X



【朗報】セガ、ついに『バーチャファイター』の新作を発表か!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 12:17:13.88ID:y9/u9XfIx
 セガは、「バーチャファイター×esports」プロジェクトに関する正式発表放送を5月27日20時より配信する。

「バーチャファイター×esports」はセガ設立60周年記念プロジェクトとして発表されたもので、セガの格闘シリーズ「バーチャファイター」とeスポーツをかけ合わせた企画となっているが、詳細は明らかになっていない。カウントダウンが表示された特設ページでは作中の登場キャラクター「結城晶」の後ろ姿も描かれており、新情報の発表に期待がかかる。

https://i.imgur.com/Yb1rlxt.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1326042.html
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 21:33:03.96ID:lQS12odp0
PS4オンリーってのがまじで終わってるな
未だにそういう判断しかできないPS脳経営陣
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 21:34:21.94ID:m9AQksP40
eスポーツ用なら知名度とキャラバランスが最優先だろ
バランス調整のアプデが続く新作なんか使い物にならねーよ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 21:43:09.78ID:C/kpF5TV0
eスポーツはとにかく人気が要る
キモオタがバランスが力の差が運の影響の無さが研究の差がと言い続けたのはどれもダメだった
プロスポーツの価値は強さではなく興行だと知らない人間が運営をしたがるからそうなる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 21:50:29.11ID:iibbJV7La
Virtua Fighter 5 Ultimate Showdown てのが正式タイトル

ネット対戦でのロビーとかが強化されたVF5FSのバージョンアップ版
キャラのビジュアルイメージも公開されてるし新キャラの追加は無い

eスポ冠してるので恐らく10年ぶりにキャラ調整されるていう
マジ墓場から掘り起こしたタイトル、これでこけたら6はもう出せないだろう
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 21:54:26.66ID:Pg9GSl9h0
VF5ならeスポで仕切り直ししたい癖に保護動物レベルの既存プレイヤーがガン有利っていう
マジでワケわからん判断だわ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 22:05:42.14ID:2v+E9o3j0
よくは知らんが、闘劇があった頃は毎年一番盛り上がってたタイトルなんじゃないの?
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 22:13:42.42ID:H8EUU6OP0
シュンディって100歳超えてね?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 22:18:38.70ID:mWrxVKbY0
今のセガにまともな新作なんか出せる訳ないって空気感が悲しい
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 22:19:27.68ID:ZeUEyMno0
チーズ牛丼食ってそう
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 22:36:30.53ID:4fhYA4eTa
墓場にはいるきっかけになったバージョンに蘇生処置して果たして成功するのかな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 22:38:12.26ID:IAKxPsf80
ささやき・・・えいしょう・・・いのり・・・ねんじろ!

おおっと!!
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 23:14:16.26ID:Pg9GSl9h0
>>161
任意で軸移動できない+リングアウト有
の3D格闘ゲームはさすがにもうキツイぞ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/21(金) 23:35:23.58ID:oc282sOe0
>>153
4FTか5Rの方が1から技変わらなくてやりやすい
5FSになると技一新されすぎてちょっと触ろうと人にはハードル高くなってる
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 00:28:22.08ID:Ai1yo6GN0
>>154
見に行ってたけど全然、バーチャ自体地味だから歓声とかも殆ど上がらず拍手だけみたいな感じだった見てる観客も退屈そうだった
恐らく闘劇の格ゲーの中でバーチャが一番盛り上がってなかったかもなぁ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 00:33:14.30ID:WX7cCIX60
>>151
ええ(´・ω・`;)

ロビー機能追加ってバーチャロンMPで追加した
人が居ないと機能しない大会機能じゃないよね?
トーナメントとか総当たりチーム戦ロビーじゃないよね?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 02:43:50.75ID:HPfOXPJ+0
>>169
まあ、定期的に大リストラ解雇してるからな

すぐにスタッフ達にうらまれるだろうがw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 04:06:36.68ID:vGMBnJAsa
3がドリキャスロンチだと思うともう20年前か
ほんと何やってたんだセガ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 06:22:14.24ID:Hq8gk+cG0
VF3、急いで間に合わせた結果、キーコンフィグでショートカット不可(K+Gなどない)
トレーニングモードはCPUにLv設定、ムービー見て止める時は本体リセットしかない
OPデモは当然ながらVF3tbベースで始まる。1on1モードで実質VF3ではあるが

VF5も同上で、無駄にローディング・セーブが多い、PS2版VF4エボのクエストより劣化
PS3版はPS3ならネット無料なのにオン対戦なし。後日発売した360版はネット対戦あり(有料)

VF2はPS3/360双方に出てネット対戦可能。PSの2SEGAAGES版VF2のような57.5fps再現のおかしな仕様なし

VF1はアストロシティmini2のみ収録。再現度はいいがコマ飛びがある
かといってSS版はリング自体が欠けて落ちることもある。MODEL1音源のBGM収録なし

VF2はMODEL2音源版とアレンジの収録だがハードのスペックが桁違い
57.5fps→60fpsになるのでスピーディーになる。一部コンボ再現不可。だが概ね良移植

VF4/エボがほぼほぼ完璧に近い移植だったがそれでもAC版とはグラは若干違う
新技・キャラアイテムなど追加した最終VerのFT発売なしで終わる

バーチャシリーズの移植がどれも不完全で残念でならん
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 07:47:28.90ID:y7u91EdJ0
セガって昔から何一つ完璧な移植できたことないからな笑

セガマーク3時代からの系譜
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 12:39:21.39ID:rwXB9G3D0
またPS Storeお漏らししたの?
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 14:17:06.98ID:alVyZx1S0
DCのバーチャはローンチのビッグ移植タイトルなのに、なぜ外注、、、と言われまくってたな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 14:20:19.92ID:lDbv0RKPd
見た目はアーケードまんまじゃんとか感動したけど見た目以外がやっつけにも程があった
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 15:02:00.97ID:Aj2Z4L710
>>133
3日前くらいならともかく1か月とか1週間前にカウントダウンはこのネット社会ではアホとしか言えない
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 16:45:38.96ID:pP5WNxVQ0
元気はVF3tbとデイトナUSA2001だったな。デイトナもいまいち微妙
開発から関わってるのはバーチャストライカー2とか。あっちは普通にそのまま遜色ない移植
元々NAOMI=DC互換なんだから変なことにはならんと思うけどVF3tbはシステム周りがひどかった
VFシリーズの移植で唯一ショートカットなしであのDCコンでやれって何も考えてないね
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 17:25:54.56ID:v1G0Nazga
バーチャ2ってDC互換のNAOMIじゃなくてMODEL2じゃなかったっけ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 17:27:24.10ID:v1G0Nazga
ゴメン単語が全て一世代前に
バーチャ3はMODEL3じゃなかったっけか
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 17:29:55.69ID:pP5WNxVQ0
バーチャストライカー1はMODEL2
バーチャストライカー2はMODEL3
バーチャストライカー2 バージョン 2000はDCへの移植を見越しNAOMI基板を採用
→移植 バーチャストライカー2 Ver.2000.1
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 17:32:52.72ID:pP5WNxVQ0
VF3はMODEL3だよ。グラとかぱっとみて大体MODEL1,2,3どれかわかるよな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 17:47:44.07ID:uxnFqnVj0
ファイティングバイパーズとか
ラストブロンクスをリブートしてくれるなら評価するで。
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 17:52:20.37ID:dghfeH5Aa
ファイターズメガミックスの新作頼むで
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 18:07:13.24ID:gMFk3F250
今更こんな化石に縋るしかないってどんだけ追い詰められてるんだよ…
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 18:25:03.01ID:CtF+G3x4M
バーチャファイターが化石ならマリオカートやスマブラも化石だわな

命運を分けたのは継続してたか、途切れさせたか、だろ?

過去コンテンツを有効活用するのは全く悪い事じゃ無い
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 18:32:00.17ID:3g9ZR9Zi0
バーチャのナンバリングは3までハードと同じだよ
DCはNAOMIとMODEL3移植の受け皿だった
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 18:51:42.77ID:pdHThvKm0
>>147
台湾ステップってのがあったから台湾でもやってる人はいたんじゃ無いの?
まぁセガは間違ってもeスポーツでまたバーチャ2みたいになるんじゃね?て勘違いしない事だな。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/22(土) 19:16:22.53ID:Y1ilNbII0
未だに10年早いんだよ
って言うのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況