も削られてるとかいう話だし
リメイクなのになぜそんなことになるのか理解不能だわ
230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 07:17:31.79ID:02kDdzWt0
Fateも鬼滅とえらい差を付けられたなあ
231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 07:18:50.57ID:02kDdzWt0
>>193
ポッ拳かな
2021/04/02(金) 07:24:25.50ID:JWw+PNT80
>>229
そりゃきのこの筆が遅いからだよ
良くも悪くも作家性だけで売ってるシリーズ作品だから
書けない=出せないだから

まぁ、FGOが動いている間にとりあえずリリースしようってのは企業戦略としては当然ではあるんじゃね?
2021/04/02(金) 07:25:14.72ID:YW11Xigza
FGOが例外なだけでFATEは精々売上10万程度のコンテンツに過ぎんし
月姫は明らかにそれ以下の人気しかないからなぁ
2021/04/02(金) 07:34:20.42ID:1scPCtk30
>>191
そら声優も変わるわな
2021/04/02(金) 07:39:31.46ID:rO4kFpiZ0
>>165
これ言うと昔から温めてたって言い訳してたよな
2021/04/02(金) 07:53:58.40ID:jswfFvX90
月姫を今更出されてもな、出すのが遅すぎるわ
リメイク発表したの何年前だよ
それに当時は割と好きではあったが奈須きのこの文章を今読む気になれないわ
2021/04/02(金) 07:57:08.27ID:OEygpkpi0
面白い同人ってことで売れてたんよ
しかももう15年前くらいの話じゃなかったか
2021/04/02(金) 08:01:53.15ID:1njGunHhM
まだまだ10万くらい売れるから型月ファンのネタ増やすには良いだろ
239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 08:29:12.00ID:02kDdzWt0
>>233
鬼滅みたいにアニメが人気出なかったのも痛かったな
240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 08:46:01.23ID:XM2JB3Dsr
Fateも虚淵がゼロを書いてアニプレックスがアニメで当ててなかったらマブラブとかデモンベインと同じように昔の作品で終わってたコンテンツ

そもそもキノコも武内も過大評価され過ぎだろwww
エロゲー全盛期に大勢いた有象無象のクリエイターの一人なのに
アニプレックスと虚淵がいなきゃ今頃はアングラの人間なのにな
241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 08:50:53.06ID:PSH2oKxK0
一発屋じゃなかっただけでも大したもんだろ
2021/04/02(金) 08:53:52.26ID:8uAVm4oz0
FGOももうダメっぽいしな
今年のコラボイベがFGOの音ゲーとのクソコラボなうえに待望のストーリー更新が6月予定
今珍しく復刻虚無じゃなく新イベントやってるのにセルラン54位とか信者すら飽きれて見放したな
243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 08:57:24.35ID:mOw+bsk10
型月はコンシューマーゲームユーザーにはあんまり馴染みがないだろ
PCかスマホだ
PCゲームは好調だがエロゲ市場は死んでるからスマホしかない
2021/04/02(金) 08:58:40.69ID:1njGunHhM
ウマ娘の映像見ちゃうともうFGOは古臭いからな
儲かってるんだからリニューアルしてもいいだろ
245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 09:04:04.52ID:WM+RRVi5a
塗りは変わってるけど
絵が昔より下手なの笑う
2021/04/02(金) 09:04:36.79ID:XNjQmdBy0
>>243
メルティブラッドがCSで出たくらいなんだよな
FateはPS2とVITAに本編出てるけど
2021/04/02(金) 09:07:32.58ID:NKA0m2nS0
>>244
ウマ娘寄りのゲームは散々あったけど
それでも今の地位にあるのがFGOだからなあ
グラに振りすぎると更新遅くなるし良いことばかりでもない
2021/04/02(金) 09:13:35.59ID:WRIMIRd0M
二十年以上前の作品だからな
当時の同人エロゲ界隈では抜けた人気だったけど
今売れるかというと…
2021/04/02(金) 09:26:27.36ID:PJO/hlBE0
葉鍵と月厨が二大勢力だったな
今はどちらもほとんどいないんじゃないの
2021/04/02(金) 10:17:37.41ID:JWw+PNT80
>>244
FGOのが色んな意味で古いのは確かだけどグラフィック的な意味では
求めてる方向性は別物だからその比較はどうなんだろうなぁ

アニメの鬼滅を3DCGしたからって今より人気が出るとは思えんようなもので
FGOは良くも悪くも2Dキャラだから良いって部分もある気はする
2021/04/02(金) 11:27:25.74ID:JXMYGkxx0
>>250
そうは言うてもFGOのアーケード勢は
グラフィック的な意味でも求めてる方向は同じじゃね?

わざわざ金払って実際のカード引いてるわけだし
3Dモデル操作して楽しんでるよ
252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 11:36:14.24ID:02kDdzWt0
>>240
アニメも鬼滅と比べりゃ全然だしね
2021/04/02(金) 11:41:16.65ID:NKA0m2nS0
鬼滅と比べたらあらゆるコンテンツ否定できるわ
UFOがやる前のJC版も作品としては上々の売上だったし
UFOが作品の価値を確立したわけじゃない
254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 12:20:35.44ID:Nm0T2dwvp
>>224
ゆっくりしていってね!(´・ω・`)
255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 13:45:34.35ID:8gWTuGcfM
FateセレブレGEOオンラインで4999円になったから誰か買ってやれw
誰も買わないかこんなんwww
256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 13:46:47.71ID:02kDdzWt0
>>253
言うほど上々でも無かったぞ
2021/04/02(金) 13:47:45.41ID:3UGUfRkV0
オワコン
2021/04/02(金) 13:52:19.62ID:T7tOO3yvr
2年後ぐらいにドカポンとコラボしてそう
2021/04/02(金) 14:02:53.19ID:XNjQmdBy0
>>256
Fateはディーンの映画版のUBWはそれなりに人気あった
黒歴史と呼ばれそうなレベルだったのはガッツリとデザイン変えすぎた月姫のアニメ版
260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 19:31:35.31ID:oh4nLp4i0
おっと、パスタ先輩の悪口はそこまでだ
2021/04/02(金) 19:38:11.22ID:+FiN9Jls0
fateですらモンハンより発売先だからな
それより前の作品で同人の月姫の人気なんて実際それほど高くないんだろうな
2021/04/02(金) 19:43:44.81ID:3UGUfRkV0
もういつやったのか覚えてない
2021/04/02(金) 20:16:37.25ID:P/j2MZzrM
分割とわかった時点でコンプリート版待ちに変わった
20年待ってる人もきっと我慢強いからコンプリート版待ちだろう
2021/04/02(金) 20:22:30.57ID:NKA0m2nS0
買ってクリアして即売りかなあ
手元に置くのはコンプ版でいいし
2021/04/02(金) 20:28:26.23ID:/4wTRjyX0
分割なので要らねえ…
2021/04/02(金) 21:20:48.95ID:32KcrEH7x
ラスボスはショパンみたいにアーチャーはエミヤってスレがfateの発売日に立ってたな。
267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 23:12:14.21ID:G/565PNM0
十数年待たされたオタクが今更分割商法を律儀に一個ずつ買うかと言ったらな
そりゃ当然コンプリートを待つだろうし完成する頃には今よりもさらに総数が減る
2021/04/03(土) 01:34:50.66ID:KUN0Q67LM
型月としては金ならFGOで手に入るから
採算度外視で好き勝手に作りたかったんだろうな
2021/04/03(土) 05:04:44.55ID:ewwPnDcH0
>>259
月姫のアニメは信者からは黒歴史扱いだけど
アニメとしては評価されてて普通に売れてるんだよね
2021/04/03(土) 06:21:40.55ID:msk303K/0
へーヤバすぎて見たなかったけど原作知らなきゃそこそこなのか
まあ素材はいいから当然いえば当然だけど
271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 06:37:16.80ID:sRwiYGnG0
>>269
劇場版3丁目の夕日みたいだな
272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 06:52:58.12ID:uhooLIpe0
>>245
そもそも武内は最初から絵は上手くないwww
上手い人の絵を見てパクって誤魔化してただけ
キャラデザだけで評価されてた絵師やぞ?
昔の武内は下手くそだって自負から無難にまとめてたけど
今の武内は勘違いしてるからか、自分が絵が下手くそだって事を忘れて微妙なイラスト描く事が多くなった

そりゃこんな奴がアートディレクターとしてトップとしてディライトにいりゃサクラ革命なんか爆死するわ
2021/04/03(土) 07:41:51.79ID:EVYOb38L0
今の武内はUFOに寄りすぎてて魅力ないわー
2008〜2011年あたりならまだマシ
2021/04/03(土) 07:57:56.07ID:bLpruXth0
そもそもアルクがミニスカって
2021/04/03(土) 14:56:02.37ID:oSZSroQfd
それな
可愛いんだけどどうしてもコレジャナイ感ある
2021/04/03(土) 15:44:02.52ID:glVrpzE70
>>268
むしろFGOが落ち目だから慌てて出してきたように思えるわ
2021/04/03(土) 18:36:19.30ID:nXtJty9q0
遅筆って言うけどテキストは旧作のまま絵と演出リメイクして出せばええやん
…と思うんやけどそれじゃなにがあかんのや
2021/04/03(土) 18:57:31.15ID:in9BS5XLM
そら製作側のこだわりって奴よ
受け手側にはどうでもいいことが大半けど
2021/04/03(土) 19:13:33.99ID:glVrpzE70
大して変わってなくても書き換えましたって言っとけば熱心なファンは買うしかないからな
2021/04/03(土) 19:34:01.88ID:R8eeBhza0
当時は若かったから付いていけたが、今あの文章読むのはかなりの苦行だろうな
もちろん歳食っても未だにそんな文章書けるきのこはえらい
2021/04/03(土) 20:19:10.40ID:8onVFVeg0
20年経って好きだった中二作品また遊べるファンも凄いと思う
2021/04/03(土) 21:03:53.35ID:XPwcYUMl0
>>276
アニプレ(ソニー)販売なのにSwitchマルチ選んでいる視点で
なりふりかまってられない感が出ているな
2021/04/04(日) 00:54:21.58ID:BXz/+7Je0
>>277
18禁やぞ
そのままお出しはできんでしょう
2021/04/04(日) 00:57:43.56ID:6i+xIm/v0
>>277
いっちゃなんだが月姫のテキストは同人だからと当時だから許されただけだぞ
あんな読みにくいもんそのまま出したら間違いなく叩かれるわ
285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 01:04:53.56ID:Cr9aa49X0
分作で秋葉いないから買わない
2021/04/04(日) 01:07:25.11ID:wr9xvrKS0
分割なのが余計にあかんな
死ぬほど待たせてこれかよって感じ
2021/04/04(日) 01:07:43.42ID:GsgvW8Fa0
俺はコンシューマー版のFateをやったんだが、あまりにも文章がくどくて途中すっとばしてしまった
月姫の方が早いってことは、これよりひどい文章だったのか?
2021/04/04(日) 08:19:28.52ID:6i+xIm/v00404
>>287
頭痛くなるくらい酷い
空の境界の文庫本と同格
2021/04/04(日) 08:51:18.81ID:3iQxprOd00404
当時は京極夏彦が流行っててくどくど解説する文章って割と受け入れられてたんだが
きのこのは薀蓄じゃなくてトンデモ設定といわゆる行間をだらだら垂れ流す文章だった
なぜかそれが深いとかよく考えられてるとか評価されてたんだわ
290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 09:20:36.00ID:93ao/Zt200404
月姫は空鏡よりはまだ読みやすいだろ!?
いい加減にしとけよ

でもなろう系の隆盛する昨今は
受け入れられないだうな
2021/04/04(日) 09:29:28.01ID:8CbofLZy00404
月姫原作は読みにくいというより、文章が煩雑で誤字らしきものも多い
292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 10:27:30.10ID:irxeggDk00404
奈須きのこって鬼滅絶賛しとったけどああいうの描けないのかな
2021/04/04(日) 10:29:52.52ID:Q4WO77n800404
月姫もああいうのの一つではある
2021/04/04(日) 10:41:31.44ID:SdV5ROdh00404
星空めておにfate以外のオリジナルを書かせてください
2021/04/04(日) 11:49:49.04ID:6i+xIm/v00404
>>290
空鏡www
2021/04/04(日) 13:08:30.81ID:b4ou4FzA00404
FF7R見るような感覚だな
ベタ移植のほうがかえっていい結果になったのに
2021/04/04(日) 13:30:51.96ID:Vika92xV00404
絵柄が相変わらずの下手ぶり
平成初期かよ
298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 13:40:08.65ID:nGtl3SnMa0404
>>235
あったなぁ、昔型月信者が何かのタイトルはパクリ言ってて、そのタイトルはフェイトよりも出るの早かったけど?て言われたら
型月作品はキノコが高校生から考えてた物だからアイディア盗作とか言い出して
スレ民から頭に中のアイディアどうやって盗んだんだと突っ込まれてたなあ
2021/04/04(日) 14:55:40.14ID:rsqxZRiW00404
アグリアスはセイバーのパクリ
懐かしいな
2021/04/04(日) 15:02:29.34ID:OKbJjofra0404
>>239
今更やがFGOアニメが人気出てたとしても月姫の人気はそんな変わらんやろ
FGO以外のFATEもFGO人気に乗れてたかと言うと微妙やしFATEですらない月姫は…
301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 16:38:11.52ID:AI8rdheXp0404
>>295
久しぶりすぎて、素で間違えたわw
2021/04/04(日) 20:44:15.77ID:ev3R53m800404
シンエヴァ完結レベルでリメイク出るの期待して無かったから一応買ってはやるけど肝心の秋葉ルートがないのは辛い春男も出ないとかなぁ
2021/04/05(月) 00:20:10.95ID:K57FnqrX0
18歳以上ってZ指定ってこと?
304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:45:04.87ID:m+9M13sy0
そう、CERO Z
エロではなくグロ
305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:03:46.44ID:fEcB0J3n0
エロなしは仕方ないとしても約束のさっちんルートもないとはどういうことなのか説明あった?
2021/04/05(月) 09:11:48.02ID:LDxdeaqYM
分割で出すから文句を言われるのであって、無料DLCで追加配信するならここまで嫌われないわ
次世代機使ってまで紙芝居に7千円超えで尚且つ分割売りとか滅べとしか言えんわ
2021/04/05(月) 09:16:23.91ID:v+Dg1Me40
売れると思ってるんやろな
FGOですっかり思い上がっちゃったから
2021/04/05(月) 18:28:40.94ID:3ptryXyGa
>>306
しかもこれの作成に10年以上かかってるからな
10年で半分できましたとか野村よりも怠惰だぞ
2021/04/05(月) 19:27:49.63ID:3YfDhJ5ga
>>308
Fateで金にはもう困ってないんだからちょっとはファンに還元しろって思う
2021/04/05(月) 21:04:36.60ID:MtBPJ+wJ0
>>309
還元する気ないんだろうな
ソシャゲも今の第二部終わったら第三部やるらしいし
2021/04/05(月) 21:57:59.62ID:LD/AXl5i0
きのこはもう降板させて筆早い虚淵に全部書かせていっそ
2021/04/05(月) 22:06:44.49ID:ME737ORur
>>310
二部終わったら、更新しないと聞いてたから驚き
それで更新しないで延ばしてると思ってたからな

やっぱり売上がてばなせないんだろうなぁ
2021/04/05(月) 22:19:26.75ID:f4xREEHx0
ZEROで妙なヒットしちゃったからなぁ
まぁ虚淵とUFOのおかげなんだけどきのこが変に勘違いして色んな所に手を出したら手が足りない上にラストアンコールでボロが出るという
2021/04/05(月) 22:59:33.52ID:4yG7/yLr0
ZEROが面白い言ってる層はきのこ節に興味ない
315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:58:48.79ID:1grm2wTK0
きのこ「虚淵くんfateのシナリオ(のルート一個)書いてみない?」
虚淵「(ゲーム)一本(分)書いてきました!」
きのこ「え、なにそれは…」
きのこ「まぁいいか、採用」
2021/04/06(火) 07:08:09.91ID:KTyEzUR50
遠野家ルートは更に数年後なのか
ほんとクソすぎる
まほよみたいに出ないで終わりだろうけど
2021/04/06(火) 08:13:37.29ID:RwvUbfzV0
>>314
そのきのこ節(地の文込み)は何年前だろう
2021/04/06(火) 10:00:40.49ID:aYXsxgtx0
テキストアドベンチャー全盛期に出せてればもう少し話題になったはずなのに
あまりにも遅すぎる
新装版吉川英治三国志の解説書くよりもやることがあっただろう
319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 14:05:18.24ID:fGaAh7cCM
ノベルゲーでしょ?
3000切ったら買うかなって感じ
320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 14:57:44.32ID:sCgNeTnO0
>>318
2008年がリメイク構想の初出だけど
その頃にはPCなんてもうほぼ10万てっぺんが見えちゃってたし、実際先行したまほよが証明しちゃったし
PS3じゃ紙芝居なんて売れないしPSPじゃまほよレベルの演出なんか出来ないし
全盛期っていったいいつごろの話を想定してるんだ
2021/04/06(火) 14:59:58.08ID:nIMWJv7DM
>>1
お一人様10個までとかもうなんなんだよ
322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 19:09:30.23ID:nzhaiflL0
ここでもすでに散々書かれてるけど、出すのが遅すぎだわ

当時の型月の予定では、こうだったんだよ
2006年 Fate続編(完結)
2007年 月姫の商業リメイク
2008年 新規タイトル
2021/04/06(火) 19:32:31.30ID:GAx1rvx0a
FateGOが大ブレイクしたせいで奈須きのことか関係者が遊んで暮らせるようになったからな
2021/04/06(火) 21:53:39.33ID:cv7s2ZRWM
月姫とFateはプレイしたけど面白かった
が、キノコのテキストくどすぎ、428のオマケシナリオをキノコが担当してたけどマジで読むのが苦痛なくらいくどいテキストだったわ
325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 02:50:36.70ID:ITMkeIDzK
分割×遅筆=
ルート1「分割ソフト、新ハードが出ちゃったから旧ハードには出さないわ
旧ハード版は売上見込めないから発売中止」

ルート2「ハード供給元がハード撤退しちゃったから売上見込めないので発売中止」
326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:39:01.56ID:icz2wvId0
fateすらそんな面白くねーからな
月姫や空の境界になるともっと落ちる
魔法の概念や魔界転生を昇華した様な
英霊召還等々な設定の作りだけは面白いと思うけど

ここの作品はラブクラフトみたいに設定をフリー素材的にして
自由に使ってええよってした方がいいだろう
その方がこの先も長く残るよ多分
327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:41:30.11ID:TjTHd4Ow0
>>326
ZEROが脚本映像共に良いだけでステイナイトはそこまでだな
2021/04/07(水) 03:49:22.08ID:VqqfSqf40
SNも当時はめっちゃ面白かったがあれはネットでわいわいするの込みの面白さだったし
ゲーム単品の出来を今から見たら普通やな
329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:49:54.28ID:k8HgWdxn0
>>240
今でも十分アングラの人間扱いだと思うけどな
やっぱりアニメ監督あたりとは世間その他の扱いが全然違うよ
2021/04/07(水) 04:14:15.66ID:J6Ra/lZ60
萌え屋では脱アングラできるわけない
2021/04/07(水) 04:15:41.09ID:gGRv75bn0
萌え屋じゃなくてグロ屋じゃない?
332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 07:19:28.35ID:8HXH1DBV0
>>323
型月はそんなに儲かってない

利益ほとんどパブリッシャー(SME)に持っていかれるし
あれだけの人気を維持するのに膨大なコストもかかる
人気の絵師は大勢にイラスト描かせ、常時アップデートを続ける
2021/04/07(水) 08:02:12.94ID:xt6SqQoH0
>>326
Fateなんて外伝だらけで実質フリー素材じゃん全部終えてるやつとかそんないないでしょ
月姫もそうすればよかったな
2021/04/07(水) 08:29:01.74ID:OZIOqpRHa
外伝だらけって所詮は型月関連が出してるだけだから
実質ですらフリー素材やクトゥルフとは全然違うやろ
2021/04/07(水) 09:04:29.38ID:ExXu/0KMa
>>332
アップデートは他のソシャゲの半分以下、絵師もそこまで沢山かかせてない。
粗利率は他のソシャゲより遥かに高いと見られてるで
2021/04/07(水) 09:07:06.16ID:BLRBJ1aJ0
月姫もソシャゲにすればいい
適当にキンキンバトルさせて
337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 11:18:07.13ID:TjTHd4Ow0
カーニバルファンタズムでも思ったけど月姫いらなくね
338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 12:17:20.99ID:bcLWvw7M0
たまたま大ヒットしたfateにおんぶに抱っこ状態だからな
2021/04/07(水) 15:05:56.27ID:Gg6e/x0Kp
当時のファンとか普通にゲーム卒業済やろ
2021/04/07(水) 15:33:45.60ID:wSBCpp/90
てか、胡座書きすぎよな

大元となるメインジャンルとして月姫とfateのたった2本で
延々とコロコロハード変えて売りつけてるだけの斜陽ブランドだし
2021/04/07(水) 15:42:39.92ID:GN5JA9RgM
アニメ制作が同じなのに
映画でのfate3部作と鬼滅で物凄く人気の差が出たからな
型月作品自体オタ人気あるだけだしな
342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 16:32:25.20ID:8HXH1DBV0
>>341
Fateの映画が鬼滅よりヒットしたら、逆に怖いわ
元エロゲがスマホゲーになって大ヒットしてる現実すら否定したいのに
343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 16:37:02.33ID:TjTHd4Ow0
>>342
けど鬼滅がエロゲーでFateがジャンプでも同じ事になってたと思うよ
2021/04/07(水) 16:44:57.92ID:sniVRMi+0
オワコン
2021/04/07(水) 17:02:00.23ID:vrdcqYr4a
>>343
それやったら100%fateのが売れてるわ
あんまジャンプブランドを舐めんなよ
2021/04/07(水) 19:07:46.46ID:1BIclqDt0
設定だとサーヴァントより真祖連中のほうが圧倒的に強いんだっけ
とりあえずさつきルートなかったら絶対に買わない
347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 19:20:57.55ID:GLDh27xWd
>>346
鯖は真祖の1/3ほどらしい
が、fgoの上位連中はオルトクラスの連中もいるらしいから祖より上の奴らもいるらしい
本編読めば鯖って別に大して強くないからピンとこないw
2021/04/07(水) 20:12:00.52ID:/JLH5qL10
>>315
fateやる気満々でマッハで書いてきた虚淵にドン引きするきのこの話はいつ見ても草
349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 20:20:17.11ID:8HXH1DBV0
かまちーに依頼したら
きのこが1つルート書く間に100本ぐらい書いて送ってきそう
2021/04/08(木) 01:19:24.89ID:+2IIa7Xoa
鎌池は速筆だけどメディアに全く露出しないから複数のライターのペンネーム説あるな
2021/04/08(木) 07:03:20.35ID:E34/ZT5C0
>>347
FGOだと神様も能力制限はあるけど鯖として契約してたりするからほんとにピンキリだけどね

まぁ、スペックの違いが、戦力の決定的差ではないと赤い人も言ってますし
ジャイアントキリングはそれこそ神話や伝承の類いじゃ茶飯事的に語られる要素だから
結局は手持ちのカードの善し悪し以上の意味は無いんだろうけどね
2021/04/08(木) 08:02:37.04ID:of2uZtQJr
宗教とか神話好きそうな蒲池はfateと相性良さそうな気がするけどコラボとか無いよな
電撃のfateは成田だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。