X



【もう7か月】PS5のM.2増設スロットは一体いつになったら解禁されるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 19:15:32.29ID:nqmWFHRb0
速度半分の箱SXのSSDよりロードが遅い醜態を晒しているのも問題だが
この上増設スロットに遅いSSDを積んでも元のSSDとロード時間が変わらなかったら魔法の嘘が完全にバレてしまう恐れもあるからな。
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 23:39:51.56ID:DW8lrzsx0
>>178
何を言ってるんだお前は?
テストする側にとって値段も普及も関係ね―よ
要求仕様満たしてるならPS5にぶち込んでベンチ走らせて終わりだろ
それに数が少ないからテストしやすいわけだが…
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 23:50:09.42ID:qSnREeRGa
980ProかSN850なら余裕で要件満たしてる

ただしPhisonコントローラーのSSDはただのシーケンシャル番長だから注意したほうがいいかも
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 00:18:36.62ID:0X3XDgE1M
>>180
汎用品が使えるというのは妄想だろう。
スロットあるけど、使えるSSDは後で公表するから慌てて買うな。って話だった。
まあ、遅れ過ぎてる感じはあるんで、何らかのコメントは出した方が親切とは思うけどさ。
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 00:20:13.11ID:40lVg0uy0
ゴキブリに汎用品がつかえるとデマを拡散させて
ソニーはだんまりを決めるといういつものやり口
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 00:39:28.34ID:V5r6BmTQ0
>>186
確か言ってたと思うぞ汎用のM.2対応って
ただ対応品については後で公表するから買うなって話だったが
0189 
垢版 |
2021/06/06(日) 02:31:28.62ID:/X9h89FZM
対応した新型が出るから暫し待て
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 03:31:17.40ID:OCZgxyhp0
>>189
コストカットでM.2スロット無かった事になってそうw
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 03:37:41.94ID:+1+uPmSk0
箱の外付けSSDもくっそ高くて
PS5も同じくらい高くなるやろと思ってたら
まず対応するSSDすらなかったでござる

つか箱のなんで高いんやあんなに
シリーズXの半分はSSDが占めてるような価格やんあれじゃ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 09:16:37.58ID:V5r6BmTQ00606
>>191
MSは100円換算だが
Seagateは140円換算で変換してるからだろ
海外は$220だし
その上で専用カスタムしてる分高い
まあサードパーティー製許可してるっつーのをインタビューで言ってたから
seagate以外も手を出すなら安くなる可能性はあるんじゃね
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 09:27:28.22ID:ITm0d9ix00606
ここ数年のゴキブリ発言のブーメラン率はほぼ100%なので
「箱のSSD高い煽りをしてたらPS5専用のSSDはもっと高かったでござる」が普通に起きそうでワクワクしてる
実際高くなりそうだし
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 09:51:38.86ID:9EI3HA/kp0606
あんぱんでも詰めとけ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 09:52:59.49ID:TajEiEHnM0606
>>194
安価な1TB SSD比で3倍近いからね。xsxの5.5万中3万がSSD代ってことになるわけで、普通に高いな。
どうせほとんど売れないんだから、直販オンリーで1.5万以下にして欲しかったところだな。1.5万でも部品代は出てるだろし。
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 10:20:59.70ID:TajEiEHnM0606
>>198
CFの価格が10万だったら、xboxのストレージ、めっちゃお得じゃん3枚買うわ。って思えるんなら、とても幸せだとは思うよ。そういう思考が出来るのは長所だよ。
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 10:30:40.43ID:YcNOanPv00606
使えるのと使えないのの差は大きいな
箱も日本発売が遅れたものの簡単に米尼で買うことが出来たし
個人の意見として高いと思う人もいるだろうが買える使えるってのは大きい
ほんとM.2解放遅すぎるわ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 10:36:16.24ID:DXIXECmN00606
箱拡張の方は中見なければ差し替えろ的な考えで
耐久性確保とホットスワップできるし値段はそのうち下がると思ってんだろ
他社の参入有るってんだし
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 10:36:19.68ID:lBMizCaK00606
PS5の要求に応えられる市販品が出てこない以上無理なものは無理
ソニーがどうこうできる話じゃない
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 10:40:15.76ID:ar3oZnnGM0606
冬でもこれで
https://i.imgur.com/8vLGjxQ.jpg
夏場では更に温度上がるしM.2なんて解放してみろ100℃超えて発火すら出てくるぞ
だから何時までもやれないんだよバーカ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 10:50:59.09ID:USbqUuzq00606
>>180
本体構造のせいでm2経由でまともに動くものが作れないんだろ
だから純正品も作れない
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 10:58:28.26ID:CJGVH7Ha00606
>>202
それは速度はPCIe4.0最新モデル並みで発熱はSATAモデル並みの代物かいな?
てか、このスロットってちゃんとPCIe4.0対応してるの?
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 11:03:02.45ID:KUktZadT00606
>>200
便利だよな
確かに高いとは思ったが、凄いコンパクトだが差せば使えるから子供でも取り扱いできる

未だにPS5の拡張出来ないのは本当に糞だなと思ってるし何も考えてないんだろう
独占ソフトちょっとやるだけだから、最早呆れている
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 11:18:08.25ID:Ew+a5b4100606
M.2スロット解禁したら比較動画作られる
電源ON状態から差し替えて認識するまで
箱は数十秒、PS5は数分かかる
で50回程度で壊れるって言われる
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 11:27:41.47ID:i9mFggNT00606
まぁ間違いなく新型出たら削除されてなかった事にされるだろうな
現行も未対応のまま有耶無耶にすると思う
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 11:39:19.17ID:sgstDd5X00606
>>205
それってまさに「魔法のSSD」じゃなかろうかと
ハードを作ったSIEがどうにもできなくて、他社の魔法頼みってすごい話だよな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 11:58:06.67ID:TajEiEHnM0606
>>209
そこまで言うと、ソニーに親でもころされてないなら病気だな。100%あり得ないよ。
対応品が出てこない可能性はあるだろうけどさ。
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 13:32:46.99ID:TL2w3FPf00606
>>202
すでにゴミ捨ての SSDより早い市販品出てるんですがw
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 13:42:16.48ID:yvNSK0E300606
>>199
5万ちょいの周辺機器として見ると高いけど、CFxとして見ると安い。
どっちも真実だけど、オレは安いと思うな。
ただ海外の値段見ると日本では買いたくないけどさw
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 13:46:11.87ID:0sm2LELwp0606
>>199
市販品と大して価格変わらん
差し込むだけで簡単に使えるってのは結構なメリットだろ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 15:03:59.02ID:rKA7Ij8500606
この手の話をしてるとPCIe3.0のSSDと値段を比べる馬鹿が湧いてくるのは何故なんだ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 16:19:34.79ID:P7RskgMbM0606
>>202
無知w
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:54.25ID:ddUGOcuW00606
sn850のヒートシンク付きモデルもっこりしてるけど あれささるのかな…
ヒートシンク無しはマザボ付属のヒートシンクつかわないとキツイ、使えば全然平気なんだけどPS5にはないしな…
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 20:14:20.09ID:nCcEsYF000606
>>193
それな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 20:15:37.07ID:nCcEsYF000606
>>220
ヒートシンク有りはスペース問題で刺さらない
ヒートシンク無しじゃ冷やせないという感じでPS5はわりと詰んだ状態じゃない?
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 20:18:27.35ID:CJGVH7Ha00606
ギリ入るシンク付けたとしても、風当てるどころか換気すらままならない状態じゃどうにもならん
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 20:21:16.99ID:V5r6BmTQ00606
>>222
完全内蔵はもう諦めてM.2に接触&外部に露出
のヒートシンクをSIEが別売りすればワンチャン?
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 20:34:12.06ID:CJGVH7Ha00606
実際内部がアレだし、アルミ製で内側(チップ側)にサーマルパッド付けた
シンク代わりになる交換蓋作って外気で冷やす以外対策無いんでないかな。
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 20:44:29.32ID:Wfe5YEJ/M0606
>>218
箱のヤツって中身は内蔵と同じ2230サイズじゃないかね
2242でも殆ど出回ってなくて選ぶ余地ない上に割高なのに
そんなモンと比べて高い高い言ってるのアホとしか言えんわな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 21:15:14.17ID:cSQB6EBQ00606
どっちにしてもPS5ではM.2が使えないのでいくらXboxのが割高だとか喚いても意味ないのである
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 21:31:00.58ID:CJGVH7Ha00606
>>228
開発者曰く、シロッコファンより生まれる負圧で金属パーツ3つの間にある窪みによって
できる穴から吸い出すんだそうな。
吸い出すには当然他のとこから空気が入らないといけないが、それがどこなのかは
分からん。
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 21:44:08.36ID:Y9CoaZgH00606
M.2の延長ケーブル使って外に出すとかした方がマシなんじゃね
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 21:47:29.48ID:ByNwoHQF00606
歴代PSハードの冷却設計がまともに機能していたことなどあるのだろうか・・・
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/06(日) 21:53:10.90ID:0sm2LELwp0606
>>229
金属の蓋閉めなければ空気入り放題だから…
ただそうなるとダストキャッチャーの出番が増えそうだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況