グーニーズ2のほとんどはゲームオリジナルよ。
でも初代グーニーズ(ゲーム)は映画の要素がふんだんにある。

まず、各面は皆映画に出て来ている場面がモチーフ。

1面:ギャングのロッジ
2面:地下の暖炉
3面:水蒸気の出るパイプ
4面:吊るし岩の洞窟
5面:滝の洞窟(←映画の丸木橋やウォーターシュート)
6面:海賊船

その他、映画でも出て来ていてゲームにも取り入れられてる物は色々ある。
よく旨い事ゲームに落とし込んだなと思う。当時のコナミはこう言う事に本当センスがある。
自分はゲームを先にやって後から映画の吹き替えを見たけど、成る程と感心しながら見てた。

爆弾、骸骨、骸骨型の入口、ギャングの歌、監督、コウモリ