X



MS「ラスアス2は品質・技術全ての分野でPCおよびXbox上のあらゆるゲームの遥か先を行っている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:33:00.54ID:HaRBAiGGM
これ事実上の MS の敗北宣言だな
品質や技術力で競争できないからゲームバス路線にシフト
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:35:20.61ID:cdfa0YmE0
クオリティが桁違いに高いのは間違いない
比較できるのはRDR2くらい
サイバーパンクはまだ完成してるとは到底いえんしなあ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:36:57.11ID:v6dBtTn/0
>>3
前世代でとりあえずクオリティ高いゲームやりたいってなったらRDR2とラスアス2やっときゃいいよな
この2本だけ飛び抜けてる
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:36:58.95ID:11kWsc8f0
ストーリー以外はほんと完璧なゲーム
モーションの自然さ半端ない
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:38:12.61ID:cdfa0YmE0
ps5でリマスター作ってる筈だが
結構期待してるわ
マルチとか
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:38:36.56ID:6urqpxQX0
レールの中で動かされてる感強くてイマイチなんだよな

グラと演出はすごいんだけど、なんつーか所詮映画っぽいゲーム
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:40:39.17ID:Q4Juw/LEF
MSとしては絶対外に出したくなかった資料が開示されててワロタw
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:40:54.17ID:v6dBtTn/0
>The Last of Us Part IIのビジュアルクオリティとディテールへのこだわりは、基本的にすべての分野で最高水準にあり
>全体的な表現力は、他のチームがコンソールやPCで制作しているものよりもはるかに優れています。

>私たちは、このゲームのビジュアルのクオリティーにしばしば驚かされましたが、これは最近ではほとんどないことです。
>このゲームでは、2人のプレイヤーキャラクターが、異なる場所で、異なるグループの仲間と一緒に行動し
>何年も前のフラッシュバックシーンもあることを考えると、さらに印象的です。
>また、ワイオミング州からカリフォルニア州まで、驚くほど多様な環境、天候、1日のサイクルが用意されています。


まあその通りって感じ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:41:21.18ID:cdfa0YmE0
>>5
どっちも色々嫌われることも多いけどなw
ラスアス2 のアレは俺も好きか嫌いかって言われたら嫌いなんだけど
今までのゲームの表現として最高峰なのは間違いない

エリーより深く描かれたキャラはゲーム史上に存在しないと思う
あの胸糞悪い所も含めて、そのために存在してる
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:41:34.04ID:ARNqAju80
そんな凄い品質・技術でもポリコレでゴミ化する良い例
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:42:28.30ID:CW61zk4nd
凄いゲームなんだけどさ
国内版はその凄い部分規制で死んでるんだよね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:42:57.61ID:eRUUyE0m0
やってる話は反吐が出るんだが
洋ドラでも作ってろって感じで
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:43:21.35ID:s+u6ZwXR0
本当、ストーリー以外は凄いんだよ
携わった下っ端スタッフが不憫すぎる
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:43:39.94ID:TzGPz8GH0
>>13
ポリコレ認められないおじいちゃんははよ去れ
これからの時代生きていけないぞ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:44:51.30ID:4vg39oIkd
発売前は開発者大量に離脱して終わったとか言われてたけど
むしろノーティと他デベロッパの差がまた開いたんじゃねえかなと思ったわ
アンチャ4の時が一番縮まってた気がする
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:45:09.53ID:HaRBAiGGM
MSは手当たり次第に残ってた独立スタジオ買収したものの、その中にノーティやゲリラ、サンタモニカ、インソム、サカパンに匹敵するものは一つもないな

サードでいえばR☆とかCDPRとかリスポーンとかそのクラス
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:45:09.68ID:8i3Zj6qa0
ラスアスやツシマみたいな本物のゲームがもっと増えるべきだわな
うんこみたいなガキゲーしか作れない任天堂はとっとと淘汰されるべき
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:45:18.31ID:aJ0wB6Yz0
ノーティが生命線だし
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:45:25.38ID:zndb0lQHd
ストーリーって言うけどストーリーよりも制作者のほうが悪い
ストーリーがあれでも制作者の発言がもっとまともならまた印象変わった
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:45:47.70ID:rhXkfmQy0
ストーリー以外はすごいけど、
ゲーム部分がストーリーのためにあるからな…
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:46:00.41ID:6urqpxQX0
ゲームとしてはデイズゴーンの方が面白かったわ
映画っぽいゲームってストーリー乗れないと苦痛でしかない

あとホラーは大好物だけど
ゾンビゲームってだけでおすすめできねえからさ
ストーリー魅せたいならホラーバイオレンススプラッターは卒業しろよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:47:10.57ID:Q4Juw/LEF
まあ、単品で大ヒットしたり本体牽引できるソフトがあれば定額に全部載せるよりは普通に売ったほうがいいわけで、MSとしてもこういう分析の結果そういう方向に舵を切らざるを得なかったんだろうな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:47:47.04ID:4ifqki0t0
>>19
ゲーム買ってやらないとまた別のスタジオがノーティドッグみたいにポリコレ化しちゃうぞ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:47:50.16ID:cdfa0YmE0
>>13
ちゃんとやればわかるけど
ポリコレ云々は実は大した問題じゃない

あれの胸くそ悪い展開の大半は
結局の所、エリーってキャラの描写と
「ゲーム」の表現のアンチテーゼのために存在してる
1からそうなんだけどラスアスって
「お前らが普段楽しみの為にやってる事は人殺しだ」
って、お前(制作者)が言うなと言うネタを延々やってるのね

それが度を超えてて胸糞悪いのが嫌われる根本原因
おれもそれは嫌だけど、「表現」として優れてることは認める
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:47:55.31ID:/bPJIbOP0
キチンと分析できる事が大事やな
じゃないと需要とかけ離れたゲームが出来上がってしまう
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:48:07.72ID:lUzxGRkNM
>>18
ノーティ社員の移籍先はインソムが多いことをアンチは都合悪いから触れない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:49:04.22ID:pcQA9PgAd
マップの作り込みや各種アセットのクオリティ、モーションとかは狂気のレベルだったわ
アーティスト達の自己顕示欲がこれでもかと詰まった感じ

やってない人はセールでもいいからとりあえず触れとくべき
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:49:24.80ID:4ifqki0t0
>>30
サンタモニカからInitiativeに社員流れまくってるのも最高に都合悪いもんな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:49:45.37ID:Q4Juw/LEF
>>3
以前なんかの海外メディアのデベロッパー投票でも最後に残ってたのがノーティとロックスターだったな。どっちが最後に勝ったかは忘れたが
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:50:44.49ID:lUzxGRkNM
>>32
流れまくってるって、何十人流れたの?
追跡してリスト化でもしてるの?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:51:15.36ID:jwZxlXqL0
シナリオはウンコにシャネルぶっかけたようなできだけどな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:54:11.41ID:mm3lo0R10
ソニーは現状質より量を優先して高値づかみの買収なんてする必要ないから関係の深い優秀なデベロッパーを着実に傘下に入れていけばいいと思う
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:55:21.14ID:4ifqki0t0
>>34
確認されてるだけでシニア級リード級が十五人前後ソニーから流れてる(2020年時点)
立ち上げ時点から断続的に逃げてるから今後も同様の流出は続くだろうな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:55:49.07ID:cdfa0YmE0
>>33
単純な技術力ならノーティの方が上

多分メモリ管理の差だと思うけど
グラフィックとかのクオリティと行動範囲やロード時間や自由度って
それぞれ反比例し合うんだが、その総量が桁違い

GOWはグラはすごいかもしれんが見える風景の大半にそのまま移動できない
RDR2やツシマは設定的に多彩な背景で動いてるわけではない
(高い建物とかないしね)
ウィッチャー3やホライズンはディテールは大したことがない

ラスアス2 は全部が圧倒的に高水準
劣ってるのはオープンワールドを諦めた事くらいだな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:56:45.71ID:4ifqki0t0
>>40
個々の移籍に関してはLinkedIn、海外の有志がリストに纏めてくれてるよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:56:47.77ID:mm3lo0R10
具体的には
・フロム・ソフトウェア
・Bluepoint Games
・コジプロ
・Housemarque
あたり

あと最近投資したジェイドレイモンドやBungieOBが集まってる開発会社も有望だろう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:57:44.96ID:HKx4UsoE0
ほんまな
最高クラスの品質と技術を塗り潰すあのシナリオの凶悪さよ
技術スタッフの気持ちを考えると居たたまれない
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:58:25.48ID:mm3lo0R10
>>42
まとめてくれてるなら貼ればいいのにそれが出来ない理由があるんだね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:58:35.20ID:AcW9NbLap
痴漢がどう思うかは知らんけどゲーム開発者としては作りたい物の一つではあるんだろうね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 21:59:31.43ID:4ifqki0t0
個々の事例だとツィッターでの報告も多いな

@MrLGarcia: So happy to announce that this week I joined at The Initiative. This is an incredible team working on something truly special. It was so hard to left behind my friends at NaughtyDog. But I need to say thank you to @Xbox @XboxP3 to allow me be part of Xbox family! <3
「今週The Initiativeに参加したぜ!マジで特別なタイトル作ってるすげえチームだよ。ノーティードッグに友人置き去りにしていくのはホント悲しかったよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でもXboxファミリーに加わることを許してくれたフィルスペンサーにありがとうって言わなきゃ!」
twitter.com/MrLGarcia/status/1316118488985997313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:01:32.48ID:4ifqki0t0
海外箱コミュニティもソニーからInitiativeへの移籍は注視してる

Former Head of Melee Animation at Naughty Dog Lee Davis joins The Initiative
twitter.com/xbox_one_reddit/status/1316117734669737984?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:02:42.85ID:JpZX/6Iga
その開発者全員給料未払いでやめてるんだよな
今のノーティドッグは完全に解散状態
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:04:56.37ID:4ifqki0t0
どんどん逃げてるのは向こうでも注目されてるので業界人も公然と話題にする
Klobrille
@klobrille
twitter.com/klobrille/status/1316107649696628744
ノーティードッグの元近接アニメーション責任者であるリーデイビスが、リードゲームプレイアニメーターとしてイニシアチブに参加します。彼はTheLast of Us I&II、Uncharted 4&Uncharted2に取り組んだ。

以前の採用と同様に、スタジオは高度なスキルを持つアニメーションチームを目指しているようです。
www.linkedin.com/in/lee-davis-b560121/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:07:09.60ID:pCnd1Gf4M
海外コミュニティーが纏めてくれてると言いつつ個別の事例で誤魔化してて草

最初に嘘をついちゃうと後から苦しくなる事が分からないあたり頭足りてない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:07:33.46ID:4ifqki0t0
>>51
マルチプレイ担当してたスタッフがパワハラとセクハラ訴えたら辞めさせられて、その後出たラスアス2からマルチプレイが丸ごと削除されたりしたけど無関係だぞ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:07:52.10ID:+tvL5rsfd
ポリコレ糞ゲー
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:10:15.36ID:4ifqki0t0
pbs.twimg.com/media/EWi6nLlX0AAp--1.jpg
8ヶ月前の時点でこんな感じ

メディアの報道

『The Last of Us Part II』のNaughty Dog、過酷な長時間労働による人材流出が深刻との報道。過重労働文化で走り続けた名門ゲームスタジオの変化
automaton-media.com/articles/newsjp/20200313-116772/
>『Uncharted 4』の後、リード職以外のデザイナーの7割、そして大人数のアーティストが去ったことで、デザイン部門は見慣れない顔だらけになったという。『The Last of Us Part II』がNaughty Dogでの初仕事となる
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:10:42.17ID:E+Wr0Eib0
美術や技術に関してはトップクラスのゲームだとは思うけど
「ゲーム」として楽しいかっていうとなぁ…
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:11:13.45ID:ekvUt9jA0
基本ソニーの子会社が作るゲームはグラフィックだけ
ゲームシステムはリニアばかり
ホライゾンだってオープンワールドと言いながら下手くそで全然リニアと変わらない
オープンワールドはスカイリムが最初の完成形を見せて、それをウィッチャー3が良い意味で拡大解釈したと思ってる
GTA5もリニアな部分多すぎでいまいち、ホライゾンよりは全然マシだけどね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:12:55.87ID:FYauH7qs0
100歩譲ってゲームがすごいのはいいけど
ステイ豚は何もすごくないからね
勘違いしてるけど
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:12:57.27ID:D11DUJ6r0
人生で一番はまったゲームだわ
おれはストーリーもめっちゃすき
もう4周ぐらいした
最近海外版もメルカリで買ったから無修正バージョンでやるの楽しみ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:13:15.45ID:drNNBTyK0
おそらくHALO開発元の343iの話と混同しているんだと思われる。

17年以降プロデューサー・ディレクター・リード級の離脱が相次いでいたが、昨年のゲームプレイ公開で大炎上すると残っていた上級職も大半がスタジオを去った。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:14:51.69ID:4ifqki0t0
Straley氏は退社する前にSchreier氏のインタビューに応じ、「もう二度と『Uncharted 4』と同じ経験を繰り返したくない」と語っていた。
2016年発売の『Uncharted 4』でクレジットされていた、リード職以外のデザイナー20人中14人も、すでにスタジオを去ったという。離職理由はさまざまであるが、Schreier氏によると、現スタッフと元スタッフは口を揃えて「クランチによる燃え尽き症候群」が主な理由であると語ったという。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:15:03.35ID:vkHoAaa50
>>39
むしろオープンワールドを諦めたからこのクオリティで出来たってことだと思うけど
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:16:13.99ID:5RBRu8jk0
さすがソニーのスタジオですわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:17:16.58ID:sDI6ivpja
自慢の開発者ほとんど引き抜かれてるのが草
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:17:32.10ID:4ifqki0t0
当然、相次ぐ離職は『The Last of Us Part II』の開発にも影響を及ぼす。マネジメント層が人手不足に陥ったほか、社内で重要なポジションにあるデザイン部門は打撃が大きかったとのこと。各部門との連携係としての役割も果たしているだけに、人材ロスは痛手となる。
ベテランスタッフがSchreier氏に語るところによると、『Uncharted 4』の後、リード職以外のデザイナーの7割、そして大人数のアーティストが去ったことで、デザイン部門は見慣れない顔だらけになったという。
『The Last of Us Part II』がNaughty Dogでの初仕事となる、経験の浅いスタッフが穴を埋めることになったのだ。

Naughty Dogが求める水準は非常に高く、新人スタッフが増えれば当然ベテランスタッフよりも仕事に時間がかかる。やり直しが発生する回数も増え、他のスタッフの仕事も増える。
それはシニアスタッフの離職をさらに促すことにつながる。
そうした事情もあり、同社では若手の採用に消極的だった時期もあったという。さらにNaughty Dogには「何も言われないのは、良い仕事をしている証拠」という不文律があるとのこと。
つまり、フィードバックはネガティブなものばかり。新人スタッフにとっては、かなりストレスのかかる職場環境だと証言されている。



多くはクランチを厭わないからこそ、文化として成り立っている。最高級のゲームづくりに携われ、給料も待遇もよく、プロジェクトが終われば長期休暇を取れる。
だからこそNaughty Dogに入るのだし、だからこそ頑張れる。契約社員の場合は、いつか正社員になれるかもしれないという希望が、長期労働のインセンティブとなる。

だがその結果としてスタジオの人材流出を招き、シニア職が不足。経験の不足を若手の数で補うようになったというのが、今回のレポートが示すところである。

----
いかにもソニーって感じだな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:17:37.75ID:aL5zYbJt0
「技術がすごいとこが面白い」
「ゲームとして面白い」
そろそろ別物として存在し得るって事に気づいてもらっていいですか?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:19:30.31ID:gVzmvhJp0
俺は自由度ないゲームは嫌だな
動画で見るのも苦痛
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:20:18.00ID:4ifqki0t0
MS含む世界中のスタジオがノーティドッグのアセット・アニメーションの秘訣を気にしていたらなんの事はない
「ゲーム史上稀に見るブラックな労働環境による力技の人海戦術でした」
と分かってしまったのがほんの数年前
ならまともな労働環境用意すればごっそり引き抜けちゃうんじゃね?と気付いたのがInitiativeや他の脱出先
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:20:56.86ID:BHrqken50
>>28
同じ手法でも1は認められて
2は拒否されたってよくある事でしょ

やり過ぎちゃダメなんだよ
特にゴリラ
これひどい目に遭うのがゴリラの方だと嫌悪感少ない
ポリコレの問題だよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:21:01.16ID:vkHoAaa50
これ、中ちょっと読んだけどあらゆる部分で他に突出してるなんていってなくね?
グラフィックと細部へのこだわりがすごく、あらゆる環境や天気が細かく用意されていて
今のソフトにはあまりないことだって褒めてるだけだよな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:25:59.78ID:EKDB0m9A0
MSのソフトに比べたらそうだろうな
売上含めるとUBI以下くらいか今
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:26:41.46ID:1ykeAW4B0
1しかやってないけどあのポンコツAIは2で改善されたん?
エリーが敵の目の前でうろうろしてんのに「隠れんぼは終わりだ!」とか叫んでるとことか見ててすげえ萎えたんだけど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:28:21.69ID:MxojY5fmM
>>76
ポンコツというか敵はバディを認識しないよう作られてる
味方に足を引っ張られるシステムの方がクソだろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:28:45.27ID:n102Ua9AF
>>13
年齢関係なくどう見てもポリコレ批判されてるもんな
アクションパートはかなり評価されてるけどな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:31:56.07ID:aL5zYbJt0
>>70
なんとなく北斗の拳の中央帝都を思い出した
地上はまばゆい光の都だけど地下で奴隷がエッホエッホと発電してる的な
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:32:22.21ID:4ifqki0t0
パワハラセクハラ騒動(告発者はマルチプレイ担当)と並行してマルチプレイ削除が報じられた後、スタジオ名義で「ラスアス2にはマルチプレイが含まれないけど両輪で進めてるよ」と宣言したのが数年前
i.imgur.com/WOriE7l.jpg

そして現在に至る
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:32:40.57ID:MxojY5fmM
>>79
インタビューでも答えてるけど
あくまでゲームですから完全なリアルにはしない、と開発ディレクター
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:34:28.53ID:UM+ZqOve0
薄っぺらいポリコレを叫ぶ会社がパワハラ・セクハラ・ブラック労働の温床という
笑えないジョーク
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:34:41.75ID:zeBI12+5M
まだパーフェクト・ダーク開発の初期段階なのに早くも実務トップが辞めてインソムニアックに移籍してて草

元The Initiativeディレクターのドリューマレーがプレイステーションのインソムニアックゲームズに参加
https://wccftech-com.cdn.ampproject.org/v/s/wccftech.com/former-the-initiative-designer-director-drew-murray-rejoins-insomniac/amp/?amp_js_v=a6&;amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16200487850743&referrer=
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:36:23.34ID:4ifqki0t0
>>85
その人はインソムニアックからInitiativeに移籍した人なので単なる出戻りだな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:37:16.07ID:hIARmu22d
何だそりゃ
スパイかよw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:40:12.18ID:cdfa0YmE0
>>64
オープンワールドは技術的問題よりはシナリオ的に無理で諦めたらしいけどね
実際、ジャクソン周辺の相当広大なマップが作成はされたらしい

でも、あのレベルのストーリーをオープンワールドでやるのは無理だったと
どうしても線形に進まなきゃいけない部分と整合性が取れない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:41:50.54ID:WOIZUa2H0
RDR2あの綺麗さは確かに凄まじかったけどゲーム長すぎるのとUI糞でつまらなかったな
息子救い出す辺りで終われば良かったのに
ストーリーは1の方が好き
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:42:12.28ID:+yoxhOXc0
ラスアス12やりたいからpc;にだしてほしい
ブスザワも

各ハードのトップゲームやりたい
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:43:36.72ID:ZJpuYOZur
このMSの判断は正しい
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:44:05.63ID:1ykeAW4B0
>>77
ゲームバランスの部分はわかってるしそんな話してないんだよ
問題はそこじゃなくて没入感を削がれるほどポンコツなAIだったって話
モーションとかグラフィックとかいくら拘っててもこいつは判定無いんだなとか思ったら一気に興醒めするわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:44:36.53ID:MuLdax5K0
>>43
コジプロとフロムはMSと組むのを選んだけどな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:45:36.07ID:3V+ZyqKh0
でもこれ単なるオフゲーやん。
昭和か?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:46:56.87ID:55pdndsl0
ストーリーが賛否両論で受け付けない人が多いのは分かるけど、それ以外は実際凄かったからなぁ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:47:07.85ID:t9sVdQhFr
こんなんで喜んでるステイ豚哀れだな…
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/03(月) 22:47:51.56ID:A1STARqE0
誇らしいならID変えないで堂々としてればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況