>>237
あまり詳しい方じゃないから間違ってるかもしれんが

スパコン使って学習がすごい時間と金がかかる

クラウドでストリーミングされる映像はたぶんエンコ時に
ブロックノイズやバンディングノイズやら乗るし
半透過するUIも画面に重なるだろから
それ用に学習させなおさないといけないんじゃないだろうか

学習コストを回収できるだけの客がクラウドで集まるか
あと低画質とはいっても元画像もHD以上くらいは必要で現状よりも軽くはできないから
送られてくる映像の遅延も現状並みで更にそこからDLSS分1フレームくらい遅延が増加する

DLSS対応してるGPUが搭載されてるならその場でレンダした方無駄が無いかと
DLSS単機能チップとかないし