X



【悲報】4Kゲーミング VRにユーザー数で追いつかれてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 16:27:39.20ID:+UwSYWSZM
カスメとかそのへんは確かに感動したがもう終わってしまったし後に何も続いてこなかった
3080は買ったけどVRは次の元年までもういいや
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 16:28:13.72ID:yn2CcFz2a
>>57
それだけの理由で諦めてるなら勿体ない気がするが。今回初めて垢作ったけどなにも問題ない。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 16:29:52.05ID:1Rd1TdNFp
>>78
個人的にはvoodoo2+eyescreamの3D立体視が
あの時代に遊べたのはVRに似た感動だった
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 16:34:34.18ID:f7ImL5z30
サイズや視認距離、ゲームジャンルによって
FHD360Hz
WQHD240Hz
4K144Hz
このように到達点が分岐するからな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 16:37:27.76ID:UWMDExTKM
>>1
Quest2が売れてるからなぁ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 16:48:16.94ID:1Rd1TdNFp
>>89
アンリアル初代の3D立体視最高だった
タイトルオートデモの浮遊しながら建物周り飛ぶシーンは鳥肌立った
あとTHIEF1と2だな
4スピーカー+3D立体視で臨場感半端なかった
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 17:18:36.16ID:hT+QfVz40
4Kは作業用、ゲームはFHDで十分
VRはそれなりのPC無いと本領発揮出来ないのよな
んでHalf-Life: Alyxは絶対やっとけ世界観というかゲーム観ひっくり返るから
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 18:04:58.39ID:B+5Z39pWa
4kと迷ったけど34インチのUWQHDにしたわ
横に広いの快適
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 20:06:05.43ID:/P8rDiV20
Alyx普通にスルーしてるわ
もうHMDかぶる手間すらかけたくない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 10:30:56.60ID:0mCSiN4T0
ジョーさんもVR買ってVRべた褒め状態
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 10:33:16.37ID:0mCSiN4T0
つべで
MSFS VR ジョー
でググろう
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 12:30:49.12ID:zfE4Qio6M
>>97
俺が求めるのはフォトリアル幼女だが
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 13:03:42.98ID:Fj0ryzyDa
>92
それは言い過ぎな気もするが。
地下(?)のライトが必要なくらい暗いとこから、弾不足で積んでるんだけど、モンスター無視で駆け抜けた方がいいのか?
ってか怖くないやつがいいわぁ( ; ´Д`)
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 15:36:41.76ID:VRbrN7CmM
身体動かすのが楽しさに繋がるわけではないと気づいてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています