X



海外で配信された「Switchの電卓」日本人記者のアドバイスにより国内リリースへww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/15(土) 22:19:20.39ID:6NdJnmhOa
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210515-161329/
デベロッパーのSabec LTDは5月12日、『Calculator』を海外Nintendo Switch向けに配信した。実は本作はゲームではなく、タイトルどおりの「電卓」である。

なお、本作は現時点では日本では配信されていない。同スタジオはかつて、ほかのタイトルについて日本でのリリースを検討したことがあったものの、CEROのレーティングを取得する費用が高くて断念したという。ただ現在は、無料で取得できるIARCレーティングにて、日本のNintendo Switch向けに配信可能(関連記事)。筆者がこのことを伝えると、早速日本での配信手続きをおこなうとのことだった。近い将来、日本でもNintendo Switch上で電卓を打てる日が来そうである。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 17:32:08.14ID:Ux+9CoaQ0
880 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:45:37 ID:RnF+q3dVO~
 ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
 こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
 PS3が出たら過去の遺物になるよ。

 SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
 さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
 過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
 糞プログラムでは、考えられないほどの
 快適性と効率が得られるようになるよ。
 お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
 PS3で仕事やネットするようになるだろうね。

 まあ見てなって。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 17:34:32.83ID:Cl3V644U0
丸め誤差が発生しない本当の関数電卓なら、1000円でも安いんじゃね?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 17:43:26.65ID:LkEELuKKd
てか1000円で買える電卓とか本当に携帯できる最低限の機能しかない小さいやつとかだからな
事務用のちゃんとしたやつなら安いやつでも1500くらいは軽くいく
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 17:49:25.06ID:KngvQ3jZ0
>>36
おお…
こういう付加価値をつけたら普通に売れそうな気はするんだけどな

外人はこんなの知らないのかもしれんが
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 17:51:31.47ID:hnmuSsSU0
ブラウザは死んでもいらないけど電卓(1100円)は待ち望んでいた機能ブヒィ〜
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 17:52:10.88ID:z5WII9ta0
>>36
カシオってボクシングやパチンコ電卓も作ってたんだな
Switchソフトで復刻させたら売れそう
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 18:00:21.79ID:AkW/2uNyd
Switchに電卓はいるならあとはプチコン入れれば完璧
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 20:24:05.43ID:DhL6uq0O0
ちょっとヨドで見てみたら関数電卓だと安いのでも1000円ぐらいはするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況