X



フロム「利益12億でエルデンリング作れます」任天堂「利益4800億でプログラミングです」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 20:44:05.31ID:kT2p8gle0
おかしいだろ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:00:37.41ID:HsXNsMu90
>>97
スーパーマリオサンシャインとスーパーマリオギャラクシー程度の違いじゃん
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:01:03.69ID:6v+czCGX0
>>123
馬鹿か
テンセントが正義になるからやめとけ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:01:51.56ID:UlORGMEup
>>141
何言ってんだお前
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:02:30.68ID:6Wl/MPCk0
>>143
実際アッチの国だと絶対正義みたいなもんやろ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:03:51.44ID:I2HLCjJH0
>>137
まあそういうことだよねw
任天堂は子供たちとの付き合い方も意識してるからね
>>139
もちろんそれはわかる
でもハード性能をシンプルに活かしたゲームというのも求められてると思うんだよね
任天堂ハードにJRPGが揃ってきたように他の分野にも手を出しては?と
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:06:21.88ID:I8LWa0TO0
段ボール作ってるやろがい(´・ω・`)
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:08:31.65ID:I2HLCjJH0
今気づいたけどID同じ人がいる
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:12:05.12ID:0B/xX0E10
岩田聡も存命の時には、大学生への会社説明会の時に必ず
「うちは業種上、不安定な会社なので、安定志向の方は注意してください」
と口頭で言ってたみたいだからな

当時は「あんだけ稼いでる会社の癖に、ビビりすぎだろ」と思ってしまったが
数年後に3DSの値下げや、WiiUの不振で赤字続きになった時に上記の言葉の意味を
ようやく理解したな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:12:14.52ID:RRSynCxp0
>>141
200万本でペイできるは任天堂のメインタイトルの平均の話だぞ
ゼルダは開発期間長いからもっとかかってる
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:16:01.46ID:0B/xX0E10
ゲームって生活必需品じゃないし、必ず飽きられるし
歌唱印税とか映画レンタルみたいに、一つの作品で長く儲けられる業種じゃないからな
お菓子とかなら一発当てれば、同じ商品を半永久的に定価で売りさばけるが、ゲームはそうはいかない
スイッチ当てたとしても、次が当たる保証なんてどこにも無いわけだから
出来るだけ会社としてもキャッシュは残しておきたいだろ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:18:39.27ID:ZY+7Lo8R0
>>133
フォトリアルが必要ならフォトリアルで作る程度の事はする
必要ないからフォトリアル路線に進まない
任天堂の路線は
触って楽しい
動かして楽しい
あくまでも「楽しい」と言う事
フォトリアルの様な見た目は重要では無い
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:21:09.25ID:PteFhRAg0
画面きれいにしても見て終わりのゲーム売れないから
画面力入れずにプレイバリューある方のゲーム性なんだろうに任天堂よりだろ思想は
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:21:10.08ID:UAoBKi3+0
お、そうか
じゃあアーマードコア作れるな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:21:16.01ID:I2HLCjJH0
>>157
大事なのは遊びだもんね
セカンドとかは割と自由だけどファーストは一貫してるもんなぁ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:24:03.25ID:MBry1bCp0
低能豚®︎がブヒブヒ泣き喚いてて草
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:24:07.62ID:r/h4mxeW0
>>82
リングフィット、ダンボール、ラジコンと、モノが絡む商品は金もかかるしリスクもやばい。
プログラミングもあの値段で全数カード付けて売るとかやべーわ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:32:44.93ID:eLyrHKUF0
>>134
は?
ワイは普通科やけど国立進学コースやぞ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:34:55.56ID:jgIIpFT6a
フロムみたいな雑魚のゴミと任天堂を比べるなよ負け犬ソニー朝鮮人
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:34:56.88ID:sil3hlkH0
で、エンデルなんたらがどうしたって?
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:35:25.87ID:1Sh/XcGY0
フロムってなんで自社でパブリッシングしないの?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:38:30.34ID:nkmC92Hz0
フォトリアルだと触っても楽しくないなんて思ってるの一部の人達だけどな。
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:39:23.07ID:2V5Q56/00
フロムソフトウェアから何で人が逃げ出してるかが知りたいか?
デモンズダークソ路線頼りだから
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:40:20.18ID:EF1tuPHTd
いや、どうみてもデベなのに国内だけフロムパブできてるのが不思議なくらいの会社規模だよ
海外販路なんて無いだろうし、バンナムやアクティ絡まなかったら開発資金面で倒れてるんじゃない
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:40:45.86ID:TULMMLu/0
>>167
人材がいないんだろ

平均年収350万やぞ、優秀な人材はすぐ他に行くわな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:45:26.48ID:1Sh/XcGY0
>>171
マジ?

ダークソウルとかは自社で発売してるんだよな
結構売れてるのにデベロッパーでやっていくのか勿体なくね?
と思ったら角川の子会社なんだな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:54:52.19ID:/Di2sIea0
フロムはマジでブラックだからなあ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:55:26.81ID:ermF5xwI0
真のゲーマーならエルデンやります
ブーちゃんは任天堂のお子様ゲームでもやってなさい
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:57:38.68ID:iDYs0cc/0
ぶーちゃんはちんぽゲーとか作って
身内で配りあって楽しむんでしょw
利益4800億のちんぽ作成ゲーw
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 22:58:00.35ID:YPZ13NRhd
真のゲーマーだけ勝手に拘ってればええやん
普通のゲーマーはなんちゃらもプログラミングも遊ぶよ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:00:03.58ID:1Sh/XcGY0
真だの本物だのなんか付けないといけないルールでも有るのかw
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:00:52.17ID:mtTA7xKk0
フロムはお前らの嫌いなやりがい搾取やってるメーカーだぞ
もっと叩け
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:02:59.21ID:1Sh/XcGY0
SXでエルデンリング買うつもりだ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:04:20.00ID:50WdsPeY0
エルデンリング出してるとこは今年何のソフトが出たの?
今年中に何か出るの?
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:08:59.85ID:TU2GRISC0
まあ利益4800億つっても企業としての基盤はガタガタ、ソニーみたいな安定性はない
だから保守的な方向に走るのは何も間違ってない
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:09:34.22ID:pZ8AeFNV0
プログラムのソフトは普通に国から補助金出てそう
国力増強狙えるだろこれ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:11:39.01ID:1Sh/XcGY0
>>187
任天堂の研究開発費は932億円だって
頑張ってると思う
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:12:32.66ID:TMIA565Id
まあフロムと比べるのもおこがましいが
任天堂はアクションの質をなんとかしたほうがいいね
botwなんて時丘から一ミリも進化してない化石アクションで爆笑したもん
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:12:33.21ID:1Sh/XcGY0
>>186の間違い
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:14:08.22ID:PteFhRAg0
>>190
死にゲー()でニッチな需要しかないから売れてないのに過大評価キモいわー
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:15:31.50ID:TMIA565Id
botwで一番笑ったのが
ロックオンはボタン押しっぱなの謎仕様
しかもその間はカニ歩きしかできないってところだな
任天堂の技術集めてあんな時代錯誤のゴミ操作性アクションしか作れないなら
もうこいつらゲーム作るのやめちまえとしか言いようがない
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:16:31.62ID:GNM4ENENa
>>12
剣禁止の鬼畜ステージがひどかった
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:20:03.41ID:rLIda0WK0
>>173
作る気も正直ないだろ
ACは売れても十数万本でソウルシリーズと比べると売上で数十倍違うんだからリスクしかない
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:20:24.66ID:4NCub3F+0
移植ばかり手抜き堂
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:20:37.63ID:TMIA565Id
動かしてて楽しくないんだよな
マリオも変な慣性効きすぎで直感的じゃない
直感的にサクサク操作できるfpsやバトロワが天下取ってるんだから
いい加減見習うべき
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:21:30.57ID:KBk3Njyy0
フロムって難易度高いゲームしか作れないんだから、そりゃ利益大きく出すのは難しいだろう
同じようなゲームばかりだし尚更
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:25:05.51ID:tyMvYoCqd
>>1
なんでよりにもよって数年で1本しか新作出せないフロムを比較対象に出したんだコイツ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:25:40.66ID:WwvPySUwM
>>133
「ゲーマー向けにニッチなゲームを作れ、金はガンガンかけろ、でも定価は据え置け、むしろ早くセールしろ」
こんなファンばっかりになって、にっちもさっちも行かなくなってきてるのが今のAAA
そういうゲームがあるから高性能据置でお手軽ゲームが売れなくなって、リリースが激減してるのが中小和ゲー
PSの閉塞感を見る限り、スイッチの立ち位置が今の最適解だと思う
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:25:51.63ID:gWUx8Y3M0
>>11
フロムはブラック企業だから残業代出さないけど
勤務時間は倍くらいに増える

>>167
元々パブリッシャーだったけど
ダクソで会社傾いて角川に身売りした
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:25:54.10ID:iDYs0cc/0
任天堂もこれだけ金あっても下請けバンナムとかだしな
貯めずにもっと金使って自分とこの社員増やして自主開発しろよと
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:27:43.71ID:lJbKtGHdd
>>190
何で笑うのか分からん
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:28:00.04ID:1Sh/XcGY0
>>202
ダークソウルって売れてなかったっけ?
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:28:21.64ID:FuhbJye1M
>>177
ほんとそれ
どっちも買うのにな
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:31:16.32ID:WwvPySUwM
>>135
「だけ」って言うけど、それってゲームの質が高くないとたち行かなくなるからね
PS時代のスクウェアが、他社の人気シリーズにチョコボのガワ着せただけのゲームを色々作ったけど、みんな死んでるし
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:31:37.83ID:uWcUsF6I0
ロックオンカニ歩きを化石って唐突にダークソウルも一緒にディスってんのは草なんだ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:33:19.30ID:FuhbJye1M
>>197
フロムのゲームのが直感的じゃないだろ…
モッサリ感を考えて動かさないと全然敵倒せない
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:34:59.34ID:bMONxcoAd
900億もかけてまともにキャラクターのAIも作れないのか
どこに行ったんだその金は
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:35:40.85ID:E6TWesi00
>>198
フロムは難易度高いというか初見殺しが多くてめんどいだけだと思う
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:35:46.30ID:FuhbJye1M
>>203
増やしてたよここ最近
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:36:16.44ID:mtTA7xKk0
フロムのやってる事ってお化け屋敷と同じじゃん
プレイヤーの通るルート限定させて必ずここ通るから
こうやって驚かせようていうアレ
慣れてくるとああなんかやってくるなと察する事すらできる
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:36:50.32ID:lJbKtGHdd
フロムのゲームは直感的じゃねえのは確かだな
別に直感的が良いって訳でもないけど
FPSとかバトロワも全然直感的じゃねえな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:36:52.79ID:FuhbJye1M
>>211
覚えゲーだもんね
ロードの時間とか勿体ないから正直リワインド欲しいw
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:38:14.63ID:H6Pi0Grn0
>>99
そういうことを言う前に皮肉ってのがどういうものか考えたら?
「おかしいね」込みでの皮肉だよ?

1がスレタイで
「12億しか稼いでないけどエルデンリングのようなすごいゲームを作れる」
「4800億も稼いでるのにプログラミングのようなしょぼいゲームしか作れない」
というような主張をしてるから

「エルデンリングのようなすごいゲームを作ってるはずなのに12億しか稼げない」
「プログラミングのようなしょぼいゲームしか作ってないはずなのに4800億も稼いでいる」
ってことになるからおかしいねって話だよ?
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:38:15.96ID:IQKPB9oC0
採算取れなくなって買収されたフロムさんがなんだって?
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:38:19.89ID:FuhbJye1M
>>214
FPSとか使うボタン多いし覚えるまで戸惑いしかないよね
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:38:39.48ID:uWcUsF6I0
>>211
単純なパターン覚えゲーはある種STGと同じだな
少なくとも直感的なゲームとは違うわ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:39:22.88ID:S9TUxtV00
>>193
素朴な疑問だがボタン放せば良いんじゃね?
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:39:58.16ID:TU2GRISC0
>>197
俺が任天堂のアクションゲーで嫌いなのはこういうとこだな
猿の知能テストみたいで面白くない
https://i.imgur.com/EaSD070.jpg
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:40:21.68ID:JA+eXOq+0
>>197
フロムゲー遊んだことないの?
ダクソあるのにマリオに直感だの慣性だのよく言えるな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:41:37.97ID:ozNDlW9i0
ロボゲー廃止してお決まりの死にゲーしか作らなくなったフロムに期待なんてね
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:42:30.27ID:/0YFTrwXd
>>186
JAPANスタジオから人追い出したり8時間で完クリ出来る新作のラチェットの何処に安定性があるのか
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:42:40.31ID:TU2GRISC0
だからマリオはもっさもさで動かしててつまんないって意見もわかるよ
終始単調だから猿でも遊べるのが強みなんだろうけど
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:42:49.01ID:gWUx8Y3M0
>>205
販売本数と利益は別でしょ
仮にダクソ単体の利益が大きかったとしても
それまでの赤字を埋められなかったってだけの話
身売りしたのは事実なんだし
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:43:07.84ID:wn13W7Ug0
>>111
シャドウタワーみたいなクリアさせる気がないものはやらなくなったんだよな
SEKIROだろうが他社だとニンジャガだろうが魔界村だろうががんばればクリアはできる時点で高難易度とは言いたくはないな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:43:12.76ID:Anrlsk9E0
おまえらって遊んだことないゲームほどとやかく文句いうよな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:44:19.41ID:TU2GRISC0
>>214
apexよりスタイリュシュで直感的なアクションゲームは和ゲーでは思い浮かばないけどなぁ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:45:18.84ID:1Sh/XcGY0
>>228
なるほどそうだね
ちょっとショボいね
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:47:04.96ID:DT5n3Wxia
マリオがモサいっていつの時代の話なんだろ…
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:47:58.63ID:FuhbJye1M
>>111
自分はモンハンのが上手いと思うけどなフレームとかモーションとか判定とかしっかりしてる
ダークソウルとかはその辺が結構雑だと思う
だから日本だとマニア向けになって一部の人しか買わないというか
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:48:56.55ID:/0YFTrwXd
3Dランド辺りとかじゃね?今ではもう古いけど
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:50:01.57ID:UTMj4bPj0
任天堂が数年に一回しかソフト出さなくなったらもう終わりですよ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:51:59.44ID:fxhoBF5iH
正直任天堂はゲーム業界の癌だと思ってる人は多いよ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:53:00.00ID:S9TUxtV00
>>239
マジで?
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/11(金) 23:53:08.85ID:1Sh/XcGY0
>>237
きっちり一か月一本ペースでソフト出して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況