FC/SFCの2Dドットキャラ+セルBGマップ

PS1の2Dドットキャラ+ローポリマップ

HD2Dの2Dドットキャラ+2Dドット立体化+各種エフェクト(ポスプロやパーティクル)
こういう系譜だよね

PS1世代のあとに全部ポリゴンになったPS2DQ5みたいな流れもあるけど
HD2Dはドットを重視してそこにHD機世代のエフェクトを足した感じ