X



エルデンリング見る限りフロムソフトウェアの方がモノリスより遥かに技術力は上だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:18:42.10ID:OTIXFFDy0
モノリスの新作アクションがダークソウルやセキローやエルデンリングより面白くなるとは
どうしても思えない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:26:54.55ID:xkk/zifp0
デモンズリメイクの会社の方がすごくね?
炎などのエフェクトや挙動が日本はかなり遅れてる
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:29:02.99ID:tJ0G/M970
モノリスはファルコムとかと同じ括りでしょ
スクエニやカプコンやフロムみたいな天上人と比較していいような立場じゃない
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:29:34.37ID:u/kc9Kx6r
フロムよりモノリスの方が上とか言ってるやつ見たことねぇわ

ていうかマルチなんだから叩き棒にすんのやめろゴミ
お前らのものじゃねぇぞそのソフト
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:30:05.02ID:u/kc9Kx6r
>>10
ほんまこれ
モノリスはファルコムと同レベやろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:31:51.25ID:SZ/49q6f0
正式にPSリリースがアナウンスされた途端ウッキウキでイキリ倒してるな
箱独占が噂されてた時は疑心暗鬼でケチ付けまくってたのにどんだけスレ立てるんだ
「Switchには出ないッ!Switchには出ないィィィッ!!」って煩い煩い
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:33:24.14ID:u/kc9Kx6r
お前らは黙ってラチェクラとFF持ち上げとけ

もう一昔前の全てのサードがPS独占だった時代じゃねぇんだ
現実見ろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:39:06.05ID:YT3ABooA0
モノリスはPS3時代に任天堂の奴隷にされPS2時代のままだから
独立して本来のモノリスに戻って欲しい
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:41:14.31ID:W6YHEe0Pa
>>1
装備軽くしてローリングするだけのアクションをそれほどドヤられても…
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:41:29.15ID:aqPkr4Rs0
ダクソが日本人に人気無いのは難しいからだろうね
所詮ニッチゲーム
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:43:16.87ID:PDFllvRH0
しかしゲハの比較は全てモノリスが基準になってる時点でな

フロムソフトウェアとかではモノリスみたいにスレ伸びないしゴキちゃんすぐに記憶から消えるでしょw
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:44:24.89ID:TAzqTOX60
えっどんだけモノリスを羨ましがってんの.....?
怖い怖い怖い怖いw
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:45:15.50ID:W6YHEe0Pa
ゼノブレイドとゼルダはゴキの心に大きな棘として刺さってるんやで…
全ての基準になってる
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:46:29.13ID:zxMInWM60
ゼノブサ信者が他ゲーをネガキャンしまくるからカウンター入れられてるだけだぞ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:48:37.45ID:9tzKh9r5p
モノリスのハードル上がりすぎだろ
新作テイルズと比べろわせめて
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:51:29.65ID:W6YHEe0Pa
>>1
このスレのタイトルが何よりもゼノブレイドへの劣等感を表している…
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:52:23.15ID:2bLWIMYF0
いうてもモノリスが凄かったの1とクロスやし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:54:07.56ID:YT3ABooA0
いつまでもゼノブレイドという時代遅れタイトルにすがるブタちゃんw
ゼルダといい一向に物事が進まない時代遅れ感が
豚の特徴だよなw
頭が爺さん^^
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:56:45.97ID:W6YHEe0Pa
時代遅れのタイトルに未だに劣等感を抱いて消せないって事?
そりゃ可哀想だな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:58:21.52ID:rPOTsPlM0
ゼノブレ相手だと構って貰えるから何時までたってもゼノブレいい続けるとか子供か
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 07:59:22.05ID:W6YHEe0Pa
劣等感ってのは劣っている事を自覚しているからこそ発生するもんなんだよな…
時代遅れのタイトルを何度も引き合いに出してくる姿勢を見ているとなぁ…哀れだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:00:16.56ID:eEWdFbVb0
モノリスって低性能チョンテンドーハードで
PS2レベルのゲーム出していきってるだけの井の中の蛙でしょ

フルHDも4Kも作ったこと無い素人集団だし

 
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:00:25.29ID:YfYj3CClr
なんでゼノコンプが続いてるんだ
ゼノブレイドより売れたソフトなんてたくさんあるのに
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:00:34.03ID:YT3ABooA0
いや流石に「FF12はすごいんだぞ」と言われても豚も困るだろw
とっくにFF15が出てるのに^^
ゼノブレイドのグラはFF12 程度w
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:02:05.01ID:eEWdFbVb0
>>12
ファルコムに失礼だろ

ファルコムはPS4で相当技術力上げてきたし4Kも対応してる

モノリスは未だに低性能ブヒッチで340pとかのカクカクゴミクソゲー作ってるし
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:03:13.38ID:YT3ABooA0
ゼルダのブレスなんとかの葉っぱがただの三角形だったの見て
坂口が箱で葉っぱ自慢してたのもそれなりに意味はあるよねと思ったよw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:03:42.70ID:W6YHEe0Pa
ゼノブレイドとゼルダへの消せない嫉妬が凄い
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:04:01.29ID:lStwqyo60
クソグラでいいからSwitchで出して欲しいわ
物置にしまってあるps4持ってくるのだるい
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:04:11.07ID:mAnPkvPY0
厄災無双も叩かれてるけど、本家無双よりすごいことやってるし面白い
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:05:04.94ID:EPSex+V50
>>17
デモンズ、ダクソが今の人気あるのは
難しくないからだと思うぞ?

ゴッドハンドやニンジャガみたいに
無理な奴には絶対無理って難しさじゃない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:05:58.68ID:W6YHEe0Pa
PS5ユーザーはエルデンリングより前にFF7RIGを買い支えた方が良い
そんな有様だからPS5独占ソフトが無くなって全部PC箱マルチで出されちゃうんだから
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:07:53.29ID:W6YHEe0Pa
SIEは日本スタジオを維持できずに解散しちゃうくらい甲斐性無しだからモノリスを獲得できてたとしてももう潰してただろうね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:09:38.35ID:jNc7C3Z90
エルデン発売してもゼノブレやモノリスのアクションに絡んでそう
エルデンじゃ心が満たされないから
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:11:05.19ID:VxqPrYfzd
モノリスゲーは任天堂の絶対独占だからな、一方エルデンリングは既にマルチだし、将来の任天堂ハードで発売される可能性すらある
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:11:32.62ID:NEaNETYJ0
分かることはフロム信者は痴漢同様声が異常にでかい
PS民としてウザいことこの上ない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:12:03.28ID:mAnPkvPY0
信者と言ってもセキロすらプラチナ取ってない輩ばかりだぜw
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:12:24.56ID:W2N8RG0qM
モノリスの話になるといつも異常なまでに叩く奴一定数現れるよな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:12:24.66ID:Jl78N2Jo0
奇抜な地形しか作れないモノリスよりフロムの方が圧倒的に上なんだが
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:15:01.82ID:YT3ABooA0
>>40
豚が勘違いしてるのは
「作品が出ない」ことより
任天堂が「倒産しない」ように「低性能でごまかし」て「作品が進化しない」ことに
怒られる事に気づいたら?

箱でFF13がマルチになって怒ってたPSユーザーは
「ブルーレイではなくDVDハードとのマルチで中身を削られること」だったのだから
実際に街を削った跡があって怒ってたがw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:16:43.22ID:aqPkr4Rs0
会話にならないな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:17:21.87ID:m95Iv+Wqd
モノリスってフリューや日本一レベルじゃん
任豚以外は誰も気にしてないぞ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:20:30.30ID:UkH+Urnp0
エルデンリングの為に箱買ったから、新型Switchでも遊べたらずっこけるわ

まぁ既に箱でかなり遊んでるから後悔はしないけどさ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:21:38.73ID:jNc7C3Z90
今までまともにオープンワールド作れてなかったフロム持ち上げるのは無理あるわ
せまっ苦しい一本道をシームレスで進めるってだけでオープンワールド扱いしててダサ過ぎた
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:22:34.83ID:n8FVojG60
基本デモンズの改良だけどフロムは開発が速いのが良い
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:22:51.96ID:7BIJnYCFr
>>61
そこまでたかがゲーム機に入れ込むってよっぽどだね
何がそうさせたの?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:25:01.98ID:iaVBh9920
ラチェクラの後はコイツが発売後
無かったことリストに載るのか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:26:40.91ID:DZqsSbGi0
モノリスは演出のレベルがかなり高いとゼノブレをプレイして思ったな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:27:46.75ID:jNc7C3Z90
>>73
一本道や回り道作ってるだけでオープンワールド扱いして大喜びしてたフロム信者は
エルデン程度で斬新なゲームに見えてしまうんだろうな

ろくにゲームを知らないってのがバレバレ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:27:49.38ID:9WEO/oqm0
当たり前だろ
元々ゼノサーガ程度の物しか作れなかったボンクラカス集団だぞ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:27:50.84ID:PODR+ckjM
元々はもっと差あったろ
モノリスがゼノサーガとかいう糞ゲー作ってた頃アーマードコアだしてたんだぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:29:23.50ID:9tzKh9r5p
モノリスはゼルダ手伝いチームが今後どうなるかじゃないかね
あれは全スタッフが何週間もゲームするだけの期間を作ったり
ゲームデザインに意見出したりできるかなり異例の開発体制だし
そのメンバーがブレワイのノウハウをモノリスの自社タイトルに還元されるようになれば
本当にすごいものができる気がする
それが新規アクションなのかもしれんが

現状はどうやってもフロムが格上
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:29:53.40ID:Q4eKuAL40
フロムのアクションは大したことない上にモノリスは未知数
今フロムが確実にモノリスを上回ってる点ってレベルデザインぐらいか
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:29:57.70ID:qE3TU7eL0
そういえばフロムはまだスマブラに参戦してなかったな
ダークソウルで参戦資格はあるはずだが…
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:31:41.95ID:9ApplXF30
そもそもモノリスの西洋風アクションの画面すら出てない段階でこういうくだらないスレを何度も立ててるのなんなん?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:33:01.20ID:jNc7C3Z90
アーマードコア殺したフロム信者達が難しいゲーム大好きなゲーマーぶってるのが気持ち悪過ぎる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:35:17.05ID:qE3TU7eL0
アーマードコアは後世に影響を与えたから…
デモンエクスマキナ2出ねーかな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:38:09.43ID:XKX4u5EuM
当たり前田のクラッカーやろ
モノリスは所詮任天堂傘下の中では技術力高めってだけだしガチゲーマーを唸らせる程の作品は作れない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:38:35.14ID:9tzKh9r5p
そもそもニンダイでアクション新作が来るかどうかもわかってないしな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:38:42.65ID:LRoIWvr+0
セキローで期待値が上がり過ぎてない?
ウィッチャー3後のサイパンみたいにならない?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:38:59.62ID:DZqsSbGi0
>>81
そこの演出も良かったな
カグツチとワダツミがコアクリスタルに戻るところ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:39:40.86ID:RwglVBzC0
いつも思うけど何をもっての技術力なん?
グラフィックだけじゃないとは思うけどみんなどんな部分に着眼してるんかなって
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:40:21.27ID:ZffBrX1Sp
ゼノ2は序盤のじっちゃんが助けに来るところから演出は素晴らしかったな
スマホでBGMまで買ったw
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:41:38.04ID:qE3TU7eL0
>>86
上級騎士でいいんじゃないの 名前に困るけど
ジョウキュウキシィとかエリィトナイッってなるのかな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:42:14.26ID:51rcRjNb0
ゼノブレ1出した頃ならともかく、今はフロムと交換してもらえるならそりゃしてもらいたいw
それでもモノリスのアクションは未知数だし、気にはなる
今回のE3でも発表されなかったら、もうお蔵入りして別の何かになってる可能性もあるが…
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:43:53.16ID:9WEO/oqm0
自分たちじゃ使い物にならないからチョンテンに拾われて子会社になった負け組無能集団をどんだけ過大評価してんだよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:45:25.24ID:84bZTrvmr
>>99
無能集団…命名ありにゃん、ふがいないプレイステーションに対するPS大ファンの怒り

味方から無能集団SCEって言われてよほど悔しかったんですね
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:45:35.89ID:dP/njXF60
本当に凄いならオープンワールドのアーマードコア出せや
一本道のこぢんまりとしたデモンズやソウルばっかり作りやがって
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:52:02.44ID:9tzKh9r5p
ゼノブレシリーズが戦う相手→原神、テイルズ、スカネク、FF、ニーア
新規IPが戦う敵→エルデンリング、FF16

ステイ豚のモノリスへのハードル高くなりすぎてて草
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:52:11.45ID:ceWsTNtir
モノリスはオープンワールドはいいじゃんとは思うが
ゲームの戦闘はメチャクチャつまらんからなー

こじんまりとした世界でもしっかりしたアクションゲーム作れるフロムの方がモノリスより上だわ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 08:59:43.54ID:n8FVojG60
任天堂の傘下にいるモノリスがフロムより上なんて言えるわけがない
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 09:00:27.32ID:jNc7C3Z90
>>88
「難しいゲームが好きなゲーマー」さんなら死なないように出来たんだけどな
そんな奴はPSにはほとんど居なかった
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 09:01:45.12ID:526uEa89a
単なる子会社に必死になってスレ立てちゃうのはもう病気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況