X



マイクロソフト「わが社がXBOXコンソールで利益を上げたことは一度も無い」 Epic vs Apple裁判
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:33:10.05ID:YRBeoFwoM
Xboxビジネス開発のマイクロソフトバイスプレジデントであるロリライトは、本日、エピックゲームズ対アップルの
裁判で中心的な舞台となりました。幹部の証言は、Epicの苦情 といくつかの興味深い比較と対比を提供し、
Xboxコンソールの閉じたiOSスタイルのアプリ市場とMicrosoftがiOSデバイスでxCloudストリーミングを取得
する際に直面した困難についての質問に対処しました。

ライトは、Xboxストアで販売されたアプリに対するMicrosoftのiOSスタイルの30%の手数料を擁護する際に、
同社がXboxコンソールの販売で利益を上げたことは一度もないと指摘しました。これは、利益を生み出す
iPhoneやiPadのハードウェアや、Switchハードウェアの売上を損なうことのない任天堂のような会社とは対照的です。
「ビジネスモデルは、エンドツーエンドのゲーム体験を目指しています」とライト氏は述べています。
「ハードウェアはその体験を提供するために重要です。私たちはゲーマーがコンソールを持てるようにする必要が
あります。私たちはゲームの販売とゲームのサブスクリプションで長期的に収益を上げています。」

「その[30パーセント]の手数料の一部は、私たちがコンソールを構築することを可能にするために使われます」と
ライトは後で続けました。「コンソールを構築することさえ必要です。」

ライトは、Xboxの30%の手数料を、最近ゲームの手数料を12%に引き下げたWindowsベースのMicrosoftStore
プラットフォームの状況と対比させました。ライト氏によると、マイクロソフトがこの動きをしたのは、「Windowsで
競合するストアが他にもある」ことと、Windowsユーザーが「パブリッシャー自身から直接ゲームを
ダウンロードできる」ためです。したがって、競合他社が多いWindowsストアでは、同じ手数料を要求することは
できません。 。」
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:34:47.54ID:dKJjA4Ud0
ハード単体では利益出てないって話でしょ?
それはPSハードも同じだよ(PS4だけは違ったみたいだけど)
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:36:01.00ID:1nwmJSjh0
ハードは利益が薄いってのはプラットフォーマー、小売と全てに言えることだからな
所謂逆ザヤからスタートすることが多いし
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:37:33.48ID:YRBeoFwoM
マイクロソフトが作成した(そしてトライアルで編集された形で提示された)2019年のゲーム業界の利益調査に
よると、PCプラットフォームの所有者は、コンソールや一部のモバイルプラットフォームなどのクローズドプラット
フォームでは39?46%であるのに対し、PCゲームの利益全体の5%しか獲得できません。 。これは、PCベースの
ゲーム支出の多くが「消費者からパブリッシャーに直接」流れ、「オープン[プラットフォーム]が開発者と
パブリッシャーにとってはるかに有益になる」ためです。

もちろん、AppleがiOS App Storeを設計したのと同様に、Microsoftがそのプラットフォームをそのように設計
したため、Xboxアプリの配布における競争の欠如が存在します。尋問の下で、アップルの弁護士はライトに、
マイクロソフトがデジタルダウンロード、アプリ内購入、または競合するストアやXboxでのストリーミングゲーム
サービスに制限を課すことが不公平または反競争的であると考えるかどうかについて圧力をかけました。
Appleの弁護士はまた、Wrightに、Xboxエコシステムに対するMicrosoftの厳格な管理について不満を述べ
ているEpicを含む出版社を知らないことを認めさせました。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:38:26.56ID:p7NI0uRl0
逆ざやで売るからな。ハードもストアも高い金払わされてるりんご信者w
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:40:13.88ID:YRBeoFwoM
Appleの弁護士はまた、Xboxアプリの配布に対するMicrosoftの制限が、昨年10月に公開されたWindows上の
MicrosoftStoreに関するMicrosoft独自の10の原則を破る方法で偽善を指摘しようとしました。
質問を通じて強調されたAppleの弁護士であるXboxは、これらのWindowsベースの原則の最初の3つを破って
います。

・開発者は、アプリストアを通じてWindows用のアプリを配布するかどうかを自由に選択できます。Windowsで
競合するアプリストアをブロックすることはありません。

・開発者のビジネスモデルや、コンテンツがデバイスにインストールされているかクラウドからストリーミングされ
ているかなど、コンテンツやサービスの配信方法に基づいて、Windowsからアプリをブロックすることはありません。

・アプリで行われた購入の処理に使用する支払いシステムの開発者の選択に基づいて、Windowsからアプリを
ブロックすることはありません。

ライトは独占禁止法の専門家ではないと述べたが(したがって、これらの違いの法的な公平性について話すことは
できない)、XboxとPCの基本的な違いが1つあるため、別々のモデルを擁護した。彼らは到達する」
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:42:05.30ID:MK3besRba
翻訳が滅茶苦茶な所があるから原文も載せろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:44:16.88ID:YRBeoFwoM
Epicの弁護士は、今日の手続きの早い段階で、ユーザーがiPhoneでできることはすべて、Xboxではできない
ことをライトに確認するために苦労しました。運転ルートを探している、写真を撮っている、Uberを注文している、
またはDMVに並んでいる間にゲームをプレイしている場合、Xboxは役に立ちません。ライトは同意しました。
Xboxを機能させるには、コンセントに接続して外部画面に接続する必要もあります。コンソールには、iPhoneの
セルラー機能やタッチスクリーン機能がありません。

XboxとPCについても、同様に「人々がこれらのデバイスを使用するさまざまな理由」があるとライト氏は述べて
います。Xboxは特殊用途のデバイスの一例であり、「非常に的を絞ったものに使用される」と彼女は語った。
一方、Windows PCは、「アイデアが生み出されている場所で、日々変化するさまざまなことを実行でき、
さらに多くのことを実行できる汎用デバイスです。ゲームを実行するだけではありません。

ライト氏は、iOSには「多種多様なアイデアやアプリケーション」があるため、iOSエコシステムを汎用デバイスと
正しくグループ化する必要があると述べました。

尋問の中で、Appleの弁護士は、Spotify、Netflix、Hulu、YouTubeなどのアプリやサービスを通じて、Xboxコン
ソールもゲームをプレイする以上のことをしていると指摘しました。しかし、リダイレクトに関して、ライト氏は、
マイクロソフトは人々がゲーム以外のアプリ用にXboxを購入するとは考えておらず、代わりに「ゲームを
プレイする」ためのゲーム機を手に入れていると述べた。(誰かがこれを8年前のTV-on-Xboxに焦点を
合わせたマイクロソフトに指摘する必要があります)。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:45:10.08ID:1nwmJSjh0
>>1
つか何気にiPhoneとswitchはハードで利益出してるって一緒くたにしとんな
任天堂攻撃しとるやんけMS
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:45:35.30ID:ZZ4svwIB0
マイクロソフトがAppleを援護してるの?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:46:40.31ID:FA62F1zm0
Xboxはスマホやないぞって説明してることぐらいしかわからん
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:47:13.37ID:ehR6ns9N0
よく分からんが日本の携帯の販売方式と似たような事で
ハード安く売ってソフトで儲けてますって話?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:49:28.84ID:ZZ4svwIB0
ハードを売る必要のないPCゲームでは、12%への引き下げも可能だけど、
CSでは、ハードの逆ザヤ相殺のために30%でも足りない、って言ってるのかな?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:49:52.54ID:YRBeoFwoM
Epicはまた、iOS AppStoreに掲載されているxCloudストリーミングサービスのバージョンを入手するための
Microsoftの苦労についてWrightに質問しました。ライト氏によると、MicrosoftはAppleと協力して、App Storeの
サービス要件に準拠しようとした。これには、複雑な金銭的合意や、AppleにxCloudベースのアプリ内購入を
削減するために必要な技術的修正が含まれる

しかし、Microsoftは最終的に、すべての個々のストリーミングゲームをApp Storeに個別に提出してリストすると
いう、Appleの厄介な要件によって窮地に立たされたとライト氏は語った。

ライト氏は、MicrosoftがiOS上に単一のサブスクリプションベースのストリーミングゲームアプリを持っているため
に「Netflixモデルを使用したかった」と述べ、同社はそのようなモデルを許可するためにルールを修正しないと
いうAppleの決定に不満を感じた。「[Apple]はNetflixがNetflixが行うことを行うことを許可しているが、Netflixが
行うことを私たちが行うことを許可していない」と彼女は述べた。「そして、個別にダウンロードして携帯電話に
配置する必要のあるゲームタイトルごとに個別のアプリケーションを作成する必要がありました。」

NetflixがxCloudと同様の制限下に置かれた場合、ライト氏は「Netflixは今日[iOS上で]存在しません。
モバイルで配信できるサービスのカタログは事実上ありません。すべてのテレビ番組、すべての映画は
別のアプリケーション。」
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:50:54.35ID:5Q8Dwnxwr
逆ザヤで売ってサービスで儲けてますって話だろ
別に珍しくもなんともない
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:53:08.05ID:9Vg6151wa
>>19
ゲーパスとか値上げするんならわかるけど
サードのソフトの手数料値上げは無いだろ
流石に
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:55:05.25ID:ZZ4svwIB0
Apple擁護と言えるのか微妙だな

ハード逆ザヤのxboxと、
ハード単体で利益を出すビジネスとを一緒にするな、
と言いたそう
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:56:22.65ID:FIdhguCCM
要するにアップルもiphone開発とストア構築するのに金要るから手数料30%は妥当って話やな
ぼったくりちゃうでーっていいたいんやな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:56:54.08ID:Q+6OHO+wa
そりゃ低性能CPUと古臭いRDNA1で5万も取る詐欺企業と違って、
同額で高性能のCPUに最新のRDNA2搭載ハードを提供するんだからなぁ
ハードじゃ儲からんわな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:57:16.04ID:1nwmJSjh0
Apple擁護はしとらんな
むしろXcloud周りでAppleに苦情言っとる
てかゲームのクラウドなのにネトフリと同じ条件要求したのかMS
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:58:17.45ID:xHcXCUKnM
嘘翻訳バレ防止のためにソースURL貼らないのが主流なん?
おまえらもそれでいいの?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 11:59:11.52ID:de+kep4JM
Netflixのような動画サブスクはOKでゲームサブスクがNGなApple側の理由ってなんなの?
Z指定のソフトは難しいだろうけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:03:52.97ID:p6sp1XzY0
iOSはWindowsと同じ汎用プラットフォームでハード自体でも利益を得ているから、Windowsでは可能な競合アプリストアの参入が出来ないiOSエコシステムは不当と言ってるようにも見える
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:04:40.40ID:YRBeoFwoM
Microsoftは最終的にxCloudをiOSApp Storeに組み込むことをやめ、iOSのWebKitベースのWebブラウザーを
介してサービスのベータ版を公開しました。ライト氏は、これをマイクロソフトにとって「構築と維持の両方に
おいて」「はるかに困難な経験」であると説明しました。モバイルブラウザでxCloudをストリーミングするには、
開発者は「非常に複雑なマトリックスを使用」して、ネイティブiOSアプリでは必要のないさまざまな環境間の
違いを説明する必要がありました。

iOSのブラウザは、「[iOSでは] WebKitしか使用できないため、[他のプラットフォームの]ブラウザの競争に
勝てないため、他のブラウザの背後にある機能の一部が不足していることはよく理解されています。そこにあり、
それを機能させることができます。WebKitがこれまでサポートしていなかったゲームの非常にコアな要素が
いくつかあります。それは、追いついているだけです。」

それ以上に、モバイルWebブラウザーを介してxCloudをプッシュすることは理想的とは言えません。
「課題は、人々がiPhoneのブラウザーでゲームをプレイしないことです。データを見てください。すべての
ゲームプレイは、AppStoreを介して行われます。 。人々はiPhoneのブラウザでゲームをプレイしていません。」

これに対し、Appleの弁護士は、xCloudは「PCとiOSですでに非常に堅実なエクスペリエンス」であり、
Safariでは「全体的なパフォーマンスはスムーズで安定していた」、iOSブラウザベースのベータ版は著しく
「洗練されたもの。」ライトはこれらすべてのレビューに同意しましたが、ネイティブアプリですでに正常に
機能していたものを「最初からやり直して再配信する必要がありました」と述べました。

Appleの弁護士はまた、AppleがxCloudをiOS Webブラウザーに導入する取り組みにおいてMicrosoftを
積極的に支援したことを指摘しました(Wrightは、この支援を、MicrosoftがWebKitへのサービスの移植中に
遭遇した問題とバグを単に解決することとして特徴づけました)。ライトが質問の下で認めたように、Appleは
モバイルブラウザでのxCloudストリーミングからお金を稼がないにもかかわらず、このサポートを提供しました。

htt●ps://arstechnica.com/gaming/2021/05/at-trial-epic-and-apple-squeeze-microsoft-over-xbox-xcloud-restrictions/
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:08:23.79ID:um7O9Fl7d
>>28
Appleのゲームのサブスクと競合するから

建前としてはiOSで遊べるゲームは必ずAppleでチェッ必須だが
xCloudやGeforeNowみたいな配信サービスだと内部ゲームチェック出来ねえ的な理由
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:10:09.52ID:IpBxgRcDM
まぁこれはアップルがいうこともわからんでもない
あまりにもブラウザを自由に使われると脆弱性の原因になるからな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:10:18.70ID:1nwmJSjh0
まあネトフリと同じ形式でやられたら仮に内部に課金仕込まれても見付けづらいだろうな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:13:09.54ID:A0F15Op+0
この件に関してはMSはほぼEpic側だよ
Appleの弁護士もこのおばちゃんに
「あなたはEpicの代弁者としてここに来たのですか?」
「MicrosoftはEpicが勝ったら得をするんじゃありませんか?」
といった質問もぶつけてる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:13:14.72ID:A0F15Op+0
この件に関してはMSはほぼEpic側だよ
Appleの弁護士もこのおばちゃんに
「あなたはEpicの代弁者としてここに来たのですか?」
「MicrosoftはEpicが勝ったら得をするんじゃありませんか?」
といった質問もぶつけてる
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:16:22.52ID:jp02eS0w0
コンソールって言い方あれやな本体と言ってくれ本体逆鞘で売ってサービスで儲けてるってことでええのかな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:19:42.21ID:Oi67tiho0
>>2
x1xも部品が高いって言ってたけどガッツリ100ドルの利幅あったって見たよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:20:01.27ID:3EWpvqRjd
>>26
映像は一度公開すれば内容変わらんけどゲームは普通に変わるからな
ネトフリとは全く違うのに
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:22:50.67ID:1nwmJSjh0
>>36
> 「MicrosoftはEpicが勝ったら得をするんじゃありませんか?」
> といった質問もぶつけてる
まあそら得しかしないわな
今EpicがやってるのはCS含む全てのプラットフォーマーへの無差別爆撃
通れば損をするのは競合他社で体力勝負になったらMSの勝利
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:24:50.53ID:GljjO7A80
「ハードウェアはその体験を提供するために重要です。私たちはゲーマーがコンソールを持てるようにする必要があります。私たちはゲームの販売とゲームのサブスクリプションで長期的に収益を上げています。」
ハードはソフトとサービスを利用する為に必要なもので収益源ではないと言ってるだけだな

こんな普通の話でスレ建てて何がしたいんだ?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:39:28.22ID:sd8LZdTip
>>41
この前のソニーの決算見た?

決算報告資料に
製造コストを下回る戦略的な価格設定
と記載あるのにどう理解したら利益出てることになるの?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:41:35.30ID:CL2Jo66S0
逆にいうと逆ザヤで売らない任天堂は企業努力を怠っているってことだよな
ゲーム事業はソフトとロイヤリティで稼ぐビジネスだから
逆ザヤにしてハードのスペックを上げ、ユーザーにより良い物を届けるのはハードを売る会社の義務だと思う
任天堂はそれを怠り競合他社の製品と比較して相当見劣りする不満足なハードを売ってユーザー体験を劣らせているんだから
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:43:41.68ID:MipCg4L50
>>35
>「MicrosoftはEpicが勝ったら得をするんじゃありませんか?」
コレは当然やろ
AppleはMSのxCloudを妨害した加害者だし
MSがAppleの味方したら株主にボコボにされる

Appleの味方はAppleだけ
ほかは全て敵
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:44:27.35ID:/kNqabk3d
>>45
それなのになんでいっぱい売れるんですか?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:45:09.76ID:1nwmJSjh0
>>45
実際iPhoneとswitchを同列に並べとるからな
うちは逆ザヤだから30%は仕方ないけどiPhoneとswitchはーっだとさ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:47:35.42ID:Ycqb5KPSF
OneXやSXとか明らかに100ドル以上は赤字で販売してるだろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:47:45.84ID:/kNqabk3d
>>48
利益出てるから30パーセントはボリすぎ
利益出てないから30パーセントでもセーフ

消費者の気持ちとしてはわからんでもないが
それで不正競争とか独占とか関係ないだろとしか思えない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:48:22.78ID:/kNqabk3d
>>49
むしろ逆ザヤで売るのは独占禁止法違反じゃないっすかね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:51:53.42ID:OOoC4aIg0
MSはエピック側か

任天堂はこれには反論すべきだな
WiiUで大コケしたしハード事業は必ずしもプラスになる補償があるわけじゃないと

そもそもMSはウィンドウズで儲けてるじゃねえか
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:53:10.56ID:p7NI0uRl0
ウィンドウズは無料でアップグレードする方針になったからな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:53:14.10ID:Ycqb5KPSF
>>53
だからPC版は手数料下げるって言ってるんだろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:53:14.29ID:8Now9zTu0
プラットフォーマーは儲からないしリスクが高すぎるってのは
参入企業の少なさと参入しても即撤退してる歴史が証明してるでしょ
リスクを負った上で成功してる所にショバ代下げろってのは違うと思うがな
契約後から上げたとかなら問題だけどさ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:53:18.98ID:CL2Jo66S0
>>47
対象が情弱(子供とライトユーザー)だから
その情弱もフォートナイトやApexをやるとハードの問題に突き当たり「任天堂ハードはダメ」という意識が自発的に芽生えるようになる
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:53:45.64ID:1nwmJSjh0
>>51
まあ任天堂に流れ弾当てたい感じなのはよーわかる答弁だわ
文脈見ると任天堂出す必要ないしな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 12:57:37.10ID:OOoC4aIg0
>>55
だからウィンドウズは値下げしたのか?
ウィンドウズの莫大な利益があるからできるって話で
それを他も同じようにしろって主張なら無茶苦茶だろ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:00:12.97ID:n43hDc0b0
>>53
Windowsは別にMSストアだけでしかアプリ入れられなくないでしょ?iOSは他社アプリでアップルが必ず3割手数料取るわけだから話が全く違う
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:00:27.24ID:p7NI0uRl0
>>59
値下げしたのはストアな。
10以降のウィンドウズは昔ほど利益あげてない。
オフィスやクラウドなどのソフトとサービスで稼いでる。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:02:37.21ID:kdseP68EM
>>24
MSはEpic側
ハードで利益出してるAppleが30%取ってるのはボッタクリだ、
Xboxはハードで利益出してないので妥当と言ってる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:02:38.12ID:O1R46QQaM
>>44
直近の決算見ろよ…
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:03:33.39ID:FuJEXsIs0
>>60
XboxにunixやAndroid入れさせろと言ってるようなもんだが分かってるか?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:04:28.38ID:+8nodd8P0
ゲームもハードも売れない結果がゲーパスで結局はPCがたより

CSから撤退するのはMSだわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:05:29.83ID:E7KIMol0M
そもそもEpicはコンソールはリスク抱えてるから3割でも仕方ないってスタンスでMSがその援護射撃のはずなのに
MSが同じコンソールでもswitchは逆ザヤじゃないからiPhoneと同じって発言してるのクソヤバくて笑うわ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:07:10.16ID:nUpWkJWt0
>>58
MSの任天堂に対する本音が垣間見えた感じ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:08:21.92ID:qqNLREHj0
文句があるならMS自身がアップルやグーグルのようにスマホを作ればいいだけ
ソフトメーカーも馬鹿なんだよね
AndroidがOS無料だからって積極的に採用してたけど
ストアでロイヤリティ取って稼ぐビジネスなのは分かりきってたでしょ

目先のOS無料に釣られて
将来に自分達を苦しめるものに協力したのが間違ってるんだよ
貧困国だった中国を世界の工場として使い、民主主義に牙を剥く強大な軍事国家に育てた馬鹿と一緒
先を読んで行動しろよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:09:37.65ID:FuJEXsIs0
>>66
コンソールが必ず成功する訳じゃないなんてのは
毎回コンソールで失敗してるMSが一番分かってるはずなのに
好調な瞬間を抜き取って「アイツは儲けてる」とかホント何なんだろうな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:09:38.77ID:ixbrwp6Ar
ゲハ的にみたら結構面白い答弁だな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:12:39.49ID:eyJ5sVoQM
MS「任天堂は逆ザヤでSwitchを売ってないのに30%もロイヤリティを取ってるボッタクリ堂」

これで1スレ完走しそう
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:14:41.20ID:Gks/swvh0
任天堂「ウチらは自分とこのソフトだけで儲けられるけど、サードがどうしても出したいっていうからロイヤリティ払ってもろうてるだけやし(ハナホジ」
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:20:01.86ID:tcQoC6ZC0
色々と暴かれていきそうですごいな
これかビジネス展開の変換期か
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:24:24.72ID:ZZ4svwIB0
この発言から予測できるのは、
マイクロソフトがCSのロイヤリティを30%から下げることはなさそうだということと、
特定ハードに縛られないxCloudがうまくいけば、金食い虫のハード事業は撤退するかもしれないということ。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:24:35.16ID:FuJEXsIs0
>>73
どこに客観性があるんだよw

こんな分析だからCS最下位で
WindowsPhoneも大失敗してんだろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:25:32.83ID:tx1rILdJ0
聞こえはいいけど
ビジネスモデルの違いだろ
サービスで儲けたカネでハードをダンピングしてるだけやろ
他もそうしろ、と言いたいのか
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:30:06.13ID:mUCHwmi0r
>>78
当初はPS2もPS3も逆ザヤで売ってロイヤリティで稼いでたのは 有名な話なんだけど…
ゲハ初心者なの?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:31:05.86ID:tx1rILdJ0
MSだって逆鞘しないようにハード設計すりゃいいだけだからな
だけどそうすると、高性能超価格になるか、価格に合った性能になるから
しない
MSも逆鞘やめたらいい、ただの底辺への競争、資本力の殴り合いなんてな
まあMSは銀行並みにカネがあるから、自分の優位でやりたいだけだろうが

>>79
で?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:31:52.75ID:mUCHwmi0r
>>81
そうしろと言いたいのか?
ってお前が書いてるけど

過去に有名な事例があるから別になんともって話でしょ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:39:57.16ID:oL9YMRkR0
>>78
ビジネスモデルが違うから我々が30%の手数料を取ってることは
Appleが30%の手数料を取ることの免罪符にはならないって言ってるだけ。
これがAppleぼったくり裁判だってことを忘れてないか?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:41:29.88ID:E7KIMol0M
Appleぼったくり裁判なのにApple側に任天堂並べたのが問題やろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:44:00.42ID:ZZ4svwIB0
任天堂のケースがあるってことは、Appleにとっては有利だけどな
本体単体で利益だしてるけど、30%とってるプラットフォームもあるってことで
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:46:12.09ID:FuJEXsIs0
ここまで言うからには口頭で赤字ガーじゃなく
実際に金額出して欲しいわな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:46:44.72ID:/kNqabk3d
>>85
どう考えてもアップルが作ったプラットフォームで
アップルがショバ代30パーよこせっていうのに文句言える道理がないんだよなぁ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:47:36.88ID:MipCg4L50
>>56
>プラットフォーマーは儲からない
コレは自爆だから関係ないんよ

ハード単体でガッツリ儲かるビジネスやれば良いだけ
それが不可能なら辞めれば?って事になる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:49:50.73ID:1nwmJSjh0
>>85
そもそもEpicは最初からコンソールは専用機のリスク抱えてるから仕方ない
iPhoneは汎用機なのに同じロイヤリティは不当という主張だったんで
Epic的には本来任天堂は敵に回したくないはずなんだが
なんかMSが勝手に向こう側にした
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:51:54.21ID:ZZ4svwIB0
>>89
任天堂の存在は、
「コンソールは専用機のリスク抱えてるから仕方ない」っていう
エピックの主張の反証になっちゃってる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:52:27.50ID:oL9YMRkR0
>>84
別に問題はないだろ。実際にMSと任天堂もビジネスモデルが違うのだから。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 13:53:45.59ID:ZZ4svwIB0
少なくとも、業界一律30%ってのはおかしい気がするな
マイクロソフトなんか50%とったっていいんじゃね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:00:55.79ID:tTpotIR90
そもそもゲーム機のロイヤリティ導入はソフトを出させないため
ソフトを沢山出させるならロイヤリティはないどころか払うもの
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:04:13.49ID:ZZ4svwIB0
Xbox本体が逆ザヤで30%では全然まかなえません
Windowsストア、ライバルが12%とかやってるんで、それに合わせるしかありません

プラットフォーマーとしてのマイクロソフト弱すぎ
エピックのいう「プラットフォーマーは強者」に反してるやん
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:14:15.63ID:FuJEXsIs0
>>89
MSの主張はEpicの足も引っ張ってるのよな
iPhoneはAndroidと同じ汎用機なのにストアを開放してない
という主張がMSの言う「ビジネスモデルが違う」で一蹴される

そもそもgoogleみたいに他メーカーに開放してない専用機だろって話
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:16:50.62ID:6z5TSLJkM
ついに任天堂にも飛び火してきたエピック裁判
面白い話をどんどん暴露してくれい
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:19:38.36ID:uRKFMZ+J0
MSにとってはEpicも敵だし両方損してしまえって思ってるでしょ
ついでに任天堂にも攻撃とw

まあどこも競合が多いからドクセンガーって言っても通らなそうだが
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:29:04.03ID:p7NI0uRl0
>>101
EpicはウィンドウズPCを盛り上げてくれるお客さんやで
りんごについては死ねって思ってるかもしれんが
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:30:41.79ID:VP9wPFYa0
>>72
いずれこうなるの見越して任天堂はファーストを強化してるんだよな
これがサード任せのPSやxboxだと慌てる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:37:00.22ID:5cNzJHAo0
>>63
直近の決算にPS5ハードは利益のマイナス要因として明記されてるで
売上増には寄与してるけど、ハード自体は赤字販売だから
利益としてはマイナス
ゲーム事業の利益を叩きだしたのはPSN契約増とソフトの販売増

利益と売上の区別付いてないのでは?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:47:15.28ID:5JhPEKPdM
そもそも任天堂も逆ザヤしてないというだけでハード単体では利益になってないでしょ
1の売上を損なうことがないってのも単にマイナスではないってだけで
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:47:20.64ID:j6xR0110p
>>103
ファーストって何があるのwwwwww
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 14:48:09.66ID:9KnDFTrq0
ソニーに負けるのが気に入らないという理由だけで続けるチカニシみたいな思想のハード
ほんとくそみたいなプラットフォーム
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 15:00:32.03ID:0jukqEgI0
iOSでxcloudアプリの許可が出なかったことへの文句言ってんでしょ?
任天堂とか関係ないやん
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 15:04:00.11ID:5ZIHSsIz0
Windows買ってくれる事がMSが一番儲かるのにPCPC言ってるゴキブリw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 15:11:16.34ID:Trw4/Lgf0
Amazonとてハードは赤字だしAppleが特殊なだけで他に支柱になってるビジネスがあるなら重要なのは利益ではなく収益なのだよ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 15:23:20.53ID:xsyV5o5H0
>>112
EpicかAppleをボッタクリって言いたいだけのためにMSが引き摺り出された。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 15:27:13.69ID:1nwmJSjh0
>>109
MSの証言で
iPhoneとかswitchはハードで利益出てるけど
Xboxは逆ザヤだからロイヤリティ30%はないとやっていけない
ってなぜか知らんが唐突に任天堂絡めた
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 15:45:51.82ID:sd8LZdTip
>>63
直近の決算報告資料から抜粋だぞ、ドアホ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 15:46:23.48ID:sGyg/2Ba0
逆ザヤはダンピングに当たらないのかな?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 16:00:21.79ID:5cNzJHAo0
>>118
2020年度のゲーム&ネットワークサービス部門、
各Qの営業利益が

Q1 1240億
Q2 1049億
Q3 802億
Q4 331億

でPS5出てからむしろ激減してるのよなー

>>119
普通はダンピングだけど、ライバル各社とも逆鞘だから
誰も訴えないだけじゃないかね
任天堂的にも他社がハード赤字販売することで
多少でも業界が盛り上がるなら良いだろうし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:01:32.51ID:X0hbOzwOd
>>63
開発費入れたら赤字だけど
原価で見ると黒字なんだよw
ロンチ時は開発費も計上してるの知らなかったん?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:15:55.10ID:5cNzJHAo0
原価ベースで黒字なら、製造コストを下回る価格設定で赤字で、
来期(今期)も赤字幅は改善見込だけどまだまだ赤字です、
みたいな発表しないんだよなぁ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:19:14.60ID:uRKFMZ+J0
PS5は原価で黒字か
ボッタクリだったんだ、あまりに酷いデカさで無理してるんだろうなって思ってたのに
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:19:32.85ID:sd8LZdTip
>>121
馬鹿ぎアクロバチックに擁護しても馬鹿な意見は変わらず
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:22:29.54ID:GSB7/Np70
>>25
ハードウェアで利益を出してるのは任天堂だけですよ

>記事作成時点で販売されているPlayStation 5やXbox Series X/Sといったゲーム機も、売れば売るほど赤字であることが明らかになっています。ただし、Nintendo Switchだけはゲーム機の販売だけで利益を出している、とAhmad氏は指摘しています。

Xbox本体の販売で利益が出たことは一度もないことが明らかに - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210506-xbox-never-turned-profit-devices/
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:23:38.52ID:QmphCwOH0
確かに逆ザヤでシェア広げたらロイヤリティ高くても仕方ないがハードでも利益上げてるなら下げろってなるな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:32:57.34ID:uRKFMZ+J0
嫌なら同業他社のプラットフォームで出せば?ってだけだしね
そこで出したいならそこのルールを守れって話
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:48:39.79ID:4ildFk14d
XSXはPS5みたいなどうにかして安くしようって感じの設計じゃないしそうだろうなとは思ってた
ただ箱1でも利益出したことが無いってのは驚きだな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 17:50:21.80ID:5cNzJHAo0
Apple、日本はともかく世界全体で見れば
別にスマホOSで最大シェア持ってるわけでも無いしな
割と自由なAndroidが3/4のシェア持ってるんだから
そっちで好きにすればいい
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 18:18:19.53ID:um7O9Fl7d
諸々の状況抱えて今期のMSの決算はなんつーか凄まじいな

そりゃサービス売りに軸足置くわ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 18:51:52.71ID:ybnN95I70
>>112
他プラットフォーマーの参考として出てる
ソニーだって先日色々巻き込まれたろ

しかし公然の秘密となっていた事が本当に真実だったって事が色々わかってヤバイ裁判だな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 18:58:47.54ID:vT+W8ntu0
本体で儲けたことはない
サービスサブスククラウドで儲けてる


→ゲーパス100円変換継続中でも余裕でXbox部門決算増収増益

ゴキちゃん、悲報じゃねえのか?これwww
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 19:26:04.12ID:7jpqzO9Sd
>>130
ただAndroidは貧乏人やからな

世界の平均販売価格

iPhone 700ドル
Android 200ドル
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 20:16:25.32ID:SCVDJ0chM
CSではハードで儲けることはできないという習わしはおもちゃ屋の店員でも体感でわかっている
いくら売っても全然儲けにならんもん
かさばる分在庫コストも高いし最近は入荷問い合わせも多いし正直売りたくない
店主がこっそり転売したくなる気持ちもわかる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 20:29:13.48ID:/RLu5vFZ0
箱1Xも最後には3万くらいまで値下げで終わったから儲けなんて無いよなぁ。
モノは良いだけに端末作って売り続けるのは大変だわ。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 22:00:40.23ID:972nrccDM
そらそやな
そやなければ小売店に9掛けで卸すわけない
小売店だって売っても儲からん
7掛けで仕入れるソフトや中古を回してようやく利益が出る
それが完全に途絶えたxboxはウリモノとしては自滅やけどね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 22:06:52.74ID:HYVvL5O50
>>140
そもそも国内だと都心部の家電屋以外箱なんか売っとらんからな
販路ももうなかろう
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 22:30:53.27ID:UCl22gPJ0
記事作成時点での話ならそりゃSwitchは
ハードで利益が多少出る状況になってると思うけど
ロンチ時なんかは流石に軽めの逆ザヤだっただろうしなぁ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 22:33:12.12ID:yGFaAEAp0
ゴミ箱信者はついにゲーム全く買わなくなったしな
フィルがPCにシフトしたがるのは自然な話
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/06(木) 22:37:00.93ID:TtLEMZKy0
逆鞘ハードを出せば発売当初は利益も減るし
下手すりゃ赤字になるかもしれんが
MSはそういうことは一切発表しないから信者も安心だね
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 06:59:26.70ID:LDKvV6Iy0
>>142
ってか浮き沈みの激しい業界だからこそEpicすらコンソールは例外って言ってるのに
コンソールでも任天堂はAppleと同じだと言い放ったMSは割と本当に駄目野郎だわ
発言者BBAだけど
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 11:40:52.78ID:7+6vcQKg0
SSとSXなんて二種類も作って
しかもそれがどっちも逆鞘
ゲームパスはエピック並みのバラマキ大サービス
そりゃ他で儲けているから出来る話だけど
これで儲かりまくりとかバカにしか言えないな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 11:56:51.78ID:D06/05Vj0
昔からMSのxbox部門は他の部門と統合を繰り返してゲーム単体の利益が不透明だったからな
今ではハードウェア部門(xbox含む)とOS部門で統合化してるし

初代箱がインテルとnvidiaのせいでコストダウン出来ない反省でAMDに舵切った筈だが
工場の稼働率も含めての将来的なコスト管理もあるから負けハードだとコストダウンも出来ないんだろう
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 12:56:59.39ID:ORnX55Ep0
AppleとはxCloud、任天堂とはゲーパスの話で
ロイヤリティの面でこじれたからこうして名前を出した可能性があったりする?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 13:01:12.95ID:tWmpxdt40
裁判の最初に各プラットフォームの質問が出てるから流れで答えてるだけだよ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 18:29:54.03ID:kvFt/bCO0
>>147
ゲハでその認識はバカ過ぎやろ
任天堂もAppleもハード販売で利益+ショバ代ガッツリ勢だよ

SIEとMSはハードで稼いでないからショバ代で稼ぐのはアリになる
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 18:34:26.67ID:kvFt/bCO0
>>150
初代箱はAMD CPU+nvidia GPUを予定してたけどintelが横取りした
この時点ではAMDもAPU作れなかった

その後AMDはATiを買収してGPU部門を手に入れてAPU製造可能に→箱○以降の道が開けた
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 18:54:37.11ID:OSCdoqlM0
都合の良い主張草
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 19:45:41.47ID:DwqLA4qWa
>>153
ハード販売で利益得ようとすれば、販売価格が上昇して売れ行きが悪化するリスクがあるんだが

それを踏まえても売れる価格、性能、ソフトを揃える企業努力をした結果がSwitchだろ

「あいつだけハードで儲けてズルい!」とでも言うならお前らもXboxハード単独で利益得られるように値上げしたらいいのでは?
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/07(金) 20:03:56.94ID:teNFbHyr0
おいおいMS擁護するために逆ザヤ肯定とかゴキブリみたいなことしとんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況