X



任天堂には恩義とかいう概念ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:29:54.08ID:M4apMguj0
義理
人情
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:33:32.01ID:M4apMguj0
>>3
ソニーへの恩義はあるじゃん
任天堂には?ソフトメーカーさん
ファミコン時代の恩義あるでしょ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:35:36.21ID:no0cBpbWa
インテリジェントシステムとかゲームフリークとかHAL研にはあるだろ
最近ではバンダイナムコとコーエーテクモ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:38:55.34ID:PXcUQLGTp
ギオンでシースー
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:38:55.65ID:IHw20GYPd
>>6
飯野はソニーをボロクソ言ってたね
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:41:21.50ID:DQf2c7hFa
GCやGBAの頃の紙箱採用は業者との長年の付き合いがあったからだね
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:43:11.16ID:ZgEDpwa90
プレイステーションという商品名にケチつけなかったから義理はそこで果たしてるやろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:43:45.68ID:vS6hhBOo0
マーヤのおばちゃんも恨んでなければ最後の最後にあんな事を暴露して跡を濁すような事をしなかったかもな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:44:17.36ID:5QO8KNH1p
ここでの恩義って接待に対するお返しのことだろうからまず接待しないとな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:44:48.44ID:976CTjOH0
>>1
そういったものがなければ宮本茂はMSに行ってただろうね。
国内のスタジオからクリエイターが離散しまくったどこかの会社とは違うだろうね。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:45:10.11ID:boYaWUL/0
恩義がないという事は裏で姑息な買収してないという事でよろしいか
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:46:18.32ID:H7KmLjFfp
あるだろうが、別に縛り付けてはない。
毎日キャバクラ奢るような絶対はないだろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:46:22.88ID:1NncArcxa
>>2
うちの会社でも接待はやるもの受けるもの禁止だわ
菓子折りとかを受け取るのも禁止
これが当たり前だと思ってたけど違うんか?w
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:47:24.62ID:IHw20GYPd
>>13
濁すっていうより闇を明るみにさらけ出しちゃったんすよw
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:57:01.58ID:5FTDF5xv0
任天堂には買ってくれてる子供たちに恩義を感じてるんだなって、思わせる良い話が沢山あるじゃん。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 10:59:59.74ID:C14jeNzaa
>>1
ちょろっと接待されたぐらいで忠誠誓っちゃうような薄い恩義は無いよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 11:03:50.84ID:EyeUW7+n0
エニックスが商戦期に任天堂と競合しないようにドラクエの発売をずらしたことなかったっけ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 11:10:35.08ID:tK8CL7Pu0
ドラクエ7じゃなかった?
ソニーの打った初詣を舞台にしたCMでドラクエ出して任天堂潰そうとしたけど
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 11:13:28.43ID:CfEQFlz9M
>>2
DSの品薄時に任天堂の営業は売れなかったGCを頑張って売ってくれたお店に優先して流したそうだ
某古本チェーン店とかで
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 11:15:12.56ID:PFvDlH+f0
接待でおっさんがお姉ちゃんの店でどんだけ酒飲んでもゲームが面白くなる事はないんやで
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 11:20:54.36ID:vS6hhBOo0
>>27
いろいろな所で断わられたDSステーションをロンチから快く置いてくるれたので
あのDS大ブームの時にliteで優遇したみたいだな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 11:31:23.63ID:h3TZ9iVUd
>>18
下請けからタオルとか送られて受け取ってたな
企業名が入ってるから広告の一環と捉えて会社でのみ使用ルールになってた
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 11:39:54.37ID:OtOusvxu0
恩義が接待漬けを経ての忖度の事なら
任天堂には無いだろうな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:14.56ID:HW/1IRrI0
黒かりんとうは個人的に札束貰ってたりしてんのかな
建築現場では未だ当然のように続いてるけど
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:13.58ID:vX3wnagpa
任天堂の義理人情エピとかググりゃ幾つも出てくるけど
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 11:52:09.11ID:OLZcmT5a0
>>18
取引先や仕事をまわしてくれる等の付き合う相手がそういうのを求めるとやらざるをえない場合がある

相手ありきのもんだから、相手がそういうのを求める人だとなんらかの名目でやったりするな
公私混同する人だと顕著

オンギーズなんかビジネスマンってより芸術家気取りのクリエイター様集団だから、そういう部分はだらしない、チョロイ人が多いんじゃない?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 11:58:50.15ID:vS6hhBOo0
オンギーマンの恩義は社内政治で優位に立たせてもらってライバルを蹴落として出世できた事に帯する恩義だろ
小島が放逐名越が格下げになったところを見るにソニーの力は弱まったようだけど
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 12:06:06.17ID:NNTK291O0
恩義ってのは皮肉で実際は癒着だからな
個人的な接待、便宜に対する不適切な見返りって意味だから
まず前提として接待しない任天堂に発生するわけない
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 12:25:18.19ID:PwPw2lZ+0
>>34
one版同時発売だしそうでもないんじゃない
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 12:27:30.89ID:qh1XUcYp0
ベヨネッタや桃鉄救ったから
感謝してるゲーム制作者もいるだろう
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 12:35:31.22ID:MpdF6upJ0
少数精鋭で機械語とパズル的な開発に悩まされた時代のほうがクソ早く作れて
神話化したそれら生産物のブランドに今の開発者が寄生してるって何なの
すべてを壊した接待はただただ消費者にとっての不利益
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 12:48:59.95ID:UZnCB7AP0
中国的な社会は賄賂で絡め取って、賄賂部を引いた品質を納品する習慣だしな。
SONYもそれに近いんじゃないの?

賄賂の経費を使うなら、その分を品質向上に使うのが日本的な思考だな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 13:09:51.11ID:jgFWc1OH0
元マイルストーンスタッフのSTGが毎回任天堂ハードで出てるのは何かあるような気がしなくもない
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 13:13:03.50ID:K0Z3ihpH0
任天堂本社でお伺いたてる任天チェックや初心会あったころにはあったんじゃない?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 13:13:15.00ID:hv0K7paX0
>>6
社長が直々に口止めに走っていったマー○の事ですか?
うちソニ以外にも、イロイロと暴露されてましたね。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 13:15:29.91ID:VcGewJP00
日本軽視するとか、むしろソニーには恩義と言う概念がないのか?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 13:16:00.30ID:hv0K7paX0
>>47
任天堂チェックて子供にプレイステーションせてるのに、その子供相手にやんのか?オンギーなんて感じてくれないぞ。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 13:23:32.14ID:5+kqgI9TM
>>27
だからセブン&アイグループの通販サイトは大体任天堂関係の限定品が一番多く分配される
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 13:25:03.07ID:nS2IoOMc0
>>1
義理、人情が有るからこそ義理を欠いたスクウェアを出禁にしたんだろうが。
因みに任天堂製品のパッケージの印刷会社のメインはくるしいときに仕事を受けてくれた地元の工場なんだろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 13:31:39.99ID:HAdqNfRp0
>>20
そりゃー接待なんて今時やってるのは表に出たらマイナスイメージしかならない上に
オンギーとか言ってアホ居たらな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 14:20:11.24ID:HAdqNfRp0
アノ格好ってキャバ嬢にモテたいがために始めたのかね
そうするとスゲーダサいけどな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 15:24:47.58ID:XxEj93ABM
逆転裁判のタクシューはpcやandroidやiPhoneには出してたけどPSP,VITAには上からの指示があっても出さなかった
上が三上だったしソニーに何かあったのかも

とは言えアニメ化接待で陥落したが
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 15:56:01.17ID:CJ4/7Ai60
ゲハ用語の「恩義」はそもそもサードがファーストに対してのものだから
ファーストの任天堂には関係ないでしょ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 17:48:34.35ID:0zB1SESg0
恩義云々は大半が憶測のような
恩義があるから他社マルチしないという意味のことを正面から言ったのはPS2時代にナムコが鉄拳に関して言ったのぐらいじゃね?
キャリバー2を3機種マルチで出した時に鉄拳もマルチにするのか聞かれて
鉄拳はPSで育ててもらったからマルチにしないと答えたのがあったけど
名越もPSに対する感謝を言ったことはあってもそれを理由に他社マルチを否定したことはなかったような
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 18:57:32.01ID:zBfg9br8M
そもそも恩義という言葉を最初に使ったのはPSに対するノムリッシュ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 19:52:56.30ID:QTGOZQfDr
ISとHAL研は恩義じゃないの
資本関係ないだろ
あとゲフリも
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 19:54:14.26ID:38g/GloJ0
>>59
WiiU
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/09(日) 20:00:46.07ID:7ve2Ph0B0
ポケモン関連は接待ありそう

だって 株ポケが入ってるの六本木ヒルズだぜ?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/10(月) 08:58:34.39ID:MacGzhEod
SIEと違って
露骨に任天堂への恩義を口や態度に出す人がいないって事は
任天堂もそういうのはしないし、されるのも好まないって事では?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/10(月) 19:52:46.42ID:SOzdL7G1a
wiiUが売れない間もずっと仕入れてたヨドバシとショージンは
優先的にSwitch配分されてたからな
不良在庫寸前だったwiiUはスプラブームでソフトと一緒に捌けたから
最終的にはかなり儲ってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況