門外漢だがザッと読む限りナナイトだかは全くソソられ無いな
頂点数が幾ら多かろうが動きのないオブジェの大量コピーと配置だけでは楽しくない

個人的には全てを動的なモノとしてワールドが構築できるぐらいの方向性の方が嬉しい

例えば木は芽から老木/倒木までのとある時間での存在として配置されてて、金属も新品
ゲームってインタラクトあってナンボだと思うので