X



ヌシアオアシラが強すぎてモンハンライズ引退した【引退4回目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/05(水) 12:16:27.25ID:qhbQQjRLa0505
かちあげからのコンボキツ過ぎて気絶ゲー過ぎる
百竜ヌシアシラ6乙舐めるな

前スレ
上位オオナズチが強すぎてモンハンライズ引退した【引退3回目】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1619860948/
512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:37:48.11ID:6Z6+laaga
蹴る部屋主は効率を求めてるから蹴るんだと思うが、
効率求めてるのに野良やってるのがなんかチグハグに感じるね

効率求めるプレイヤー同士で部屋作るのがええんとちゃうのかな
2021/05/06(木) 14:38:27.75ID:LwsJgR6m0
>>507
スイッチのBL機能は本体紐づけだから全てのゲームで共通
2021/05/06(木) 14:38:53.46ID:LwsJgR6m0
>>512
効率を求めるから蹴るのではなく、気に入らないから蹴る
515名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:40:00.18ID:WKBAZHrT0
>>377
マジかよ
蹴られたら「蹴られました」じゃなくて「回線エラーです」って出るのはカプの優しさか
思い当たる節といえばどんなモンスでも近接しか担いでないくらいだが
2021/05/06(木) 14:40:07.86ID:uRKFMZ+J0
>>513
あーなるほどね
まあ一度も利用した事ないから分からんけど
MMOでもほとんど使った事ねえやw
517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:40:18.98ID:+IDm2wDAp
>>512
百竜で爆弾設置してる人を妨害する奴とかキャンパーはホストが蹴らないと
他の人が嫌な思いをするので効率非効率関係なくやるときはやるでしょ
2021/05/06(木) 14:41:10.93ID:bjIEzNwT0
よくわからんね
サクサクやりたいならソロの方がいいだろう
pt組むのが前提のMMOじゃあるまいし
2021/05/06(木) 14:41:46.67ID:LwsJgR6m0
>>518
わからないならそれでいい
お前が理解する必要はない
2021/05/06(木) 14:42:29.95ID:uRKFMZ+J0
キャンパーもネットじゃよく聞くけど今まで一度も出会った事ないんだよな・・・
確かに迷惑行為だからキックした方が良いとは思うが
2021/05/06(木) 14:44:10.20ID:LwsJgR6m0
必要ないやつはしなくていいんだよ
でも必要ない機能ならそもそも付ける筈がない

4時代のゆうたのやりたい放題見てたらキック不要なんて発想は絶対に出てこない
2021/05/06(木) 14:44:35.77ID:TJGK/Mo3p
害悪プレイヤーならともかく、結局のとこ自分で何もできない地雷くんが他人にめくじら立ててるだけなんだよな
523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:45:42.80ID:XKXHCvWtM
野良で効率求める奴は一緒にやる友達もネット繋がりの固定メンバーもいない哀れな奴だから
2021/05/06(木) 14:47:12.30ID:LwsJgR6m0
お決まりの人格批判w
525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:48:04.45ID:WKBAZHrT0
>>520
10回以上あるわ俺
アプデ前だと特にティガが多かったな
今は古龍
526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:49:53.54ID:WtngUXGD0
>>511
ほー出来たわ
サンクス
2021/05/06(木) 14:50:23.77ID:bjIEzNwT0
こういうのなんていったっけ?
固定を組む努力を怠ってるだったかな
奇しくもMHWからの出典らしいが、最近のFPSにしろ過去のMMOにしろ効率測るなら最もな返しだなと感じる
2021/05/06(木) 14:50:57.88ID:yqqUFMxQa
BLやキックの判断は難しいよね
寄生プレイヤーはモンハンに限らず協力するゲームでは大体存在はする
まあ実害はないけど同じ1枠使うなら楽しんでくれる人を入れたいよね
効率云々の前に絶対その方が楽しいし
まあ部屋主が嫌ならどんどん蹴ったらええんでないかな
そこはどっちが正しいとかはなく自由だな
2021/05/06(木) 14:51:17.68ID:uRKFMZ+J0
>>525
多いなw時間帯なのかなぁ
そりゃイラつくのも理解出来るわ
2021/05/06(木) 14:55:11.63ID:+INxj8gEp
>>527
それは悪名高いPSO2運営が初出だな
あっちもPVEでこっちと似た感じだけどそういう地雷には一際厳しい世界だったな
地雷甘やかすと民度が死ぬから寄生はドンドン蹴っ飛ばしていいぞ
2021/05/06(木) 14:55:23.99ID:/IAcFy+P0
>>504
属性、耐属性一通り数作ろうとしてるけど水光がまじ足りない…
2021/05/06(木) 14:58:14.55ID:MeX3wg9Ya
>>531
掛け軸ついでに上位の中型狩りやったら?
2021/05/06(木) 15:00:41.92ID:bjIEzNwT0
>>530
訂正さんくす
悪名高いわりにはいい言葉を発信するもんだ
2021/05/06(木) 15:05:04.75ID:/DSRY9JXr
最近の百竜だとテント待機奴がぼちぼちいるな
ぱっと見どこにいるか気づきにくいから悪質だわ
535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 15:08:57.19ID:6Z6+laaga
>>524
君の使う言葉が刺々しいからいらない軋轢を生むんだよ
モンハン関係なしにそれは直しといた方が自分のためだよ
2021/05/06(木) 15:09:53.13ID:Px3Jhrjjd
1分以上動かなかった、もしくは3分以上ボスにダメージ与えなかったら自動で落ちるでいいよ
人数で敵が固くなるんで仕方ない
2021/05/06(木) 15:10:27.83ID:LwsJgR6m0
>>534
そういうのはお互いのためにきっちりキックしないとな
他のまともなプレイヤーにも迷惑
2021/05/06(木) 15:10:54.11ID:yqqUFMxQa
百竜のテントはさすがにダメだな
そもそも復活制限ないのに
他のクエならまだ倒れて迷惑かけたくないんかなと思うけど
(迷惑かけるのが嫌なら参加するなよと思わなくもないが)
2021/05/06(木) 15:12:06.88ID:bjIEzNwT0
百竜だと第一陣から第二陣の中間にある大翔虫使っていくアイルーのいるゾーンもかくれんぼできそう
2021/05/06(木) 15:14:54.13ID:DXDtqpjdd
>>538
3乙で評価に影響出るっちゃでるけど動かないのが一番の悪だしな
541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 15:16:56.20ID:6Z6+laaga
そういえば百竜にも手記あるの?
なんか一覧で項目見た記憶があるんだけど、どのタイミングで探せばいいんだ…

ソロで里のメンツに全部任せて、とか?
2021/05/06(木) 15:19:12.06ID:bfjHqrgL0
>>515
回線エラーなら明らかにホストが外国人名だったり切断前にラグくなったり自分以外全ての動きが停止したりする
キックされたことないからわからんけど
2021/05/06(木) 15:19:33.51ID:Xr+DqvCk0
>>541
百竜フィールドにはない
他のフィールドに各2つずつ百竜の手記が置いてある
2021/05/06(木) 15:21:41.47ID:0h7LSmJer
ソシャゲじゃオート周回機能とか当たり前だったし百竜キャンパーはそのノリで・・・いや関係ないか
2021/05/06(木) 15:26:23.59ID:bqcRIy4ba
息子が水没林採取ツアーを間違って参加要請で始めてたけどキャンパーいてワロタ
あれは大型討伐報酬待ちだったのかな?
当の息子はずっとピラミッドチャレンジしてたけど
2021/05/06(木) 15:33:20.62ID:vqgGfT+L0
ガンナーのジャイロエイム当てづらいなと思って、感度をデフォ50から思い切って15、6くらいまで下げたら
狙ったところに撃ち込めるようになって快適になったでしゅ^p^
547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 15:40:18.91ID:6Z6+laaga
>>543
おぉ、そういう事だったのか
ありがとう
2021/05/06(木) 15:53:44.60ID:LROXPUTUa
百龍集めても、置物貰えなかったような
2021/05/06(木) 16:09:52.46ID:npbuFfutd
今回里の音楽がやたら頭に残る
脳内再生余裕
なんならヒノエさんの喘ぎ声つきで
2021/05/06(木) 16:12:58.47ID:15Ffrjbx0
ヌシアオアシラ・・・周回出来るぐらい楽ジャン。
百竜なら尚更…失敗すること事態難しいぐらいw

XXの紅兜Lv10の気絶即乙の恐怖に比べたらあくびが出るほどだ。
2021/05/06(木) 16:17:34.23ID:cbodAs0qa
>>549
団子食ってる時のウウンウウンはわかる
世間話してる時のハアンは何なんだ
ミツネ並に全身性感帯なのか
2021/05/06(木) 16:18:06.01ID:fP1mTPHu0
里の音楽は加藤いづみさんだったかな
ずっと聞いていられる良い曲だと思うわ

一部の人にはSherryって言った方が通る気はしないでもないが
2021/05/06(木) 16:23:17.01ID:yqqUFMxQa
里の歌は空耳歌詞とかあるのかな?
2021/05/06(木) 16:39:10.99ID:0h7LSmJer
カルメン カルメン イアホホエミア
カルメン イヤホ- イエーハァー
2021/05/06(木) 16:41:54.44ID:bjIEzNwT0
タマミツネのんなああああは別の人?
2021/05/06(木) 16:59:40.70ID:Px3Jhrjjd
すまん…里全地域のBGM全部ラージャンにしててすまん…
557名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:08:13.71ID:CAgjOJkUH
まあキャンパーや妨害なんかの迷惑な奴を蹴るなら分かるが
それ以外の理由で蹴る奴は性格あれだわな
2021/05/06(木) 17:12:02.15ID:MeX3wg9Ya
>>549
ミノトさんのお絵かき失敗の時のボイスのインパクトが強すぎる
あれ完全に喘ぎ声
2021/05/06(木) 17:13:12.46ID:E938PnmB0
初期の頃少し迷子になっただけで蹴られた事あったわ
どんだけ気が短いんだが
2021/05/06(木) 17:21:05.55ID:aDEAEi9sM
プレイ時間100時間、HR100共に超えてるのに未だに溶岩洞で迷子になるやつもおるんやぞ謝れ

どうも僕です
このスレ2スレ過ぎてもまだ迷子になるわ
2021/05/06(木) 17:22:21.63ID:uRKFMZ+J0
>>556
なんとなくゼノクロのNLA(夜)を思い起こした
2021/05/06(木) 17:31:03.93ID:609LXWei0
>>520
キャンパーはわかりやすいからまだいい
一番厄介なのは戦ってるふりだな
クエストやたら時間かかるなと思ったときは
大抵戦ってるふりしてる奴が混じってる
よく見ればモンスターの周りうろちょろしてるだけなのがわかるけど
戦闘中は中々気付かない
2021/05/06(木) 17:36:47.02ID:4QJV1J1Ha
隣エリアに常に待避
戦場が、そこになったら隣エリアに退避
捕獲可能のサインが出たら、ようやく近づいてきて罠だけ設置する
前に遭遇したのこれだな
564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:36:47.02ID:hMeSO7ru0
百竜最後のヌシ討伐のときに自分以外の3人が兵器張り付きマンだったときは時間切れなるかと思った
ミッション全部終わってるんだから降りて戦いなさいよ
565名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:40:49.27ID:GP6iacJUd
>>334
トライの頃どうしてもジョーに勝てなくてガンス覚えたわ~w
566名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:43:50.45ID:GP6iacJUd
>>363
人間からしたら致死性の毒針持ったゴキブリが群がってくる様なもんか
…堪らんな
2021/05/06(木) 17:54:21.54ID:609LXWei0
>>564
反撃の狼煙上がってる中他が兵器貼り付きで一人で殴ってると
これいつ終わるのと脱力感に襲われる
せめて破龍砲ぐらい撃って欲しい
あと火竜砲の調節とかさ
2021/05/06(木) 17:55:23.28ID:aLOB6k7wa
>>566
しかもスリッパで直撃した!と思った瞬間コロリンして無傷な上反撃してくるぞ
2021/05/06(木) 18:09:15.48ID:xQp4FpdSd
>>542
キックでエラーになるよん
ホストが重くて落ちた場合は10秒くらいモンスターが固まってから動き出す
2021/05/06(木) 18:10:01.39ID:xQp4FpdSd
ガンランス担いで要請入るとなぜか到着と同時に通信エラーが起きるんだよ
不思議だよなー
2021/05/06(木) 18:17:44.13ID:Mq9m6emI0
一番良いのはスレで募集したり募集した部屋に行くのが一番安心よ
どんな武器でも結構気兼ねなく受入れて
乙ってもドンマイ!の精神で行ける
2021/05/06(木) 18:20:42.56ID:/DSRY9JXr
今作ハンターコネクトもあるから緩いつながりでも部屋作れるよね
ゲハはもうモンハン部やるような空気じゃなくなっちゃったけど
573名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 18:27:31.87ID:GP6iacJUd
>>568
ヒィッ
2021/05/06(木) 18:30:43.38ID:Yfxuxv+y0
>>543
てことは1エリアあたり12個の手記があるのか
採取ついでにいくつかは拾ったけど、全然埋まってないな
正解見て取りに行くのもなんだかな〜

あと百竜の砦をスプラみたいに散歩させてくれ
毎回微妙に違ってわちゃわちゃしてるうちに終るから覚えられない
2021/05/06(木) 18:42:47.81ID:bfjHqrgL0
手記は攻略サイトで場所チェックしてから取りに行ってもさっぱりわからんな場面が多々あったから無理しすぎない範囲で探すのが良い
576名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 18:47:57.10ID:IOyU22PMa
>>574
あーわかる
探索ツアーじゃないけど、プラクティスモードみたいなのは欲しい
2021/05/06(木) 18:54:10.70ID:Le6GOy2X0
手記は位置というよりそこへの辿り着き方だしな

ところで全長1mくらいの鳳凰みたいな鳥が溶岩の海の上の岩にたまに飛んで来るの知ってる?あれ何やろな
2021/05/06(木) 18:58:32.52ID:1VuXUQXQ0
>>577
特殊環境生物じゃない?
大社跡の九尾っぽい何かとか寒冷の海坊主っぽいのとか水没林のケツアルコアトルみたいなのとかと同じタイプ
2021/05/06(木) 18:58:49.26ID:ckMjfy7vM
>>577
各マップにレア生物がいる
カメラで撮ると環境生物リストに載る
580名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 18:59:08.56ID:6Z6+laaga
>>572
でもゲハで遊ぶモンハンライズスレは結構続いとるよ
2021/05/06(木) 18:59:33.71ID:GYury1LwF
>>577
とりあえずカメラ向けてみれる
2021/05/06(木) 19:00:36.41ID:Le6GOy2X0
>>578
それが何の選択も取得もないのよね、せいぜい写真撮るくらい
なのに音や光のエフェクトついてて凄く手が混んでるんだよなあ
2021/05/06(木) 19:01:38.36ID:Le6GOy2X0
ほほう、写真集めるだけの生物いるのか、そうか
584名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 19:02:11.21ID:6Z6+laaga
寒冷地の海坊主は最初見つけた時ゾッとしたなぁ
585名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 19:06:02.33ID:6Z6+laaga
思い切りドヤるキングトリスさんすき
https://i.imgur.com/qWqzbG8.jpg
2021/05/06(木) 19:06:33.42ID:+INxj8gEp
レア環境生物はDQXの七不思議思い出したな
ああいう隠し要素は狩りに全く関係ないけど楽しい
587名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 19:07:32.99ID:FFBjMcCyd
野良で全員違う武器だとそれだけで楽しくなっちゃうね
3人ボウガン俺スラアクとかだとなんかやりづらいゾ
588名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 19:09:28.81ID:IOyU22PMa
>>584
わりとあれアクティブに行動してたら狩りの対象になる気がする設定だし……
2021/05/06(木) 19:10:39.40ID:URPpcoj+0
海坊主はいっそ戦わせて欲しい
絶対楽しいでしょ
2021/05/06(木) 19:10:53.59ID:/IAcFy+P0
>>577
希少生物のゴクエンチョウかな
591名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 19:11:11.69ID:6Z6+laaga
>>588
割と本気でいずれ戦うラスボスか何かの類かと思ったわ
2021/05/06(木) 19:12:16.86ID:1VuXUQXQ0
大社跡の九尾は近くでハンターがアクションすると呼応してくれて可愛い
2021/05/06(木) 19:16:03.34ID:OFjvLSBZa
モンハンスナップはちょっとしたメインコンテンツだと思うんだ
2021/05/06(木) 19:19:05.13ID:npbuFfutd
(写真ほとんどヒノエとミノトとかいえねえ雰囲気だわ…)
595名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 19:19:18.77ID:6Z6+laaga
大型モンスターもいきなり喧嘩売らずにちょっと観察してると色々動作あって面白いよな
レイアが欠伸したり、クシャが行儀良くスッと背筋伸ばして座ってたり
596名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 19:39:37.45ID:CAgjOJkUH
>>570
😭
2021/05/06(木) 19:41:04.39ID:olVpDEOc0
寝てるティガが一番好き
かわいい
怒ったときが一番かわいいけど
2021/05/06(木) 19:47:31.21ID:YwPbQRuj0
>>572
ハンターコネクトよくわからないから使ったことない
2021/05/06(木) 19:48:13.77ID:OWGmpTxf0
>>592
ハクメンコウモウ可愛いよな!実はレア環境生物は全部反応返してくれるから見るのおすすめする
600名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 19:53:02.58ID:kthhzUW80
あいつらぶん殴ると逃げてくから面白いぞ
2021/05/06(木) 20:00:43.82ID:/DSRY9JXr
>>598
ハンターコネクト付きの部屋を作るとそのハンターコネクト持ってる人しか入れなくなる
2021/05/06(木) 20:04:25.25ID:IOyU22PMa
バゼルさんに電気攻撃モリモリで行くとわりと柔らかくてビビる
最初25分かかったのが10分ぐらい短縮されたわ
2021/05/06(木) 20:08:54.48ID:Le6GOy2X0
>>598
ハンターコネクト分かりにくいよね、俺もゲーム内説明じゃ何のことやら分からんかった
要は待ち合わせ部屋
コネクト部屋は同じコネクト持ってる人は誰でも立てられて誰でも入れる
(ただし1部屋最大4人なので人気のコネクトは同時に何部屋もできる事もあるので同じ面子とは限らん)
参加要請で遊んでると勝手にどんどんコネクトの勧誘貯まっていくので、気になるコネクトは追加して入ってみればいい
2021/05/06(木) 20:13:19.21ID:Ol2HuJv70
電気のフンコロガシをナズチの顔に投げたらちょうど部位破壊できた、あれも一応ダメージも入ってんのね
2021/05/06(木) 20:13:27.93ID:DjALuUkva
部屋認識番号さえ分かれば大体事足りるからね
ハンターコネクトはいわばフレンドじゃないフレンド部屋
2021/05/06(木) 20:31:45.14ID:fP1mTPHu0
ハンターコネクトの名前で笑ったのは、「夜勤竜ヨフケニイル」だったな
2021/05/06(木) 20:33:07.83ID:OFjvLSBZa
ハンターコネクトって
ハンターコネクト持ってる人と遊んだら勝手に追加される感じなん?
608名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 20:37:04.52ID:sq+0HQ7W0
よくそんなに他人の事まで見えてるな…
これでも一応テオ乙無し余裕までは来たんだが
2021/05/06(木) 20:38:36.14ID:Le6GOy2X0
>>607
勝手に追加はされない
「コネクトを追加する」を選ぶと勧誘中のリストが出るのでそこから追加する
610名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 20:38:43.92ID:r4TCwin1a
>>587
モンスターがあちこち行くからなw
追いかけるだけでアップアップ
昔のスラアクならずっとコロリンコロリンしてたろうなwww
2021/05/06(木) 20:40:43.84ID:NpK7UpGp0
>>607
自動招待に設定しとけば同部屋はもちろん救援相手にすら招待送る
野良マルチやったことあれば大量に招待持ってると思うよ
もちろん受けるかどうかは相手次第
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況