>>176
俺は「キャラの心情を読み解こうとする」という点を「漫画の能動的要素」と理解したので
世界中にいるモブキャラ一人ずつに明確な個性が与えられてるmotherは
フラグ進行するたびに全モブに話しかけまくって「このキャラは今回の出来事をどう感じたのかな」と
確認して回るのがとても楽しかった事は「能動的」に当たるんじゃないかと思ったんだがな
まあそれすらも「用意された楽しみ」を受動的に享受してるだけなのかも知れないが