X



Switch「はじめてゲームプログラミング」の紹介映像が公開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:08:06.82ID:6wc5gUlm0
>>71
任天堂ユーザーならメイドイン俺とかで鍛えられてるはずだが?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:10:18.54ID:5JOlUafw0
2D絵はドットで出来るみたいだけど3Dは作れるのかね
デッサン人形みたいなのがあるだけかな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:10:49.94ID:RkpS48m0d
>>69
作れるジャンルの幅広そうだね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:12:12.73ID:6wc5gUlm0
ゲームしよっと
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:13:01.97ID:yXaSmUG00
>>23
昔ファミリーベーシックってのがあっただろ
あれでプログラム勉強したって聞いたことないな
MSXはよく聞くけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:13:32.43ID:eYVDQ3HS0
>>73
やってる事はオブジェクト指向の体現なんとちゃうの
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:15:53.12ID:rJXdwhzr0
これ
俺プログラム板で一度話題に出したわ
ノードや簡易クラス図の扱いが正に
プログラムでゲームを作るときのそれになっているんだよね
スクラッチでいいって言ってる奴もいたんで
スクラッチも見てみたんだけどゴチャゴチャしてて分かり辛い
今後ゲームプログラマーを目指す子供達には非常に良い教材だと思う。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:18:49.36ID:+UjRCWOT0
>>80
配置できるものが必要な処理を内包してて、それらが持ち合わせている動作制御やイベント制御のメソッドを使って、他のオブジェクトと繋げて…
いやぁ結構面倒くさそうだなこれ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:19:48.19ID:RkpS48m0d
>>81
きっかけは大事だよね
任天堂はほんと業界の未来を考えているわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:21:58.17ID:rExvQGWdd
ゲーム特化の任天堂がプログラムソフトを出すとか初やな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:23:12.10ID:GgYMMTUvr
>>78
いつまで無職なんだよハゲ、テレワーク設定すらやめたのか?
自分はラボ作品作ってないくせに発狂すんなよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:25:57.91ID:eYVDQ3HS0
>>82
要はそれを能動的に理解する教材だからな
コードの可視化だよ

オブジェクト指向は理解するまでの敷居が、あるから、
これで理解すればコードを書くのも楽になるだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:27:42.91ID:rJXdwhzr0
>>82
簡単なもの作るなら楽だし
凝ったもの作るんなら面倒臭くもなる
何だってそう

ひとつ気になるのは
継承や委譲の概念があるのかということ
そこまであればもっと簡単にもなり
難しくもなり、まぁ間口が広がるよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:27:45.39ID:7288Wwkv0
高学歴富裕層「PCでPythonとScratchやらせよう」

低学歴貧困層「PC買う金ないからSwitchで済ませるか、PCなんてキモオタしか持ってないし(謎の偏見)」
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:28:39.79ID:taLDdyqi0
ユーザーが作ったものはやっぱ ネットに上がって他の人も出来るのかな
そっち目的で買おうかな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:20.18ID:rJXdwhzr0
>>91
スクラッチはともかく
Pythonはイマイチ普通のゲーム作るには
どうかな・・・ってところがある
色んな参照覚えなければいけないから
それこそ面倒臭い
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:36.99ID:sMXPFjUQ0
>>91
防衛省にクソシステムを200億で売りつけてそう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:31.75ID:ekMzkqDy0
シナリオやキャラから作るノリのツクールとは全く違うからねえ
システムありきのゲームを作るってのは難易度高そうね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:20.72ID:rJXdwhzr0
>>96
慣れだよ、慣れ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:20.88ID:mtKLgsfm0
>>1
極論をいうと、これって、アンリアルエンジンを超シンプルにして、
スクリプトをGUIにした感じよねw
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 12:04:52.48ID:6KAr3yMBa
今週マリオゴルフとこれの紹介映像にスカウォamiiboて地味にだしてるな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 12:08:36.36ID:S+LgjVlZ0
>>102
ガッツリやりたかったらプチコンでも良いし
プチコンのBASICじゃないプログラム習得できるソフト出して欲しいわ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 12:12:30.68ID:zSzcs537d
>>79
星のカービィ、スマブラのディレクター桜井 政博さん。
わしゃがなTVでファミリーベーシックでゲーム作りを学んだって言ってました。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 12:20:39.09ID:fL6S7c/j0
>>102
大人げない大人が本気出す的にはいいけど
入門としてはわからん
0108鳥取県
垢版 |
2021/05/20(木) 12:43:57.03ID:Upn9PYrJd
かうか
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 12:57:53.02ID:XLoSHLOb0
これで遊んでいても機械語わかるようにはならないから子どものプログラミング学習にはならないよ
適当なハードを逆アセンブリさせてエミュレータ作らせるとかさせた方がいい
0112もぐもぐくん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:00:27.72ID:j93tZaFi0
変数、分岐、繰り返し、関数があれば大体アルゴリズム作れる
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 13:01:45.10ID:rh0S0rgwM
>>111
機械語とか逆アセンブリとか職業プログラマでもやってる方が希少だろ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 13:09:15.57ID:nLtX8TRf0
【悲報】ゴキブリさん、3日でライズを100時間プレイしてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1621416517/

274 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 18:25:17.45 ID:0oynaBOY0
→234
→239
アプデくるまでって文字が見えない文盲かな?
クソガキは激ヌルライズやっとけな
マジで3日で売ってよかったわ

100時間やったけどそれで1乙もしてない
1乙もだぞ?
モンハン全シリーズやってて初めてだわこんなん
どこまでガキ向けなんだよって思ったわ

614 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2021/05/19(水) 23:37:51.82 ID:F2+F8B/ka [41/41]
→595
→606
「ライズ」だけだと「ライズ体験版」を略してる可能性も「ライズ本編」を略してる可能性も両方あるよ

→604
その通り、つまり嘘なのか嘘じゃないのかは誰にも分からないから嘘と決めつけるのがおかしいという話
俺は別に→1が嘘じゃないって断言してるわけではない

→608
宝くじは買った人数に対して当たる人数が決まってるから計算で確率出せるけど、今回の場合は一切根拠がないので嘘かそうじゃないかどっちの確率が高いかは分からないよね
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:02.05ID:8ty6kIzlM
ゲームプログラミングだから大人でもゲーム作ったことのない人には良い入門になるんじゃない?
0117もぐもぐくん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:06.03ID:j93tZaFi0
アセンブラも大事だと思うけどまずゲームなんて作れないからな
はじゲーのアプローチは正しい
ただ自由度は必要
上で挙げた要素を取り込んでアルゴリズムを組み立てられるようにしてほしい
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:45.56ID:eUhnt5hK0
実際、これでゲームは作れるのか?
画像を読み込む機能くらいないとオリジナルゲームは無理だろ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:42.81ID:rnPNxA5h0
どうやって作んだよ?レベルのもんが出来たら動画でもウケそう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:40.66ID:fL6S7c/j0
>>120
まあ計算機は作るだろう
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 14:06:31.56ID:rJXdwhzr0
アセンブラなんて今は殆ど糞の役にも立たないことを当時6502のアセンブラやってた俺が断言しよう
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 14:16:01.86ID:8sVneHYi0
作りがUE4やunityのBoltと同じだからこれを学んだ
子供がPCでゲームを作ったりするのも出てくるんだろうな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 14:19:40.70ID:8sVneHYi0
>>111
これを見るとケンノスケの年齢が60代のを
あらためて分かってしまうな…
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 15:01:56.52ID:3CHxReXka
プログラムってのは元々ブロックの積み合わせと同じようなもんだからな
それが言語か物体かの違いだけ
敷居低くするのはいいことだと思う
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 15:13:45.99ID:rJXdwhzr0
>>127
こういう単一責任原則みたいなことを
キチンと理解しておかないと
ダラダラと長いスパゲティコードの
メソッド書いてバグの温床にする
底辺プログラマーは結構いる

ゲームのプログラマー目指す訳ではなくても
将来プログラマーやる可能性がある人は
是非この機会に覚えておいて損はないよね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 15:18:59.26ID:l3/sTxK30
この辺りの家庭用ゲーム機でプログラミングできる
ツールで作品とか作れる人って元々パソコンで趣味で
開発出来るような人ばっかりでこれだけでプログラミングを
習得できる人っていないような気がする
0130もぐもぐくん
垢版 |
2021/05/20(木) 15:23:29.03ID:j93tZaFi0
「初心者向け環境」というのを謳い文句にしてるプログラミング環境は
たくさんあるけど実際それが成功してる例を俺は知らない
そういう環境は機能を絞って覚えやすくしてるからちょっと凝った事を
やろうとするとその環境独自の奇形テクニックを使わないといけない
そこでかえって難しくなる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 15:31:13.89ID:oRdR6PYG0
とりあえず甥っ子に与えてみるのに予約した
興味無さげなら自分で遊ぶ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 15:43:33.83ID:yc/o+7eEr
自分の子供じゃなくて甥っ子とかに勝手にあげるのは辞めろよ
お前のモルモットじゃないんだぞ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 15:47:33.30ID:oRdR6PYG0
別に興味有無確認するんだからよくね?
一番興味持ってるのは俺だけど
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 15:49:12.66ID:rJXdwhzr0
>>129
そりゃそうだろ
だけどプログラムを組む前段階になって
こんなクラス作ってこんな感じで
使うようにすればってことが感覚的に
解るようになるのは大きい
実際プログラマーでUMLも書けない奴は
いっぱいいるけど感覚的にそれが
掴めなければやはり底辺一直線になる
可能性が高い
0135もぐもぐくん
垢版 |
2021/05/20(木) 15:51:52.91ID:j93tZaFi0
>>134
はじゲーはクラス図とは違うと思うが
はじゲーはイベントドリブン方式のビジュアルプログラミング
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 15:54:36.37ID:inv5xARK0
売上は Dreams Universe ラインを超えるかが勝負かな
初週 1000本だったっけ?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 16:15:04.18ID:EfxrCyuOd
やるかやらないかは本人次第だし
機会を与えるのはいい事じゃないか
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 16:19:24.93ID:rJXdwhzr0
>>135
すまん、本当だ
線引きはクラスの関係ではなくて
イベントとその挙動になっているな
だけどこれはこれで面白そうだ
0140もぐもぐくん
垢版 |
2021/05/20(木) 16:23:45.56ID:j93tZaFi0
クラス図を使ったビジュアルプログラミングというのは面白そうだけど
俺は知らないな
知ってる全てのビジュアルプログラミング環境はただ単に手続きのコードをブロック状の
グラフィックにして見やすくしただけ
はじゲーもそう
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 16:32:49.13ID:V7q2T0P+0
>>7
ラボは作品共有機能が無かったから盛り上がりイマイチだったけど今回共有出来るから作る側のモチベも高いでっせ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 16:41:16.46ID:l3/sTxK30
ビジュアルプログラミングってScratchみたいな?
Scratchって小学生向けとかでコンテストみたいなのも
あるよね?
「はじめてゲームプログラミング」のユーザーが一杯
増えてコミュニティとか広がらないと
「かつてそんなツールあったよねー」で終わってしまいそうな
パソコンとかだと無料で使える開発環境とかあってサンプル
プログラムとか豊富だし
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 16:41:38.73ID:sKIH3dt3M
これをきっかけにただの消費しかない立場から抜け出せるかもしれんぞおまえら(´・ω・`)
0145もぐもぐくん
垢版 |
2021/05/20(木) 16:56:39.04ID:j93tZaFi0
>>142
俺はいつも手軽にゲーム作れるツールを探してるんだけど現時点いいものはない
scratchは制約がきつくて作業フィールドのUIも悪く視認性がダメで
ゲームを作るにはストレス
コードを書く環境のやつはHSP、Python、javascriptなどが初心者向けとされてるけど
ゲームを作るには土台から組み立てないといけなくてしんどい
だから俺の結論としては「unityが一番」となった
だからはじゲーは初めからゲーム向けとして設計されてるから期待してる
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:00:42.22ID:rJXdwhzr0
EXCEL VBAでマリオ作ろうず
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:02:32.41ID:l3/sTxK30
自分はPythonのPygameとかC言語で作成できるDXライブラリとかだったら
理解できるけど大昔のDirectX(DirectDrawがあった時代)の
専門書は難解だった
PygameやDXライブラリ理解できるくらいだったら
Unityはすぐに理解できるようになるんですか?
0149もぐもぐくん
垢版 |
2021/05/20(木) 17:06:53.35ID:j93tZaFi0
>>147
pygameって2Dだろ?
unityは3Dでオブジェクト動かすからそこが若干のハードルかな
それ以外はunityにすぐ移行できる
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:09:59.73ID:l3/sTxK30
>>1
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:12:32.00ID:l3/sTxK30
誤爆してしまった
>>149

まあpygameは2Dなんだけど
大昔の3Dグラフィックスの専門書とか
透視変換とかの概念を延々と書いてあって
行列とかわからんので
Unityとかは3Dゲームをさくっと作れるような
物なの?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:12:32.83ID:VbwOmQbD0
プログラミングとコーディング一緒くたにしとる奴おるな
学校で子供と一緒に授業受けてきた方がいいんじゃないか
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:18:20.76ID:f/763tgI0
任天堂がこの手のツールを売る上でやらなきゃいけないのは創作活動を盛り上げるためのコミュニティ作りであって
創作したものを公開することそのものをエンタメ化もとい商品化出来なきゃ意味がない
Switch向けに出してる時点でUnityの劣化版にしかならないし
0154もぐもぐくん
垢版 |
2021/05/20(木) 17:21:23.42ID:j93tZaFi0
>>151
unityは行列計算は全て自動で行ってくれる
アニメーションも自動で昔だったらボーンの階層ごとに計算して
スキニングとか計算して動かしてたものもunityなら自動
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:24:52.24ID:rJXdwhzr0
>>153
これはそう思う
というかこれでなくてもそう思う
任天堂はもっとコミュニティを大事にすべき
ミートピアの機能で街みたいなところで
色んなユーザーとやり取り出来る機能を
期待したんだけど残念ながら
そういうゲームではないようだ・・・
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:30:38.00ID:mCu9dtuIa
ミートピアの次ってのが強いすぎる
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:32:59.79ID:mCu9dtuIa
アメリカの教育機関に採用されそうw
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:37:36.39ID:gGvjLnm10
ビジュアルプログラミングってヤツだな
言語や関数は覚えられないのはどうなんだ?
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:38:17.29ID:dbtF2wn/p
>>15
お前はパズドラの方がスマブラよりキャラゲーとして優秀と言ってたんだから早くパズドラの履歴晒せよ
まさか他人のふんどしで相撲取ってた訳?
0160もぐもぐくん
垢版 |
2021/05/20(木) 17:40:30.39ID:j93tZaFi0
>>158
ビジュアルプログラミングでも関数はある
はじゲーがそうかはわからないがあると楽になるね
それとビジュアルプログラミングの中にはコードが書けるものもある
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:44:21.72ID:TMsx9F4rH
mov ah,4ch
int21h
みたいにプログラムするわけじゃないんだな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 17:52:39.23ID:rJXdwhzr0
>>161
そのコードだってアセンブラという低級言語であっても16進のニーモニックとオペランドのコード書いてる訳じゃないでしょ
それがもっと高級言語になってさらにツールになったようなもんだよ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 18:06:51.04ID:l3/sTxK30
もぐもぐくんさん、ありがとうございます
Unityの事を学習したいと思います
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 18:07:26.26ID:KdrXdNMU0
プログラミング覚えさせたかったら
WQHDモニタ+まともなPC買ってやれ
マウスはG300あたりでいいだろう、数は力だ
プログラミングなんて適正あるやつなら勝手に調べて勝手に覚える
余計なことをせずほっておけばいい

豚が任天堂信者増やしたいがためにゴミ環境押し付けて囲い込もうとするのは
強制的に子供を入信させる草加の毒親と同類だということを理解しよう

買い与えるゲームはマイクラだけでいい
オプションとしてエンジニア適性を早期判定したいならFactorioも検討しろ
幼稚な任天堂ゲーばかりやらせるとアホになるぞ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 18:12:58.24ID:inv5xARK0
>>164
Dreams Universeの事も思い出してあげてください
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 18:18:19.21ID:n1vPAwKH0
コミュニティを強くするとうごメモみたいに
なる可能性があるから任天堂的には強くできないんじゃね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 20:03:57.61ID:yXaSmUG00
>>158
プログラム言語にも流行があるから
特定の言語に執着するより概念を学ぶってのもありかと
どういうものかさえ理解できれば大体応用効く
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 20:06:18.14ID:DH5tcyUu0
任天堂は「ゲーム作りは面白いからゲームにしよう」位のノリで作ってる気がする
Wiiミュージックとか任天堂のクリエイト系のゲームはユーザーのやる気に依存してる傾向が強い
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 20:08:30.02ID:mtKLgsfm0
>>168
んなもん、
C++でプレステとかXBOXのゲーム作ったら、
他の言語は3日で慣れるしw
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 20:44:14.30ID:taLDdyqi0
今は小学生からプログラミングの授業をやろうって時代だからな
こういう分かりやすくプログラム入門を楽しみながら学べるソフトは
教育用ソフトとして結構売れるかも知れないね
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/20(木) 20:48:59.59ID:rJXdwhzr0
>>170
無理だな
C++やってる奴がその中の機能のひとつである
インラインアセンブラでさえ3日で覚えた話なんて聞いたこともない

VB.Netやってた奴がC#やったり
その逆だったりするならまだ理解出来るけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況