X



ファミ通「Jスタをクビになった人達特集!あの人は今」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 20:57:25.89ID:o1oHECGrd
https://twitter.com/famitsu/status/1393510373928497152?s=19
SIE JAPANスタジオを卒業したクリエイターの今後の動向。11名の新天地での活動を追う

2021年4月のSIE JAPANスタジオの再編を前に、多くのクリエイターが退職。新会社の設立、転職など、それぞれのつぎの展開に迫る


https://i.imgur.com/SiCtGpB.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 03:02:35.73ID:TBdPfZxY0
みんな元気いっぱいだ! 頑張って👍
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 03:03:14.83ID:+kNYMS1D0
>>340
コメント見る限りSIEにもPS5にも思い入れは無さそうだが

PSソフト作ってもSIE側の窓口はこいつらを蹴落としてSIEに残れた勝ち組やぞ?
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 03:17:36.74ID:BBG+AolK0
卒業て
ほぼクビじゃねーか
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 03:36:45.91ID:oPIIULMPM
このうち何人かはフィルが日本人来た時に会ってたりして
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 03:37:05.99ID:/fBC2Bhp0
セガよりも醜い会社があったとはw
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 03:53:08.26ID:iYMG2uWo0
首切りの印象を少しでも円満退社っぽく見せたいソニーの思惑でしょう
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:01:46.20ID:ehwSTZJl0
珍しく餅屋が餅をきちんと売ってるな
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:05:02.18ID:2wPwc4Ev0
>>99
何人かモノリスにもういるよ
優秀な人は一昨年から去年の頭あたりにソニー辞めてモノリスに来てる
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:10:55.06ID:BiM2Dcnu0
第二の人生が挫折してからが面白い

ソニーの暗部を暴露するのは第二の人生が挫折してから
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:16:36.59ID:0RKY6z4g0
>>322
おまえ人の話してる内容をいっさい理解しようとしない馬鹿?
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:18:52.17ID:SwqbgxWW0
常に関東から再生産された東方ゴロが東大を経て人材ロンダリングされてゴト師に落ち着くんだよな。日本の場合委員が民間に移ってるから、議員その飾りなんだな
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:20:40.01ID:I2pOMlJw0
この人達の才能が活かされず飼い殺しにされてた
失われた時間が惜しい
色んな面白いゲーム世にいっぱい出てたかもしれないのに
これからに期待
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:27:06.55ID:R+xZSK2t0
倒産した会社の人達なんだもんな
ハードの失敗だったろうけど
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:28:18.67ID:xFA/6PO60
セガの黄金期を支えた著名クリエーター達の末路をみたら
結局著名クリエーター個人の力が凄かったんじゃなくて大手だった組織が
もっといえば名も無きスタッフ達が優秀だったんだなってわかるはず
こいつらの未来は暗いよ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:29:12.23ID:zSOGcIMi0
マジでみんな放流されたのか
全然知らない自分みたいなのでさえ名前見たことあるなってのが何人か載ってるんだが
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:32:11.86ID:KIwybylPa
>>292
吉田は役職定年で役職が外れただけ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:35:42.30ID:Jw9Fs+m8M
卒業証書は解雇通告か笑笑
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:47:10.11ID:SHwVHr7Md
>>339
菊池桃子の卒業も1985年リリース
同じ年に3人が卒業って曲をヒットさせた
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 04:57:21.21ID:kGby7ek+0
ツシマみたいなの作らなかったのが悪いって言うけどTPSやFPSはサードに任せてジャパンスタジオはそれ以外の層をカバーするってのは戦略としては正しかったと思う
ただサルゲッチュやみんゴル買ってたライトな層をお偉方や信者が小馬鹿にしたからその戦略が機能せず離れていったわけで
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 05:14:18.23ID:NYbG6GNN0
ライトユーザーは●ね!って大島監督いってたね
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 05:14:20.85ID:/zbQAweBa
ゴキブリは切られてないのか天然もののゴキブリなのか
こんな事態になっても平気なのはちょっと凄い
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 05:20:58.10ID:1JfwV0br0
>>1
つか
日本におけるファースト作ってた面子って
たったこれだけだったんか?
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 05:23:28.84ID:77WpzNRdd
>>357
本当に才能あったらこんな泥船さっさと捨てて転職してるだろ
この人等はこの人等でプレステ2終息後、満足にソフトリリース出来ず何年も飼い殺しに甘んじて給料受け取ってた結果でしか無いな
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 05:41:47.59ID:Zu8ag06g0
売れるかどうかを気にせず売れない作品を作ってきた人たちだし
雇うほうとしては微妙だろうから
起業してがんばってもらうしかない気がする
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 05:48:21.19ID:my3zB+U+0
莫大な広告費や交際費
メディアとステマとFUD
恵まれた環境でいたのに売れなかった連中だぞ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 06:15:08.28ID:AXWAczJ90
>>80
こういうのを見てソニーに苦言を言えない奴らって何なんだろうな
「プレステのゲーム」が好きだったんじゃないのか
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 07:16:13.11ID:UoOZ9mw+d
悉く無能しかいないな…
業界全体に言えることだが、単なるリーマンをクリエイターなんて持て囃すからこういう勘違い人間たちを多く産んでしまった。
日本のゲーム業界で独立して成功したものは1人たりともいないのがいい証拠。
末路はSNSで暴露や炎上芸でひたすら忘れられないように草の根運動を続けるだけ。
ゲームは1人では作れない。個人はそれぞれの役割をこなすだけの歯車なのだと自覚すべき。
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 07:23:39.10ID:0yrYx2IP0
>>353
社内政治上等だからこそそこまでいたんだろうし
リークとかイイねRMTとかやる人いないか不安
0379びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/05/16(日) 07:37:09.00ID:7dz8Ptxn0
>>1
卒業って表現はいいね
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 07:40:49.94ID:a/XHz+p7a
>>379
売春を円光やパパ活って言い変えてる様なもんだな
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 07:41:43.24ID:qQeykN/v0
ファミ通はPS5の発売予定欄を(仮)タイトルで埋めなかったりやる気感じられんわ
接待切れたんかね
PS3時代からやってたのに
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 07:47:48.01ID:X4yokZBi0
>379
日本語って便利よね。
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 07:59:30.16ID:zb0xZFw8r
>>376
クリエイター病な
スクエニの吉田がそれについて語ってる記事があるけど(おまえもなってのは別として)
メディアに 持ち上げられて勘違いしておかしくなった奴が何人もいるからな
所詮はサラリーマンって自覚がないから作品でオナニー始めてユーザーに飽きられる
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:08:48.25ID:FLvt0zox0
ジャパンスタジオって
アソビを残して
パブリッシャーしかやらんという方針?
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:09:53.63ID:dofYdtbk0
人はいたのにナックとトリコしか
出せなかったの本当ソニークソになったなぁ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:19:40.05ID:0JEiv9pt0
>>80
岩田が言ってた「リストラに怯えながらじゃ良いゲームなんて作れない」そのまんまじゃん
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:25:43.66ID:4xhidSl6M
>>376
開発はチームで作るけど、企画とかでどう作るかどう売るかって話になるとキーマンが必ずいるからね
営業はそのキーマンをいち早く見つけて一本釣りする
やっぱりS○NYはそういうところ上手いよ
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:31:32.34ID:zpZMehSC0
>>384
全盛期のスクエニはソフト開発終了後に数か月間のバカンスとかあったらしいな
加えてゲームメディアの接待攻勢
そら勘違いする奴も出てくるわ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:34:05.41ID:TmcE8yNH0
>>390
どちらかと言うと、キーマンだけ抜き取り相手を動けなくさせる意味の方が強いね
そして引き抜いた人で何か作れたかとなると、残念ながら碌なものが作れないまま飼い殺し
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:36:22.87ID:4Da3+TTo0
コナミからは小島
セガからは名越
スクエニからはFF16の責任者
バンナムからはテイルズスタジオ全員登場で

首になったオンギマン達は今って企画やれよw
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:38:05.36ID:9GyBYO+Tp
>>222
「ブランドソフト」しか買ってもらえなくなったのはプレステだけなんですよ。
つまり、SIE、あるいはSIEに付いていった国内サード(あるいはその両方)のやり方に重大な問題があったんですよ。

なのにこの現実から目をそらして、日本を捨てて、アメリカに逃亡してしまった。
すでに日本ではスイッチが2000万台近く売れていてまだまだ売れているわけです。
重大な戦略ミスです。


>>363
1985年は倉沢淳美(「欽どこ」のかなえちゃん)の「卒業」もあったんですよね。
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:38:37.10ID:kmDWFQXfM
アイドルじゃあるまいし普通は退社で悪く言えば首・リストラ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:39:18.69ID:YygLNyQ/0
野放しのスクエニやセガと違ってSONYの場合は上からの圧力パワハラでクリエイター殺してたからな
有能である可能性高い
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:42:50.14ID:PLBPY8wKa
クリエイター全員に言えることではございますが、一人じゃ何もできない方々、ご卒業おめでとうございました。
時代はとうに移り変り、新しい感性の元、新しい世代のゲーム開発が進んでいますので、卒業生の皆様は心安らかに余生をお楽しみ下さい。
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:55:28.66ID:k4MB5uTK0
本当に優秀な現場作業してたプログラマーとかは既にサードやモノリスとか任天堂に契約社員からスタートで中途入社してるやろうね、とっくにSIEJAから退社して。
この11にんは頭の責任者たちばかりだから任天堂はいらないね。もうSONY式の制作方法と概念で固まった人達だし俺がーオレが〜が強く裏方に徹することができないんだから
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:56:45.16ID:HKnlmN/x0
>>400
意外と良いゲームが出来上がるかもしれんw
ただPS5のみの発売になって制作費は改修できんだろう
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 08:59:41.88ID:TmcE8yNH0
>>401
任天堂に買収されたモノリスは、企画だけでなく開発要員としても活用されているから、
今回のジャパンスタジオの面々みたいな企画しか出来ない人は潰しがきかないから、他に行くアテを見つけるのが難しいと思う
良くて今までのツテで開発スタッフを集めて独立するくらい
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:02:45.49ID:qfv6HSZ50
>>381
それはサードが発表してなかったからで
金が切れたのはSIEから国内サードの流れ(も)だよ
予定が無いものはでっち上げられない
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:06:37.81ID:TmcE8yNH0
>>402
個性と個性のぶつかり合いになると思うが、恩義ガーという共通点で意外と意気投合するかもしれない
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:08:05.12ID:aMDlZxgk0
>>404
ああやってモノリスは手伝いしてく中で更に自社企画ソフトが研鑽されてくだろうしな、グレッゾも
また自社で頑張ってくれると良いが
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:10:04.47ID:YygLNyQ/0
>>406
下がついて行かないだろ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:10:24.11ID:DvyM0CWi0
なにこれ誰が興味あるのこんなもんw

ファミ痛ってゲーム扱う雑誌じゃないのかな
>>381>>405
(仮)タイトルで埋めて出なかったらファミ痛が責められるもんなw
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:10:31.09ID:nXyFwUbY0
クビ切りを卒業って言い換えるの気持ち悪い
アイドルかよ
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:10:48.22ID:XCasDIXFa
任天堂基準だと3軍以下じゃないかな
取っても旨味がないべ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:13:55.38ID:TmcE8yNH0
>>408
問題はそこだよね
今までの行いがモノをいうから、恩義マンでも個人差があると思う
小島はある程度人を集められたけど、結果はw
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:16:02.15ID:aMDlZxgk0
>>412
なんか小島はガチで心酔してる感じの人が開発者とかファンにも居るけど名越はまるでそれは無いよね
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:17:45.11ID:4JEzsHFt0
いやーこれまじでPSファンどんな気持ちで読んでるのか知りたいわw

あたまつみれに「ねえどんなきもち?どんな気持ち?」
って聞きたいwww
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:18:03.21ID:WcEgKc8WM
意地の悪い企画過ぎて草
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:27:07.32ID:YxKQmLMW0
以前はSIE卒業者は家庭用ハード関係の他社への再就職はできず
だいたい携帯・スマホ向けゲーム開発に流れていった

これはSIEが退職者に変な縛りをかけていたのかもしれないし(法的には強制力ないはず)
他社がスパイの可能性を危惧して採用を避けた結果かもしれない
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:37:29.32ID:YpMJZv6BM
見ろ。
リストラに怯えながら最後まで抗ってきた者達だ。
面構えが違う!
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:46:33.64ID:0xLH5KJ90
>>411
モノリスだって任天堂傘下に入るまで使えない子扱いされてたんだし、多めに見て

金太郎も生まれる場所が違えば鬼となるって言うし
環境は重要よね
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:55:23.75ID:YygLNyQ/0
まだクリエイターとしての技術あるなら
どっかで頑張って欲しいけどな
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 09:57:59.84ID:DUQy3mBsd
SIEじゃないけど中氏みてるとね…
ゲーム開発者が長いことゲーム開発の中核に関わらなかったというブランクは想像以上にヤバイよ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 10:08:09.91ID:TmcE8yNH0
>>420
任天堂がモノリスを買収したのは、過去に仕事をやらせて開発力があると見たからだと思う
今のモノリスは人員募集して拡大中だけど、採用されているのはプログラマーやデザイナーみたいな作る人ばかり
ジャパンスタジオみたいな企画屋は需要が無い
企画屋は、よほど企画が枯渇している会社に入るか、自分で会社を立ち上げるしかない
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 10:22:26.24ID:bhdoN+u40
>>423
ブランク長すぎて「元クリエイター」だよな
しかもSIEって枠の中&部下に任せた状態での経験しか持ってない
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 10:39:35.42ID:R+xZSK2t0
ワンダは凄かったけどなあ
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 10:48:37.27ID:GntFQzVc0
直接ソニー関係ない久夛良木の息子もソニーシンパでクソゲー出して爆死させてるし
切られたからってまともになるとは思えんな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 10:50:29.83ID:Jv9bZasir
>>252
i love PSが問題じゃなくて、自身のプロフィールに外部のPS公式リンクを貼ってたのが発端だった気がする
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 10:55:44.77ID:iCKfUh2q0
>>430
問題がどうこうじゃなくて、ライバル会社のサービスにいきなり「I love PS」と書き込む人間性はどうなの?という話では

あれ、建前でいいから「I love WiiU」と書いてれば微笑ましい話題になっただろうに…
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 11:10:11.02ID:B3r5+5Qt0
実はSwitchで作りたかった的な人っていないのかな?
スペックより広い層に遊んでほしいとか
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 11:11:00.93ID:fCH/zlnp0
そういう人はとっくのとうに退社してる
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 11:23:03.90ID:3yUfAyPe0
ソニーのサテライトやりたくても、ps5じゃ開発が重過ぎて無理だな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 11:42:36.88ID:qfv6HSZ50
>>423
あれはスクエニ自体がやべーんじゃないかと
内製外注問わず誰がどう作ってもアクションがクソゲーになるって
なかなかおかしいぞ
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 11:43:34.30ID:J/I57U3w0
>>24
スタジオ閉鎖でみんな辞めたから一緒に辞めたんだろうな
ローカライズは期待出来なくなる可能性あるかもな
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 11:47:04.96ID:J/I57U3w0
ブラボのPとかも居なくなってフロムゲー出ないのが結構痛いよな
フロムは今はxbox独占のRPG作ってるし濃いファンはxbox買うしか無くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況