スイッチ圧勝してる今だから言えるけどWiiUって糞だったよなwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:55:31.71ID:Z2wwgF2t0
あの頃は地獄だったわwwwww
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 10:55:02.84ID:xuvMriIu0
>>8
ドラクエやるのに最高だったな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:14:05.12ID:nYIR4lf50
wiki情報だけど日本での売上はGCと70万台くらいしか変わらない330万台でちょっとおどろいた
スプラが150万本って多く見て二人に一人は買ってたのなアレ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:14:58.27ID:E1dcjjSgr
ゲハではゼノクロがなんとも言えない出来だったのが止めを刺した感はある
それ以降はスプラがどれぐらい売上を伸ばすのかくらいしか注目されてなかった

WiiU本スレは過疎ってて住民は任天堂次世代機スレに移住しちゃったし
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:25:48.24ID:pLZwutEIa
出来のいいソフトたくさんあったしかなり充実してたと思うが
VCも結構あってロックマンエグゼがシリーズ通して遊べるのはマジで最高だわ
ゲーム愛が無く売上しか見れない奴らは糞としか言えないんだろうがな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:33:31.51ID:wkjlNgycd
>>53
ゼノクロは神ゲーだよ
ただまぁロボの種類が少ないのと腕だけこれとかパーツ組み替え出来ないのは不満だったな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:40:00.67ID:lt5hc6v80
>>53
ストーリーが消化不良気味、周回要素がない、オンラインマルチが無意味、ブレイドレポートが地雷って言うシステム周りで勘違い方面に挑戦して大失敗しているけども
それでも刺さる人には刺さる
今でも定期的にミラ探索したくてWiiU処分できない楔になってるわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 23:04:25.59ID:XNzaoT5b0
またストーリーガーか
発売前に公式が大風呂敷広げたストーリーの発表をしたうえで短いって言ってただろうが
公式の情報より妄想を優先して叩く奴はホント意味が分からん
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 23:12:30.35ID:jjFIEcOo0
しばらくコンシューマーから離れててWii Uの末期に戻ったんだが初めてゲームにふれる子供には丁度よかったわ
マリオのバディプレイとかニンテンドーランドとか補助してやれるのがよかったな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 00:06:15.51ID:MQy2p75W0
>>50
宣言通り値下げバンドルも無かったしそれどころか後期はずっとプレミア価格だったな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 00:24:53.67ID:vJ5jmiKG0
間違いなくクソだったな。
コンセント使いすぎ、本体から離れると使えないタブコン、セッティングがダルすぎて一度しまったら二度と出したいとは思えないハードだな。
ただ、それを補おうとしたのかソフトの出来は本当に良かった。
スイッチで移植されて売れるのも良く分かるよ。
大体移植されたとは思うけど、是非とも零を移植して欲しいね。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 00:51:10.76ID:Xbjhx5R9d
>>10
WiiUのソフトは結構面白かったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況