【スマブラ終了】EVO2021が6/10に開催決定!競技に使うのはPS4のみ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 22:24:58.18ID:ceqPwD9M0
https://blog.playstation.com/2021/06/01/introducing-the-evo-community-series-playstation-4-tournaments/amp/?__twitter_impression=true

エボ コミュニティ シリーズの PlayStation 4 トーナメントの紹介

スティーブン・ロバーツ
SIE、グローバル コンペティティブ ゲーム、バイス プレジデント
21分前


Evo 2021 に先駆けて、3 つのオープン形式の PS4 トーナメントですべての挑戦者と対戦して、賞金を獲得するチャンスを手に入れましょう。
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 07:29:24.68ID:QPtbjzAyd
あの頃もソニーが金払ってPS4多めではあった
今回はほぼPS4しかない状態で北朝鮮の独裁政治状態

おそらくPS独占で対戦ソフト出したらEVOの種目にしてくれるパリティ契約あるんだろうな
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 07:29:58.95ID:aqjAQXCIr
>>58

これを皆よく見ような
まぁスマブラは今後も入らないだろうけどな
格ゲー勢はスマブラ嫌ってて任天堂も快く思ってなさそうだったし良いんじゃないか
WIN-WINだろ
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 07:32:51.18ID:SiNJF1A8r
バーチャがPS4ってのもソニーさんはEVOに本気だ
いますぐじゃなくても
いつでも合流できるようにしておくべきだからPS4で決定って
恩義さんが最後に頑張ったんだろうかな?w
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 07:35:40.73ID:zKv8eFzVM
開発者もスイッチ馬鹿にした対談動画出してたし仲良く行けばいいんじゃないの
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 07:43:33.82ID:4EGeItF+0
スマブラはEVOにふさわしくないとか散々叩いてたゴキブリがガンダム動物園ガンスルーなの笑う
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 07:59:57.01ID:WqrtdxXy0
これでPSの宣伝になるとか浮かれてるオツムがもうなぁ…だから無能集団なんだよお前らは
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 08:16:49.68ID:yEAzuRb3d
普通のPCゲーマーも排除だろこれ
参加条件がPS+加入が条件だし、まあこれはやばいな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 08:17:14.82ID:ZMPHb75Yd
>>453
逆になんでグラブルはPCなんだよ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 08:17:50.75ID:VDoxaywO0
ていうかこれ8月のEVO本番とは別枠のものだからスレ文は釣りだよな
まあ前哨戦でやるのがPS4オンリーってとこからして本番もなさそうではあるが
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 08:31:06.00ID:rfghvvFb0
KIは無いのかよ
超名作なんだが
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 08:33:53.48ID:m8Z6Ke240
>>477
見てきたけど「PS Plus会員限定」って事くらいしか分からんかった。何がマズいのか具体的に
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 08:38:37.75ID:7Mj9NyaUd
ソニーがーやってるバカってソニーが出資するまえからオンラインが貧弱だからevoからはずされた事実をどう説明すんの?
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 08:52:32.41ID:C2la5Bm6a
ユーザーからハブられたPS5のように
evoも悲惨な参加数になるだろうな
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 08:55:31.02ID:6VtGYaCj0
NG推定 はちま起橋 ゲハ障害者キチガイ書き込み
こいつら荒らしてるからNG推定おすすめ

ID:ZXJXIAxip
ID:OVTg+a7yr
ID:KCvuwkYl0
ID:OVTg+a7yr
ID:ZXJXIAxip
ID:OVTg+a7yr
ID:fhMYkXu70
ID:ZXJXIAxip
ID:OVTg+a7yr
ID:zqPaFYfWr
ID:ZXJXIAxip
ID:JAc6nx0oM
ID:ZXJXIAxip
ID:XSp2s9HNp
ID:XSp2s9HNp
ID:dvuPmyX+0
ID:yhsU2RyN0
ID:XY1qmSec0
ID:1E2rsbaD0
ID:+Eb57cUB0
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 09:03:12.37ID:5EgsPKLka
ほんとゲーム業界のガンだなソニーは
いい加減お前のハードがマイノリティなんだと理解してくれよ
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 09:09:48.41ID:xG/9QbGWr
そもそもオンラインの大会なんてラグのせいで同じ地域のやつしかできないだろ
海外勢はわざわざ北米にいってホテルとかから参加するのか?
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 09:33:05.58ID:05PJ8izfM
PS5じゃない所に哀しみを感じてしまう
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 09:42:22.71ID:FYGmyerp0
プレステはオフィシャル的に使われて良かったね
よく知らん大会だけど盛り上がると良いね
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 09:49:00.10ID:vTltF9+Bd
>>453
このラインナップみて思い出した
プレイステーションオールスターズだ
あのショボさと同じニオイがする
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 09:49:11.92ID:m8Z6Ke240
>>492
わざわざ勿体付けてた内容がそれか

EVO2021である事には違いないだろアホ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 09:49:29.58ID:9VXNkLx50
NG推定…?
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 09:51:52.14ID:65PZ1Z+Jd
悪人が追い詰められて子供人質にとった的なヤツか
いろんなところ道連れにして撤退してくんだろな
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 09:55:29.19ID:j/O6oOLW0
去年のevoの状況忘れちゃった人が多いのかね
コロナの関係でオンライン大会への切り替えを発表したんだけど
大会の直前に創始者のスキャンダルが明らかになってスポンサーのみならずカプコンやバンナムといったゲーム会社までevoからの撤退を表明して
当然大会は中止になりevoそのものが消滅の危機にさらされてたんだから
SIEが買収しなけりゃevoは消滅してたぞ
evoを支配するためにSIEが強引に買収したわけじゃないわけだから
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 09:55:31.06ID:FYGmyerp0
あ、そういえばここってソニーが買収したんだっけ?
ちょっと前に話題になっていた気がする
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 10:23:47.17ID:m8Z6Ke240
トラブル続きでEVO開催が危ぶまれていたのを仕方なくSIEが救った…まーたステイ豚®︎の妄想か

たまたま買収し易いタイミングが来たから独占する為に買収しただけだろアホ
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 10:25:38.35ID:yhsU2RyN0
>>502
ホントな
どうやってスマブラレイプの件を記憶から消し去っちゃうんだろう
都合のいい脳みそしてんな
0508shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/06/02(水) 10:29:10.42ID:7G5MyYov0
また被害妄想してるのか
スマブラのオンライン環境がゴミだからオンラインで競技として成立しないだけ
ソニー買収以前から外されてる
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 10:41:17.07ID:j/O6oOLW0
>>509
2019年までのevoは開催地に実際に集まってプレイしてたからオンライン云々は関係ない
2020年も当初は開催地に集まってプレイすることになってたからswitch版のスマブラスペシャルが入ってた
コロナでオンライン形式でやることに変更されたときスマブラとマブカプ2は外された
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 10:54:25.82ID:ZrpTYiY30
トナメ表MSのsmash.gg使ったら引くわ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 11:00:51.51ID:S+/hcz640
ストVもラグ少ないPCでやってるプロゲーマー多いからなあ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 11:05:02.87ID:kvdVWyIp0
そもそもスマブラとかいうガキゲーがカクゲ一名乗んな
消えて嬉しいsyぎる(´・ω・`)
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 11:10:05.55ID:rOhJW+FS0
スマブラが無いEVOなんてイチゴが乗ってないショートケーキみたいなもんじゃん
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 11:16:27.16ID:S+/hcz640
スマブラのプロは悲惨だなw
ストリーマーで食えてる人以外いきなり無職になったようなもんだし
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 11:17:10.10ID:SHDBDsTV0
スマブラなかったら参加人数どんくらいに減るんだろ?やばくね?視聴者数激減しそう
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 11:20:43.77ID:S+/hcz640
>>520
EVOジャパンの配信見てた限りじゃスマブラ終わってストV始まったら
一斉に人居なくなって満員だった席がガラガラになってたな
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 11:21:53.44ID:LGih2j+8H
本大会は全部PS4縛りとかになったりして、あとバーチャ追加だろうな
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 11:32:42.07ID:XABt6uA20
バーチャを盛り上げたい!もっと多くの人にふれてほしい!
EVOでeスポを盛り上げてやるよ!

結果はPS4独占

最近のPSWさん、くさすら生えないんだけど
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 11:33:25.87ID:j/O6oOLW0
もともと任天堂はevoと距離を置いてた側面あるからな
2013年のevoではスマブラDXはevoサイドが選んだんじゃなくて乳がん研究基金への募金投票で1位になって最後の8番目の種目として選ばれたが
任天堂は当初はevoでの競技そのものを止めようとし
evoとの話し合いで競技そのものは行うことに同意したものの競技のストリーミング配信は拒否
でスマブラDXのみ配信なしということで当初発表されたが大勢のファンの強いクレームで配信も許可ってことがあった
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 11:44:04.52ID:Y3XuJ/YI0
>>502
ていうか消滅させなきゃいけなかったのに
ソニーが余計なことやってevo存続させた。
だからevoにはずっとその黒歴史が残る事になった
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 11:51:42.83ID:ui1QWFTd0
スマブラはEVOが「依然として全てのプラットフォームにオープン」だと公言してたし、オンの件もあるし
任天堂の認否も何も分からないんだから詮索しても仕方がない
EVO 2020の代替イベントEVO Onlineのラインアップに『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は含まれず――オンラインパフォーマンスが不十分か
https://jp.ign.com/smash-brothers-special/43711/news/evo-2020evo-online-special

>>492 見るとCPT Onlineよりもリージョンが少ないし採用タイトルもラグラグになりそうだけど
海外だとストVと鉄拳はロールバックネットコードに不満持たれてるし

桜井もロールバックは検証したけど副作用が大きくて見送ったらしい

>>470
EVO JAPAN 2020までは全てコンソールの1機種のみ

格ゲーの大会はどれも公式のレギュレーションがベースとなっててプロもそれに合わせた環境で練習する
ところがカプコンとIntelが提携して五輪と併催予定だったIntel World OpenのストV部門ではPC版が採用されることになってそれは延期になったものの
奇しくもコロナによって世界大会ツアーが潰れて(PCは構成次第でプレイフィールの統一性がない、機材集めが大変なので大規模なオフ大会では不向き)
国内のサードパーティの大会でPCメーカーがスポンサーに付いたりしてPC併用が常態化した

ちなみにそれを推し進めたIntelの日本社長はSCE出身

>>519
賞金はボーナスみたいなもんだし
プロゲーマーにとってサポートしてるスポンサーのためにも露出機会が重要なのであって
格ゲープロはゲーム問わずコロナによってオフ大会が激減したから今更どれも大して変わらんでしょ
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:06:32.78ID:Y3XuJ/YI0
たとえオフラインの大会でも
今後evoにスマブラがでることは
任天堂が許可しないと思うよ
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:22:18.70ID:MEATp410a
関係ないところで盛り上がるならそれはそれでいいと思うよ
ゴキちゃん良かったね
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:23:58.83ID:75UD6Z8Ea
鉄拳は国内ですら公式大会がPC版使うようになってたから渋々そうしたんだろうな
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:26:36.38ID:73+L+Yt/0
LoLの格ゲー控えてるからEVOとしてもPCには門戸開いて行くと思うよ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:43:41.38ID:Xzpcz1pI0
>>535
どうしたらいいのって、基本こいつらは配信で稼いでるから
EVOがどうとか一切関係ないんすけど
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:56:08.90ID:CaM1FOeYd
スマブラという比較対象がなければ出場者が少ないとは思われないという戦略なのでは
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:03:39.27ID:Owphru8ca
>>535
ストや鉄拳やバーチャの輩はゲーセンの半グレ集団だったから観ていて面白いけど、こいつらはほんとタダのネット世代のヒキガキ丸出しで辛い
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:11:49.38ID:45/6qOmBd
>>1
これスマブラ参加の大会を開催したらEVOに参加者、視聴者、収益で勝てるんじゃね?
たしかスマブラ>他全部の種目くらいの参加者だったよな
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:14:58.02ID:KIJy/TAC0
スマブラなんて犯罪誘導ゲーは排除しなきゃだめだよ
また子供が豚の犠牲になる
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:17:43.42ID:1YjBHcU6M
スマブラ勢ばかり揶揄されるけど他の格ゲー勢もやべーのいるんや…
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:41:21.03ID:j/O6oOLW0
任天堂は許可に関しては結構厳格なところがあるからな
長年スマブラの大会を主催してる北米の熱心なコミュニティがあって任天堂も支援をしてたけど
コロナで大会はオンラインでやらなきゃならなくなった
でオンライン対戦に対応してない
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:44:00.45ID:j/O6oOLW0
>>544
書きかけで送信されちゃった
任天堂は許可に関しては結構厳格なところがあるからな
長年スマブラの大会を主催してる北米の熱心なコミュニティがあって任天堂も支援をしてたけど
コロナで大会はオンラインでやらなきゃならなくなった
でオンライン対戦に対応してないGC版スマブラDXをオンラインでやるためにエミュでオンラインに対応した改造ROMを使ってやろうとして任天堂から差し止めくらった
商業目的じゃない熱心なファンの大会だとかコロナという特殊事情だとかそういうのは関係なくアウトなものはアウトでなあなあでは済まさない
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:00:18.06ID:x6MybCpLa
何かソニーの買収で随分みっともない大会になったなぁ
格好悪過ぎるだろwこれゲーム部門の人間全部首すげ替えないとどうにも為らないんじゃないのか?
プレーステの名前もトコトン堕ちたな発想がさもし過ぎて本当にみっともないわぁ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:08:31.17ID:FooqBKL00
EVOのニュース。

蚊帳の外なので寂しいw
今回の件は全く聞いてないし、ソニーさんと選ばれしメーカさんで話し合いでも合ったのかな?
今までは企画説明ぐらいはあったんだけど、組織も変わったので仕方ないと言えば仕方ないし、そもそもうちとこの規模で何様?と言われると返す言葉がないw

https://twitter.com/miharasan/status/1399935018445656065
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:13:12.72ID:AmuastEU0
EVOの名前使わないで欲しい
ソニーゲーム大会でいいじゃんもう
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:19:01.21ID:V/CA11Jw0
>>547
買収とオンラインへの一本化でこういう昔からのガンを切除できて良かったな
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:22:00.72ID:xnImnTAM0
>>547
三原さんなんて蚊帳の外に決まってるだろ
これを西谷さんが言うならともかく
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:29:57.66ID:bGA33g5Oa
>>551
個人の話なんてしてない
タイトルがハブられて寂しいって話に決まってるだろが
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:36:00.98ID:xnImnTAM0
>>553
三原さんとかなおさらどうでもいいのにでかい面するんだよなこの人
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:38:42.81ID:WiZlBQ0X0
鉄拳トッププロのノビがスマブラ少しやってたけど毎回すげーイライラしてたな
ミルダムいったのもあるだろうけどその後はやろうともしてない
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:46:46.48ID:8mEOv2WU0
そもそもEVOって格ゲーの祭典でそこにスマブラDXが参戦する事自体も任天堂はよく思ってなかったらしいぞ
いい機会だしこれ任天堂が引かせたんだろうな
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:18:30.53ID:R40Sm8Dd0
EVOの盛り上がりの8割はスマブラじゃねーの?EVOが終了しそう
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:28:28.22ID:TYZxIsDK0
原田のコメントまだ?
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:05:44.75ID:dwouvrqX0
スマブラを排除してPS4に統一したからスマートなスポーツになったわ

EVOソニ大会が賞金1500円って、eスポーツまるで進展してないな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622600263/l50
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:10:39.94ID:TOj9zU2Ga
一般ゲーム好きの視界に入らなくなったEVO、あとは衰退するのみ
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:13:28.25ID:7WzyB4by0
元々スマブラって格ゲーじゃなくて対戦アクションじゃねって思ってたしいい機会なんじゃないだろうか
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:35:58.46ID:eK1VIOP50
ガンダムて格ゲーだったけ?と誰も突っ込まない所が面白い
EVOの話題になるとスマブラは格ゲーか否かで議論になるのに
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:46:21.41ID:eCxUXeGp0
>>564
サイドトーナメントだぞ?
過去にはフライングパワーディスクもやったくらいなのに何を今更
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 17:10:19.74ID:dyohHFsZ0
ゲーム事業は撤退して発達向けの福祉事業に方向転換するのか
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 17:11:44.91ID:VFxr4qIua
まぁ、任天堂ならライバル社の牛耳る胡散臭い大会に自社タイトル使わせるくらいなら自分たちで大会開くほどには余裕あるし
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 17:22:14.72ID:hexAy4Kj0
1000万売れてるからスマブラのためにって作ったsmash.ggは
マイクロソフトが買収したがゲームが売れてるから
スマブラ用の運用の仕組みを作る人が多いんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況