X



【悲報】モノリスソフト、任天堂からの独立の気運が高まる

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 02:15:00.09ID:+GFdVkFtd
とりあえず言えるのは任天堂に買われなかったら
ゼノブレは世に出てくることはなかったろうし(例え出ても別もん)
ゼノブレシリーズが200万も売れるほどのブランドに育つこともなかったろう
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 02:23:08.00ID:Pe7ixDfR0
しかしここまでスレが伸びる辺り、コンプレックス凄いんだな
誰とは言わんが少し可哀想になるよ
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 02:25:03.55ID:f3GABIeba
>>1
そもそも、任天堂が株式を97%持ってる実質完全子会社なのに、
何をどうやったら独立出来ると思ってるんだ?

事業面でも、京都オフィスなんか任天堂開発と殆ど一体で仕事しとるし、
ゼルダ開発でスタッフ大募集かけたりしてんのに、
何処をどう見れば、独立の気運なんてあんだよ
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 02:28:07.32ID:f3GABIeba
>>797
アホ杉

そもそも、現在のモノリスソフトの社員の2/3は、
モノリスソフトが任天堂傘下に入ってから入社しとる

>こういうとこのスタッフはスペック求めるから
って、どこから湧いてきた妄想だよ?www
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 02:37:03.77ID:xaDieF9j0
>>854
まあ就活サイトにデマ書き込みって今回初じゃなくて前科あるしな
独立云々が少なくとも末端社員の発想ではないわけで、上の人間がそういう会社の現状わかってて独立しようとしてるって前提がおかしいからね
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 02:40:05.63ID:pISyQz7e0
てかこういうサイトの評価あてにしてたら就職なんて出来んわな
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 02:42:26.61ID:j/wvzkQra
外部サイトで社員騙ってさ自分の願望喋らせて精神的勝利に浸っても何の意味もないっていつになったら気付くのか
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 02:51:01.05ID:mhpII4tK0
>>96
酒飲んだらそんな夢語る上司がいるんじゃね?
ただの愚痴を部下が真に受ける
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 02:54:08.35ID:TTJGMBTP0
胡散臭い海外ブログをソースにしてた頃と何も変わらんね
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 02:56:26.69ID:f3GABIeba
>>860
そもそも、元社員かどうかすら怪しい
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 02:57:41.49ID:fw06Eym0r
元ファルコム
元スクエニ

現任天堂子会社の高橋

こんなやつ他におらんやろ…
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 03:00:07.56ID:pISyQz7e0
これのゲフリとかかなりひどい
明らかにネットの評判見て書いた物しかない
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 03:06:47.71ID:rvpoKSSM0
社員のフリして同じような文章使い回して色んなサイトに投稿してたじゃん
忘れた頃にまたやってるのか
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 03:41:31.21ID:kYxDVt/s0
>>397
言うてARMSとか寿司ストライカーとかにGOサインを出した任天堂のセンスも疑問だけどな
斜め上を行ってる

ARMSなんかマリオパーティーのミニゲーム枠で良いぐらいだわ
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 03:46:57.50ID:6KWmsdy90
高橋にとっては今一番自由にやらせてもらえてる環境だよね
高橋が独立するメリットあんの?
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 03:57:33.79ID:3GXzvZLk0
まあブラウニーブラウン→1-UPスタジオのあとに抜けてブラウニーズって前例もあったから
会社抜けて新会社作って独立ってパターンは可能って言えば可能なんじゃないか?
森住みたいに抜けて他の会社に行ってるのもいるしね

でもモノリス自体の独立は余程の事がない限り無理だと思う
プラチナの101の権利を渡してを自社パブやらしてるから0ではない気もしないでもないけど
まあ普通はどこの業界でも仁義を欠いて不義理を働いたら信用なんてしてもらえなくなるからね

子会社化したことに関する社長の言葉
https://www.monolithsoft.co.jp/interview/vol01.html
> 企業の合併や、経営陣の交代などで見られますよね。とても難しい問題だと思います。
> そうですね、どちらに偏りすぎてもいけない。でもその選択を迫られた時に、会社設立のきっかけでもあった「オリジナルなものを作り続けたい」という強い思いはあって
> ――ではどうしていけばいいだろう? と考えていたところに相談に乗って頂いたのが、当時の任天堂専務の波多野信治さんでした。
> 波多野さんは「もっともっとインディペンデントな独立心のあるオリジナルの、業界のどこを見渡しても無いゲームをとにかく作っていきなさい」とおっしゃってくださったんです。
> これがまさにモノリスソフトが目指すところだったんですね。それで任天堂の傘下に入る事にしました。

> モノリスソフトという会社の大きな分岐のひとつになりますよね。不安はなかったのでしょうか。
> 不安がなかったといえば嘘になりますが、任天堂傘下になるということは任天堂プラットホームのゲームしか作れなくなる、という心配はありました。
> ――パソコンゲームですら作れなくなってしまう。そのような制限された環境に飛び込むというのは、一つのチャレンジではありました。
> ですがその不安を任天堂さんに非常に理解して頂けて、「このワンハードだけで、これだけの期間と人員を使ってモノを作りましょう」と挑戦させて貰えるんです。
> 今の業界そんなことを言ってくれるのは任天堂さんくらいではないでしょうか。「とことんいけるところまで作るぞ」という環境を得られたのは、任天堂さんの後ろ盾あってのことだと思います。
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 04:38:44.28ID:kYxDVt/s0
任天堂からの注文が厳しくて新規IPの企画が通らない事がかなりあるようね
そうゆうフラストレーションはあるやろな
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 04:40:55.11ID:kiZOfSjQ0
そんなので辞めていったら、
ゲーム会社なんて残ってなくねw
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 04:40:59.79ID:xw/L2K9E0
仮に独立したらモノリスは倒産廃業かな
任天堂が別の子会社作って人材引き抜きするだろうけど

高橋は任天堂は企画書出しても中々通らないって以前インタビュー記事で愚痴っていたのもあったけど、下請けではなくモノリスで企画したゲームもっと出したいんだろうな

まあ独立なんてないだろうけど
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 04:49:11.77ID:yWxZTLkPp
独立したらそれこそ生き残りの為にもっと企画通らなくなるけどな
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 04:50:02.86ID:3GXzvZLk0
つうかモノリス自体既にスクウェアから独立して作った会社じゃん?
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 04:55:10.59ID:9XgYSiCn0
>>45
そんな余裕有ればいいね
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 04:57:17.03ID:+GFdVkFtd
そりゃあ出された企画全部通してたら大変ことになるからな
当たり前っしょ
とくにゲームみたいに金がかかるもんは
一回の失敗が重いだろうし
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 05:05:11.73ID:G7CzZD1l0
クソ古いの持ってきてなんか言ってて草
自演すんなよゴミ
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 05:12:18.15ID:w9nD+WQEH
レア社だって子会社だったのに任天堂陣営を離れた
何を根拠にモノリスが独立しないって言い切れるんだろうこの人達
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 05:14:52.40ID:VDNTDidNp
そりゃ任天堂側に手放す理由も無いしモノリス側に離れる理由も無いからな
レアとは状況が全然違う
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 05:18:22.83ID:+GFdVkFtd
根拠なら上で散々語られてるけど
君がミエナイキコエナイしてるだけじゃね
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 05:39:25.85ID:NkQ/6Qsy0
>>882
離れたというより任天堂から切られただぞ
64末期くらいから開発が遅いと任天堂に文句言われだしてたのに
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 05:53:22.95ID:F4sK1oFv0
スクエニ FF3分割
バンナム ゼノサーガ3分割

任天堂の元を離れたら1本での完結は無くなるだろうね
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 05:57:19.18ID:Hyjvq6lu0
散々妄想書き散らしてあるけど細かく否定されてるやん

独立したがってるのがいるとしても苦労したことのない下っ端だろうな
ちゃんと自力で企画通して経費まで計算したことのある人なら
簡単に独立なんて言えないしやるにしたって覚悟を決めた少数で静かにやるもんだから
こんな新人に吹いてる時点で口だけ
と言うか何度も書かれてる通り成りすましのネガ記事だ
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 05:59:19.69ID:MGzdCP720
ps4にサーガコレクション出せるな
ブレイドにコスモステロス出てる聞いたし気になってたんだよ
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:04:49.75ID:WjcZbpBfd
サイゲが引き取ればいい
任天堂の生命線も断ち切られるしモノリス脱任はゲーム業界にとってプラスになる
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:08:44.87ID:Hyjvq6lu0
サイゲさんは大口叩く前に大作扱いのCS作品をちゃんと完成させてください
人ばっか増やして飼い殺しになってるじゃ…あれ?
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:20:22.33ID:NkQ/6Qsy0
>>889
元々企画は立ててたのに利益が出せそうにないって没になったのが
なんでまた出せると思うんだよ
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:23:19.90ID:tcszjeBDa
>>890
サイゲは任天堂から出資受けてる立場やぞ
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:24:02.39ID:6u0GKnwqd
>>882
順調なモノリスの心配より、ノーティやらゲリラやらインソムニアックの心配したほうが良いぞw
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:24:17.95ID:iKvTGtpma
>>890
2行目がほんと典型的なゼノコンプゴキって感じだな
それっぽい言い回ししてるけど結局本質はクレクレ
みっともないなマジで
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:34:53.05ID:xaDieF9j0
ゴキブリはモノリスが「俺達独立します!」で独立できると思ってるからヤバイ
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:41:51.57ID:y91UHmpY0
つい最近もスマブラ参戦効果でランキング再浮上とか話題になったな
次のE3ダイレクトも楽しみだ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:42:08.51ID:tcszjeBDa
ゴキが社会人じゃないのがよく分かるスレ
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:48:57.39ID:g6PY4Wmn0
そもそもある程度の規模の会社になると
作るゲームはその会社のメインタイトルが中心で
ずっとシリーズ化してればそればっかり作ることになる
そんなに自分のクリエティブを活かしたいならインディーになってるし
現にそういうコミュニティは今大きくなってる
そういう奴はとっとと辞めた方が本人のため
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:49:50.54ID:+OjdkYJ60
上げた企画の殆どは任天堂からはじかれるって話だししっかりはじいてくれる企業がいないとまだまだ半人前よ
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:51:13.73ID:cwUPfr6OF
>>863
なんぼでもおるがな
今のセカンドは元スクウェアやコナミの連中ばっかや
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:55:56.86ID:iLxefzbtd
モノリスってゲハだと両陣営から過大評価されてるよな
ゲーム作りのノウハウも技術も任天堂ありきでしかないだろ
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:56:25.36ID:tcszjeBDa
>>863
任天堂は中途入社組多いぞ

有名所では、ハル研出身の岩田元社長、カプコン出身の藤林ディレクター(ブレワイ)等
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:58:35.31ID:4VJbBrcZM
ゼノ2のホムヒカのようなオタクが喜ぶデザインもOK出してるし、新規アクションの企画も通してる。何が不満なんだろう
エアグルーヴの、見くびるな我々は赤子ではない的な反抗心か?
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:58:49.69ID:n6zYwMwz0
任天堂はゲーム開発に人生捧げてる人間の墓場みたいなところがある
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:59:40.68ID:fTf5SmrIp
>>906
というかUIの酷さとか古臭いお使いクエとか酷い部分多い
ブレワイ手伝いチームだけで新タイトル作って欲しい
それが新規アクションなのかも知らんが
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 06:59:44.35ID:tcszjeBDa
>>906
モノリスコンプ乙
モノリスは技術開発は自社でやっとるし、ノウハウも基本的には自社だよ

任天堂は開発企画の審査や開発予算の査定はやるけれど、
ソフト制作の細かい所までタッチはしない

グラフィックエンジン内製してて、
DLCでは新エンジンを試すような所が技術が無いなら、
ほとんどのサードやSIEのスタジオにも技術は無いってことになるわ
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:01:33.57ID:+OjdkYJ60
>>910
所詮手伝いは手伝いやで
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:03:12.99ID:PZDBXX+W0
ゲハ見てるとモノリスソフトはロックスターやスクエニ並みの大企業に見えてくるから不思議
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:04:31.29ID:QcXbF81k0
仮に独立したい気持ちがあったとしても
今の任天堂子会社の立場がどれだけ恵まれているのかは経営者ならわかるしな
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:06:43.64ID:+OjdkYJ60
親が金をくれるってのもでかい
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:09:46.97ID:L9Upeu7w0
それなりの競争率でモノリスに入ってると思うけど下請けでいいのか?
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:10:21.18ID:c9XceVCcM
>>55
たまに見るけど酷い妄想癖だな
モノリスがいなければ完成してないって公式に誰も発言してないのによく妄想でここまで言えるもんだわ
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:11:14.84ID:tcszjeBDa
>>913
ゴキがひたすら粘着するせいで見る機会が増えてるからな
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:13:15.15ID:tcszjeBDa
>>917
SIEnoラスアス2や対馬もファルコムでも楽勝で作れるわなw
誰もラスアス2や対馬がファルコムじゃ作れないなんて公式発言してないからなwww

こういうこと?
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:15:22.27ID:+OjdkYJ60
ポケモンはゲーフリがいなきゃ作れないのと同じかな
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:15:47.71ID:8391r7Isd
>>913
そらモノリスソフトより良いRPG作れる和メーカーがもう無いからなぁ
天下のスクエニさんは2000年代に脱落しちゃったし
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:20:04.88ID:+OjdkYJ60
言うてもドラクエの方が上じゃね?
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:28:51.63ID:9Z5h96uTd
>>922
11でケムコみたいなRPG作ってたよ
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:30:07.84ID:+OjdkYJ60
>>923
ケムコって凄いんだな!
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:38:19.59ID:cubO5lJL0
ノウハウ得た今はもう任天堂用済みってことだ 上手いこと利用されたな
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:40:08.02ID:mfz3au9B0
>>922
売上とわかりやすさはな
ストーリーは人によるけどどちらもFFよりはいい
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:40:52.37ID:nEXJgEjra
独立したとして、どこが金出すんだろ
ソニーは一切出さないし、結局任天堂の下請けしかやらなそう
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:43:36.95ID:Q4Uhs5Q/d
>>924
実際ケムコは凄いよ
未だに90年代のスーファミRPGはここしかもう作れない
しかしそれ以上でもそれ以下でも無いけど
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:43:43.20ID:2NoAGo4J0
しかし任天堂が買った時は「5億でゴミ買いやがったwwwwww」ってやってたps豚が抜けてクレクレって喚いてるんだから
モノリスも大分大きくなったなぁ…まぁJRPGでここより凄いとこもう無いしね
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:45:21.88ID:Q4Uhs5Q/d
>>930
みんな成功の上澄みが欲しいだけから
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:46:39.50ID:MD/tsagTd
>>927
あとキャラクターもかな
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:56:19.00ID:tYj7nsen0
>>928
マイクロソフトやテンセントみたいにデベロッパへ投資する金満企業があるし
ゼノシリーズの開発者が新規IP作ると言えばJRPGファンへの話題性もあって
それなりの規模で支援されてスタートできそうな気もするけどね
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 07:58:44.14ID:b8GboZ6/d
>>933
msも相当デベロッパー使い捨ててるけどね
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 08:00:49.46ID:m7oOz5Kd0
>>933
支援しても結果が出なきゃ外資はすぐに潰すけどな
年に一体いくつの大手開発が潰れてるか
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 08:01:22.20ID:tlhqhjazp
独立したいならいつでも出来る事なんだし
やればいいんだけど

やらないって事はしたくもないんだろうな
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 08:03:17.21ID:cosZEy04a
これE3Directに新作来るか?
まさか来るかわからんのにビビッてこんなスレ立てたのか?
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 08:07:29.37ID:G5I4nH3K0
任天堂以上に外注のクオリティコントロール出来る所無い
独立したらゼノサーガレベルに逆戻りが未来視できる
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 08:10:21.31ID:ZsUdeviEM
>>913
ロックスターはどうかは知らんけど
スクエニよりもはや格上でしょ
ゼノクロを超えるRPGをスクエニは作れていないし
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 08:12:32.55ID:ZsUdeviEM
ロックスターもあんなチンケな戦闘とバグまみれのゲーム出すくせに神格化されすぎな気がするけど
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 08:14:17.75ID:gcnFgubKd
>>940
モノリスじゃ無いけど、
プラチナのハゲを乗りこなしたのが任天堂
プラチナのハゲを乗りこなせなかったのがMS…みたいなトコは実際ある
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 08:17:46.36ID:rUm+xv4A0
このスレ完全にゴキブリホイホイと化してるやないか
1000行きそうだし
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 08:20:03.97ID:PxS6S6XUd
任天堂から抜けるとか俺ならしないな。
逆に入れて欲しいわ。
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 08:39:07.39ID:xaDieF9j0
>>936
モノリス側がやりたいから〜でいつでも出来るわけないでしょ
任天堂が良いって言わなきゃ無理
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 08:52:01.27ID:Tq5Q6l850
>>908
これプレ豚の捏造やん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況