X



Switchは勝ちハードなのにサードが全然ソフト出さないじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 12:18:22.03ID:6V2zvF9up
>>123
売上ベースは分かりやすいよな
ゲーム売上定点観測よりで
サードソフト売上(ハード別-ファーストのソフト)

2020年
スイッチ 540万本
PS4 430万本

2019年
スイッチ 460万本
PS4 630万本

2018年
スイッチ 270万本
PS4 640万本

2017年
スイッチ 90万本
PS4 680万本

最初はでてなかったけど、2019年辺りからは十分出てる
2020年はその年のPS4を抜いてる
多分今年はPS4のピークも抜く
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 12:19:44.66ID:JoL77L7ma
>>123
2020年
Switchサード:680万本(ファースト+ポケモン1500万本)
PS4+PS5サード:435万本(ファースト120万本)
桃鉄123万本

2019年
Switchサード:830万本(ファースト+ポケモン900万本)
PS4サード:640万本(ファースト85万本)
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 12:21:37.03ID:6V2zvF9up
>>133
ポケモン分を引き忘れてないか?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 12:23:35.75ID:ari9VUSdd
>>1
サードがみんなSwitchに来ているという話題の中でこんなウソスレを立てるのってPSにとっても逆効果でしかない
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 12:27:07.19ID:6V2zvF9up
ちなみに現時点までで
2021年
スイッチ 370万本
PS4 14万本
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 12:27:15.14ID:8vJPvcpld
>>133
スイッチが勝つのか
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 12:28:50.45ID:Q22DKfKb0
>>131
出てるか否かが判断の基準だからね
少し前ならそれなりに知名度があった和ゲーが
PS4/Xboxone世代で殆ど死んだのは否定のしようがない事実だけど
スクエニやCAPCOM、コエテクみたいに過去作の移植を持ってくる事は出来るからな

FF7R程手を加えなくても過去の遺産を再利用して
Switchに出すのはIPの保全にも繋がるとは思うかな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 12:30:24.59ID:JoL77L7ma
>>138
カプコン他に何かあったっけ
モンハンは新作、バイオはバイオ7がSwitchからも出てるし
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 12:34:57.46ID:6V2zvF9up
モンハン
バイオ
ストリートファイター
デビルメイクライ
逆転裁判

辺りかな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 12:40:04.59ID:Q22DKfKb0
>>139
既に死亡したシリーズも含めると
SVやロックマン、ドラゴンズドグマ、鬼武者、DMC辺りもSwitchに過去作を移植してるはず
逆に出来ないのがバイオやDMC、SVの一部最新作位かな?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 12:50:57.65ID:rseUbmyI0
>>142
>>133の後の書き込みがこれって狂気だな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 12:53:41.34ID:6V2zvF9up
まだまだ伸びしろがあるって意味でならスレタイに繋がるかも
目指せサードだけで1000万本
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 13:24:31.42ID:Cq+ZLJsj0
セガサターンが「俺は3DOよりは売れたぞ」と言っても仕方ないのと同じで
PS4がゴミならそんなゴミと比べて多いだの少ないだのやってる時点で
switchのサードってのは未だその程度の物だという事になってしまう
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 13:35:05.82ID:1y4D6B55K
AAAとかメジャーな知名度とかは関係無いのよな
結局はサードの総売上本数=それぞれのユーザーが買った、個人的に知名度がAAAとかシリーズより高かった
というだけ
貴方にとっては有名なサードの作品が出てないかもしれないが
知名度で言うならマイクロソフトが買収してソフト集めているからPSよりXBOXのが有名な海外ゲームも過去の和ゲームも集まるよね

switchの任天堂は任天堂ゲームがあるし、サードも沢山集まって売れている
貴方ではないユーザーにしたら買いたいソフトが沢山あるから数字に出ている

その対立軸に今のPSはなれない、海外の有名ソフトを出しているメーカーを買収してまで任天堂に出てないのを集め
日本の有名どころの和ゲームも定額制で遊べるようにしてきている

PSは任天堂ソフトが遊べるハードでもないし有名ソフトを出すサードもXBOXに取られて
自社IPを作ってたジャパンスタジオも解散、海外の自社IPスタジオ作品も新作を許可してなかったりでサード頼み
そのサードをXBOXに取られてるのにサード和ゲーム資産のショップを
PS4前までのDL販売を打ちきりで終了させようとしているし
PS3ソフトのアップデートが出来ないとかまで出てきている
PS5の未来がswitchを馬鹿に出来る状況ではないよね
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 14:11:40.17ID:Cq+ZLJsj0
自分はswitchの成功要因の一つに
任天堂が恩義サード達に見切りをつけて
「じゃあ自前でソフトを賄う事にするわ」と
開き直った点が挙げられると思う
この点を任天堂の強みとして捉えてる訳
んで今後任天堂は更に「ウチでどんどん賄う事にするわ」となって行くし
それは多くのユーザーにとって恩恵になると思う
一方でサードの比重が軽くなるという事になるんだけども、それはネガティブではなくポジティブでしょう、と
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 17:43:50.57ID:1y4D6B55K
PSが4や5でファーストがソフト出して客がハードを買うという普及を放棄していて
PS5がいまだに普及台数がアレだったりPS4が普及大台を未達だったり
PS4にサードとしてマルチでソフト出してもswitchより売れなかったりで
PSのファーストが美味しい所だけ摘まむからサード達はロイヤリティ寄越せ
俺らはplus会員費とかで食ってくわ、サードだらしないぞ?ハード普及の大台を早く越えさせろや

という他力本願だしね
実際にソフトを沢山出すファーストな任天堂と、出さないSIEで
サードがマルチで出したら数字でswitchのが多く売れているんだもの
「ファーストが頑張るほどサードのソフトを買うユーザーが減る」どころがswitch版マルチのが売れている
サードにすりゃ自社のゲームがより売れる、皆がプレイしてくれ楽しんでくれてるのが正義な訳で
数字でswitchが良いのだから任天堂が正義になるわ
※何処ぞのメーカーが「一番売れているハードにソフトを出す」みたく
ここで数字的にPSがswitchよりソフトが売れているなら簡単に掌返しすると思うよ
「自社ゲームが売れるのが正義」なんでね

有名な〇〇シリーズだから〜 なんて客もサードも関係無いんだよ
新サクラ大戦って有名シリーズのPS4売上どうなりましたか?
龍が如くがどうなりましたか?
有名だろうがPSユーザーは買わないし、メーカーも損失ですわ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 19:39:07.69ID:6V2zvF9up
>>146
お前はPS4も
サードが全然ソフトを出してない
と思ってるの?

だからそれより出しててもスイッチも
サードが全然ソフトを出していない と

そう言うこと?
サードはどこにもソフトを出していない
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 19:53:09.85ID:vfjKvxz10
そのくっそ長い長文はドラクエ11がどのハードにでるかっていうスレに居た奴を思い出すんだが
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 21:50:07.50ID:e9USsxCFM
>>152
改行とか句読点とか末尾Mガー!とかしか言わないカスの方がもっと嫌い
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:29:33.50ID:bhIxfLpTK
ファーストの働きは任天堂が熱心でセカンドは任天堂とXBOXが熱心に囲い込みしていてPSはファーストがファーストとセカンドを整理しちゃって和ゲーも要らねでサードに出してよって金を払わなくなっているのかPSから逃げてswitchに出し始めたりXBOXのゲーパスに和ゲーが逃げたりしてきてるよね?ファーストとセカンドは一体と考えて良いとしてインディースやサードが出してる数はPS陣営が少なくて和ゲーの有名なシリーズこそ先行独占とかこれまでしていたけどそれとは別にオクトパストラベラーみたく新規IPはswitchとかに逃げられてたからね?まあブレイブリーデフォルトとかが任天堂の携帯機でやっていたような流れがあるにしてもシリーズ物やら有名なソフトのリニューアルとかが多いPS5兼用なPS4ソフトを見ると笑ってられないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況