X



元ソニー社員「Vitaは失敗作。後方互換やアーカイブは最も望まれ、最も使われない機能。金にならん」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:09:52.41ID:oHyRBurA0
昨夜Redditで、Vitaの近くで働いていた元ソニーの従業員が、ソニーに関する多くの魅力的な情報を明らかにしています。以下にいくつかの選択肢のQ&Aを投稿しますが、スレッド全体を読むことをお勧めします。

https://www.reddit.com/r/vita/comments/mmrz7p/i_am_a_former_sony_employee_ama/

Q:ソニーがファーストパーティサポートをやめたのはなぜですか?PS3/4には、まともな移植を受ければ大ヒットしたであろうゲームがたくさんありましたが(例:UE3のゲーム)、PS3の能力を示すゲームの数は非常に少ないですよね。

A:ROI(投資利益率)が足りませんでした。市場への浸透度も低いです。当初は真面目にゲームを作っていましたが、数字が上がらないと投資をやめてしまいました。

PS3の販売台数はVitaの約4倍、PS4の販売台数はVitaの約5倍でした。Vitaファンとしては残念なことですが、ソニーはビジネスとして売上の可能性が高い分野をターゲットにしており、Vitaの販売はほとんどサードパーティに任せていました。しかし、ソニーは売れるたびにお金を稼いでいたので、Vitaのライフサイクルのほとんどにおいて、受動的な収入として受け入れることに満足していました。

Q:Vitaのファームウェアが危険な状態になって約5年が経過しました。ソニーは、改造されたファームウェアを使用しているユーザーをターゲットにして、それらを禁止する計画があるのでしょうか?また、ソニーは、修正されたファームウェアや異常な動きを検知する能力があるのでしょうか。

A:ソニーは、ライセンスを持っていないゲームをプレイしている場合などに、優れた遠隔測定を行っています。また、起動しているアプリの名前を確認するテレメトリもあります。言い換えれば、彼らはそのような人々が誰であるかを知っています。

彼らが何かをするかどうかは、まったく別の問題です。もし彼らがあなたのアカウントを禁止したら、新しいアカウントを作ることができます。ゲーム機を禁止されても、新しいゲーム機を買うことができます。彼らはそれを無限のモグラたたきゲームのように考えていて、リソースの賢明な使い方ではありません。でも、絶対にないとは言い切れません。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:10:16.62ID:oHyRBurA0
Q:それはとても興味深いですね。ソニーが開発者のゲームを販売できないようにしたことについて、何か意見があれば教えてください。悪い選択のように思えますが、もし彼らがこのストア閉鎖をかなり前から計画していたのであれば、それはある程度納得できます。どう思いますか?その他、Vitaに対するソニーの見解に関する裏情報も興味深いです。

A:Vitaを殺すことは、2016年か2017年から計画されていました。賭けてもいいですが、店舗の閉鎖と販売機能の停止は、カートやコンソールの製造中止と同様に、人々をプラットフォームから離すための措置です。

ソニーはVitaを失敗作とみなしています。営利目的のビジネスである以上、販売目標のほとんどを達成できなかったのですから、それは当然のことです。彼らは受動的収入の小さな流れとしてVitaに満足していましたが、ファームウェアが壊れたとき、彼らは棺桶に釘付けになりました。

社内、特にJP側には強力な支持者がいましたが、それはソニーがこの10年間、静かに繰り広げてきた文化戦争の中で、「だから言ったじゃないか」と言わんばかりのものでした。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:10:26.65ID:oHyRBurA0
Q:ソニーのIP放棄の文化について説明してください。ソニーは死んだフランチャイズやレガシーコンテンツを豊富に持っていますが、彼らはそれらを前進させることに関心がないように見えます。後方互換性は、ジム・ライアンが主張するほど使われていないのでしょうか?

Vitaに独自のメモリーカードを採用したのは誰ですか?Vitaの使われていない上部ポートはHDMI出力に使われる予定だったのでしょうか?

A:ある種のIPは、市場での価値よりも文化的な意味での価値が高いものです。ソニーではありませんが、メトロイドを例にとってみてください。あのフランチャイズはゲームの歴史に欠かせないもので、生涯を通じて2,000万本を売り上げました。しかし、最近の「どうぶつの森」は、そのフランチャイズ全体の売上を上回っています。ソニーはビジネスをしているので、感情ではなく、お金がどこにあるかを第一に考えています。

後方互換性は、最も要望の多い機能のひとつであり、最も使われていない機能でもあります。ジムが具体的にどのように使われていないと言ったのかは知りませんが、私たちが持っていた数字ではその通りです。

独自開発のメモリーカードは、ハッキングの抑止力になりました。この決定をした具体的な人物の名前は知りませんが、それが根拠でした。

HDMI出力は、アクセサリーポートのプロトタイプのひとつでしたが、ソフトウェアの問題があり、まだ解決していません。それが何であったかは詳しくは知りませんが、言うまでもなく優先順位の高い項目ではありませんでした。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:10:30.86ID:oHyRBurA0
Q:最近、ソニーが日本全体をバスに乗せてしまったことについて、何かご意見がありますか(あるいはすでに起こっていること)?アメリカの支社が会社を完全に掌握してしまったのでしょうか?もしそうだとしたら、なぜ、どのようにして日本はそれを許したのでしょうか?

また、ソニーは日本のゲームソフトに対する自分たちの魅力を全く理解していないのでしょうか?前世代から現在に至るまで、彼らの活動を見れば見るほど、彼らは無能なのではないかと思えてくるからです。

A:いろいろありますが、ニュアンスを犠牲にしてでも単純化しようと思います。

プレイステーションは歴史的に日本のブランドです。プレイステーションが発売されて以来、アメリカは最大のゲーム市場に成長しました。この数年間、「プレイステーション」ブランドの「支配」をめぐって、社内でさまざまな競争が繰り広げられてきましたが、その中でアメリカが勝っていたのは明らかです。本社の移転、日本のほとんどのスタジオの閉鎖、DualSenseのXのデフォルト確認(最後の「ファック・ユー」として)などは、私の頭の中にある顕著な例の一部です。

これらのほとんどは、私のレベルをはるかに超えたところで行われました。
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:11:27.82ID:DWnfNURwd
VITAの後継機のSwitchはモンハン出来るしな
VITAはモンハン出来ん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:12:33.78ID:DbhZLnHfr
>>以上、販売目標のほとんどを達成できなかったのですから、それは当然のことです。彼らは受動的収入の小さな流れとしてVitaに満足していましたが、ファームウェアが壊れたとき、彼らは棺桶に釘付けになりました。

社内、特にJP側には強力な支持者がいましたが、それはソニーがこの10年間、静かに繰り広げてきた文化戦争の中で、「だから言ったじゃないか」と言わんばかりのものでした。

Vitaのゴリ押し失敗とかで日本何も言えなくなったろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:13:45.59ID:bk5F1Wq20
我々は独自の世界を建設している。新しい理想郷を建設するのである。
したがって伝統的な形をとるサードもファーストもいらない。新規IPもいらない。
たとえ自社スタジオであっても、ポリコレ社会の毒と思えば微笑んで殺せ。
今住んでいるのは新しい故郷なのである。

我々はこれより過去を切り捨てる。
泣いてはいけない。泣くのは今のポリコレゲーを嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。笑うのは昔の互換ソフトを懐かしんでいるからだ。
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:15:00.37ID:E7Zd/R+Z0
苦戦したのはわかるが、サードが戦ってるなか真っ先にファーストが逃げたらダメでしょ
Wiiuでさえ最後はブレワイ出した
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:15:21.50ID:/MF8sq1S0
日本軽視の言質が取れたな…。

社内政治で負けて○☓逆転とか笑うしかないw
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:15:23.37ID:PVdsXHIUr
日本のPSを完全に自分達のものにしようとしてて笑えねぇわ
日本ファンなら怒る事なのにこんなの擁護してんの頭おかしいんじゃね?
もう俺は興味ないけど3以外買ってきたから悲しいわ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:15:46.85ID:ol1yAsfd0
多少大袈裟にゴキちゃんをからかってたつもりが全部まんまの話だったw
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:16:03.93ID:tneNHZXr0
この情報はガチでヤバいやん
ゴキちゃんが発狂する内容しか書かれてない
0026びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/04/10(土) 19:16:21.61ID:MLfwehZa0
アーカイブは手間がかかるわりには儲からないイメージあるな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:16:53.39ID:9MkB+tiH0
それでも日本人ならPS一択なんだよなあ
他機種には優越感が無い
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:17:32.19ID:E1ne7FEm0
>ソニーはビジネスをしているので、感情ではなく、お金がどこにあるかを第一に考えています。

確かにそうだが、利益爆上げなんだからもっと還元しろよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:17:41.44ID:N1uiBj1Q0
えらいドライな話だな それで商売がうまくいくかはまた別だけど
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:17:48.10ID:D3JcLjIHa
>>6
日本VSアメリカの社内抗争
勝者アメリカ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:18:14.04ID:Od1hUygQa
>>29
いらねー
優越感のためにハード買ってるバカと一緒にされたくねーな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:18:49.34ID:QvqsPiWfp
>>29
一般人からはヲタクハードという認識
ゲームファンからは内容見ずに名前だけで買う情弱バカという認識
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:19:07.35ID:sDDlCWkr0
PSP3とか未だに言っているaltちゃんはこのAMAにどう反応するん?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:19:22.93ID:PX1vvYWD0
カリスマがいないんだな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:19:41.58ID:xBiGebW80
ソニー内部にも🐷がいるのかよ…
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:20:10.96ID:KC2L9Y+Sp
ゲーマーからはバカにされるハードなのに勘違いした優越感とか本当かわいそう
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:20:42.03ID:MLsPztdu0
信者が血を吐いてのたうち回るとかいう奴?まだまだ出てくるんかな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:20:44.72ID:JTx8fp0L0
アメリカやっぱやべえな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:20:51.91ID:yydjwprI0
ビジネスの事だけ考えるなら
ゲーム事業は諦めた方がいいのだが
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:20:56.68ID:WFc9i/SU0
PS5が無様な産廃になった経緯も知りたい
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:21:14.72ID:rXsjAEec0
VITAのトドメ刺した艦これ改は一生許さねえわ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:21:16.79ID:oQmH29mi0
自分の知る限りvita2の計画はない、ともコメントしてるな。この人の退職間際の時点ではPS5とPSVR2に注力してたらしい
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:21:29.46ID:Od1hUygQa
>>42
お前らのいうそういうのを生み出してきたのはSIEの無能無策の所為
SIEに提言苦言なく、まともな指摘をする連中を社内外の糞虫どもが攻撃した結果
お前らステイ豚は加害者、死ね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:21:29.63ID:wHstA9g50
Vitaの失敗でアメリカに主導権取られたってのは考えたことなかったけど色々納得できるなぁ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:22:03.84ID:e4M5JFIT0
>>48
それはないな
今のソニーはゲーム事業が会社全体の利益トップシェアだし
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:22:26.97ID:tAAdAYUt0
金になるかならないかだけが関心事であってゲームの文化としての側面には興味がない
ま、ソニーの本質だな

参入以来20数年間、ゲーム文化は随分ひっかき回されたけど日本はようやく
文化を退廃させるノイズを排除できそうで何より
0059びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/04/10(土) 19:23:01.64ID:MLfwehZa0
>>29
PSはゲームのためじゃなく、優越感のためなんですね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:23:05.06ID:DdpqQq9U0
> しかし、ソニーは売れるたびにお金を稼いでいたので

ここよくわからん
そりゃ売れりゃお金は稼げるでしょ
わざわざ言うことなん?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:23:20.30ID:9MkB+tiH0
サードのPS5独占ゲーム

Go!Go!5次元GAME ネプテューヌ re Verse
PS5の軌跡
FF7R完全版
FF7R2
FF16
フォースポークン
シンサクラ大戦2
ペルソナ6
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:23:23.09ID:f+XGNWBH0
メトロイドとあつ森を例に上げてるのは、ソニーは任天堂とは違うと言いたいのか
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:23:38.90ID:gM8Hiu5J0
>>26
600円とかだもんね
バーチャルコンソールに対抗して安くしたんだろうけど
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:24:26.15ID:Od1hUygQa
>>54
撤退はしないけど、産みの苦しみはやらず他社からコンテンツ買ってって姿勢なんだろうな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:24:40.18ID:PVdsXHIUr
>>61
サードの信頼リスト弱まりすぎだろ、、
発表してないのもあるし、、
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:24:59.60ID:Kmm2aGlxM
VRで大勝利することが
ソニー日本の最後の生きる道だったんだな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:25:10.25ID:cX12ZJfea
やっぱvitaはサード頼みだったか
速攻ファースト逃げたもんな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:25:20.98ID:Od1hUygQa
>>66
でもVRは少なくとも家庭用ゲームにはまったく求められて無さそうなのがね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:25:25.69ID:eJtg5z7k0
>>58
PSVRはVRで一番売れているからな
自社がリード出来る分野はそりゃ続けるよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:25:31.12ID:gaZdlp/q0
大体よく言われてる通りか
Vitaが失敗なのはわかるけど新ハード出した時期にジャパンスタジオ潰すのは私怨だよなぁ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:25:42.63ID:fUzkYdX00
>>25
この程度で発狂するような知能を持っているような奴はとっくにPSなんか見限っていると思うよ
今残っているステイ豚®は常人の理解の外にあるからこのくらいどうってことないね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:25:48.30ID:siIQF4X10
>>24
ネット接続前提だったような?
だからアカウント特定済みなんじゃない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:25:54.15ID:PVdsXHIUr
PS携帯機二度と出ねぇなこれ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:26:07.32ID:Iy8XtJpi0
日本勢の成果が世紀のクソハードVitaじゃそりゃ社内政治でアメリカ勢にボロカスにされるわな
その上あっちはPS4で結果出してるんだからしゃーない
もうソニーは日本の会社じゃないんで
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:26:45.74ID:PX1vvYWD0
龍が如く的に言えばVITAのケジメなのか
でも日本では携帯機でやってくしかないのにな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:27:15.55ID:vIi7I5ZG0
Vitaが失敗だったってそんなの誰でも知ってる
こんなの内部情報でもなんでもない、素人のゲハ民でも察してたわw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:27:16.27ID:W2mlnRwj0
まあでも海外でのハードのバカ売れ
海外ソニー製のタイトルが世界的にヒット
国内タイトルの不振とVitaの低迷はそりゃ日本の立場なくなるよという感じもする
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:27:19.05ID:DlUsrjfw0
>>12
その戦犯の平井はSCEJをめちゃくちゃにするだけして
ストに拾い上げて貰って逃げ切った糞野郎
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:27:25.69ID:4HyGaTe40
vitaは割れスマフォエミュで戦うっぽいね。
どうやって資金回収するんだろう・・・。

攻略本?DLC?スマフォ本体?カード吸出しROM確保によるライセンス商法なのかな??
訳わかめw
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:28:13.83ID:HJiU2Dsm0
>>62
そこまで売れてないけど歴史的には重要な過去IPでも、ソニーなら売れてないから切り捨てるって事だろ
ソニーなら大して売れてないメトロイド開発するならどう森を作ったほうが圧倒的にいいだろってスタンス
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:28:14.84ID:/mrtfdYd0
うははははは
抜けた社員から見ればハッキリ失敗作と言えるんだな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:28:15.00ID:xMvR6FgLd
>ある種のIPは、市場での価値よりも文化的な意味での価値が高いものです。ソニーではありませんが、メトロイドを例にとってみてください。あのフランチャイズはゲームの歴史に欠かせないもので、生涯を通じて2,000万本を売り上げました。しかし、最近の「どうぶつの森」は、そのフランチャイズ全体の売上を上回っています。

ここで他社タイトルを出す悲しさ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:28:22.28ID:fUzkYdX00
>>70
今のPS5に及び腰な日本のサードをみていると
VITAで真っ先にファーストが逃げたことが尾を引いている気がしてならない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:28:23.66ID:f+XGNWBH0
>>80
最近は悲報朝刊、悲報夕刊くらいじゃね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:28:31.61ID:dtmN4M8r0
こんなのもあった>alt向け

Q.Vita2みたいな、スイッチと競合する製品の開発はありましたか?

A.知る得る限り、無いです。自分の在職期間中、研究開発部門はPS5とPSVRにかかりっきりでした。
 大人数でしたが、十分てんてこ舞いでした。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:28:43.71ID:MAJ5oXN9M
そして最後に日本のユーザーに向けられたのは❌ボタンという×ゲームだった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:29:19.95ID:tAAdAYUt0
>>62
そりゃまあどうみてもメトロイドは売れ筋じゃないのに新作出し続けてるからな
ソニーの政策の反対側の存在として見てる、て事だろう
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:29:26.39ID:dtmN4M8r0
>>93
ごめん
×PSVR
〇PSVR2
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 19:29:26.42ID:kqYfVXYq0
むしろ末期vitaで異例なくらい売れたソフトが艦これなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況