探検
ハドソンの最高傑作って桃鉄になるの? それとも他にあるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 20:33:33.81ID:KUOs9xKN0 教えて
2021/05/02(日) 20:34:14.90ID:QQm3znXT0
アフィ
3名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 20:35:26.62ID:jikSqxkz0 天外魔境2
4名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 20:37:57.57ID:igQ55vEf0 たしか一番売れたのは
忍者ハットリくんだった気がする
忍者ハットリくんだった気がする
2021/05/02(日) 20:39:16.91ID:Do/8fu1wK
イース1、2 天外魔境シリーズ
7名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 20:40:17.57ID:D0QlwUjBp 天外2以外無いだろ
8名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 20:48:23.29ID:MMASF9Fk0 ハドソンの最高傑作は吉田直樹だよ
9名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 20:48:35.32ID:QP3sRwwL0 バンゲリングベイ
2021/05/02(日) 20:51:44.53ID:Tl5Y9Vwwa
ボンバーマン
11名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 20:51:51.74ID:wdsgPI8b0 スターソルジャー
2021/05/02(日) 20:52:30.44ID:GwvsW3ULa
スーパーボンバーマン4
13名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 20:52:52.37ID:6LYaE0gi0 シュウォッチ
15名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 20:53:48.48ID:+XJcAgT30 ここまで高橋名人なし
2021/05/02(日) 20:53:54.10ID:MzcY5bRO0
桃鉄とボンバーマンがあるじゃん
17名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 20:54:38.15ID:P/W/+h/G0 スターフォースだろ
2021/05/02(日) 21:04:28.15ID:yQy0f/QQ0
ガンヘッド
19名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 21:08:31.54ID:xOxYDaNBa ボンバーマンオンラインはいつ配信するんだよ
2021/05/02(日) 21:14:26.41ID:SJa5yK2t0
カブキ伝
2021/05/02(日) 21:23:22.27ID:Pbvv5XpQ0
初代ロードランナーっしょ
当時ステージエディットとか夢ような機能だった
当時ステージエディットとか夢ような機能だった
2021/05/02(日) 21:24:11.25ID:taKANV0p0
チャレンジャー
23名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 21:24:36.45ID:VS8Aacax0 ボンバーマンだな
24名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 21:25:27.35ID:CtAw6RRq0 デゼニランド
25名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 21:26:30.98ID:AI4eo/e5M PCエンジンのボンバーマンかな
26名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 21:27:19.70ID:guZarYEcp >>21
ただの移植だぞロードランナー
ただの移植だぞロードランナー
2021/05/02(日) 21:27:50.96ID:taKANV0p0
ネクタリスも良かった記憶が
28名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 21:28:06.59ID:0mMkfnad0 ボンバーマンだろ
2021/05/02(日) 21:28:35.45ID:hfdQKt/q0
基本パブリッシャーだから、自社製はなかなか無いよな
30名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 21:31:53.47ID:VS8Aacax0 >>26
しかも画面スクロールするという、ゲーム性を根本否定するかの様な劣化移植
しかも画面スクロールするという、ゲーム性を根本否定するかの様な劣化移植
31名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 21:42:04.24ID:xlMtdEsk0 >>30
おまけにBGMも作れなくて借り物
おまけにBGMも作れなくて借り物
32名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 21:44:15.20ID:e8BtLZAea 邪政権ネクロマンサー
33名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 22:02:34.80ID:cQnunNrx0 煉獄弐やろなぁ
2021/05/02(日) 22:04:25.20ID:pnd+OpW/0
あっばれゲートボール
R-タイプ
加トちゃんけんちゃん
ネクタリス
定吉七番
ドラえもん迷宮大作戦
スーパー桃太郎電鉄2
ワンダーボーイ3モンスターレア
イース1&2
天外魔境2
コブラ2
ゲートオブサンダー
ウインズオブサンダー
スーパースターソルジャー
スターパロジャー
天外魔境ゼロ
天外魔境2 DS
桃太郎電鉄ワールド
R-タイプ
加トちゃんけんちゃん
ネクタリス
定吉七番
ドラえもん迷宮大作戦
スーパー桃太郎電鉄2
ワンダーボーイ3モンスターレア
イース1&2
天外魔境2
コブラ2
ゲートオブサンダー
ウインズオブサンダー
スーパースターソルジャー
スターパロジャー
天外魔境ゼロ
天外魔境2 DS
桃太郎電鉄ワールド
35名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 22:07:51.05ID:UGP1m8YWa つかハドソンじゃねえけど
今のハードでファントムクラッシュ
リメイクしたら
やばいくらい面白いだろうなぁ
今のハードでファントムクラッシュ
リメイクしたら
やばいくらい面白いだろうなぁ
36名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 22:07:57.68ID:s4hOw2MK0 桃鉄は引きつける魅力はあるけど
最高傑作では無いでしょ
最高傑作では無いでしょ
37名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 22:11:17.94ID:Pb21o+E20 コナミの物になったからハドソン系のIPあんまり出ない気がするのが嫌
2021/05/02(日) 22:16:22.77ID:vZ+GJMXJx
天外2じゃね
売り上げなら桃鉄なんだろうけどだから最高傑作とはならないよな
売り上げなら桃鉄なんだろうけどだから最高傑作とはならないよな
2021/05/02(日) 22:17:35.08ID:PK5/VEfua
>>34
R-TYPEは移植
カトケンはオリジナルだけどワンダーボーイの亜種
ドラえもん迷宮大作戦はキッドのホレホレ大作戦のキャラ替え移植
モンスターレアは移植
イース1・2も移植(アレンジ要素はライト層には受けたしCD-ROMのお披露目にもなったが88信者には評判悪い)
スターパロジャーはパロディウスのコンセプトパクリだがパクリ先のコナミに則られるとは
R-TYPEは移植
カトケンはオリジナルだけどワンダーボーイの亜種
ドラえもん迷宮大作戦はキッドのホレホレ大作戦のキャラ替え移植
モンスターレアは移植
イース1・2も移植(アレンジ要素はライト層には受けたしCD-ROMのお披露目にもなったが88信者には評判悪い)
スターパロジャーはパロディウスのコンセプトパクリだがパクリ先のコナミに則られるとは
2021/05/02(日) 22:19:31.06ID:u9R13EVI0
ハドソンの礎を作ったのはジャン狂、花札狂、野球狂の狂シリーズと
デゼニランド、サラダの国のトマト姫といった8ビットPCでのアドベンチャーブーム全盛期に繰り出した名作であろう
デゼニランド、サラダの国のトマト姫といった8ビットPCでのアドベンチャーブーム全盛期に繰り出した名作であろう
41名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 22:21:35.67ID:sYeW/LA10 ボンバーマンLive
2021/05/02(日) 22:31:02.54ID:kmmMrghO0
サラダの国のトマトの姫
2021/05/02(日) 22:38:42.80ID:kFHeIsZs0
爆ボン2
2021/05/02(日) 22:42:30.00ID:YOZc+Lk10
時空戦記ムー
45名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 23:00:16.85ID:JmjL7ija0 桃鉄とボンバーマンと高橋名人の冒険島のシリーズは歴史あるじゃん。
2021/05/02(日) 23:01:03.73ID:dsgZjLoB0
ボンバーマンか天外魔境辺りじゃね
個人的にはスターソルジャーシリーズがハドソンの
最高傑作にして看板タイトルだと思ってる。
個人的にはスターソルジャーシリーズがハドソンの
最高傑作にして看板タイトルだと思ってる。
2021/05/02(日) 23:10:56.66ID:G+nCvnzqa
ミラクルくえすと
49名無しさん必死だな
2021/05/02(日) 23:26:24.20ID:xkBtFoyRd 煉獄シリーズは面白かった
PSPに右スティックが付いてればもっと評価は上がったかもね
まあグラは糞だが
PSPに右スティックが付いてればもっと評価は上がったかもね
まあグラは糞だが
50名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 00:18:59.87ID:nD/ZJZCn0 ハドソン+redの最高傑作STGはウィンズオブサンダー
ソルジャー系もいいがウィンズオブサンダーの完成度には遠く及ばない
ソルジャーのみなら実は一番STGとして面白くBGMも良いのがファイナルソルジャー
ソルジャー系もいいがウィンズオブサンダーの完成度には遠く及ばない
ソルジャーのみなら実は一番STGとして面白くBGMも良いのがファイナルソルジャー
2021/05/03(月) 00:39:24.36ID:VL7sfq8/0
ドラえもん
52名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 01:34:02.22ID:FqNB0uU5p 64のサッカーとテニスはなかなか他と差別化できてて良かった
潰れたのが勿体ない
潰れたのが勿体ない
53名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 01:36:18.72ID:jFWlUybW0 パワーリーグかダンジョンエクスプローラだろ
2021/05/03(月) 02:08:57.48ID:vGx5/MmkM
ボンバーマン
2021/05/03(月) 05:52:24.50ID:EfMe1R3x0
デゼニランド
今なら作れない!
今なら作れない!
57名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 07:00:27.31ID:FahVaT920 普通にボンバーマンじゃない
58名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 07:15:58.50ID:Mzssa6Jh0 ジェット セット アフィリー
59名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 07:17:18.99ID:sQ+CsxZZ0 マジレスするとPCエンジン
2021/05/03(月) 07:36:06.79ID:CJcp8YV+0
そうだなコンパクトなPCエンジンが最高傑作。アメリカでは小さいと売れないと思ったのか無駄にでかくしてた。結局売れなかったが
2021/05/03(月) 08:57:12.12ID:pp89OWS40
ボンバーマンはサターンボンバーマンが一番完成度高かった
62名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 08:58:40.70ID:MXZ0UWje0 小川範子
2021/05/03(月) 11:35:22.70ID:N2EStFIM0
みつばち学園
2021/05/03(月) 13:49:25.05ID:0dxj0FwO0
銀河お嬢様伝説ユナ
66名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 14:58:58.85ID:Tr/cVjtdp 忍者アフィットリくん
67名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 15:05:46.04ID:NwKa/Yaj02021/05/03(月) 15:07:50.76ID:2NvqTK510
ロードランナーと迷宮組曲
2021/05/03(月) 15:20:11.01ID:LstrxvPd0
2021/05/03(月) 15:22:31.80ID:LstrxvPd0
スターソルジャーかな
2021/05/03(月) 15:51:21.10ID:cQ0FdBl70
ビックリマンワールドは
アーケードの最新タイトルが稼働から数ヶ月で移植され
当時キッズに大人気だったビックリマンキャラを上手く落とし込んだ
PCエンジンのロンチタイトルとしてはインパクトあったと思う
アーケードの最新タイトルが稼働から数ヶ月で移植され
当時キッズに大人気だったビックリマンキャラを上手く落とし込んだ
PCエンジンのロンチタイトルとしてはインパクトあったと思う
2021/05/03(月) 15:59:47.33ID:0dxj0FwO0
ビックリマンって最初はアーケード版だったんだ知らなかった
しかしビックリマンって最強装備を揃えてもヘッドロココとは似ていないといつも思う
しかしビックリマンって最強装備を揃えてもヘッドロココとは似ていないといつも思う
74名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 16:17:28.15ID:BgvpFdH80 天外魔境2よな。
あ、PCE版ね。ps2移植版はゴミ。
あ、PCE版ね。ps2移植版はゴミ。
75名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 17:06:34.93ID:xY1n0g/M0 ビックリマンワールドはワンダーボーイモンスターランド(セガ)のキャラ変え移植だし
76名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 17:08:30.03ID:xY1n0g/M0 最高傑作ではないけどバルクスラッシュがまたやりたい。
2021/05/03(月) 17:41:16.68ID:z73lwtETM
サラトマかデゼニ
2021/05/03(月) 18:55:51.43ID:S19YHZrX0
アースライトで原子爆弾ユニット出てきていいのかこれって思った
けど好き
>>54
社会現象っていうか全国キャラバン大会やってたでしょ
タイアップで映画とかも作ってたし
確かコロコロコミックで読者からゲームのアイデア募集もやってた
社会現象言うなら高橋名人が代表格な名人ブームでしょ
けど好き
>>54
社会現象っていうか全国キャラバン大会やってたでしょ
タイアップで映画とかも作ってたし
確かコロコロコミックで読者からゲームのアイデア募集もやってた
社会現象言うなら高橋名人が代表格な名人ブームでしょ
79名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 19:18:57.04ID:sQ+CsxZZ0 団塊ジュニア世代で高橋名人と16連射を知らない奴は
ほとんどいないだろうな
ほとんどいないだろうな
80名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 19:23:24.23ID:AzrqdXhN0 PCエンジンの頃のハドソンはファーストの仕事をやり切りながらスーファミやゲームボーイにもソフトを出していた。ソニー聞いてるか?
81名無しさん必死だな
2021/05/03(月) 21:33:47.22ID:Mzssa6Jh0 迷宮アフィ曲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に [蚤の市★]
- そのコーヒーいつまで飲める 豆高騰、世界の栽培適地半減の危機 [蚤の市★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【テレビ】永野 インフルエンサーに物申す「同じ悩み、立場って顔する“垣根越え”系は大っ嫌い!こっちは、スタジオで緊張しながら」 [湛然★]
- 🎰大阪カジノ構想、ついに着工-アジア最大へ [パンナ・コッタ★]
- 【悲報】防衛省、次期戦闘機になぜか旧軍機「烈風」の名前を猛烈につけたがっている模様 [535650357]
- SHEIN(シーイン)、アメリカで最大377%の値上げを発表 [462275543]
- 【大爆笑】チョッパリ日本、戦時中イラクにガチメンでフルボッコ敗戦w現実見れない劣等チョッパリw 2
- ドアホしかおらん🏡
- セブンイレブン、カツ丼をたったの321円で発売! [402859164]
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]