X



UE5、ガチで優秀みたい 蟹300万匹を描画してもパフォーマンスは変わらず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 22:35:44.46ID:c7gEbuAX0
>>477-478
んなわけねーだろ
そういうのは、オブジェクト自体は一番でかい種類に合わせて作るんだよ
そして、描画だけ削っていって色々な種類を作る。この方法なら割と大量生産が出来る
さすがにこれで300万種類全部は無理だけどね。
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 22:52:46.68ID:hIcAeqJq0
300万人対戦のカニのケンカのバトルロイヤルゲーができるな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 23:06:03.93ID:74zmD5tx0
>>479
ちょっと何言ってるか分からんけど、テクスチャアトラス的に、色んなカニをマージして一つのオブジェクトにするってこと?
で、描画だけ削る? それはCPUとGPUどっちのタスク?
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 01:42:51.78ID:RvhiyGeFa
300万種類配置してもカメラ的に完全に重なって見えなかったり遠すぎて1ドット以下になったりで描画はかなり削られそう
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:15:08.37ID:HDWjaxj5r
技術者からキチガイまで幅広いラインナップでお届けするスレ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:16:58.92ID:qyGRVd1yd
任豚だけどLODニダ!!!と願望喚いてるけど
LODなのに産業廃棄物豚ハードでは動かない現実には目を背けるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況