X



【噂】新型Switch発売時はDLSSを封印する!(かも)【1440p】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 20:48:40.60ID:In1nphpb0
海外ゲームフォーラムResetERAに報告された台湾発の噂(韓国のコミュニティサイトCLIENに投稿されたもの)によると、スイッチProのGPUクロック周波数はドック設置時には約1GHz、携帯モードでは768MHzになるとのことです。そのため携帯モードでは720p(1280×700)で最大120fpsの性能が出せるものの、任天堂はあえて720pで60fpsの性能に固定すると述べられています。一方、ドック時のパフォーマンスは1440p(2560×1440)に最適化されるとも付け加えられています。

また、今回の噂では以前も話題に上っていたNVIDIA DLSS技術にも言及されています。DLSSとは「Deep Learning Super Sampling(ディープラーニング スーパー サンプリング)」の略であり、大まかにいえばディープラーニングを元にして効率的にレンダリングすることで「動作は軽くて高画質」を実現するものです。

そして噂の発言者によると、このDLSS技術は実際にスイッチProに備わっているが、ドック時にしか使えないかもしれないし、未確認の問題のために発売時には無効にされる可能性もあるとのことです。

https://japanese.engadget.com/nintendo-switch-pro-1440p-nodlss-083029015.html
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 22:48:19.48ID:yHATu8yc0
原理的には携帯モードでも据え置きモードを動かせる
放熱はむしろ携帯モードの方が良いし、
電池の供給電力も据え置きモードを常時動かせるどころか、
オーバークロックしても動かせる
電池持ちの時間が詐欺になるけどね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 22:51:26.93ID:yHATu8yc0
まあSwitch持ってる人ならよく見れば分かるのだが、
ドックから抜いた瞬間に画面が点灯してる時は据え置きモードで動いてる
解像度とか良くなってるのが分かる
すぐに携帯モードに切り替わるけどね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 22:53:25.27ID:BEiiXtpm0
ps4とps4proみたいな関係になるんだろうな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 22:54:46.14ID:Qn9ZGb27p
携帯モードでCPU1.7GHz、GPU920MHzにOCしてゼノブレを60FPSで動かしてる動画出てたよな
電池持ちは1時間程度らしいので微妙だが
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 22:56:38.60ID:efiMw8rAH
>>34
技術デモの移植で論破とか言われてもな…
完全新作でアピールしない辺り任天堂のバツの悪さが見えるってもんだろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 23:06:24.23ID:yHATu8yc0
ちなみに携帯モードで据え置きモードを動かした場合の電池持ちは、
旧型ノーマルが1.2時間、ライトが1.5時間、現行ノーマルが2時間くらい
0042びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/06/08(火) 23:10:01.28ID:+/PHr5850
>>40
DLSSを使うと、むしろ消費電力が減るらしいよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 23:10:25.70ID:fJ2rA00v0
>>1
DLSSの仕組みを理解してるかい?
DLSSにはtensorコアが必要なんだよ
で、Tegraには搭載されてないから新規開発が必要
だから載せるだけとか絶対にありえない
無駄にコスト増加させる理由なんかねーだろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 23:11:14.21ID:JDOUzB/N0
>>40
DLSSは出力解像度で負荷変わるから540pから720p位の解像度向上で済む
携帯モードの方が使いやすい気はする
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 23:11:50.64ID:0/nnc+nf0
ただ人って慣れるからな
Switchの目新しさも次世代高性能だけじゃ現行機種より売れなそうだよな
俺は即買うけど
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 23:15:30.22ID:JDOUzB/N0
>>45
出るとしてもバリエーション機の一つで現行Switchの代替を狙ってる訳でもないと思う
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/08(火) 23:27:01.76ID:HZINURJF0
最初から機能アレコレ有効化してるとメンテナンスやサポート大変なので
発売後の不具合解消や挙動が安定して
E3とかGDCのイベントで有効化するんでは。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 00:32:28.72ID:2usfWNu/0
>>40
DLSSは携帯モードでもメリットデカい。

https://www.youtube.com/watch&;v=_gQ202CFKzA
427×240でレンダリングしてDLSSで1280×720に引き伸ばしても冗談みたいに鮮明になるんですよ。
最初の30秒だけでいいので見てほしい。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 00:39:44.53ID:6NrKFavY0
>>13
それでスレ乱立とかしてたんだっけ。今回と似てるな
あれはとっくの昔に任天堂がPS4のような高性能路線を否定してたのに酷い妄想だったな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 01:04:21.01ID:LN5o8QXs0
>>48
いや240pから720pは見るに堪えない酷さだよ
やるなら480pから720pが限度
あとDLSSはスケーラブルではなくて倍率が決まっている

DLSSのモード別アップスケーリング
*360p *480p *540p *720p *900p 1080p 1440p 1800p 2160p
───────────────────────────────
*540p *720p *810p 1080p 1350p 1620p 2160p 2700p 3240p クオリティ(x2.25)
*630p *840p *945p 1260p 1575p 1890p 2520p 3150p 3780p バランス(x3.06)
*720p *960p 1080p 1440p 1800p 2160p 2880p 3600p 4320p パフォーマンス(x4.0)
1080p 1440p 1620p 2160p 2700p 3240p 4320p 5400p 6480p ウルトラパフォーマンス(x9.0)
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 01:08:00.23ID:svQS73Ka0
dlssはソフト開発が楽になる技術じゃなく逆にかなりの手間を食うものってとこが一番のネック
ハードが値上がって対応ソフトが全然出ないという悲しい未来が待ってる可能性もある
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 01:23:48.54ID:rV4TqNhh0
>>50
案外、そこら辺があるから初期ではモバイルで
DLSSを使わずなのかな?

>>51
元々4K対応のソフトならそこまで手間はかからない
ただNVIDIAのサーバーを使うコストはどうなのか
そこら辺がクリアしないと難しいかな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 05:48:18.57ID:W4uw5cKma
そもそもPS4ソフトに価値が無いから、Switchが圧勝しとる訳

PS4ソフトがそんなに魅力的なら、PS4が今でもアクティブ層維持してる筈で、
Switchのソフトシェアが90%超になんてならない

そんなショボいPS4ソフトを移植するために、
任天堂が大資金の必要な高性能新型を出すって、ナンセンスの極み


PS4ソフトに大した価値が無い証拠として、
PS4の8年間で一番売れたソフトは、
GTA5     2,000万本

それに対して、Switchは4年間で、
マリカ8DX   3,539万本
あつ森     3,263万本
スマブラSP  2,384万本
ブレワイ    2,400万本
ポケモン剣盾 2,110万本
マリオデ    2,083万本

既に、これだけPS4ソフト最高売上を凌駕するソフトが出とる
しかも、ここにブレワイ続編やポケモンが加わるのが確定

既にPS4や箱やPCでマルチしてるソフトの後発移植なんて大して売れないし、
そんな無価値なソフトのために任天堂が高性能新型を出す出す言ってるアホ多杉
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 06:24:03.91ID:UibB/akbM
>>42
DLSsはtensorコアをフルにぶん回すことになるから
携帯モードで使うには発熱と消費電力がヤバかったんだろうなとは思う。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 07:19:04.97ID:L3v//aEj0
LIiteもNXも、PS4 pro slimの仕様もほぼ当ててる台湾のリーク者らしいが妄想に違いない!
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 07:22:12.51ID:CCzkEB/Q0
液晶使わないから
ドックだけ
売ってくさい
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 07:32:34.55ID:N2VzNVK50
運用上の話だろ
例えば据置モードでは4K出力するという目標があって
CUDAコアをガン積みして高周波数でブン回してネイティブ4Kを出力するより
そこそこのCUDAコアを低速で回してDLSSで4Kに補正した方が消費電力や発熱は抑えられる

携帯モードの場合は省エネで駆動時間長くするというのが目標で
CUDAコアをさらに低速で回してtensorコアも使わず実現できる映像にしてくださいと
ようするにメリハリというやつだな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 09:45:17.78ID:3kpiLc5JM
つまりスイッチプロでサイバーパンク4kは不可能って事だな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 15:30:20.56ID:2usfWNu/0
>>54
DLSSです。

低い解像度で描いた絵と高い解像度で描いた絵をコンピューターにひたすら学習させて低い解像度の映像から高い解像度の映像を作り出すNADIAの技術。

これによっていままでスイッチ以外で出ていたAAAと呼ばれるようなタイトルが新型スイッチで4Kで動くようになると考えられています。

>>48の動画を(最初の30秒だけでいいので)見るのが手っ取り早い。

>>50
720をさらにテレビに映したら厳しいという人もいるかもしれないけれど、
本体のせいぜい7インチ程度の画面ならかなりきれいになるんでないかなあ。ドットバイドットですし。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 15:43:09.09ID:wgxQox6IM
モニターサイズではパフォーマンスモードやウルトラパフォーマンスモードでは破綻が目立ちすぎて実用に耐えないけど
7インチやそこらだとあんまり気にならんような気もする
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 15:49:06.55ID:2usfWNu/0
>>678
動作環境が何であれ、リアルタイムのCGというのは動かせるモノには限界があるので、ここぞというところに力を入れてそれ以外は力を抜く、取捨選択が重要なのです。

またスマホゲーなので通勤や昼休みなどの隙間時間に遊べないと駄目なので、

「グラフィックはこだわりました!
 でも本体アチアチになります」

は基本的にだめなんですよ。
それよりしっぽふりふりと耳ぴくぴくのほうが重要なのです。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 15:52:54.85ID:6kkxMCHYd
>>16
間違いなくそうでしょ、Switchでゲーパスなんて言ってる日本のコミュニティはゲハしかない
更に言えば海外でもそんな事を言ってる所はない
それでゲハの噂の出所はフィルが任天堂に擦り寄ろうとして門前払い食らったって去年の報道だけ

部品メーカーからのリーク(自称)とゲハソースの噂話を同じ確度の話として語ってる時点でこいつが何も内情を知らないのは明白
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 16:14:09.73ID:2usfWNu/0
>>895
うちも落とせない不具合が起きたのですがしばらく後にDL中止してやり直したらうまくいきました。
そちらでうまくいくかはわかりませんが、一度試してみるといいかも。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 16:21:03.46ID:rV4TqNhh0
>>67
それとゲームパスは違うんでは?
明らかに後者はとってつけた感じだから
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 16:43:14.37ID:2usfWNu/0
>>155
たぶん1週間前からやっても同じじゃないかな。
最終チェックをする人だけがまともなのかも。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 19:27:36.11ID:XyNFeNID0
>>30
誰もが納得出来るスペックって要するに誰でも思いつくってことだし
むしろありえないってスペックの方が信憑性あるんじゃないか?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 19:37:01.88ID:f6P51EeL0
DLSSはきれいにする技術ではあっても開発が楽になるわけでもないし
専用コアが必要になるから間違いなく本体価格上がるし
入れる理由が薄いよ

勘違いしてる奴が多いけど別に処理能力が上がるわけでもないからマルチは増えないぞ?
マルチの有無は基礎スペックの大小(アセット使い回せるか)で決まる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 20:08:54.97ID:rV4TqNhh0
ネイティブより電力を消費するなら意味がないから
それは無いよ

ただ、モバイルだと電力制限とそもそも720Pの
ディスプレイなら意味がないと判断しても
おかしくは無い
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 20:13:18.88ID:jn36UI3T0
DLSS使っても遅延も消費電力も無視できるレベルの差しかないつーの
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 20:20:15.44ID:NWi+kP8B0
誰でも考える予想だろ
パワー余ってる携帯モードでDLSSとか何の意味があるんだ?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 20:38:15.54ID:yxMKx7uo0
DLSSはあると思っている
Nvdiaは任天堂からデータサンプルを集めたい
誰も使わなくても任天堂は必ず使うからな
その見返りに値段相当以上の性能チップを提供してくると予想している
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/09(水) 21:27:27.33ID:tU1ph5uQ0
1が本当なら勝ったな

299〜399ドルとの噂があるがそれでも勝ったな(ライトは100ドル安い)
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 00:51:09.34ID:aQq4jysNM
Engadgetっていつも予想外しまくってるクソサイトやん
この前も新型出る出る詐欺してたしな
メディア名乗るなら単なる予想屋の戯言垂れ流すんじゃねぇよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 01:40:53.83ID:f3GABIeba
そもそもPS4ソフトに価値が無いから、Switchが圧勝しとる訳

PS4ソフトがそんなに魅力的なら、PS4が今でもアクティブ層維持してる筈で、
Switchのソフトシェアが90%超になんてならない

そんなショボいPS4ソフトを移植するために、
任天堂が大資金の必要な高性能新型を出すって、ナンセンスの極み


PS4ソフトに大した価値が無い証拠として、
PS4の8年間で一番売れたソフトは、
GTA5     2,000万本

それに対して、Switchは4年間で、
マリカ8DX   3,539万本
あつ森     3,263万本
スマブラSP  2,384万本
ブレワイ    2,400万本
ポケモン剣盾 2,110万本
マリオデ    2,083万本

既に、これだけPS4ソフト最高売上を凌駕するソフトが出とる
しかも、ここにブレワイ続編やポケモンが加わるのが確定

既にPS4や箱やPCでマルチしてるソフトの後発移植なんて大して売れないし、
そんな無価値なソフトのために任天堂が高性能新型を出す出す言ってるアホ多杉
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 04:32:26.26ID:Fm8reTHJ0
>>82
少なくともパネルは作らせているんだが
それこそモデルチェンジしなかったら作らせる理由がないだろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 09:15:07.35ID:MdYQwsAqM
>>78
省エネでフレームレート増
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 10:34:20.33ID:q4WTQVIW0
>>83
その末尾aはずっと新型を否定しまくっているキチガイ
触れないほうがいいぞ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 12:14:31.43ID:9JgIW88q0
DLSSは最適化に手間かかるからね
入れれば効果あるってものじゃない

その辺はメーカー次第でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況