X



どうだ豚?神ゲーイース8をプレイした感想は
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/17(月) 20:08:26.05ID:+fGMZgj6a
ネームドPSゲーマー達も大絶賛の文句無しの神ゲー
そのゲームをプレイしているお前達は今我々ゲーマーと同じ高みに居るんだぞ?




そこからの眺めはどうだ?
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 07:04:43.42ID:kFUy4DcH0
結局の所旧世代のゲームという印象しかない
10年ぐらい前で進歩が止まってる会社だからなファルコム
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 07:05:34.73ID:XD5jRcwo0
なんというかファルコム信者の底が知れたのは良い機会だった
ゼノコンプ抱える理由も
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 07:25:19.55ID:bUrWLj370
>>851
ずっと他社を15年遅れで追いかけている感じの会社
中年陰性オタクにはちょうどいい会社かもしれん
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 09:39:59.64ID:Qnv0kjs60
名作生み出したVITAって凄いハードだったんやと
同じ世代の3DSとかゴミゲーしか無かったよ
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 09:44:46.13ID:urG3oYX20
タッチパネル、背面パッド、クソ独自規格の記録メモリさえ無ければもう少しは売れたかもな
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 09:45:23.51ID:w/cDMdeep
そもそも買ってるよ君すらも即売りするタイトルなんだから5300円で買ってコスパが良い訳ないじゃん
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 09:45:42.74ID:Vl/KP8agp
俺は天外2が好きで未だに年1でクリアしてるけど、きっとファンにとってはそういうゲームなんだろう
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 09:54:24.12ID:0hl9/vDm0
>>856
スイッチで買ったゼルダもゼノブレ2も風花雪月も1週間でクリアして即売りしたぞ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 09:56:34.58ID:7COTxleM0
小中学生向けのゲームだね
ドラクエよりも幼稚に感じるのは何でだろうな
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 10:00:36.08ID:uMgoWuNB0
フィールドは四角にして欲しい
ゼノブレやブレワイと比べたら窮屈だと感じる

回避装備が強すぎて鍛冶の鎧は後半だと作らなくていい
ヒヒイロカネ何それだもん
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 10:00:55.39ID:w/cDMdeep
>>858
でもそれらの信者ではないんでしょ?
別にゼルダゼノブレは合わなかったんだろうなと思うが
即売りしたゲームを持ち上げるのは無理があるで
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 10:04:40.63ID:0hl9/vDm0
>>861
確かに信者ではないけどゼルダはシリーズ初めて遊んだけどめちゃくちゃ面白かったわ
小学生の頃からゲームはクリアしたら売って次のソフトの購入資金にする
ってずーっと習慣として身についてるからソフトを取っておくって事に意味を見いだせないと言うか、それがあたりまえというか
今までどんなに面白いと思ったゲームでも例外なくクリアしたゲームを売らなかったってことが一度もないんだよな
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 10:08:39.68ID:bUrWLj370
ゲーム即売り自慢のキ印みたいなのしか信者にならない会社、メジャーハードでは通用しない
おとなしくCS独占でソニー信者にちやほやされているほうが長生きできる
マイナー化した日本PCゲーム市場でお山の大将してたんだからそっちのほうが性に合っている
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 10:11:00.16ID:0hl9/vDm0
>>863
どんなゲームでも俺は売れないDL版で買うことは絶対ないだろうね
例外がフリプとかで数百円で買えるゲーム、これぐらいの値段なら買ってもいいかなって思える
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 10:14:22.51ID:w/cDMdeep
>>865
確かにイース8も俺も不人気インディー価格の数百円なら買っても良いんじゃないかと思う
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 11:36:06.92ID:fnqwq9FYa
途中アニメや紙芝居挿入されるような2D絵を、3Dでバリバリ動かしてるゼノブレ
そらコンプ抱くな
ゲーム性だけとったらいろいろ詰め込んでておもしろいけど、あれだけわかりにくいいってたゼノブレ2より、説明長いし細かいチュートリアルには笑ったぞ
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 12:33:02.77ID:p3tCZ7520
どうにかストーリークリアに間に合った
中盤以降はまともに楽しめるレベルだったけど勿体ないな
序盤のツカミが最悪すぎたね
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 12:35:05.84ID:nJijav/00
即売りして次のソフトの購入資金にするって発想がもう無理だわ会話しても延々とすれ違い起きそう
プレイ時間1000時間超えてもおかしかない対戦系とか時間泥棒のストラテジー系とか音ゲーSTGみたいなやりこんで技術積み重ねる系とかフレが遊びに来た時の接待ゲーとか全部遊べない遊ばないのか
自分はソフト入れ替え面倒だからリングフィット含めSwitchゲーはすべてDL買いしとる
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 12:42:18.40ID:0hl9/vDm0
対戦系は遊んでもイライラするだけだから全くやらないな
協力系は楽しいと思えるんだけど
A列車とかウイポとかSLG系も結構好きだけどこういうのもゲーム側が用意した
エンディング条件達成しちゃうとここまででいいかってなって飽きちゃうんだよな
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 12:57:25.19ID:0hl9/vDm0
対戦系は過去に友達とか彼女とかと遊んでて何度か雰囲気悪くしたことあったから
俺みたいなやつは対戦系に手を出したらだめなんだなって自制してやらないようにしてる
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 12:59:49.68ID:3zyqf4X70
1つのソフトに何百時間も費やすってことは最近じゃほぼ無くなったな
質の高いインディーズのゲームも多いし色んなの遊んだ方が満足度高い
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:02:48.76ID:w/cDMdeep
>>870
クリアしたらもうやらないってんなら2年後繰り返ししたくなると言ってるやつの主張も無駄になるな
まあランキングに入らないくらい避けられてるみたいだし現実は対戦ゲーよりイース8の方がイライラして買わない人が多いみたいだけど
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:05:01.85ID:0hl9/vDm0
>>874
ほんとにごくたまーにやり直したくなるときはあるよ
その場合は中古で安くなったソフト買えばいいかって思ってる
売った値段より遥かに安く買えるし
2年ぐらい前だけど東亰ザナドゥ一回買い直したわ
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:06:03.50ID:252K5TrQ0
VITA版のプレイ動画見たらロード時間長すぎてワロエナイ
最初からPS4ソフトにすりゃこんな細切れマップにならなかったのに…ハード選びに失敗したな
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:12:03.58ID:w/cDMdeep
>>875
まあ安く買えないとやり直したくない程度の作品よな
ワンコインで十分な作品
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:13:20.89ID:0hl9/vDm0
>>877
別に売値は関係ないんだよな
6千円で買って5千円で売るか3000円で買って2000円で売るかの違いでしか無いし
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:17:39.79ID:K3Ngd4yE0
売る前提で買うのは大変やねえ
時間気にせず自分のペースで遊ぶのが一番
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:20:56.16ID:w/cDMdeep
>>878
結局自分で千円の価値しかないと認めてるの草
信者で千円なんだから救いようがねー
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:23:11.01ID:K3Ngd4yE0
買ってるよ君は屋根裏部屋ニートだから、売っては買いしないとやりくりできないんだろう
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:23:49.11ID:0hl9/vDm0
>>881
ファルコムのゲームに限らず全てのどんなゲームでもだいたいそれぐらいだと思ってる
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:26:44.19ID:gd5Bmmkgd
貧しいだけなのに言い訳してて草
プライドだけは無駄にある
金は無いのに
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:29:54.41ID:w/cDMdeep
信者ならファルコムと日本一にアドバイスしてあげたらいいのに
おたくのソフト千円程度の価値なのでDL版売れないから値下げした方がいいですよって
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 13:30:41.70ID:K3Ngd4yE0
働いた事ないんだろうな
物の価値がわからんというか、世の中の仕組みとかわかってなさそう
よく土日休みじゃない仕事は底辺!とか決めつけてる奴いるが
皆土日休みならどこもいけないというw
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 14:05:08.33ID:EYlfj6UR0
コンビニで飯も買えなくなるな
作ろうにもスーパーで食材も買えない、もうだめポ
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 14:11:28.39ID:uiscG6Ls0
ファルコムもいい加減、自社でSwitchの開発環境整えればいいのにな
この先もPSハードで作り続けるんか?
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 14:16:08.87ID:02ao0rboM
少しやってみて
いま、錨を武器にした奴と恐竜倒したところなんだが
いつ面白くなるんだこれ?
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 14:17:26.35ID:EYlfj6UR0
ソニーへの恩義を示すため、日本一に泥を被らせるしかない
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 14:24:08.81ID:xqnKTFd5H
>>611
見えない壁ありまくりだからな
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 14:29:33.28ID:K5oAlKE70
PS4版4584円
steam版4000円
switch版 7678円(セールで5374円)
switch版に値段相応の価値がないのは事実
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 14:48:33.86ID:UeXtfeJJM
糞ゲーではないが
特段面白いわけでもない
7.5/10点くらいが妥当だな
初心者でもやれる楽しさはあるが
RPG好きをひきつけるようなものもない
704の評価と同じような感想
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 14:57:38.27ID:9ltMOQs2a
>>893
日本一の強気の価格設定はいい加減にしたほうがいいよな
売れるもんも売れなくしてる
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 14:59:42.57ID:dOwY2ZAv0
まぁ元々それほど複雑にならずにクリアできるRPGというのが出発点だったし。
クリアするつもりもなかったのについついトライアルでラスダンまで辿り着いちゃったのはちとやり過ぎてしまったと後悔。

PC版でクリアし直すのがめんどくなるだけだってのにw
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 15:03:37.11ID:Il0/8lmEM
これが本格的ゲームに見えるならPS5なんて卒業してPCに来た方がいいわな
脚本がうんちすぎる
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 15:06:47.82ID:4nxrAJBz0
そこからの眺めはどうだ?(キリ
あのさあ。フリプでプレイすることが前提になってる時点でね……

俺はプレイしてない。すべきかどうか
基本ゲームは趣味の為にやりたいのであって、ゲハの為にやるのは嫌なんだよね
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 15:20:21.01ID:bTLxFy3wM
そこらのdlsiteのエロゲーの方がもっとまともなシナリオを書くし1000円で遊べる
99%ゴミだからコスパ(笑)はよくないかもしれんがな
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 15:25:49.81ID:zZ7IRmG4p
いっせいトライアルになったソフトってトライアル期間中でもeショップでの順位上がってトップ30入りしたりするが、これに関しては動き鈍いな
ざっと見た感じ現時点では80〜90位くらい

いっせいトライアルは同時にやるセールの価格設定も大事なんだなと改めて思った
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 15:26:52.62ID:s6xB7jow0
ファルコムとかバンナムのゲームみたいなコテコテのアニメ絵見せられると
プレイする前にやる気が全く無くなる
胸焼けするんだよ
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 15:30:09.11ID:VTlrHyEi0
8は糞ゲーじゃないけど信者が言うほど神ゲーでは絶対ない
個人的には7のほうが面白かった
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 15:43:27.26ID:aM/0LRRa0
ツイッターの反響、ソフトの値上がり正直な反応の前に
ここのアンチどもは自己完結し始めるしかなくなったようだな
哀れよのぅw
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 16:59:06.84ID:a+4up6ww0
>>895
STEAMで本家買った方が安いってインディ多いよな、仲介手数料的なものもあるだろうけど
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 17:01:49.15ID:a+4up6ww0
>>870
A列車は10時間くらい経営してからクラッシュしたら泣くぞ
条件つけてゲーム性底上げはしてるけど、結局それ面倒臭いんだよな
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 17:08:17.85ID:a+4up6ww0
>>832
ブレワイにあれもこれも欲しいって要素多いけど、そういうの全部踏まえて選択と淘汰した結果で進化してメガヒットしてるんだから、つまりこのゲームの最後に言ってことに尽きるよな
どこまで行ってもゼルダはゼルダで、それが周りから受け入れられてる
イースもそう
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 17:18:28.39ID:EDG9w8+H0
あと40分か
最後インフェルノでボスラッシュやるか
イース10は買うか分からないけどチェックはしとく やらないけど成長を見守りたい
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 17:20:48.37ID:77HjSLW+0
グラがひどい?
いやそこはゴミッチで飼いならされてますよね?嘘やめてもらっていいですか?
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 17:24:23.70ID:iGdflUep0
グラはPS4版準拠 Vita版(さすがに比べたらしょぼい)とは違う
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 17:24:36.23ID:w/cDMdeep
>>914
そのゴミッチとやらの中でも低水準だからグラが酷いと言われてるんじゃない?
ゴミ未満の何かやな
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 17:43:39.30ID:a+4up6ww0
まあクラッシュもフリーズもなくサクサク遊べるだけマシだわ
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 17:53:33.28ID:252K5TrQ0
ムービー中にフリーズしたし、レバーに乗っかったら見えない壁に閉じ込められたぞ
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 17:54:41.61ID:a+4up6ww0
ルミナススタイルでエデンの園走ってたら地面の底に落ちて死んだわ
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:07:52.67ID:w/cDMdeep
ゴキ曰くゴミグラで満足してるSwitchユーザーに苦言を呈される程のグラのゲームを
ゲーマー()が集まるPSユーザーが持ち上げてるのは滑稽だわ
ひとまずトライアル終わったけどどこまでランキング上げるか見ものだね
大航海時代が値引き無し5000円で18位だから信者の言うように神ゲーならひとまずそこが最低ラインか
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:08:10.15ID:hHU9UMI/0
レベル90超えまでやったわw
隠しダンジョン結構なげえw
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:08:45.57ID:EDG9w8+H0
>>924
唯一のちゃんとしたダンジョン構成
それが最後なのが勿体無い
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:10:14.28ID:nteIvsFep
自分も1度フリーズしたな
あとタイトル画面で入力効かない事が何度かあった
何故かホームボタンだけは効いたから1度ゲーム終了したり本体再起動したりしたら直ったけど
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:13:52.92ID:hHU9UMI/0
>>925
沈黙のとこのBOSSが最強と思ったら隠しダンジョンにもっとエグイやついてワロタ
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:14:49.16ID:I7aK6UED0
フリーズ気味なの何回か起こったけどSwitchスリープさせたらすぐ復帰出来たわ
そういう挙動起こす点でも製品版買う気失せる
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:16:27.37ID:+uSCznq40
ダレた
やる気出せば無料クリアもできたがやる気なくなった
65%くらいでもういいやってなった

おもろない ハッキリ言って苦痛

正直イー9は様子見だな
余程面白いって評判なら買おう
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:20:05.14ID:EDG9w8+H0
>>927
インフェルノえぐいからタイムアタックの方でやってみてほしい そいつめっちゃ楽しいよな
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:20:37.62ID:YCiw0UKp0
神ゲー言うからやったが2章で限界だった
何がいけないんだろうコレw
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:28:23.96ID:EDG9w8+H0
俺もストーリー最初のアニメムービーで意図的にホームボタンで戻ってゲーム再開したらムービー急に終わって画面真っ暗でフリーズしたわ
その後はフリーズしなかったかな
レール通り進まないと作りがガバガバだからフリーズしそうではある
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:31:34.86ID:dJ81gP7SM
え?これが本格ゲーム?(笑)
ってのは正直あるな
ブレイブリーデフォルト2の方が脳筋で突撃すると殺される分まだ楽しめたわ
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:36:02.70ID:8anNfW1dM
隠しダンジョン、
ワラワラコウモリがいる所とワラワラガイコツが居るところを
リーサルレイドで吹っ飛ばすのは無双感あって楽しかった

あと殺虫剤を余分に10個買ってた過去の自分に感謝した
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:40:23.02ID:uMgoWuNB0
山超えるまで会話パートが怠いだけ
船が最悪で尻上がりすぎ
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 18:44:00.92ID:4nxrAJBz0
>>934
BD2は面白いよな
最初も一回やられた後に戦略組みなおして、合計二回くらいで突破できていたんだけど
ラスト付近のアスタリスク解放戦がマジ鬼畜やね、これ
クリアしなくても先に進めるんだけど、久々にガチで工夫する楽しみを味わえた
サンキュー、浅野
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 23:03:51.82ID:h2fdONJc0
途中から半裸の女だらけになってあーPS君向けのゲームなんだねって悲しくなってコントローラー置いた
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 23:37:18.78ID:ANZ0Hml6M
ゼノ2でもこれPSだっけって思ってしまうよな
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/23(日) 23:44:11.56ID:7yzE2XMA0
水浴びツンデレ貴族
病み人妻→妊婦→子持ち人妻と属性チェンジする服屋
尻軽そうな主婦
くっころ言いそうな女
脱出後組もうとする商人
ノーブラロリっこ
メスガキ
天然シスター
やたら剣の腕褒める鍛冶屋
コロシアム婆

さぁ好きなの選ぶんだ
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/24(月) 00:01:32.31ID:lIqceH4Ia
ダーナさんの生き様見てると、イーラ潰した程度で別人格作って引きこもったヒカリ(笑)ってなるよな
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/24(月) 00:21:22.79ID:ac41zGvo0
面白いけど粗が多いアクションRPG
悪くは無いけど他人にお勧めするほどではないって感じだった
操作とかは快適だけどモーション結構適当だったりフィールドグラ荒かったり気になる人は気になりそうってところが多い
フィールドぶつ切りで見えない壁多いのとダッシュの仕様関連はもう少し何とかならなかったのかなと思った
あと全体的にストーリーとかフィールドがゼノブレ1にゼルダとか混ぜた様な感じで面白いけど既視感が結構あったわ
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/24(月) 00:41:20.52ID:K0b5Pvyx0
タイトルがYs VIII -Lacrimosa of DANA-だと覚えにくいから
「イースの伝説 ダーナの涙」くらいシンプルにしよう
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/24(月) 01:04:27.84ID:J54wF6il0
>>946
フィールドはゼノだと思って
「下の宝箱あるって飛び降りたら帰れるか不明だけど冒険してみるか〜」
で飛び降りようとしたら見えない壁ってのが何度もあってちょっとストレスだった

シナリオは「過去と現在を行き来して隕石落下を防ぐ」って新海誠かよ!しか思わなかったな
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/24(月) 01:08:53.09ID:K0b5Pvyx0
新海誠は元ファルコム社員だし、君の名は はイース8の1ヶ月後公開だぞ
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/24(月) 01:21:37.38ID:DQ3YvWokd
ゲハ的には“あの”ファルコムゲーがトライアルに、って事でそこそこ盛り上がったね
山越えた所まで遊べたけど
多すぎる見えない壁と演出とセリフ回しがチープな所以外は結構楽しめたよ
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/24(月) 01:30:59.69ID:qCj1ZKyL0
ファルコムにアクションやダンジョンマップを考えさせて
グラフィックや挙動をモノリスやゼルダチームにやらせたら神ゲーになるよな

任天堂×ファルコムのコラボはよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況