X



漫画家「“紙の本”を“リアル書店”で発売後にすぐ買え、電子は売上が出るのが遅れる、初動が大事」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:09:22.16ID:uFPt5Z2hM
花乃軍乙俺リロード1巻発売中!@k193com
【拡散希望】あなたの好きな作品が長生きするのに大切なこと。

作家が「リアル書店で紙の本を早めに買って欲しい」と言う理由を描いてみました。
大まかな説明なので細かい部分はご了承ください。
きっかけになれたら嬉しいです。
2021年5月5日
1万件のリツイート 1.3万件のいいね
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:10:11.17ID:uFPt5Z2hM
初動が大事
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:12:12.76ID:uFPt5Z2hM
電子書籍が買うな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:12:18.50ID:qPgO0p7id
ごめん邪魔なんだ
どんなに大事にしても劣化してくし引越のとき大変だし
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:12:49.35ID:hCMI2T1Kp
まずジーンpixivで描くのやめろ
売れなきゃ即切る育てる気がないとこで描いてるあんたが悪い
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:15:10.38ID:oVWRddp20
なんか変な理屈だな
電子版が1万部売れればいいんじゃないのか
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:16:00.46ID:wCcUBnY00
ラノベや漫画みたいに巻数だけ多い割には情報が娯楽の範囲でしかない本に関しちゃ電子書籍のほうが便利だな
重い資料集を除いて専門書は紙でないと困る例が多いけど
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:16:48.45ID:AvD0Hqi0p
これに関しては出版社の考え方を改めて貰うよう呼びかけた方が良いのでは
読者はどう考えたって電子書籍の方が便利なわけだし
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:17:23.19ID:+5S8ebr90
紙の本かったら電子版も無料でついてくるなら買ってやるけど
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:17:23.40ID:qPgO0p7id
「書店が好きだから無くなってほしくない」←まぁ気持ちはわかる
「電書では数字でないから現物買って」←知らねーよそっちのやり方だろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:18:26.33ID:plEH7tKz0
だって電子書籍売り出すの遅いんだもん
紙の本忖度どうにかせぇよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:18:55.40ID:dgEPS61m0
こういうの見るたび思うのは
まず掲載雑誌を書店に置く、売る努力をしてるのか?って話だがな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:24:30.32ID:DM97sdGC0
打ち切られてほしくない作者に還元したいから買うんじゃなくて読みたいから買うだけなんだが
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:24:32.44ID:4MRqoSRu0
こういう仕組みは出版社や編集者が客に教えればいいのにな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:25:03.88ID:1OFcQXwka
寝る前に電子書籍いいんだけどスマホのバッテリー消費がなあ。
これはタブレット買えってことか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:25:08.41ID:GBCh7DSZ0
何言ってんだよこの漫画家は
一生pixivにでも描いてろ 全部読めるんだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:25:11.93ID:njXJiZnLa
>>1
漫画も小説も電子で200万円分くらい買ってるわ
紙本だったら置き場がない
文句を言われる筋合いは全くないと断言できるぐらい出版業界に金を入れている
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:26:52.22ID:Crj8/lIQ0
すぐブックオフに渡る紙の本より、確実に作者に金が行く
電子書籍の方がありがたいんじゃないのか?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:27:29.85ID:x58+MPFz0
要るするに業界が古い指標で動いてるせいだろ
時代に合わせろよ間抜け
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:27:47.20ID:GBCh7DSZ0
講談社、集英社なら即Kindle化されてるから
角川なんてゴミを選んでるのが失敗のもと
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:29:43.31ID:vCnv+KfgF
紙媒体の売上は個人事業税の非課税売上

電子書籍は個人事業税の課税売上

紙媒体の売上望むのもわかる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:29:57.79ID:2BCAiWu80
紙は刷った分収入になるけど電子は売れた分だけなんかな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:30:16.61ID:bc5IXviTp
そんなに紙で売れたきゃ電子書籍出さなきゃいいじゃん
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:31:34.57ID:njXJiZnLa
紙本なんて贅沢品かつド左翼がうるさい環境破壊促進商材だろ
スマホで利用できるもんは全部スマホで済ますのが省エネ省資源
誰に文句を言われる筋合いもない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:31:46.03ID:dgEPS61m0
>>32
そりゃそうだ
パッケージならともかくデータ販売なんだから
売れた分でしか計上しようがない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:33:29.11ID:xN7UPvQVp
>>33
井上雄彦は少し折れたが浦沢直樹とか頑なに電子書籍出さないもんな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:33:34.10ID:Ifmb0dWsp
スマホに入ってたら好きなときに読めるしなんならストリーミングでダウンロードすら不要な本とかもあるしで電子書籍以外勝たん。
むしろユーザーが紙買わなくなって出版社の意識を変えたほうが先々の事を考えたら良いのでは?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:35:00.78ID:njXJiZnLa
紙本は返本制度あるからな
定価販売しかできんし、色々と制度が古い
そういうところを含めて時代についていけてない業界

紙本は今となっては贅沢品なんだよ
昔と違って地域の楽器店なんかと同じくらいの件数しか必要ない
雑誌はコンビニで売るしな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:37:10.30ID:QGcy7S9q0
"前巻のあらすじ"に「一人十冊買え。買ったら燃やせ」と書く画太郎のような潔さを選べ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:37:27.65ID:XnMxcXoa0
>>10
ほんまこれ
むしろ電子書籍の売上が出るのが遅い事を問題視するべきやろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:39:08.89ID:FdjpWa14M
物理の本は音楽CD以上にオワコン

スティーブ・ジョブズがiPodとiTunesで音楽業界とアーティストを助けたが
日本の本については助ける義理はなかったから旧態依然とした老害出版社ばかり残ってこのザマ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:39:10.66ID:fol6Z7FpM
これに限らず時代が変わるとこういうのあるね。

「わたしの仕事を守るためにお客さんの方で工夫してください」
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:40:02.21ID:njXJiZnLa
漫☆画太郎は言いたいことをストレートに言う点がリスペクトできる
作品はどれも酷い(褒め)が

あずまんが、よつばとも頑なに電子出さないよな
電子で出ないものは買わないだけだからどうでも良いけど
どっかで借りて読むかもしれんが金は入れようがない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:40:20.29ID:+5S8ebr90
電子版遅いのは全国の書店への配慮とかじゃねえの?しらんけど
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:41:39.14ID:hbM8VY1+p
こういう人は当然音楽や映像関係は円盤しか買わないんだろうなー
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:42:08.14ID:w89qszc00
鬼滅とチェンソーはKindleで完走した後にタラタラと単行本買ってる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:44:36.88ID:njXJiZnLa
未だに円盤を買うようなオールドタイプが居ることに感心する
ローソンで鬼滅の刃 劇場版のBlu-rayの予約販促が流れてたわ
観るとしても自分は配信レンタルを利用する
0058もぐもぐくん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:47:17.98ID:GFMjYELK0
>>1
電子書籍版を早く出せばいいだけ
キングダムがようやく最新巻で同発になったね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:53:08.91ID:FFYMpfgx0
キモいという印象しか湧かない。
こんなの描いちゃう作家だから、連載が打ち切りになるのも当然かもね。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:53:24.18ID:7nq0SVu5a
電子版の方が売り上げとして出るの遅いのか意外だな
寿エンパイアがまさにそのパターンぽくて泣いた
電子版のみになってた
でも場所取らないしいつでも読めるからやっぱり電子書籍のが便利なのよね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:55:13.77ID:SHr1T4iO0
>>12
専門書でも使い方によるわ
検索の役立つ場面が多い
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:55:55.47ID:a0F/Z2Ji0
漫画はもう電子一択
それ以外も電子書籍がない場合のみ現物買うって位
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:56:50.06ID:Lixw/BME0
紙の本は場所取る劣化する汚れる折れるでいいことないわ
絵本以外は全て電子書籍でいい
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:58:08.48ID:BTXFr3MjK
勘違いしてる馬鹿多いが、仮に売上数が同じなら出版社は在庫管理の必要のない電子一本に絞った方が良いに決まってる
指標が古いのではなく、紙が売れるから紙を出さざるを得ないだけ
じゃあ何故紙売上を重視してるという誤解が生まれるのかというと、単純にこれを言ってる漫画家の漫画がクソほど売れていないから
1万部発行して1000冊しか売れずに電子が2000DLされたとして、電子のが売れてるのに評価されなかった!と言ってると思えばいい
編集からすれば、うるせー!くだらんこと言ってる暇あったらさっさと9000冊のゴミさばけや、殺すぞっ!!
と言いたくなるのは当たり前だろ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:59:11.68ID:k3tFUXoT0
>>49
よつばとは雑誌の電子書籍で読めるからまぁ
はじめの一歩が雑誌も拒否してるんだよなぁ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 08:59:37.17ID:njXJiZnLa
今や超パーソナルなデバイスとなったスマホで利用できないものは
一番多くの客層に利用してもらう機会を失っていると言っても良い
動画配信も音楽配信も電子書籍もスマホ対応していないモノは一部の好事家だけを相手にするしか無い
音楽で言えばマキシマム ザ ホルモンも電子化しないが
いつまでもそうやって意地を張るのが良い事か、正しい事なのか
よく考えてみるべきだと思う
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:00:12.30ID:7nq0SVu5a
電子の弱点はストアと紐付けな事くらいか
まあ端末乗り換える上ではストアから再ダウンロードすればええのはメリットだけど
色んなストア併用しちゃうとアプリ跨いでクソ面倒くさくなる
割引よくやってるから専らhonto派だな
守備範囲の広さはkindleだと思うけど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:02:15.15ID:njXJiZnLa
一般書籍はAmazon kindle
エロはDMM(FANZA)
これで使い分け

本当は一般書籍も日本の企業に金入れたいところだが…
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:03:33.32ID:BcOghe7yp
申し訳ないけど紙媒体を基準にしてるのが時代遅れという他ないです
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:03:34.36ID:cAhmbVaV0
ロクに刷らねぇ本を探してどれだけ本屋巡ったと思ってんだ
先に電子買って、その後探し回ったぞ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:03:37.44ID:EpwPibN00
>>11
「電子の売上は悪くないんだけど紙が売れないんでここで打ち切りね」

って言われた漫画家はいまぁす
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:03:59.00ID:1uclBF+xr
>>39
このままだと紙媒体の本が無くなって行くんだけどね、アメリカだと本屋とか殆んど無くなって
電子媒体やネット環境が無い奴は本を読む事すら出来なくなってる、底辺がどんどん取り残されてる状況ね
ここ読むと状況が見えてないバカばっかりだかり日本もそうなるだろうなw

この手の話題で「どちらが優れてるかでな無く選択肢があるのが重要」って正答があるんだけど
このまま紙媒体の売上げが落ちると、どこかのタイミングで大手ですら新刊は電子書籍しか取り扱わないって状況に必ずなるよ?
例えばウマ娘の公式4コマの熊ダッシュ先生のウマ4とか電子書籍オンリーだったせいで、先生がサイゲー辞めてから読めなくなってるしなw
お前らは電子書籍を甘く見てるけど作家がどういう契約で執筆してたかで、何かの切っ掛けで需要があっても絶版扱いになるんだよw 

今の日本の出版事情って「選択肢が有り無し」を決める分水嶺ってところ
紙の本が買えなくなってから「何で出版社は紙媒体の本を出さないんだ」って喚くなよ?
そう言う風にしたのは消費者側だからな?
PSが日本市場を捨ててからジムライアン叩きして喚き立てるゴキブリみたいな事はしてくれるなよ?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:04:21.17ID:omNKJsMnM
>>69
紙は買ってしまえば数十年は残るけど端末は数年で壊れるしストアが何年運営されるか不明ってのはあるな
そこまでして保存したい本なら紙もあり
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:05:53.44ID:7nq0SVu5a
作者が電子版嫌う理由ってやっぱり多少なりとも圧縮がかかるからかね
少しリッチな高解像度版とか出してくれてもええんだぞ
実際圧縮で潰れてしまってるマンガはある
まあこれはストアによる差が大きいけどね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:05:59.46ID:+dzV6R2nM
今の時代に電子の売り上げを人気と考えられないような編集が居るとこなんて
漫画家側から切った方がいい
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:06:22.12ID:Jqtd5dmjd
紙媒体を買ってほしいので特典は紙にだけ付けます!!を止めろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:07:59.69ID:EXxZkr740
>>1
それは出版側の問題やな
こっちに押し付けんといてや
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:08:30.52ID:XugTfmmMa
同じ本を
家で読むために紙で買って
出先で読むために電子で買ってるわ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:08:38.16ID:c8xF/xLF0
紙は日焼けするからな
部屋も大して広くないし保存が億劫になってきた
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:09:16.33ID:r9/beTCVM
>>65
水道代みたいに一ヶ月でどのくらいうれたって感じだからだろ
しかもリアルタイムではなく遅延が発生するし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:09:16.38ID:8KQtuvkE0
>>15
これだな。電子は電子で割り引きでないと嫌だし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:09:45.35ID:njXJiZnLa
>>73
BLOOD ALONEとかかな…
応援のために新装の電子版を買ったわ

>>74
そういう事態の場合に古書店があるわな
レアな本は法外な値段になるかもしれんが
古書店は儲かる
時代の流れに抗おうとして成功した業界は無い
レコード店然り、駅前アーケード街然り
出版社の側が時代に対応するしかない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:09:54.43ID:wbM+vzDD0
むしろ異世界おじさんを紙の本で買うと電子ではくっきりしてた部分がかなり見にくくなっててがっかりするんだが
ちゃんと良い紙使わないと電子に劣る
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:10:33.24ID:TTfV/+p+0
安い方で買うだけだし
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:11:04.97ID:EpwPibN00
>>79
オタク系店舗の特典は店が自前で用意してるだけちゃうん?
とらとかメロンとかでついてくるやつ
なろう小説なんかだと電子は電子のみでの特典SSついてたりする案件もあるし
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:11:11.17ID:EC9AWbkz0
紙だとまとまった金が入るからかな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:11:26.70ID:WZr1Q8BE0
打ち切りになって続きは電子のみみたいなのもあるし最初から電子でええわ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:14:08.39ID:njXJiZnLa
いずれ電子が標準で紙本は特注対応で出力するサービスも出てくるよ
豪華皮装丁の本を書斎に並べるのは裕福な家庭
ペーパーバック出力はカジュアリティーズ
大抵の人はスマホで利用
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:15:17.34ID:1uclBF+xr
>>75
ウマ4の悲劇がある以上は紙媒体で刷ってる状況ってのは凄い大事なんよね
あの漫画って海賊サイトでしか読めなくなってるしw
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:16:53.90ID:IOabVa1LM
本屋の取り寄せは絶対にしない。
何週間もかかって、結局在庫なしとかザラだしな。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:17:03.35ID:qZqzHQEq0
なぜ諭されなければならないのか
そこは応援おねがいしますやろ(´・ω・`)
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:17:16.30ID:x58+MPFz0
この前のDMMブックスで手塚治虫買ったけどKindleの方が高画質
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:18:38.40ID:7nq0SVu5a
10年くらい前に何かのマンガの有名な作者が
ちゃんと許可取ってマイナーなマンガ読めるサイトみたいなのやってた記憶あるけど
ああいうのって今はもう無いのかな
確か読まれた分は本人に金送ってたみたいな感じだった記憶
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:18:38.54ID:qZqzHQEq0
アマゾンみたいに両方扱ってるところなら
電書を定価で買ったら紙の本半額くらいで売ってほしい(´・ω・`)
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:18:58.71ID:FDG7W8iPM
知識としては覚えとくけど便利さには勝てないわ
絵の迫力というか見開きとかも紙の方が良いけど電子書籍の便利さが上回る
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:20:08.76ID:qZqzHQEq0
>>103
まだあるよ漫画図書館Zだっけ
漫画家へのリターンはほとんどないみたいね
(運営がボッてるわけでないそうです)(´・ω・`)
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:21:32.82ID:aVKfBm1M0
作者「お前ら買えよ。紙も電子も。俺様に貢げ」
編集「なんもみてないけどダメ、ダメ、ぜーんぶダメー!くぅ〜俺仕事してるぅ〜↑」
出版社「持ち込み?バズったら拾ってやるよw内容なんか知らねーけどw」

数年前はなろうランキングから青田刈り、今はTwitterから青田刈りのゴミ業界
クソラノベ戦国時代からクソ漫画戦国時代へ
Twitter産は9割やおいのテンプレうんちで作者は中長編どころか短編すら描けない才能無しばかりだから連載したら即ボロが出る
テンプレ転生最強ハーレムなろうラノベのがまだ読み物として成り立ってる
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:21:38.05ID:XugTfmmMa
世帯持ちなんかはラノベの表紙が恥ずかしくて買えないってのもあるだろうな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:22:06.55ID:1uclBF+xr
>>97
アメリカなんか電子書籍に移行したし
だからスマホとか買えないネットの無い貧乏人は新刊が読めなくなってる、紙媒体は金持ちの娯楽だしな

逆張りの極論じゃなくて、消費者がこんごも紙媒体の選択肢を願うなら新刊を10冊買って燃やさないとダメなんだよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:22:30.32ID:bDbt6zho0
なんでてめえらの都合のために客が合わせなきゃいけないの?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:24:10.96ID:kPyDk3Zar
知るかバカとしか言いようがない
仮に紙で1万部で電子で10万部とかなったら打ち切りなのか?
そもそもつまんねーからだろ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:26:04.70ID:FDG7W8iPM
>>104
hontoってとこなら紙の通販と対象の実店舗で買ったら、電子書籍が半額になる
出版社によるらしいし使ってないので具体的には知らんけど
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:27:36.86ID:njXJiZnLa
時代の流れに対応して動く者が勝つ
いつまでも同じ環境が続くと思い込む者が滅びる

せいぜい150年前までチャンマゲ載せて歩いてたんだ
時代は常に変化するし10年と同じ環境は続かない事を悟った方がいい
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:28:30.36ID:TGqBeWZo0
いまや電子書籍が売上の半分占めてるんだから
出版社も考え変えろやって漫画家もしょっちゅう文句言ってるな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:28:37.37ID:aVKfBm1M0
>>113
一部出版社は電子は0で計算してる
社内政治で5000部しか刷らず重版も拒否、電子がいくら売れても0計算で絶版みたいなとこがある
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:28:43.03ID:hcD3azNq0
紙で売れない本は電子でも売れない。
PS5の様にDL率5000%みたいことはない。
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:30:31.96ID:1qYsUh6o0
電子の集計が遅いのはストアがやたらあるからかね
各ストアも毎日出版社に売り上げデータ渡してるかわからんし
なんとなく週ごとでやってそう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:30:32.82ID:xA1bkQ+5d
>>112
客の都合の話しかしてないけど?
これ、好きな漫画を打ち切り終了させない方法だよ?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:30:42.73ID:kPyDk3Zar
>>118
それはなんでか分かるか?
紙と電子の売り上げは比例するからだよ
紙の売り上げ見りゃ電子の売り上げも想像つくから

つまり紙を買ってくれないと!
とかそんな問題じゃなくて内容がつまんねーの
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:31:02.51ID:njXJiZnLa
書店自体がそう儲かる仕事でも無いのにな
お前が紙本屋やれって言われたら俺は断るわ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:31:20.14ID:SooKCYaL0
PSみたいだな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:32:00.69ID:8KQtuvkE0
>>114
いいじゃないの
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:32:04.99ID:aVKfBm1M0
当然だが紙インク輸送費などがかからない分電子のが利率は圧倒的にいいんだが支払い印税は現物と変わらんとこがほとんどな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:32:40.73ID:gLtFRL+ba
電子で売れるなら個人で電子販売すれば儲かりそうだがな
もちろん権利を買取りして
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:33:58.22ID:LBw5ev630
ぶっちゃけ電子で買った漫画全部紙媒体で買うとか非現実的だ
物理的にスペース取りすぎるんだもの
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:34:07.38ID:7xgdQ0pf0
うんこひりだすカタワのあやし方ではなく
始末の仕方を考えれば良いのでは?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:34:27.00ID:2xOp0H4c0
出版社とかの体制側に働きかければいいのに消費者に言われてもな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:34:59.43ID:t4eI3wH00
いまだに漫画小説は紙で買ってるけど
ぶっちゃけ紙のほうが利益でるとかいってる作家は未来ないだろ
スマホで読んでもらえるよう客誘導しとけ

ただ、中継ぎがとりすぎだからMSの12%の流れは歓迎
MSstoreは書籍やめちゃったけど、流れが変わったらまたやってほしいわ
作る側に還元しない出版、DL書店は死んでよし
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:35:23.62ID:10M9IEW1d
電子版を買う人の理由は大体場所取るとか手軽だからだろ?
んなら実物取ってもらいたいならそれを上回る工夫が必要なんじゃないかな最近流行りの特装版とかさ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:38:21.73ID:1uclBF+xr
>>126
KindleとかAmazonとか中間業者に相当ピンハネされてるからなw
出版社からしたら懇意にしてる印刷所や流通に金を払った方がマシなんやで
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:39:25.46ID:xA1bkQ+5d
ゲームとかアニメの円盤はもっと早いぞ。
予約数でみなしの売り上げ見込み出して、発売前に続編の企画するかどうか決めたりする。
時間かけてじわじわ売れるのは、経営層にとっては興味無い。
ゲームや円盤買う時は必ず予約してくれな。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:39:53.73ID:aVKfBm1M0
>>121
vtuberとか好きそう
先月くらいまで人理救済とかしてました?
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:41:32.84ID:10M9IEW1d
>>137
ゲームに関しては初動命らしいもんな
最近だとソシャゲが好調でシリーズ延命の流れもあるみたいだね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:42:04.80ID:BTXFr3MjK
>>122
これ
何故紙が売れると連載が続くのかって単純にもっと発行していればもっと売れていたと考えられるから
電子在庫は無限なので5000売れれば5000しか売れないとすぐ分かるわけで
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:42:56.12ID:hop9tmpNr
2019年の出版推定販売金額は紙と電子を合わせて1兆5432億円

内訳は紙が1兆2360億円
電子が3072億円


結論、紙が売れてないのに電子版が売れてるなんて事は無いし紙が売れないならその本はお終い
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:43:22.62ID:tv0i8+n20
どっかの作家はDL版のが実入りがいいからDL版で買えって言ってたような
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:43:27.34ID:OHeMdFWnd
そんなもんまで気にしないといけない泡沫漫画なんか最初から読むな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:43:48.09ID:YdbzV6hC0
むしろさっさと電子書籍に振り切って出版社側に意識改革させた方がいいだろ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:44:08.60ID:1uclBF+xr
>>135
アホはお前だよw
作者はお前みたいな有象無象のゴキブリに語りかけてねーよマヌケ
「ファンの方で紙か電子かで迷っているなら、多くの場合は紙媒体の方が作者としては助かります」
って話をしてるだけよバーカ
ファンが「なるほどね、色々と事情あるなら紙媒体にするわ、別に電子書籍に拘ってもいないし」ってなれば良いんだよ単細胞
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:44:38.52ID:10M9IEW1d
面白い作品なら言わなくても紙でも電子でも売れるんじゃないの?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:46:20.71ID:xA1bkQ+5d
あと、音楽でも、CDの売上の一部はレコード会社がアーティストの広告や活動費にするけど、配信の売上にはそれが無いというのもあるな。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:47:00.16ID:1uclBF+xr
>>145
スマホもネットもない貧乏人は本が読めなくなるけどなw
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:47:49.26ID:DifLKWxc0
>>49
よつばとはいい加減時代に取り残されてるのに気づいたらしく次巻あたりから電子に屈するって言ってたよ
やっと紙版手放せるわ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:48:02.94ID:uThRwiwN0
出版界って結局統一された電子書籍プラットフォーム作らんかったね
本屋への忖度やしがらみなのか電子は売れないみたいな旧態依然な考えなのか単にみんなデジタル音痴なのか知らんけど
Kindleみたいに日本人が描いて日本人が楽しむのに外人にピンハネされて何とも思わんのだろうか
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:48:03.39ID:GOcQHTqTd
音楽もお店でCDを買おうとか言ってたけど結局外資のサブスクに全部持っていかれたしなぁ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:49:27.56ID:S7znwzKA0
電子書籍だと出版社のゴリ押しとかでトップに来る本が決まってるからなぁ
ソレだけが嫌だ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:50:16.49ID:t4eI3wH00
>>149
逆だろ
既にスマホとネットしか使えないのが貧乏人になってる
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:50:53.94ID:FFYMpfgx0
雑誌連載からのコミック化なんかはともかく、
pixivの漫画やなろう小説みたいなとこでWEB連載してる作者は自分で電子販売すれば良いのにね。

特にラノベなら、編集に任せた結果絵師ガチャ失敗して泣かず飛ばずに終わるより、相応の銭払って自分の好きな人に何枚か描いてもらった方がよっぽど勝ち目ありそう。
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:52:36.15ID:E1Dd64Ke0
印刷会社は大変よねぇ。
出入り先の大手印刷工場が機器更新しないで工場丸々倉庫にしちゃってたわ。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:54:10.33ID:1uclBF+xr
>>151
スラダンの作者もそうだけど、抵抗勢力がいないと一気に電子書籍に移行するんだけどね
ピンハネしてるKindleやAmazonと言った"外国の企業"はウハウハだろうけどw
日本には税金は収めないしな

日本が30年間も経済成長してない理由を考えた事無いだろ?
バカ「合理的」→海外企業「日本人バカすぎw」これの連鎖よ
普通はどこの国も独自のルールがあって産業を保護してんのよ
日本ぐらいだよ海外企業に好き勝手にやらせてるバカな国は、いやバカの国と言うべきかね?
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:54:41.46ID:HrEZKqDFM
でも、印刷直前まで
電子データじゃねーの?
なんで手間かけて大人の事情を挟まんとあかんの?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:55:07.68ID:qPgO0p7id
デジタルで漫画や絵描いてて買う方は現物で買ってとかそれはおかしくね
アナログ絵ならそりゃ表現力印刷に叶わないと思うけど
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:55:12.33ID:aVKfBm1M0
クールジャパンとかいうけど制作に正当な賃金が支払われてるのはゲーム業界とエロ業界だけだったりする
なお国からの支援金対象外なもよう
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:55:13.45ID:njXJiZnLa
>>151
電子で出るなら購入を検討してやっても良い

そもそも田舎には大きい書店はもう無いんだよ
電子で出ないものは見えない存在と考えた方がいい
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:56:48.66ID:3YKI40I/0
>>158
好きなだけじゃ無理だよ
特になろうなんて長いのが多いのだから、連載続けられるのが一番大切
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:58:59.98ID:v7C1VmXi0
電子版だけに特典ページあったりするからなあ。
作者も電子版売りたいんじゃねーの?

そりゃ俺は紙派だから単行本揃えてるけど、
電子版売りたい勢力強いもんよ。
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:59:03.61ID:1uclBF+xr
>>159
お前は"ポジショントーク"って新しく覚えた言葉使いたいだけのガキじゃんw
良かったなボキャブラリー増えて、場違いはさっさと消えろ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:59:12.52ID:vZeQzaDcr
コミックの売上ペースが早ければ重版かかって丸儲けだからよろしくね♪
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:59:52.99ID:0/57viMB0
書店、印刷所との関係とか
部決交渉とかの背景を知らないと
1の記事は理解できないと思う
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 09:59:57.26ID:muZJotJy0
>>73
出版社に入るかね違うのかね?
同じなのにこれなら頭おかしいわ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:00:44.72ID:9YXyoChvM
>>170
お前はただの作者側に都合のいいだけのポジショントーク真に受けちゃってるアホなだけだけどな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:00:48.33ID:xA1bkQ+5d
>>152
印刷業界がやろうとしてたんだよね。
こんなだから実現しなかった

電子化の作業も便宜上印刷と呼び、電子化作業を行う印刷屋にしか電子化を依頼しない
電子化する本にも版数を設定し、予め決めた部数しか販売しない
追加で電子化する際には重版と同じように版数を上げ、追加する部数しか販売しない
早い話が、紙の本が一切無くなっても、印刷業会には紙の本の時と同じだけの収入を保証しやがれ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:02:17.66ID:DifLKWxc0
劣化しないことと場所とらなさと端末一つで何冊も読めるメリットが電子書籍にはある
ストアまたげないのと複数冊広げづらいのが難点
コミックはとくに紙が褪せてくのがとにかく嫌だから可能な限り電子にしていきたい
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:02:55.53ID:FFYMpfgx0
>>168
挿絵を好きな絵師に描いてもらって電子販売してリターンを得られれば
連載のモチベも維持できるのでは?

好きな絵師、というか好きに選べると表現した方が良かったかな?
要は「売れる絵師に自分で頼め」って事よ。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:04:57.10ID:9YXyoChvM
キャバクラとかで貢ぐ方が喜ぶリアクション貰えるからまだ健全じゃん
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:05:35.81ID:B66uEDWAd
小売りに押し込めなくなるからダウンロード販売はないことにしてる業界も似たようなもんだな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:05:49.05ID:7nq0SVu5a
折り畳めるiPadが登場すれば
ついに見開き読みが実用的になるな
あとはこの部分だけだな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:05:54.34ID:dgEPS61m0
>>64
掲載誌を書店に出してるならその理屈は通るけど
これWEB掲載で単行本だけ紙っぽいし
自分らはWEBだけで細々とやっておいて
単行本の時だけ大手ぶった物言いはどうかと思う
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:09:07.11ID:njXJiZnLa
>>176
補助金行政みたいな甘いだな
そりゃ衰退して当然
時代の流れに逆らうのではなく利用しろよ

>>181
海外のスマホスクロール縦読み仕様に日本だけが置いていかれてる事実もある
見開きという表現が自体が古い仕様に属している
今後どうなるかは業界の努力次第だけど
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:10:52.13ID:eNNtVaRXM
やっぱり漫画は紙、ゲームはパッケージ版だね
飽きたら売れるって最高だよ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:10:58.85ID:aVKfBm1M0
>>178
全部自分でやれっていうけどね
今まで無料公開していたものが明日から有料ってなったとき金出すやつはどれだけいる?宣伝はどうやる?
上記を満たした上で絵師に身銭切れる奴がどれだけいるか?コネもない個人からの依頼受けられるほど絵師も暇じゃない
本になるっていうのは一応箔が付くからユーザーも金出すし絵師も仕事受けるわけ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:14:32.56ID:aVKfBm1M0
まあ出版社から話が来た時点で売れる見込みがあるわけだから個人販売してもいいがどんな目に会うかわからんからね
特に○ソ連の○の方は…
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:16:17.28ID:7nq0SVu5a
縦読みは何か読みにくい
たぶんセリフが日本は縦なのと
縦読みって大体ページ区切りで止まらずにシームレスだから
割と指が忙しいからかも
縦長のスマホと合ってるから迫力は段違いにあるんだけどね
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:16:41.12ID:9YXyoChvM
>>187
これねえ
家に飾らなくても古本買い漁るだけでダンボールいっぱいになっちゃう
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:16:44.46ID:njXJiZnLa
編集者は業界に必要、と思うなら電子に強い編集者にならないとこの先仕事はないだろうな
動画配信者だって有能な動画編集業者をアウトソースする時代よ
書籍の編集だって電子化後も仕事は大量にあるはず
今までのノウハウの大半が無駄になるとしても
新しいことに取り組まないやつは稼げなくなって当然
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:22:33.65ID:/90nG6cN0
一歩は作者が漫道コバヤシで、打ち切り怖いってあんだけ連載してて言うからね。
まぁ電子拒否なのは単行本で売上が安定してるから
電子化は年金みたいに考えてるんでしょ。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:25:38.10ID:TyIvctyx0
>>74
最後の行
日本市場がPSに見限っただけかと
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:26:16.48ID:hCMI2T1Kp
>>191
一歩の作者は初版刷りの金欲しいから電書否定してるんだよな
ベテランで電書嫌ってんのほとんどこの目先の金欲しさの奴ら
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:27:37.65ID:TiPjtDNda
電子書籍はどこのストアで買っても、ひとつのビューアまとめて管理させて欲しい
例えば、コミック、小説の別巻を違う電子書籍ストアで買っても、気にせず並べて読みたいんだが
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:28:27.09ID:BcOghe7yp
電子は消費者に売れた分しか売り上げにならんけど
紙は刷って本屋に押し付けた分だけ出版社の売り上げになるからね
それだけが紙優先の理由
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:29:38.88ID:oQkM0GqGd
>>189
自分は引越し経験したら紙の本は避けるようになったな

大して読まないのにすっごい邪魔w
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:30:46.70ID:7nq0SVu5a
たしかに引っ越しの時に痛感するよね物理的な邪魔さを…
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:30:58.02ID:SooKCYaL0
もしかして書籍の返本制度知らん奴おる???
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:31:23.72ID:oQkM0GqGd
>>74
選択肢として電子書籍がない時代ならともかく
今の時代で紙の本買って応援は自分にゃ無理だわ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:35:47.47ID:DifLKWxc0
>>194
各電子書籍のアカウントまとめ上げるビューワー的アプリあるといいよね
そうしたら既存の本はそのまま、新刊は割引率高い電書ストア使ったり、出版社のストア使ったりとユーザーもはかどる
最初に買ったストアから逃げられないのが電書の難点の一つだし
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:35:54.76ID:oQkM0GqGd
>>184
飽きたら捨てる嗜好だから
電子に抵抗がないわ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:37:35.93ID:Svb9gXV/M
>>15
紙の本買ったら電子版もついてくる
これは既に集英社の一部の本でやってるんだよなぁ
もっとやれ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:39:24.46ID:g2bPjw0o0
別に同じ内容の事をつぶやいちゃいけないってこともないけど
漫画で描くなら、構成が重ならないように工夫しろよ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:40:21.33ID:XIj3rbp+0
Switchのじわ売れ叩きたい一点突破のみでやってるんだろうけど
ゲーム業界と出版業界では普通に事情違うとか、本人が悪いとか突っ込みどころ満載だが
この論調がそのままあてはまるならフルレンジでPS5がボコられる羽目になるぞ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:41:06.15ID:XPsBDWn90
置く場所さえあれば本に埋もれて暮らしたい
そんな置く場所ねーけど
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:42:20.12ID:9M1gVsWCd
この人がどこぞの編集から聞いた話を
なぜ業界全体の話として語るんだ?
批判する人によくある主語をでかくする妄想だろ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:47:31.76ID:rCr81a/id
元々紙の本を重視しないアプリ発では電子しかでてなかったり1巻だけしかでてない人気連載はたくさんある
単行本すらなくても作家も企業も稼げるんだよ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:47:46.95ID:EpwPibN00
>>205
エロDVD買ったら動画も付いてくるサービスはまだですか?
ちゃんと元ネタを買っているのに個人的なリッピングまでNGとかあんまりですよ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:49:05.91ID:njXJiZnLa
市レベルで本屋がない・あっても1件みたいな地域は案外多いというか普通
そのくらい紙本は好事家のモノ
教科書販売のコネのある文具屋とかじゃないと食っていけない
出版業界は偉そうな事を言う前に足元の土台がグラグラなことに気づかないとダメ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:57:02.29ID:abBxEfGSM
>>102
画質についてはサイト毎ではなく作品毎
Kindleがキレイって事ではないよ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 10:59:14.85ID:8KQtuvkE0
成年向けだけは紙が圧倒的に勝つわ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:00:11.57ID:g2bPjw0o0
ここ数年で一気に電子の市場膨れ上がって
出版社側から何万部突破みたいに単行本の部数の数字出す時はどこも電子込みでやってんだから
打ち切りの判断の時だけ、紙の数字だけで判断しまーすって、マジで意味不明なんだよな

2021年の時点で、特に一般書店で強くないマイナー誌でそんな事やってるとこはもう潰れていいだろ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:01:06.06ID:iOQtG7SMM
売れないなら店頭に立って客一人一人に頭下げて買ってくださいお願いしますぐらい言えよ
営業努力しろ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:02:45.98ID:pYDf8GfTa
紙媒体が好きなんだけどずっと買ってると物理的な限界がきてどこかで処分することになるんだよな
最近は漫画でも数十〜百巻単位の長寿も増えたし富豪でもない限り延々集められないよ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:04:42.95ID:b7COG2BP0
>>38
もうそんな時代じゃないよね
資源と置き場所の無駄でしかない
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:04:56.08ID:LTuXK02l0
引越しのたびに処分するのが嫌になったんで
もう電子でしか買ってないから紙では絶対買わない
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:06:12.84ID:kueiiIRL0
新居に越して来て、古い本は殆ど処分したけどやはり
本が恋しくなってネットで買ってたら本棚が全部埋まって
周りに積んでる状態に、奴が出て来てしまう…怖い
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:06:38.57ID:EO8rmJuFd
再販で守られている紙を重視するのは
昔からの会社なら自然だろうな
こういうのは新興企業が伸びないと
中々解決しない
法律はまあ変わらんだろうしな
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:07:43.32ID:/kdwyvKd0
電子版買うヤツに紙の本消えると困るだろ
紙の本買えよって促しても意味ないだろ

紙の本買っている連中が一人で100冊でも買って要らないの燃やせばすむ話
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:08:05.36ID:XnMxcXoa0
>>223
本を買う予算よりも本を置く場所がネックになるからねえ
好きな作品全て物理的にコレクションできるのはブルジョワのみに許された贅沢だわ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:11:24.60ID:kueiiIRL0
全集とか一気買いして読むのが好きだけど
小型本でも幅取るからな…
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:11:42.86ID:njXJiZnLa
あらゆるコンテンツを電子化で賄うようになったから
家には黒モノの家電は無くなったしCD•Blu-rayも無くなった
データ使用無制限契約のスマホだけで全て回してる
音楽・動画・書籍・ラジオ・ポッドキャスト・SNS

それで何も困らないし地震が来たらスマホだけ握って逃げる
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:15:24.67ID:1x3L/qCQ0
本あると部屋数とか家賃に影響出てくるし車の維持費ぐらいはかかってそう
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:18:58.23ID:wCqb9ri6x
電子書籍がまだ市民権を得てなかった頃ならともかく
令和の時代なら
新刊の紙の本でそいつの評価が確定しちゃうほど
電子書籍とのタイムラグなんかなくね
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:24:00.41ID:8igN8+4PM
>>12
専門書は両方買った方が使い勝手いいよね
紙媒体を買ったら電子書籍版もつけてほしいわ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:30:38.97ID:8igN8+4PM
権利の関係で紙媒体と電子書籍で表現が違う事があるから電子書籍版を買うの怖いっちゃあ怖いけどさ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:32:36.58ID:Afg470/Z0
画像見て紙とか電子とか言ってるレベルじゃないなと思いました
ちなみに売れてる漫画家は大体どっちでもいいと言ってますね
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:33:03.89ID:OHeMdFWnd
これ編集が打ち切りの言い訳に使ってるだけだよね
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:33:56.37ID:JQvjaHkLp
紙の本買って応援してた作品に店舗特典がつかなくなった時って打ち切り察した方がいいんかな
これ見る限り1巻あたり1〜2万部だからギリギリだと思うし
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:35:26.45ID:OHeMdFWnd
エロ漫画以外基本的に紙と電子は一定の割合で売れるんだから不人気なだけ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:42:34.85ID:2eXu8eRF0
解説漫画みても面白く無いし
人気がないだけだろ

挿絵イラストのみのもちちにコンテンツの魅力で負けてんじゃん
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:46:29.34ID:DifLKWxc0
駅前に本屋二件、町中でも小さな本屋あるけどみんななぜかクオ図書カードもhonto受けとりも使わせてくれないから困る
駅前のなんてまあまあ大きめの本屋なのにな
結局隣の駅のデカい本屋使う羽目になる
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:49:14.21ID:pcOU+x6MM
電子媒体で宣伝しといて紙で買えってのが既に矛盾含んでるわ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:55:40.10ID:2NtGDPhHd
まず日本の狭い家屋で書籍が売れる限界を折角電子書籍が開放してくれてるのに紙の本を買わせようなんて
したら余計に需要が減りかねないんだが
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:57:17.02ID:rfZWZhR3a
>>74
欲しくもないものを買え、ってのはおかしくないか? 資源の無駄だ。それならまだ「紙の本もある程度出版出来るように寄付をしてください」と寄付を募る方が理屈として納得できる。
貧しくて電子媒体を買えない人のためにというならそれは政府の仕事じゃない? 出版業界から誰か出馬しないの? 真剣に訴えれば賛同する人もいるんじゃないの? あと、日本の出版社が主体の電子書籍サイトを使うというのはどう? 凸版印刷のBookLive!や、大日本印刷のhontoとかあるじゃん。
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 11:58:21.42ID:JelNLughr
中古で買うな新品で買った奴も中古に売るな燃やせならまだわかる
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:01:58.02ID:kY1dw56n0
>>2
打ち切りになるのは漫画が下手だからじゃね?
4P漫画で読み難いと思わせる才能
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:06:21.94ID:I3tXbzC8a
電子を覚えたら重くて場所を取り
買いに行くのも手間で処分する時も大変な現物はもう無理
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:06:45.88ID:1UHkluY40
そもそもさあ、なんで電子なのに売上あがんの遅いんだよ
おかしいだろ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:08:23.39ID:OuC2mKE30
大前提としておもしろくなければ売れないただそれだけのこと
面白さでねじ伏せれないものを書いてたらそらそうなるだろ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:09:17.33ID:IzejCTs80
ヤダよ、紙本なんかこの世から消えてしまえよ

電子版と違ったり、カラーページが紙本に合わせてモノクロだったり
紙本の存在が邪魔すぎる
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:14:45.27ID:NVKVCtaoM
>>251
というか電子は売れた分しか印税もらえないけど
紙本は初動で売れれば重版されて本屋に売れ残る分も印税もらえるからね
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:16:59.61ID:Lv2HkRcC0
この漫画家馬鹿かよ何で客に命令してんだ
世界から紙を無くす努力をしろ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:19:44.36ID:1UHkluY40
>>255
それは分かるけども
どうして電子の売上が判断材料にならないのかって話だよ
どう考えても紙の本のほうがコストかかるし
刷った分売れるわけでもないから無駄も多いのに
どういうシステムなのかと
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:21:08.43ID:1UHkluY40
漫画家側の言い分はわかるけれども
出版社の判断基準がわからんという話ね
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:21:46.21ID:+c7bNn4wa
自分の手持ちもだんだん電子書籍に移っていってるな
只でさえ仕事遅めに終わるから書店開いてる時間帯に行けなかったのにコロナで本当に早く閉店しだしたから買いに行けなくなったわ
以前は新刊は発売週には必ずチェックしてたし月に10回程度は書店通ってたんだけどなぁ
コミックで追ってる人だから、発売逃すとどこまで買ってたかも分からなくなってくるし
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:21:54.51ID:TiaI2eV6H
じゃあ電子書籍売るなよ
で済む話

元々紙本を大量に買ってた本ジャンキーの大半はもう電子書籍無しでは生きられない体になってるから諦めろ
紙の本を大量に売りたいなら本ジャンキーみたいなマニア層じゃなくて一般層に買ってもらえる本を作るしかない
鬼滅みたいにな
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:22:40.03ID:r50shfAU0
デジタルは売上がリアルタイムでわかるとか誰か言ってたような
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:23:08.21ID:xgrQhv190
まあ本もゲームも店舗で売れれば実際売れた分より発注してくれるからな
とはいえどっちで買えとか言うもんじゃない
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:25:52.74ID:dx3L9e9h0
>>66
一時期コロナ在宅応援企画でマガポケに一歩を60巻くらい無償公開してたんで
電子書籍としてのデータはあるんだよな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:28:38.40ID:fylENgvka
新刊なら紙のが好きだけど
古いの無いんだよな紙
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:28:52.71ID:njXJiZnLa
デジタルは売れた瞬間に数字がわかって当然
それをしてないのはその出版社の問題だよ完全に
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:29:29.74ID:XnMxcXoa0
リアル書籍オンリーの頃は置き場所に困りだしてからは
本当に好きな作者の漫画しか買ってなかったけど
電子書籍に移行し出してからちょっと気になる漫画でも
バンバン買うようになった俺みたいなのもいる
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:31:34.48ID:1UHkluY40
同じく、電子だと続き気になるぽちーで読めるからなー
本買うのに抵抗ないやつほど電子の利便性が高いっていう
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:32:21.86ID:4Y03AWAm0
>>270
再販維持制度ってしってる?本はゲームと違って返品できるから小売りに押しつけて売り逃げなんてゆるい商売じゃないよ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:32:37.41ID:1UHkluY40
本屋の本は返品制度あるから売れるまで売上じゃないだろ
作者には刷った分の印税はいるらしいが
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:34:06.41ID:4Y03AWAm0
ゲーム業界って緩いよな
小売りに押しつけて売り逃げが当たり前だもん
むしろそれ狙って希望小売価格を8,000円とかにしてるし
日本一ソフトとかスクエニとかANGIN系メーカーのソフトが無駄に高い理由=売り逃げだからな
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:34:35.97ID:njXJiZnLa
PSファンってブックオフとか好きそう
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:35:04.44ID:dgEPS61m0
プレビュー版を安く販売
あとから追加で1巻分購入できるシステムなり
電子ならではのやり方もあるんだし
そういう工夫をもっとやれってだけの話

ゲームだって
体験版→アーリーアクセスみたいに
データ販売ならではの進歩してるんだから
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:35:25.57ID:DifLKWxc0
作者的には発行部数で印税貰えるから山盛り刷って余らせてその後返品されても困らないからね
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:35:57.57ID:z5DtQQ2ap
打ち切りになるような実力しかないカス作家のくせになに読者に指図してんだ?って毎回思うわw
売れないのは100%お前の責任なのに読者に責任振り分けてんじゃねーよマジで
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:36:44.20ID:Le966HYOM
これでリアル書店で買ってもらって助かってもそんなギリギリじゃ時間の問題だろう
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:37:44.88ID:8KQtuvkE0
電子にしてからの方が明らかに買いまくってる
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:38:17.56ID:nJNh/6Hua
出版業界が変わらないなら意味無いよな
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:38:52.48ID:NGA6PQbcd
紙の本なんて買ってたら俺の本棚エロ本ばかり100冊くらい陳列することになるわ
アプリ内だからいいようなものを
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:39:35.87ID:pI763hMiM
本の正しい買い方

一巻や二巻のような発行本数が多いものはブックオフで毎月29日に買う
十巻とかはAmazonで買う
十五巻とか最新の巻は三省堂や三洋堂で買う

発行本数は最新刊になればなるほど少なくなるから、最新刊を定価で買うことは需要曲線から言って価値が下落しにくいので得策である
一方一巻だけ定価で買うやつはカモ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:41:26.05ID:njXJiZnLa
>>1の作家は単に面白くないから売れないってだけだろう
売れてるコンテンツに紙も電子も関係ない
鬼滅は電子で全部買った

極端な話、面白ければ出版社を通さなくてもたくさん売れるだろう
電子に強い編集や宣伝のプロをランサーズで雇うとかは必要かもしれんが

自分のKindle見たら約4500冊買ってたわ
FANZAのエロ本も2000くらい
まあ電子でないとこんなに金を入れられないよね
置く場所ないし
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:41:42.57ID:NY+9+5260
>>258
それは編集側の都合
ただの慣習になってるけど流通の都合で出版社は枠があって出せる本の数を制限してる
その枠を各作家に配分してるんだけど紙が売れない作家はその枠獲得競争に負けたということ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:43:03.15ID:FxmgGVV9r
>>272
会計的には通常の商品と一緒で売れたら売上、返品されたら売返だぞ
今度変わるかもしれんて言われてるけどな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:44:57.81ID:imlRzqKy0
デジタルはとにかく値引き合戦になるから
出版社からしたら定価強制が出来る紙には
まだまだ大きな意味があるんだよ
利益率が全然違う
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:47:10.01ID:DifLKWxc0
>>293
実際出版社(雑誌)によっては続きが電書のみか打ち切りか選ばせてくれたりもする
電書の刑みたいに揶揄されてるけど出せるだけありがたいとおもう
紙派からはクレームめっちゃ出るけどね
紙で揃えたかったのに続きだけ電子とか嫌なのはわかるけどさ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:48:45.30ID:njXJiZnLa
そもそもかなり大型の書店に行ってもマイナー雑誌は置いてすら無いよね?
電子じゃなきゃ完全スルーだっただろう本まで買ってるんだから
文句を言われる筋合いもない

売れないなら単に面白くなくて話題にもならないから売れないだけ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:53:27.34ID:Igbs/s3w0
前も打ち切られない為には電子書籍買ってもらっても意味ない本で買えとか言ってる作家とか編集居たけど集計してる環境が悪いだけなんだからそれを消費者に押し付けんなよなマジで
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:54:14.61ID:1UHkluY40
>>294
利益率高いの?
印刷代、配送代、かかる人件費、返品率がどれぐらいか知らんけど
高くても3割ぐらいはあるやろ? 込みして電子より高いとは思えんけどなぁ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:55:19.19ID:XhsXV+1qd
>>272
こういうアホって返品されたら売上にならないと思ってるのかね?
売上で計上することと売上値引や返品で計上するのは
そもそも勘定科目が違うんだけどね
総額主義の原則というものもあるわけで
ガチ無能って本当に世の中にいるんだな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:57:49.91ID:kEYxz34v0
>>297
何言ってんだ、このチンカスグックは
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:58:15.04ID:FxmgGVV9r
>>302
電子はsteamなんかと一緒でセールだの無料公開だのばっかりよ
作者の印税も容赦なく減らされるし
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 12:58:46.50ID:0Z5pFk5va
これみてるとゲームはよくパッケージとDLの両立が出来たなあと思う
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:00:03.10ID:o/v6gHSAr
意味わからん
マガジンもジャンプもサンデーも電子ありきでやってるじゃん
本誌より面白いものもあるし電子でいいわ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:02:34.62ID:M90kU9iDa
購買煽りする作者は例外無くクズ🤔
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:04:29.80ID:FxmgGVV9r
>>306
出版業界は独自の利益構造が出来上がってるからね
出版村として美味しい思いしてるからそこに合致しないと弾かれる
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:10:30.64ID:dHtST9AA0
作者を負け組扱いして説教するのが気持ちよいのかね
このスレ見てるとゲハの性格の悪さが良く出てる
ゲームと関係ないからバイアス掛かってないから素が出てて面白い
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:13:47.57ID:njXJiZnLa
そもそも出版社を通して仕事してるのが弱者に甘んじている原因では?
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:15:13.60ID:Vc7pkQAw0
単にこいつのまんがが不人気なだけじゃ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:15:46.87ID:Vc7pkQAw0
>>308
買ってくださいお願いしますみたいな頼み方ならいいけど
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:18:52.13ID:njXJiZnLa
反発したところで時代が逆流する事なんかないんだがな
時代に合わせて自分たちの方が変化する努力をしないんだよね
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:20:40.03ID:S2z9oQRZ0
>>77
俺みたいな腐れ目だとiPadで見る方が紙の印刷より綺麗で平面だから見開きも読みやすく感じるw
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:23:16.00ID:Xf5tNPID0
一刻も早く読みたいのに取り寄せなんかできるかよアホ
本屋で買ってほしけりゃ本屋に置くことから始めろやボケ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:23:27.65ID:TiaI2eV6H
>>317
それな
紙本とiPadで同じの見比べた事あるけど圧倒的にiPadの方が読み易かった
画面が光ってるって素晴らしいわ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:33:37.82ID:1uclBF+xr
つーか電子とかKindleとかAmazonのピンハネ独壇場じゃん
コイツら日本に税金払ってねーからな?
結局は外資にピンハネされるから旧来の印刷所と流通使った方が安上がりなんだよ

バカ「電子書籍は合理的、データも即座に分かる、安上がり」
Kindle「アホなジャップからピンハネしてウハウハ、売上データ?あぁ月末絞めで算出するから、再来月の頭までには分かると思うよw」

ん?出版社が自分達でデータ売れば良い?
お前達が速攻で海賊版データとか流すから、Kindleみたいにセキュリティのノウハウ無い企業じゃ無理ゲー


まぁ、アホなジャップはこのまま電子書籍に移行して、Kindleがピンハネ利率を倍増しても本の値段が倍になっても嘆くなよ?
アメリカ企業は今まで何度も市場独占してきた途端に法外な値段で売り出すとかやって来たからな?
電子書籍に移行した後に外資が暴利を貪って、本が高すぎて買えないって嘆くなよ?
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:37:03.60ID:/QrD+oAF0
電子版は売り上げよくてもあまり意味がない→紙の書籍買ってね
じゃなくて電子版もちゃんと人気や連載に考慮するようにしろよ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:40:19.16ID:DlIRt6Uid
>>321
すまん俺は日本の印刷会社が経営してる電子書籍サイトで数千冊買ってるんだが
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:42:22.60ID:njXJiZnLa
こういう時に急に外資の話をしだすヤツって頭悪そう
日本の電子書籍提供者も色々あるのに…
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:46:54.48ID:ualq71j2p
やだよ。時代の流れに乗れない漫画家が悪い。
それがやなら電子書籍専門サイトとかそういう所で出版すればええやんけ。
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:50:45.32ID:Z/jcpMstd
>>161
鯖はどうやっても金かかるから弱小は自分から動けないし
徒党を組んで動くべき日本国内の大手が自分から動いてる様子がないのがなぁ
そりゃ足取りの軽い外資にとられるわっていう

(ソニーの音楽とドコモの雑誌・動画は比較的動いてた方だと思うけど)
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:52:12.66ID:z5DtQQ2ap
>>321
俺は電子書籍は全部角川系列のBOOK☆WALKERで買ってるぞ
(エロ系はDLSite)
AmazonやAppleとかの外資系は海外基準で販売停止とかされるから信用できないからね
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:52:17.57ID:njXJiZnLa
音楽配信も今はSpotify総取りの勢いだしね
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:55:08.10ID:p7o0l3rT0
>>64 の言っていることが真実だろうな
>>1 が電子版の売り上げ数に一切触れていないのは意図的としか思えない

結局は、売れない漫画は打ち切りになるという当たり前のことだね
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:55:37.12ID:DlIRt6Uid
そもそもkindleに出来て他社に出来ないセキュリティのノウハウって何だ?
海賊版データ流すのなんてkindleだろうがその他だろうがスクショ簡単に取れるんだからなんだって出来るだろ…
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:56:00.88ID:XNued/9K0
書籍ってのは初版の印刷数の印税は前渡しするのが慣習
だから、売れてない作家ほど初刷りを気にする
でも、酷い出版社だと売れ残りを作家に買わせる
返本とか処分されて初刷数を少なくされると、そいつは売れない作家だから単行本出さないぞって脅す様な会社な
それに出荷で人気決める出版社も問題だし、そりゃ発売前の出荷の方が数が先に出るのは当たり前

CDも同じやり方で、昔のオリコンとかのチャートが恣意的なのは、業界じゃ誰もが知ってるから疑問すら出ない
そのやり方をゲームに持ち込んだのはソニー
ソニーがPSソフトの生産数を勝手に決めて飯野が怒ったのも、このやり方が常識な音楽会社をやってるソニーには理解不能だった
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 13:58:40.47ID:1uclBF+xr
まぁ値上げとか表現規制とか分かりやすい弊害が出てこないと今の段階だとバカには分からんだろうねw

俺の主張としては
・このままだと紙媒体も無くなるけど良いのか?
・電子書籍のリスクを本当に理解してるのか?
ここら辺
俺は今の紙と電子の選択肢がある状況がベストだと思ってる
でも電子書籍派が増えて紙を駆逐するなんてすぐだよ?
紙の本が殆んど買えなくなってから世の中不便になったとか嘆くなよ?
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:11:36.89ID:njXJiZnLa
個人が何を行っても時代は構わず流れていく
紙の本が買えなくなる未来は既に織り込み済み
その覚悟すらまだ出来ない弱者が騒いでも無駄
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:14:41.11ID:imlRzqKy0
もう木版の浮世絵は簡単に買えなくなるんだぞ
それで良いのか?

明治時代の人はそう聞かれたわけだが
普通に無くなってるね
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:17:43.39ID:FdjpWa14M
レコード盤は簡単に買えなくなったけれど困らないだろ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:17:55.03ID:dgEPS61m0
フィルムを現像に出せなくなっても良いのか?
なおフィルムより先にカメラが置き換わった模様
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:25:44.58ID:S2z9oQRZ0
紙の本が無くなるのは残念だけど電子書籍を使い出したら戻れない;;
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:26:41.99ID:njXJiZnLa
CDもDVDもBlu-rayも販売下火でレンタルも不調
誰も困ってないな
業界の連中が困ってるとしても、見えてる未来に対応しようとしない
怠けもんが死んでも誰も悲しまない困らない
時代は必ず変化していくし、電子書籍だっていずれは別の何かに置き換わるだろうね

だからどうしたという話よ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:28:31.80ID:S2z9oQRZ0
ゲハ的に言えば別のゲームやるのにわざわざ円盤の入れ替えなんて面倒だからDL版を買う様なものだよな
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:29:16.45ID:YrZ446vM0
すまん、もう本なんて全部電子だわ
その場ですぐ買えるし読めるし場所も取らないしな
プラットフォームが何%持っていくとか漫画家の儲けなんて知るかよドアホ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:30:22.88ID:p7o0l3rT0
>>335
音楽配信が主流になっても、レコード、カセットテープ、CDは無くなっていない
電子書籍と紙の本は目的用途が違うので無くなることはないよ

そもそも、電子書籍にリスクがあると断言しているのに、
電子書籍が紙の本を駆逐するという主張の矛盾を理解できていないのがバカだなw
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:31:01.12ID:YrZ446vM0
そもそも地方のド田舎民だから発売日遅れます(発売日の+2日)とか当たり前だし、電子書籍とはいえ発売日に買ってるだけ偉いやろ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:33:19.94ID:imlRzqKy0
再販を続けている事自体が
デジタルへの移行を緩やかにしているわけで
紙が無くなったら寂しいだろとか言われてもね
日本以上に紙を保護している国がいくつあるのかと
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:34:19.48ID:njXJiZnLa
抵抗するのは大抵既得権益層だけ
そして当然無駄に終わる
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:36:12.13ID:YrZ446vM0
印鑑なくすぞーに抵抗してるようなもんか
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:40:08.79ID:njXJiZnLa
老害は既得権益を手放したくない手放せない
新しい事業になんか取り組めないからジタバタと足掻く
そんな無意味な時間を使うのではなくデジタルでどう儲けるかを考えた方がいい
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:41:03.53ID:YrZ446vM0
ってかゲームにも言えることだがリアル店舗で目当てのモン探すのがめんどくさいんだよな
電子ならストアで作品名入れたら済むし楽なんだわ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:50:54.84ID:516Gcl0j0
電子書籍ってやたらと褒め称えられてるけど、日本の電子書籍のシステムって完全に著作権違反だから何も知らずに楽しむことは俺には無理
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:52:38.09ID:kEYxz34v0
>>335
必要だから製紙業潰せるわけねーのに駆逐されるわけねーじゃんw
所詮はチョンモメン豚か
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 14:56:14.91ID:S2z9oQRZ0
著作権違反ではないでしょ
新たな規定が必要と言われているのはあるけどさ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:00:03.10ID:516Gcl0j0
>>357
著作権違反というか調べたら電子書籍というシステムの特許違反だな
元々は神崎まさおみという漫画家が個人的にシステムを作って特許も取ってるんだけど、大手出版社とかが完全に無断でパクってる
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:04:17.79ID:AY/6UxiSM
日本語できない人に見られるから用語はしっかりな?

×)著作権違反
○)著作権法違反
○)著作権侵害

著作権違反なんて日本語はない(ドヤァ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:04:55.94ID:S2z9oQRZ0
神崎将臣?Kindleとかで電子版も出してるけど本当だとしても和解してるんじゃないの?
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:05:13.65ID:5nQ6r0XV0
まずは紙の本で揃えたくなるような漫画を描こう
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:06:43.05ID:YrZ446vM0
並べたら背表紙で絵が完成するとかな
ドラゴンボールとか途中で打ち切りになってたら悲惨なことになってたなあの背表紙
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:07:38.87ID:N1WIjVPca
>>332
8千冊くらいしか買われてない本ならざっくり電子率2割くらいとして、その読者が紙で買い直したとしても9千600だから結局1万の打ち切りラインにゃ届かないしな
ギリギリ1万冊で踏みとどまれても次も売れる保証無いわけだし
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:10:21.73ID:YrZ446vM0
なんだろう、あの話は手塚治虫の○○を元にしてるから楽しめない(キリっみたいな痛いことほざいてるガイジおるな


とりあえず鬼滅に謝れ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:12:27.70ID:PuIahzXoM
特許を取っててもそれに触れてなかったら特許権の侵害にはならないがどうなんだろう
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:17:44.64ID:bWUL0BGq0
>>321
hontoで毎回20%引きで買ってるんだが?
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:36:07.55ID:9aKIinbv0
>>77
違うよ
そのものは嫌ってない
初版数減るとまじ連載が終わるから
最近は電子版も成績に含めるところが出てきたが出版って流通と印刷所含めて飯を食う環境になっててそれを満たす編集が出世する
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:46:29.65ID:516Gcl0j0
>>360
10年ぐらい前に弁護士とかに相談したけど無理、大手と揉めるだけ損だよと言われて泣き寝入り状態だったらしい
今検索しても消えてるっぽいんだよなあ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:52:35.51ID:1UHkluY40
結局のところ旧態依然としたシステムを変えられないで
外資とかにやられちゃうんだよな、電子書籍のシステムも
国内でもっと早くに確立してくれとずっとみてたけど無理だったし
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:55:46.02ID:nlxvMI1E0
ネットで売ればいいじゃん
いくらでもそんなのあるでしょ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 15:58:57.83ID:8KQtuvkE0
神崎将臣って鋼の人か
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 16:01:42.88ID:c8k5WV2rM
『マンガヤ』思い出すな
作者の経験をベースに初動が大事だとか漫画家の裏話を漫画にした作品
二巻で打ち切られるという皮肉な結果になって草だったけど
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 16:04:22.64ID:S2z9oQRZ0
>>368
ようは特許権の侵害として認められないって事なんじゃないの?
恐らく書籍を電子化してコンピュータとかで閲覧するって大雑把なシステムの特許は取れないよ
技術レベルなら可能かもだけど違う方法で解決してたら侵害してないだろうしさ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 16:05:53.17ID:cBEP8TJ9F
音楽で言うならジョブズのAppleがやったiPodとiTunes
SONYは自前の利権のためにコピーコントロールCDやMDウォークマンにしがみ付いて自爆した

書店もジェフベゾスのAmazonに絶滅危惧種だしKindle UnlimitedもAmazon

昭和から続く古くさい出版社や雑誌書籍は絶滅せざるを得ない
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 16:06:48.06ID:hsiV5BH70
漫画は電子書籍よりアプリの時代では無い?

CMとかでもバンバン流れてるし、出版社も
出してるところを見ると紙の本どころの話では
なくなってると思うが
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 16:25:45.61ID:7nq0SVu5a
>>377
紙の雑誌ポジションが1日数話読めるアプリのポジションに移行して
コミックは電子書籍になったイメージ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 16:30:46.21ID:iUbTqb9QM
小説や巻数が少ない漫画は紙媒体でもいいけど何十冊となるとキツイ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 16:40:24.89ID:FBqFFy8br
>>382
dmm
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 16:43:38.39ID:7nq0SVu5a
品揃えのkindle
値引きのhonto
エロのDMMのイメージ
違ってたら訂正求む
まあ自分が好きなタイトルが揃ってるとこ利用するのがええよ
ストア跨がない方が便利
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 17:27:24.53ID:F4xWlKxiM
結局その程度で打ち切られる漫画だから紙で買っても長いことないでしょ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 17:45:22.14ID:pw2WgA9Id
ポイントで買ってもきちんとその分もポイント還元されるbookwalkerもワリとええやで
専用で良いから電子ペーパー端末作ってくれんもんかなー
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 18:12:26.96ID:vOAkfuTW0
元から少ないファンが紙で買ったからといって何になるんだっつう
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 18:14:57.62ID:I2be3AaT0
電子版しか出てないけど紙の単行本を出させてってクラウドファウンディングで集金して無事出版に至ったケースもあるし、ポケモンのイラストレータの人みたいにyoutubeでお絵描き講座開いてファン集めて広告収入と画集の宣伝したり、賢く立ち回ってる人は能動的に動いてるね
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 18:21:36.39ID:46BHfTFQ0
>>368
多分それ
3DSの裸眼立体視でごねてたのと同じレベルだよ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 18:51:14.67ID:njXJiZnLa
自分で動かないでSNSで愚痴るだけじゃなぁ…
消え去るわ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 19:15:41.86ID:19YYZCerM
特許の件ググったところファンメイドのmixi記事が出てきたけど面倒くさいやつがただ感情に任せてキレ散らかしてるだけだな
肝心要の、実際に作者が何をしてどういう過程で愚痴るに至ったかさえ伝わらない
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 19:17:36.38ID:F/FmFo4E0
そらまぁ書籍は売れた分だけ印税が入るわけじゃ無くて、刷った分だけ入るシステムだからな
重版かかるとまた刷った分だけ金が入る
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 19:21:16.19ID:d0eAxgtB0
ゲーム市場と違って
電子書籍は本屋の店頭がなくなっても困らないからな
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 19:23:37.60ID:hsiV5BH70
まぁ電子書籍は書店より貸本に近いんだっけ?
消費者にとっては売れない等むしろマイナスだけど
利便性の方が選ばれるからね
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 19:25:17.14ID:K2TQFs5+0
× あなたの好きな作品が長生きするのに大切なこと。
○ 貧乏で死にそうなので紙の本を買ってください助けてくださいお願いしますお願いします。

てめーらの事情や都合にご大層な理由を付けて客側に転嫁すんなドアホ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 19:29:22.81ID:d0eAxgtB0
>>397
買うとしても電子書籍のが安い場合あるからな
某電子書籍サイトだと実際の金額が
ポイント加算分で実質70%オフでさらにセールとクーポンでめちゃ安くなるし

本売ってもよほど人気じゃなきゃろくな値段にならん
古本も偏りすぎてないもの多いし
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 19:30:11.33ID:K2TQFs5+0
客側の選択肢をせばめてそんな方法で買ってもらわなきゃ死ぬようななら
どうぞそのまま死んでください
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 19:44:46.38ID:KMbfA88d0
極度の本好き(もう病気とも言えるレベルの人)は
こんな事わざわざ言われんでもさっさと買うんだよね
初版にこだわるし

つまりはどうでもいい人や利便性重視の人や一般人から無駄に反感買うだけっていう
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 20:04:03.99ID:jbgaQUfw0
地方済みだけど地元での発売日に買った漫画がその前日に2巻出ないの確定とかあったな
東京基準で全部決まるんだったら地方組は好きにするわ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 20:05:03.17ID:FYsZ6tT50
小説において電子への移行が進まなかった理由

https://realsound.jp/book/2021/05/post-756891_3.html

紙媒体が電子書籍に移行するにあたっては、
技術の進展がめざましく、テキストのみの電子書籍が商売として成熟しないうちに、
データ量の多い漫画や写真集までがどんどん売られるようになりました。
映像メディアも発展し、動画配信もポピュラーになりました。電子書籍に関しては
「今のところ活字しかないので活字を買おう」という時代がなく、特に文芸出版界はその恩恵を得られなかったのです。
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 20:15:29.22ID:L7xrPn8d0
紙の本をリアル書店で発売後すぐに買ってもらえるような漫画家になりなさい
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 20:18:21.75ID:axuO5bQG0
>>403
何言ってるかさっぱりw日本語不自由すぎだろ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 20:19:32.98ID:wFoQ7r580
紙よりモニターに写した方がデカいし綺麗だからな
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 20:22:28.53ID:NFI/4kJF0
そんなこと言ってるあいだに韓国にウェブ漫画のプラットフォーム握られそうなんだが?
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 20:26:08.49ID:rZ1ncu++M
コミックの売り上げ1番減らしてるのマンガ喫茶だと思う
コスパ良すぎる
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 20:27:56.63ID:DifLKWxc0
小説やらの文字媒体の本は電子だと文字サイズやフォント選べたりルビや単語の意味なんかも調べられて便利だけどね
こっちならタブレットでなくてスマホでも読めるし片手で済むから色々はかどるんだけどね
画像で出力してるクソ本は知らん
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 20:30:05.77ID:d0eAxgtB0
>>407
韓国のウェブ漫画ってなんであんなに下手くそなの?
日本の同人以下だと思う
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 20:43:58.40ID:QZqyEspx0
元がWeb媒体だと紙の方がオマケみたいな感じになってるし作品に依るんだろうな
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 20:45:37.64ID:dgEPS61m0
スマホで読みやすいと紙で読みやすいの差だろう
日本でもスマホ向けの漫画はタッチがあっさりしとる
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 21:01:51.57ID:CeBnc/hQ0
>>1
1万部前後売れるかどうかの作家でツイートのいいねが1.3万て信者しかいいね押してないやん
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 21:06:58.23ID:kzKrKR3u0
Pixivのマンガは1ページか数ページでオチが付くって話が連続していると段々と飽きてくるって感じ

最初にアップした時は面白いって思い、それが単行本化された時は急いで買いに行くが、
これが2巻3巻と続いていくと段々と惰性だけで買い続けるようになり、そのうち新刊が出た事も忘れてしまう
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 21:08:08.60ID:DifLKWxc0
>>415
いいねした奴が全員買ってたら余裕で続刊出せるんだけどね
実売は多分その半分以下なので一見さんがいいねだけしてこの人の作品読んでないと思う
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 21:16:29.69ID:aWtUp79f0
作家は腰が低いのに、スレタイつめこみすぎて上から目線になってるw
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 21:19:05.37ID:aWtUp79f0
たとえば
漫画家「“紙の本”を“リアル書店”で発売後にすぐに買ってください」なぜか?

よくリンクである引きだけど、圧縮には便利でいいね
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 22:06:16.98ID:GYnlgvKg0
>>2
「電子派でも」リアル書店で
紙の本を買って欲しいって書いてるね

電子版でファンになったら
紙の本もおまけで買えばいいのね(´・ω・`)
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 22:07:37.63ID:x58+MPFz0
日本って電子と紙で値段がほぼ一緒だから相当暴利出てるはずなんだよ
出版社はかなり儲けてるはず
漫画家は読者に愚痴ってないで出版社と喧嘩してろよ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 22:12:14.98ID:147OibdYa
漫画家に罪はないとは思うが客にだけ不便を強いるのは違うだろう
出版社のシステムこそ見直されるべきだ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 22:19:19.31ID:d0eAxgtB0
紙の本が邪魔だから電子書籍なのに
電子書籍で気に入ったら紙の本買えとかアホなの?
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 22:44:50.21ID:fao78OdH0
ipad pro11〜12.9サイズに慣れるとジャンプの単行本とかサイズ小さすぎて
細かくて読めなくなる
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 22:55:49.88ID:fP6SsrDN0
>>417
買うとしてもそのいいね押した端末で電子書籍買うだろうから
紙媒体の売り上げに貢献しないな
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/11(火) 23:25:31.74ID:fao78OdH0
最近は本の宣伝までも作者がSNSでやれってのが多くて編集出版社
何仕事やってんのかさっぱり分からんよね
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 00:01:32.73ID:60WFVAyA0
>>1
客に押し付けるんじゃなくて
そんなゴミみたいな条件を叩くべきだな
まずネットでキッカケ作れるようになることを願え
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 00:16:06.77ID:1nfUmugi0
なろう系は紙より電子選ばれやすそう
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 01:03:39.72ID:4yV292Rz0
ごめん 知らんがな
それを客の俺らに言われても困る
そんなシステムを変えるように頼めばいい
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 01:10:02.57ID:/P9oJWYR0
>>428
なろう系は値段高いので
まともに買うとしたら電子書籍一択しかない
古本は揃ってたりすりゃいいけどな
そんな都合よく毎回行くわけないし
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 01:17:57.29ID:6WPfGjrX0
電子限定書き下ろしとかあるからな
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 01:21:25.36ID:CYrzgnTy0
読者を奴隷としか思ってないんだろうなw
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 01:24:00.59ID:/P9oJWYR0
でもさ、電子書籍でも初動が高いなら問題ないんじゃないの
これの元にしたフリプはほぼ無料レベルで遅行性で買い控えさせたのが問題なんだし
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 01:31:37.56ID:yoEUMnez0
なろう系は公式が基本無料で公開してるの多いな
コミックス描きおろし意外は全部読める
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 01:38:49.47ID:/P9oJWYR0
なろうはwebとは別展開や書き直ししてるやつもあるからなんとも
web公開の話の巻数は面白いのに
書籍での書き下ろし巻がゴミってなろう小説あるんだが
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 01:56:51.17ID:En034/6Qd
>>433
出版って仕事でやるなら重版が出ないとまとまった金が入らないとは言うね
売れない作家の原稿料って誰が出してるかって出版社であり巡りめぐって売れてる作家が支えてるみたいなとこがあるので、初版出して終わりだと微妙で重版かけてもらうためにも売れないとね
電子書籍にはその重版がない
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 02:05:05.79ID:i/JJumkMK
>>436
いや、なんで刷るだけで出版社に金が入るんだよ、おかしいだろ
自分達で刷るんだから金かかるに決まってるだろ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 02:07:30.05ID:En034/6Qd
重版するのは発注があるからだよ
再販制度がある以上それ以上は擦らないゲームじゃないんだから
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 02:27:10.66ID:1nfUmugi0
何年か前にジャンプで連載してたサッカー漫画はなんかすごかったな
信者達が何十冊もの大量の紙のコミックを買ってる画像をあげてたりした
あとなんか作者の嫁が有料セミナーやってて教祖的な扱いされてたような
支えるっていうのはああいう行動だろうな
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 02:52:07.60ID:i/JJumkMK
何故初動が大事かって今後さらに売れる可能性があるからなんだよ、もっと刷ってもっと本屋に置いてもらえばもっと売れたのにって
編集は未来を見てるんであって1万ぽっちの売上が欲しいわけじゃないの、電子を軽視してるとか勘違いしてる馬鹿が多すぎ
電子で1巻が多少売れた所で在庫は無限なんだから2巻がそこから売上伸びる理由ないじゃん
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 03:00:07.28ID:i/JJumkMK
1、2万ぽっちじゃ損はしないレベルだろ
損はしないってのは何もしてないのと同じじゃん、何もしない=利益の無い仕事ばかり社員にさせてたら会社潰れるぞ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 03:16:20.17ID:6w6ZvGE20
>>375
うん
最近の神崎の漫画は絵の老化が酷くて萎えたな
漫画家としてはすでに終わってる人
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 03:38:07.25ID:7tTKlpJox
電子は金が入ってくるまで時間が掛かり過ぎるっつー話か
そこはまじで何とかしないとダメだろな
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 06:23:56.52ID:Kx1JTQ97a
あずまきよひこの本は買えない
電子が無いから
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 06:57:54.80ID:3sg1nyA80
>>446
一冊の売上げ毎に送金する訳にもいかないから集計期間や一定数の販売毎という縛りを
設定する形にせざる得ない部分はどうしてもあるかと
ゲームなんかだとコードを「卸す」という形式に出来るけど流石にゲームと書籍じゃ発行点数が段違いすぎて
資本や在庫数管理的には不可能と言わざるを得ないからね
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 07:07:00.78ID:XnKhesZS0
初動が大事なのは分かるけどそれが電子でもいいじゃん
あと電子のほうがコストもかかんないよね?って話では

更に初動で売るには出版社が宣伝しなきゃいけないのに
最近、そこサボって宝くじ当たるのをにかけてねえ?
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 07:10:45.76ID:Kx1JTQ97a
支払い周りも電子化を徹底して週間で振込にするとか努力する余地はある
小回り利かせやすいのが電子のメリットだし
個人事業がやってくための活路だと思うよ
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 07:13:06.73ID:XnKhesZS0
そもそも支払いはこまめには無理でも
売上データぐらいは出せるんじゃないのん?
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 07:15:37.20ID:3sg1nyA80
>>451
元々、掲載誌や書店広告以外の広告展開をするには発行点数が多すぎるってだけで
それと同様の感覚程度には元々の掲載サイトでの告知や販売サイトでの広告展開はしては居るかと
ただ、書店は「書籍を売り、書籍を買う」為の場所として目的を持って来店する相手に広告が打てるけど
インターネットのサイトでの広告展開は狙ったターゲットに情報展開するのが難しいと言う問題もある

出版社がサボっていると言うけど具体的にどういう広告展開をするのがベストなのかそこにどれだけの
予算が掛けられると試算できるのか、ってのを考えて批判してる?
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 07:17:50.86ID:Kx1JTQ97a
出版社・編集者側は出来ないんじゃなくてやりたくないんだよ
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 07:21:45.99ID:3sg1nyA80
>>452
送金手数料と一冊当りの利益を考えるとそれも難しいんじゃない?
どっちかって言うと小回りがききすぎるから逆に纏まった収入を得るのに時間が掛かるってのが
問題の大元なんだし

それだけに発行部数がダイレクトに著者の収入に影響する紙書籍に比べると
電子書籍は実売数換算だから新人にはとにかくキツい環境になりやすい部分もある
まぁ、話題作で出せば売れる固定ファンが付いてるような作家なら良いのだろうけどね
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 07:34:11.89ID:Kx1JTQ97a
どちらにせよ漫画本体の面白さが無ければ売れないし
売れないなら掲載雑誌から打ち切られる
充分に売れていれば出版社無しでもイケるだろうし
作家次第でしょ
残酷な業界なのはよく理解してるはず
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 07:53:59.83ID:XnKhesZS0
>>454
なんでユーザーが宣伝方法まで考えて批判せなあかんのやw
つかむしろ最近は電子書籍の無料ばら蒔きを広告に使ってる感じだな
それで初動は紙の本しかみない構造が変じゃねって話
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 07:58:47.69ID:yAiJkw8J0
浦沢も電子反対派だから一切読まなくなったというか読めなくなったな
雑誌や新聞を一冊一冊買って場所使って保存って今考えたらゴミを一生懸命集めてるようなもんだよな
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:00:16.31ID:/P9oJWYR0
>>456
新人のそこらへんは紙と電子はほとんど変わらんと思うけどな
紙だから新人が有利とは思えない
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:02:26.40ID:/P9oJWYR0
定価売りしてる本で電子の初動を無視するってのはおかしな話だと思うけどな
フリプみたいに利益が大幅に減らされてただ同然にばら撒かれるわけじゃないんだから
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:25:58.32ID:i/JJumkMK
>>461
無視してない定期
どちらにせよゴミみたいな売上だから無視してるだけ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:28:02.59ID:Kx1JTQ97a
浦沢直樹はパイナップルアーミーとマスターキートン以降は蛇足だと思ってる
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:29:14.21ID:i/JJumkMK
>>460
無名新人の漫画はとにかく死ぬほど売れない
紙なら最低5000部以上は発行するから売れなくても5000部分の印税が入ってくる
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:30:07.71ID:YkOFw2uZd
単行本化のための諸作業、印刷流通コミコミで出版社とその周辺の利益に貢献できない作家は経営的に要らないってだけだろ
電子書籍は中間にはカネが落ちない割に、テラ銭かなり持ってかれるし

今回みたいな当落線上の作家だと、紙売る力があれば合格ラインがあるってだけ
電子書籍評価が低いんじゃなくて、本来は電子書籍で言ってるラインは出版継続には必要だけど、貢献度高い紙媒体だとラインが特別に下げてもらえてるだけや
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:35:39.70ID:B7ySRBXE0
最初は紙で刷って売れっ子になったら電子書籍と併売するのがいいんじゃないかね
既存の販売形態を一兆に改善できない以上はこれが逆になると認知すらされないかもしれないぞ
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:35:47.91ID:5/vPoYEy0
本の刷る数てのが実売数の倍は必要って言われてるから
初版一万部としたら紙は実売は5000あれば合格だけど電子だと10000きっちり売れないと合格にならないから電子の方がハードルは高くなっちゃうね
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:42:28.36ID:Kx1JTQ97a
5000とか10000の底辺付近の話だけしてもね…
そのレベルじゃどうせ作家辞めて実家へ帰ったり就職したりでしょう
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:44:55.45ID:HHs4LmHd0
紙の本しかなかった時代の人は本どうしてたの?
読まなくなったら捨てたの?
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:46:26.09ID:YkOFw2uZd
>>469
電子書籍の問題と、当落線上の作家の愚痴がごっちゃになってるよなこれ
素直に初動で3万売れなきゃ打ち切りなだけ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:52:45.30ID:7tTKlpJox
>>470
あちこちに捨ててあったしそれを拾って読む人もいた
ゴミ収集場も雑誌でいっぱいだった
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 08:53:26.78ID:cJ8LvTad0
ここ1年で書籍の漫画買った作品ある?
好きな作品でも公式アプリで見て満足してしまうな
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 09:00:09.59ID:IPkNFrpx0
引っ越しに合わせて紙の書籍はすべて手放した
もうマンガや小説を紙媒体で買うことはない
紙で最近買ったのは資格の参考書やね
自分のレベルにあったものを手元に置いてすぐ参照できるようにしてる
要らなくなったら捨てるかメルカリ
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 09:03:56.53ID:i/JJumkMK
>>466
それは出版社の話、漫画家の印税は刷った数
ただ、印税に関しては出版社によって様々みたいだな、一般的には刷った数だが
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 09:04:21.84ID:Kx1JTQ97a
コンテンツ全般が「必要な時に利用できれば充分」っていうのが本質
動画・音楽・書籍・ゲームアプリは全部スマホでストリーミング or ダウンロード利用
所有欲が旺盛なヤツは手元に置きたがるかもね
なんにせよ少数の好事家の趣味になる
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 09:07:24.58ID:Kx1JTQ97a
DMMは日本企業だし完璧だな
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 09:20:23.22ID:BFP+btvc0
ファンはいるはずのにいきなり終了っえのを嘆くのであれば
返本で倉庫にあるなら返本率や数をアピールして
人気は無いけど応援したい人は取り寄せて買って、と包み隠さず素直に言えよ
売り切れだと思って黙って増刷待ちしてる人もいるんじゃね?
出荷数も目標も言わずに闇雲な買い煽りをすんな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 09:43:31.38ID:5/vPoYEy0
>>480
一応作家側は「(応援したいなら)店頭での予約や取寄が効果的」と出版後の本の動きも含めて言っている人が多いよ
その話を読んだ上で予約や取り寄せしないのはもう読者がそこまで労力かけたくないだけだからなあ

ちょい前に鬼滅やら呪術やらの人気作品が品切れで買えなかったときに本屋が「新刊は予約お早めに!」って散々ネットや書店でお知らせしてたのに
「予約しなくても買えるよね?」みたいな事言ってる人はたくさんいたし、いざ発売したら「売ってない」って何件も巡ってる人もいた
人気作だから予約早期終了や取り寄せ困難だから打ち切りマンガに当てはめるのはちょっと違うけど
予約や取り寄せというのはどうにもハードルが高いと感じる人が多いらしい
いきなり店員に声かけるの嫌って気持ちはわかるけどなんだって聞いた方が早いし、店側も仕事なんだからよほど横暴な態度でもない限りふつうに対応してくれる
読者に予約取り寄せという未知の領域(といえるほどたいそうなもんじゃないけど)に足を踏み入れたいと思うほどの勝ちを見いだせない作者側も悪いし
読者が勝手にハードル高いと思いこんでるのも悪いし
書店側ももっと購入者が買いやすくなる仕組みつくれたらいいねっていつも思う
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 09:55:52.00ID:YkOFw2uZd
>>481
そういう問題に対し、取り寄せや予約も販売もインターフェイス一緒なネット通販サイトが隆盛を極め、さらにインターフェイス一緒な電子書籍サイトが流行った
書店は客が奪われる一方なんだよな
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 10:05:16.99ID:a4Y7S72B0
店頭手続きはかったるいからな
いくら効果的言われてもそれを続けるのは難しい
通販のほうが楽だからなおさら
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 10:07:25.16ID:PL1B+HLB0
どうせ通販使うならE-HONとか本屋タウンとか使うとかなり応援になると聞いた
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 10:11:06.31ID:lnFNETMO0
楽天20%オフでまとめて買ってる
5000円引きはおいしい
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 10:22:29.00ID:jQa1Pznnd
作家が自分で新書を買って古本屋に流すのはダメなのかな?
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 10:28:09.55ID:HkudCC8x0
昔は出版社に認められなきゃ
作品を多くの人に見てもらうことは難しかったけど
今はそうじゃないわけで
昔ながらの仕組みに乗っかるしかないと思い込んでいる感じが
この元ツイートのずれた所なんだろうな
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 10:29:56.78ID:a4Y7S72B0
>>486
作家は買わなくても単行本が支給される
それを売ってしまえばいいが
結構な数届くからまとめて売るのは精神的にキツイだろうな
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 10:35:40.29ID:3sg1nyA80
>>458
>なんでユーザーが宣伝方法まで考えて批判せなあかんのやw
そりゃ
>最近、そこサボって宝くじ当たるのをにかけてねえ?
って事言ってるのは「サボってない状態」っての判っているつもりだからじゃないの?

あと、「書店と言う商売相手」がある程度購入してくれることで「出版社としての売上げ」が計上できる紙の本に対して
電子ならユーザーの購入のみが売上げにしか成らない
なら、どこまでの期間まで評価を保留するのが正解と言えるのかって事に成る
紙の本だと二冊目、三冊目のタイミングで売上げやリピートが起こりえるし、そこまでは「書店が買ってくれるなら」出版社だって待てるけど
電子だと仮に二冊目が半年後だとしてもその間売上げが伸びなかったら作品の将来性を評価できるのかって事になる

>それで初動は紙の本しかみない構造が変じゃねって話
そもそも販売形態の構造が違うんだから、書店という取次ぎを廃した事がダイレクトに評価せざるを得ない状況を生んでいるって事なんじゃないの?
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 11:08:16.46ID:kAKKynQ50
>>480
リアル店舗になくてもたいていどこかしらのネット通販には残ってる
検索性考えたらいちいち本屋に注文するよりポチったほうが早くて楽
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 11:34:30.49ID:9QZ65Y8fp
緊急事態宣言で外に出られず部屋の整理をしようってなって、真っ先に捨てる候補になったのが紙の本と服だったな
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 11:44:12.09ID:GKcFSumR0
よくわかんないけど初動っていうのは
POSとかを通った売れた数とは違って書店に卸した数なの?
刷った数が評価になるなら、初動とはいわないよな?
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 11:58:36.78ID:5hRBQI83a
電子書籍なんざ少数派だから評価軸に入れねーよバーカと言いながら、漫画村騒動では最近のユーザーは皆スマホで漫画を見るので3000億の損害とか言っちゃうくらいコイツ達の頭おちんちんランドやで

でもアプリや電子にも力入れてます!って言っときながら電子の売上は見てませんけど漫画村のせいで3000億損したので政府にブロッキング頼み込んでこんなはずじゃなかったとか、そういうコントちょっと付き合ってらんねえから知るか馬鹿野郎と思う面もある
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:23:27.86ID:YkOFw2uZd
>>494
その意味ではこいつの掲載誌自体が電子オンリーなのが最高に皮肉効いてるんだよな
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:23:59.97ID:3sg1nyA80
>>496
現状に即してるとは言えないけどそれで連載を継続できるほどの収益を上げることが難しいから
紙の本を優先して買ってくれ、って話に繋がってるって事だね
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:24:40.85ID:Kx1JTQ97a
>>494
出版の会社自体は老朽化した体制のどうしようもないとこがほとんどやからね
延命しないで死んでくれて構わん
空いた場所を埋める新興企業や企業家は必ず出てくる
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:26:15.16ID:vuGbmhNna
瀬戸際の漫画の読者の電子派が全員電子やめて紙で買うようになっても結局瀬戸際レベルの売り上げにしかならんと思う
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:28:33.28ID:Kx1JTQ97a
売れない作家なんてどう足掻いても地獄
実力を身につける以外に生きる術はない
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:29:31.19ID:GKcFSumR0
>>498
それでっていうのはつまり電子だけでは収益が上がらないってこと?
でも電子市場かなり上がってきてて漫画ラノベだともう過半数って聞くけど
いつまでそんなこと言ってるつもりなのかな?
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:30:48.13ID:Kx1JTQ97a
電子では収益が上がらない、ではなく
電子で収益を上げられない無能な編集や作家が居るだけ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:34:59.61ID:3sg1nyA80
>>502
連載を続けるにはお金が掛かる、だから事業としてそれを行うなら損益分岐点の見極めが必要になる
昔は単行本が卸という形で短期でも一定の収益に出来たから少なくとも二冊目、三冊目まで待てる環境土壌があったけど
実売のみでそれを行うなら初動である程度確保出来ないと難しいと言う事

まぁ、だからこそ流行り物ばっかの商品ラインナップになるんだろうけどね
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:35:51.34ID:7y4JYZ1H0
俺は明確な意図とポリシーを以て電子書籍を買ってるので、要請には応じかねる。
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:38:01.95ID:Kx1JTQ97a
>>504
ニコニコ動画見ててITに強いようには見えんやろ…
ニコニコ自体は好きやけども
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:38:45.87ID:Zq8h8mj1p
使い分けてるよ。
割と電子版もクソだなと思うことはあるし。
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:44:55.76ID:GKcFSumR0
どちらにしても電子書籍の比率は今後上りはしても下がりはしないし
そろそろ変わらないとダメなんじゃないかな
数読む奴ほど電子使ってる人が多いだろうに
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:47:45.96ID:g0ZnXhOs0
3ページ一コマ目の読者の考え方なんてごくごく普通の人の考え方なのになんでブツクサ文句言うわがままな人
みたいな描かれ方をせにゃならんのだって思ったな
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:50:33.94ID:Kx1JTQ97a
田舎では本を買いに行くのも楽じゃない
今後はスマホ上で展開できないサービスはどんどん見えにくくなっていくよ
存在しないに等しくなる
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 12:57:24.71ID:kAKKynQ50
>>511
買いに行くのも楽じゃない上マイナー本は入荷してるかもわからねえんだもんそりゃ淘汰される
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 13:00:14.35ID:En034/6Qd
出版社を挟むなら再販制度及び返品制度が根底にあるからそこ変えないとねあと流通販路とかの話まで絡んでくる
んで実はそれを変えようなんて論議は最近どころか戦後からズーーっとやっててポット出のアイデアじゃどうにもならん
なので、当分は出版社挟むなら店頭平積み重視しつつ模索していくしかない
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 13:15:53.24ID:GKcFSumR0
議論してるだけでなんも変えられないから
kindleとかにごっそりもっていかれちゃうんだよ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 13:57:34.89ID:O1ArYRpb0
ゲームも同じ構造だったんだよ
つうか今も流通の都合でパッケージ中心になってる
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 17:35:03.28ID:9IbHJ2860
未だに昭和感覚なんだなこの業界そら廃れるわ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 17:46:18.98ID:SxjIAt9id
描いてる方は生活かかってるんだから興味のない外野
がグチグチ文句言うことではないな
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 18:08:44.59ID:xQdkB13x0
Twitterフォロワー数やバズりツイートのRT数より単行本の売上が少ないって、金出してくれる層へアピール出来てないんだな
マーケティングを根本から間違えてんじゃないか
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 18:15:55.58ID:tOyd2MM50
かなり好きな漫画は紙で買うけど、
1年後くらいに置き場所がなくて処分するだろうな。というやつは電子に切り替えた
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 19:11:22.74ID:BujYDjsh0
電書の情報を速くバックできるようにすれば良い
紙の版元に遠慮してるのか?
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 19:13:29.53ID:rtNM/7XUM
そもそも書籍が必要ない時代なんだよ
押し売りしても売れない
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 19:36:32.99ID:pufsjwEnM
もうほとんど電子でしか買ってないな
電子使う前から買ってた漫画の新刊とかは例外的に紙で買ってるけど
アパートだとスペース無くて困る
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/12(水) 21:56:17.36ID:ZyhHvSDS0
漫画で初版に拘るほど、内容が変わったり、修正されることって少ないけどな
あってもたいして価値なしとか
(バスタードとかあったな)
絶版や初版で終わって希少本になったりはするけど

昔の攻略本とか異例のヒットするとその攻略本が重版されずにレア物になってることが良くあった

SFCテイルズオブファンタジアの公式攻略本って一時期5000円とかになったからな
まだヤフオクとか無かったような頃に高額付くのは珍しかった
設定資料や画集なんかはちょいちょいあったけどね
ネットも無い頃は探すとたまに見つかるから宝探しみたいで楽しかったわ
Amazon背取りとか始まるともう駄目ね
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 02:50:58.75ID:G2puQVJm0
電子を早く反映させろ!とか、本当に騙されてる馬鹿が多いな
紙の初動が大事なんじゃなく、紙の初動を見れば95%売上が読めるってだけの話
通常、電子が紙以上売れることはないし、あるとしたら発行部数がドチャクソ少ない漫画、つまり打ち切り予定の損切り漫画ってだけの話
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 02:54:51.28ID:G2puQVJm0
つまり電子の売上に意味がないのではなく、紙が売れない漫画の電子版程度の売上は無視してもいいってだけの話
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 05:26:28.47ID:ailMAgMv0
単純に、発売時点で発行された分だけ利益が確定するけど売れなきゃ不良在庫になって次巻以降の受注が激減して
打ち切られる可能性が高くなる紙書籍の方が
不良在庫化の心配が無い為、並べて貰う為のハードルは低いけど利益が確定しない電子書籍より
連載継続の為の判断材料としての影響力が高いって話じゃないのかねぇ?

返本制度があるとは言え、大量の不良在庫化でもしなけりゃ書店に在庫として残るし
期間を過ぎたら消費者の購入でなくても販売実績に成るってのは電子にない強みでもあるから
同じ販売数なら紙書籍の実績の方が作家や出版社にとってはありがたいってのは割と判りやすい理屈ではあるかな?
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 08:53:00.24ID:KAIybHcwd
そもそも紙の方が色変わるし劣化するし状態悪くなってやばいだろ
いつだか実家行ってやることないから花の慶次読もうとしたらボロボロで読む気なくなった
コーヒーこぼれてたし
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 09:39:02.83ID:hwPh4S6t0
失礼な言い方すると
ここで作家の応援より利便性を優先するような奴はファンじゃないから
カウントしないってことだな
俺も電子派だけどセール目当てで買うことが多いし
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 09:48:33.51ID:zzjtP2V80
キリヤマ太一の本は電子も紙も買ったぞ
もう新作読めないの悲しすぎるんだが
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 10:37:50.49ID:jJWgfYxGa
>>535
そういうファンじゃない人が多数買ってくれるような漫画じゃないと連載は続かないんだよな
作家の濃いファンしか買わないような漫画じゃ遅かれ早かれ終わる
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 10:43:50.95ID:C6zvsSWGp
結局出版社の頭が悪すぎるだけなんだよな
需要を正確に見定める能力がないのを客のせいにするなよアホ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 10:44:15.68ID:NO7tPxARa
母数の多いライト層を意識するのって大事だからね
コア層はユーザー数が限られるし、ノイジーマイノリティである場合も多いし
自分がコレジャナイと感じたらや熱烈アンチに転化する事も多いしで
そっちを主な対象ユーザーにするのは危険なんだよね
・・・ああこれ任天堂とソニーの関係と一緒だわ
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 11:20:24.75ID:Q6tGNXva0
携帯性で便利な電子と保存用の紙の本で2冊買うのが通
いっぱい買うやつは仕方ないけど
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 11:56:51.23ID:W68kdvc/M
今はスマホにしか人はいないし本を読むより画面見るっての
ならスマホにいるTwitterのフォロワーに知られる事やバズりを自然現象で起こせるのしか売れないことは分かりきってる
紙の本の初動しか理解できないとか出版社の感覚が昭和のジジイ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 11:59:18.62ID:W49cQY/W0
やはり出版社的には本屋の忖度があるんか?
電子でいいってなったら本屋はいよいよ用済みやで。からあげ屋になるしかない
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 14:01:37.65ID:nl41vLoH0
別に本屋は漫画だけで食ってるワケじゃ無いからな
むしろ利益率の低い漫画よりハードカバーが売れてくれる事が大事
漫画なんて専門店でもなければ本離れしないための客寄せよ
定期購読も契約してくれる物でも無いし

ネット配信で漫画読んでても、じゃあ気に入ったのをそのまま電子版で買うかと言われりゃそうでもない
零細なんて独自アプリだ未だに買わせるからサ終すらありえる
結局ゲームにも言えるがなんのデバイスも無く使える物質的な本だったり、トランプのようなアナログがあらゆるケースで万能性
本を超えるブラウジング性能は電子には未だに無いしな
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 14:13:25.15ID:ailMAgMv0
>>541
むしろ、紙の本なら5000刷って半分売れたらリピート受注や続編の注文が期待できるけど
電子だと純粋に2500って数字しか残らんから、より厳密に数字を策定されやすく成ったってことじゃない?
雑誌の発行部数や掲載広告による収入が減ってサイトでの無料掲載がメインに成ると原稿料も期待できないし
むしろ、その状況で連載を継続するべきだって方がよっぽど昭和の感覚じゃね?
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 14:50:54.47ID:nWr4TLDja
返品制度と取次ってのが知れば知るほど頭の狂ったシステムだからな
初版の印刷数なんて版元の都合を客に押し付けんなよ
レコード盤の初動で決めてた音楽会社かよ
うっせえわはSNSとスマホでバズったからようつべとツイッターで拡散して売れたけど
そう言うスマホやようつべとツイッターが老害には使いこなせないんだよ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 15:34:35.73ID:nl41vLoH0
返品というか再販制度は別に狂ってないぞ

まぁネット社会とどう融合するのかは置いといても、日本で多様な本が安く買えたり、選べたりするので安定した情報に触れられる

これを逆手に違法を繰り返したのはソニー等の再販制度を悪用したかったメーカーや業種
過去に何度もやらかしては国から注意や警告貰ったり、団体または著作者から抗議まで受けてる
CCCD事件やCD+DVDだきあわせ再販事件など上げるときりが無い
逆に本屋の販路にゲームソフト(もしくはデータCD)を付けて売るなんてのも昔は結構あった
同時期かその次にはコンビニ流通だな
コンビには基本定価で販売することに目をつけた
昔からお菓子に玩具付けたりするのはあったが
そこにCD付けたりして値引きできる販売したりと法の目を掻い潜ったり、脱法で解釈の違いから実は違法だったりした

取次システムはヤベーと思うけどな
雑誌コードとかな
流通が未熟な時代には許容されてきた巨大利権がそのまま残ってる例だろう
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 15:49:25.05ID:4F2rnXtu0
>>10
紙の割合で判断して何も困ってないのだからコストをかけて変えるべき理屈が出版社側に無い
所詮打ち切りレベルのゴミ漫画家が俺に有利になるよう標本を盛って出版社を欺いて!って叫んでるに過ぎない
オリコン集計店狙い撃ちでCD組織買いする信者がいたのと同レベル
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 15:52:12.39ID:oWMjfEGR0
まあ方法は別にしてこういう淘汰はきちんとされるべきじゃね
ただでさえ漫画業界もなろう系の粗悪乱造の時代なんだし
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 15:55:16.49ID:W68kdvc/M
コストをかけて変えるべき理屈が出版社になくて何も困らないのなら
なぜ出版不況が起きているんだ?

もはや漫画家も出版社も存在理由がない
人々にすれば紙の本が消えても何も困らない時代だぞ
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 16:05:44.58ID:hwPh4S6t0
紙より電子のがずっと売れててそれでも打ち切られるなら
それを拾ってくれる出版社もいるだろうし
そういう移籍はちょくちょくあるっぽいから
紙が売れなきゃ駄目な出版社からは離れるしかないな
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 17:00:07.77ID:ailMAgMv0
>>551
>もはや漫画家も出版社も存在理由がない
そりゃ極論にも程がある
漫画家も出版社も無けりゃ鬼滅みたいな作品だって生まれ無かったんだぜ?
ネット出身で同等程度にヒットした作品の一つでもあれば別だろうけどね
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 17:39:10.78ID:W68kdvc/M
>>553
鬼滅の刃は典型的な口コミじわ売れでSNSなきゃここまではなかったからな
Twitterの鬼滅のバズりに比例して劇場版がグングン伸びた

オリコンの記事
ttps://www.oricon.co.jp/news/2180538/full/

>ネット上で「煉獄さんを300億の男にするんだ!!」などと、“煉獄を300億の男にする”ために再び映画館へ足を運ぶファンの声があがり、“煉獄300億の男”というワードが
Twitterトレンド
>そして歴代興収1位となり「煉獄さんが歴代1位の男に!」など歓喜が

出版社無関係にSNSで人と金が動いた
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 17:50:35.94ID:ailMAgMv0
>>554
そもそも、出版社や漫画家が居なかったらバズる前に産まれてすら居ないよw
だからこそ、「ネット出身で同等のヒット作」が存在する位じゃ無いと反論に成らんと言っているんだよ

SNSの影響が大きいと言ってもそれは結局、伝達媒体でしかないんだぜ?
むしろ、バズるだけバズった100ワニがどうなったかを考えりゃ話題性だけじゃ駄目だってことを理解すべきじゃないの?
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 18:54:37.16ID:C6zvsSWGp
>>554
鬼滅の刃を描いたのは漫画家じゃないのかよバカ
漫画家なしでどうやって漫画を描くんだ?
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/13(木) 21:51:10.76ID:0bMZufbY0
電子書籍が売れるシステムどうなった
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 04:06:22.12ID:Drm7DbWDK
>>533
その話を噛み砕くと売れないから打ち切りってだけの話なんだよ、電子がどうとかじゃなくて
>>532が正しい
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 05:15:08.01ID:zAJDMCtH0
>>558
ま、そりゃそうなんだけどその判断基準が紙書籍より電子書籍の方が厳しいよって話でしょ?
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 06:46:35.16ID:Nrr0FQzV0
両者の判断基準の違いがどうこうって話じゃないわ
単純に実際後から上がってくる紙と電子の売り上げを眺めてみても
外野が想像で騒ぐほど統計として無視出来ないイレギュラーなんてないからこそ
打ち切り寸前の木っ端の処遇とか紙の情報からで充分判断できてるってだけ
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:47:10.67ID:p+A9QaCk0
電子と紙を比べると電子の解像度が圧倒的に足りない場合が多い
出版社は舐めてるとしか言いようがない
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:57:40.59ID:3XjDqO/+0
そればっかりはしゃーない
綺麗で動作も容量も重い画像より
軽くてそこそこな方に需要があるだけ
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:18:41.83ID:xkixZo8t0
そもそも電子で売れるなら出版社通さず売れる時代だからな
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:26:37.74ID:VGnndttka
結局打ち切りから逃れられるかどうかは漫画家と編集が頑張って売れる漫画にする以外ないよ。この漫画の2ページ最後に描かれてる通り
読者に出来る事なんてたかが知れてる
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:55:16.73ID:Drm7DbWDK
例え電子買う予定の奴が全員紙にしたとして打ち切りが1、2巻伸びる程度だろ
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:58:11.15ID:p531QQFQ0
紙本にする事でコストをどこかに押し付けてただけなんだろ
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 09:19:48.80ID:xFBXrg8ta
>>562
グラの利便性のトレードオフで、そこそこ綺麗でさえあればあとは利便性が優れてる方が強いとか
どっかで聞いた話でもあるな
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 13:18:10.06ID:bYu8jerwM
出版大手3社が流通進出へ 丸紅と共同会社
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ea6c5aaad0d94563cee1aea64dd3e2660e26c7ee

出版大手の講談社や集英社、小学館の3社と総合商社の丸紅が協議

進撃や鬼滅などコミックの流通改善。良かった! これで解決ですね
KADOKAWAなどは蚊帳の外だけどあっこは脱出版社目指して改革中だからな
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 13:29:02.56ID:eu7O/DvAa
困っているからコストをかけて変えていくって話だよな
AIとか情報の部分は特に
既存の仕組みだとジリ貧で例え大手出版でも死ぬわ
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 15:18:04.98ID:FNJEs+nl0
まぁ大手出版社が乗り出すと大抵は消費者に都合が悪いことになるけどな

ブックオフの株主に大手出版社が入り込んで市場を操作しようとしたら、ブックオフが死にそうになってると言う
買い取り価格も下がり、販売価格は上がり、本の多様性は失われてしまい、本を売ってくれる人も減った

そら個人で売った方が手間を考えてもメリットあるなら、そうするわって時代に対応できず、限りある資本を新品本を買って並べ、最後に買取にしちゃって新古本みたいな脱法やらかすんじゃな
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 16:24:14.15ID:ah1sSRPD0
以前はDLじゃなくてCD買えって言ってるミュージシャンいたがさすがに最近はいなくなったな
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 16:26:12.58ID:ISLIPGria
>>1 の漫画見て、まあ1巻が1万部で重版かからないんじゃ2巻以降が1万切るの当たり前でもう1巻の段階で打ち切り決まってたなってなる
1巻読んで気に入って読者が2巻を紙で買うようにした所でもう手遅れですよ。1巻がダメだった時点でもう読者さんに出来る事なんて何もない
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 16:30:09.35ID:eAofvIuaF
AIを使うなど顧客の情報分析を考えるとデジタル化は必須だよ
SNSは扱えるなら最強のツールだけどね
電通のように金を使うステマ100ワニのような無能だと損しかしない
アナログな紙の本や取次の時代が終わり
デジタル化で問われるのは使い手の知能とセンス
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 22:14:49.66ID:xYg6yKtl0
デジタル化とか関係なく打ち切り逃れるためには漫画家と編集が努力して売れる漫画にするしかねえよ
打ち切りになった責任を読者におしつけんな
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 01:09:25.68ID:Fu96EV8x0
持ってないって人が多いだろ
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 04:47:16.10ID:rmzG7f6H0
そもそも本当に面白いなら打ち切りされても
オンラインで自分で続けていけるし
それで儲けて飯が食える時代だからな

需要がないだけ
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 16:22:51.51ID:koP0j/T7a
電子で勝ってる人に「電子はやめて紙で買ってね!」って訴えかけた所で電子の利便性で買った人がその後紙で買うとは思えない
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 16:40:43.33ID:JfRHV/ENM
攻略本なんか昔流行ったんだが絶滅して出版社ごと消えたしな
情報だけで言うならもはや書籍に価値はない

そもそもスマホやタブレットで見るのにモノクロマンガとか文字だけとか新規の客が入るわけがない

古臭い出版社などの手法は時代遅れだしSNSやインフルエンサーなどに早々に移行するしかないんだがね
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 17:19:57.74ID:uscKpNaGM
>>267
そういう事言ってるつもり
ただそれが、このサイトがいいこのサイトは悪いというわけじゃなくて、作品によってどのサイトが良いかはバラバラってこと
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 18:33:35.14ID:DGuriABw0
古いのはともかく最近の電子版って割と統一されてきてる気がする
大体BookWalkerのロゴ入ってるし
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 19:20:17.01ID:550r3kTna
あれってbookwalkerが変換した奴を他のストアにも貸してる感じなんかな?
何故bookWalkerって思った記憶あるわ
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 20:38:29.78ID:y39N5Ce9d
>>579
古本でなく新品本で買ってって訴えならともかく紙本買えって強要してくる作家の本は二度と買わねえと思うわ
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 22:30:33.09ID:VxC/SWB20
>>585
内容の良し悪しとは関係なく、それで読むのをやめるのかー
ある意味でポリコレに配慮することが如何に重要であるかを物語るような話ね
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 23:24:24.73ID:JfRHV/ENM
今の時代に作家が紙の本をごり押す奴なら買う価値ない
作者のキャラや作家がどんな奴なのかで売れたり売れなくなったりするしな
その辺りがヒントかも知れん
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 23:30:09.13ID:7FM+vNRBd
そもそも面白い漫画なら紙も電子も売れるだろ
片方しか売れない事があるとしてそれは漫画家の実力不足だわ、書店で手に取って貰えないんだから
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 23:41:29.31ID:aDjrv3RK0
>>586
というか作り手の問題を消費者に責任を押し付けるのが気に入らない

https://togetter.com/li/1537070

これなんかも酷くて、取り寄せ注文をしようとすると最悪一ヶ月とか待たされるんだから読者からすればロスでしかないんだよね
システムが悪いのを改善する方が先だろうに
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 05:39:17.30ID:pEinGcyD0
>>589
>システムが悪いのを改善する方が先だろうに
それを「システム管理者では無い雇用される側」に要求したって意味ないでしょ?
作家だって使われる側である事には変わらんのだし
その上でこういうシステムで運用されています、だからこうしてくれると評価に繋がるよって話をしてるだけでは?
それを押しつけだ、けしからん! でその作家の作品の良し悪しに関係なく評価を下すわけでしょ?
ポリコレと対象が違うだけで図式としては変わらん話だねぇ
いや、むしろまだ内容に言及してるだけあっちのがマシなくらいか
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 05:59:21.41ID:lRoILiv0a
>>589
電子派に対してもちゃんと「同じ一冊です。ありがとうございます!」って言えてる分>>1 よりははるかに上手だね
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 06:09:34.22ID:mfBAJId60
>>592
何を言おうと電子で買ってる奴なんて何の貢献もしてないと言ってるのと同じだよ
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 06:18:04.19ID:mfBAJId60
というか漫画家は個人事業主なんだからシステムに雇用される側じゃないでしょ
赤松健みたいにシステムを変えようと躍起してる人だっているんだし
そこをやろうとせずに読者に甘えてどうする
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 06:48:10.59ID:pEinGcyD0
>>595
それこそ、契約内容に対して条件提示できるほどの「個人事業主」ならできるだろうけど
批判されているのはそれほどの売れっ子?
バイト従業員に接客を要求するくらいならまだしも営業時間を変えろ的な事を言うのは正直筋違いな程度には
「システムの側」と言う定義が曖昧で広すぎる気がするんだがな

それに必ず支持しなければ成らないなんてことは無いけども、芸術や芸能が常にパトロンの厚意によって
維持出来てきた訳で読者に甘えること、好きな作家を「買い支える」事は言う程批判されることだとは思わないけどなぁ
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:22:16.16ID:VB2w/SBNa
まー漫画だけでも他に山ほどの作品があって他にも時間かけて楽しめる娯楽がいっぱいある中で30分もあれば消費出来てしまういち漫画作品のためだけに
そんな手間をかけられる人なんてそう居ないわな
漫画家がするべきはそんな手間をかけてでも欲しい!って大勢の人に思わせるような作品を作るのみで読者に手間を強要する事じゃない
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:36:46.18ID:aczc98QH0
そもそも地方差別して発売日に出さないくせに
ゲームは発売日守ってくれるぞ
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 13:14:38.26ID:O/CLDxlG0
流通の関係で雑誌は地方では早売りされることもある
ジャンプとか都内より早かったり
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 17:18:19.35ID:ME/q0YpK0
大御所でもこういう事言わなきゃいかん世の中なのか、世知辛ぇ
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 18:50:58.21ID:mfBAJId60
>>596
というかバイト店員という例にあげるのなら漫画家のやってることって「時給低くて儲からないんで、時給を上げろってオーナーに言ってくださいよ」と
名前も知らない客に言ってるような状況だぞ
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 19:21:58.96ID:pEinGcyD0
>>600
システム変えなきゃ他の出版社に移籍しますよ、なんて言えるほどの大御所?
販売流通システムに関わるほどの大御所?
会社経営に当然のように口出しできるほどの大御所?
過大評価では?

>>603
そりゃ、漫画家の場合は購入してくれることに拠る歩合制なんだから買ってくださいって呼びかけは正しい反応では?
他の漫画家の漫画買って貰っても金銭が入るわけじゃないんだし
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 19:34:06.46ID:FOVa1be8a
hontoの電子書籍福袋買った強者はおらんか?
中身が気になる
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 20:20:35.38ID:P67EZLwX0
んな寝言言ってるとすぐに中韓に負けるぞ
日本の芸能界はネットを敵視してる間に爆死した
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 20:25:21.14ID:mfBAJId60
>>604
買ってくださいという宣伝は別に良いよ
システム上こういう買い方をしないと意味がないんですとか中古はやめろとかは読者に言う資格はない
それは客じゃなく上に言え
特に中古は買うな、ブックオフで買うなはムカつく
なんで法律上何の問題もない個人売買を咎められないといけないんだか
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 22:58:34.96ID:OUneQy2G0
>>606
音楽も海外は積極的にワールドワイド配信してるのに日本はほとんどしてないから
知名度もなにも低いって外人がよく嘆いてたな
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 01:23:45.06ID:hxa93EVL0012345
素振りしてたわ
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 05:40:43.95ID:geSrlBz+0
>>607
そもそも咎めてなんか居ないだろ?
作品を継続する上でどういうシステムになっているかを説明してるだけじゃん
電子は客じゃ無い、なんて発言がしてるか?
してないだろ?
そう解釈する様な発言があるならまずそれを引用してから言えば?

その上で購入が作品の継続に必ずしも成り得ないからこうしてくれると継続できる可能性が増えますよ
って話なんだからなんでそこで強制、強要であるかのうように受け取るのさ?
コミュニケーション能力に問題ありすぎない?
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 06:04:48.03ID:1XWQlv83a
>>610
少なくとも>>1 の漫画家は言ってるも同然だな。電子の客をあんなブツクサ文句を言う人物として描いたんだから
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 17:45:24.56ID:2ggxoONz0
少なくとも電子出版は出版元から正規の手続き踏んで購入するものなんだからとやかく言われる筋合いはないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況