X



新型Switch、OrinベースのT239を使用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:27:54.26ID:nPN4YFb30
>>298
アプコンじゃないからな。
あとYouTube見てこい。低解像度でもかなり効果あるよ。
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:27:56.09ID:OS7du+aN0
他ハードは縦マルチで誤魔化す期間を長くするとそれだけ新型switchに食われるぞ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:29:04.11ID:uFh0LEbq0
>>305
で、それをどうやってクラウドに対応させるの?
不可能だろ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:29:28.73ID:QWiANbCS0
>>306
仕組み自体は公開されてるし、
学習済みの拡大モデル自体も、特許では縛られないので、ただの著作権使用ライセンスがいるだけ。
モデルの中身なパラメータと、その組み合わせのルールがかかれてるだけの著作物

ax + b = c が出来るなら、ブラウザ上でもスマホでも場所選ばないで使える
ただの単純なプログラムでしかないのよ (マジで)
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:31:20.30ID:R+utSqFOM
開発「ハァ…ハァ…何とかドックonoffのシームレスな切り替えを実装できたぞ!」
上層部「DLSS対応もよろしく!」
開発「あああああああああ!!!」
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:31:38.18ID:a2AwKJz1d
tegra X1の次のモバイル用がOrinだから
載らないならそもそも新型Switch出ると言うのが嘘だということだ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:31:43.35ID:SfN9vCC90
>>306
どっちにしろNvidiaがいないともう任天堂はゲーム機作れないだろ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:31:45.57ID:FOrBEPig0
>>313
だから妄想に合わせて辻褄あってるとか言われても草しか生えないっての
まだ出てもいないSoCをいきなり採用とかいくらになるんだよって話
ゲハじゃSwitch発売時も最新のTX2だ!って騒いでたが結局TX1だったように
こんなの考えるまでもなく無理
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:32:16.73ID:QWiANbCS0
>>314
端末側のクラウドゲームを実行をするプレイヤーの、デコード処理の出力に通してから画面に出力するだけよ

クラウド側は普通に出力解像度を低くネイティブ描画して、通常のエンコードして通常のストリーミングするだけ

それ以上は何もいらない
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:34:01.57ID:Q+qIGxErM
また都合のいいリーク(笑)だけ信じるゲハ民であった
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:34:20.99ID:LZsACvca0
>>262
学習データーは本体に格納されるのね
ネット繋がず遊ぶタイミングはかなり少ないけど今住んでる所はウンコみたいな速度しか出ないから何か影響出るかなと心配だったけど良かった
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:34:21.21ID:Gtf0PwPL0
新型作ってたけど現状のSwitchが爆売れしてて出す旨味少ないから
Switch完全互換の次世代機に作り変えてるんじゃないかと思ってる
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:35:00.89ID:OS7du+aN0
妄想じゃなくてnvidiaリーカーのkopite7kimiがorinだ、て言ってるんだよ
だからkopiteがアテになるかどうかの話になる
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:35:11.79ID:iLY19+/5M
事実ならPS4より上のスペックになる
今年、来年で携帯機でこれはかなりの無茶
携帯しないんならわかるんだがなあ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:35:20.32ID:QWiANbCS0
>>319
nVIDIA専用命令を許可しちゃってるからな
次世代で互換する上ではベンダロックインされてしまってる
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:37:26.60ID:uFh0LEbq0
>>321
あのさあ、だからそれならDLSS対応アップデートなんて必要ないだろって堂々巡りになるんだが
ゴールポスト動かすのやめろよ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:37:34.88ID:8R5reA1Vd
半信半疑というかないのでは
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:38:07.29ID:V9aky7bi0
今だかつてニンテンドウ機の高性能噂話で事実だった試しなし
期待したらがっかりするだけ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:38:21.16ID:io6xro3e0
いつでも出せるように毎年モック作ってテストしてんでしょ
後は現行機の様子見てリリースタイミング決めるでしょ
現状のSwitchの売れ行き見てるとまだ先だと思う
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:38:36.78ID:Nw7GEBaz0
>>243
それはそう思う
混乱を避けるために、最初はマイニンストアで受注生産とかね
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:38:56.00ID:SfN9vCC90
>>326
作り替えるとか何言ってんだこのアホ

SoCがそんな簡単に作り替えられると思ってるの?
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:39:19.87ID:Il0f9gGC0
DLSSは低解像度でも有効になったのか
>>326
数年前に消費電力でnvidiaが愚痴ってたからその時にnvidia提案のswitchproは潰れたんだろう
nvidiaにそこまで要求するのは任天堂くらいしかない

それを踏まえて再提案したのがorin搭載の次世代switch
台湾リークはみんなこの方向だな
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:39:25.55ID:nPN4YFb30
>>319
どうせ自動車とAIがメインでswitchはコアかけ、余り物回す。メインストリームじゃないから。
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:39:26.62ID:QWiANbCS0
>>335
PS5がそこまで隔絶しなかったので
PS4レベルの縦マルチがもう数年続いちゃうという痛手
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:39:54.71ID:a2AwKJz1d
次世代機がまともに立ち上がれてない
今が一番のチャンスなのに逃すわけなくね
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:40:32.54ID:XPWjQoMBd
よくわからんけど
これswitchとは別物じゃないの?
新型じゃなくて次世代機にしかみえないけど
こんなもん任天堂が作るとは思えないけど
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:41:15.22ID:QWiANbCS0
>>341
そういう歩留り落ちでも問題ないのが最先端プロセスでありながら、確保しやすいのが任天堂らしいともいえる
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:41:24.12ID:SfN9vCC90
>>345
なんで任天堂が作るとは思えないの?
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:43:02.23ID:kFD7Z0nV0
>>94
当時採用されると見られてたPascalTegraでもフルスペックでPS4no半分行かないのに何いってんの
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:43:24.51ID:QWiANbCS0
>>317
えっ?
映像を指定のモジュール通してアプコンさせるだけでいいんですか?

えっ? ゲームの方の出力解像度の切り替えもいらなくなる? 
マジですか?
マジっす
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:45:37.98ID:QWiANbCS0
>>345
ただの 多コア/高クロック/低消費電力 だけでしかない

ということから、任天堂の次世代機らしからぬ というのが正しい見解では?
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:45:58.32ID:BB1QrP3n0
>>345
他にも散見されるけど、過去任天堂がこうだからこんな話はないはずだ、というのは頭が固いかな
そもそもスイッチというハイブリッド機自体過去の任天堂に無かったしそれを3万越えで売ることもなかった
スイッチ発売前に、今のスイッチのこと話したら、君はそんなことありえない、と言うのだろうね?
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:46:11.09ID:OS7du+aN0
nvidiaの労力的にも今更tegraX2だのxavierいじくりまわすくらいなら
orinのバリエーション増やした方が楽よ?
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:47:14.92ID:viPbbesDM
あれ?別スレでデマだって結論出たのに立て直したんだ?w
金額考えれば想像つくよね普通
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:48:15.67ID:gtkogRpn0
お強すぎる
一体お幾ら万円になるんですか…?
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:48:39.11ID:uHB5eP8X0
T239ってまだこの世に存在してないよな?
これが本当かどうかわかるのは新型switchが本当に発売されてからの解析待ち?
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:48:44.50ID:QWiANbCS0
>>333
動画プレイヤー動作(ストリーミング再生ソフト)であれば、それ1つで済むけど

ゲームは、それぞれ別のプログラムとして動いてるのだから、それぞれに組み込まなきゃならんやろ
同一にできるポイントがない
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:49:21.21ID:ZaAL3PY30
そういや当時のSwitchはGPUがモデル末期だったSD820の2倍、SD835の1.5倍くらい性能あったけどこっちはどれくらいになりそうなん
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:49:34.98ID:PE0lL4+60
PS4よりちょっと上以上の性能なら大勝利
PS4より低い性能なら今後もマルチハブられまくり継続
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:49:35.02ID:pqCWZoa8M
>>360
予想値段いくらぐらいなん?
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:49:38.18ID:G/1FSH/J0
だからぼくのかんがえたさいきょうのスイッチはやめろっての
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:49:44.53ID:ANmyZXsz0
常識的に考えて今と同じ値段で出せる性能から更にDLSSを差っ引いたものが出てくると思うよ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:49:57.13ID:nPN4YFb30
ヒガナ土曜日。妄想が楽しい。Orin-s採用してケロ。
そんでliteにその下の5w採用してケロ。
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:50:00.37ID:f7+H6qdu0
switchでさえ2年落ちのTegraX1でしょ、ないないw
任天堂は性能は2の次、価格やサイズ優先
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:51:09.12ID:9nNmvNeo0
>>358
元々Orinアーキテクチャは、バリエーションやカスタマイズを想定して設計来ているからね。
nvLink200GB/sバスなど外付けGPU連携もできるし。
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:51:19.14ID:RQTE0/jn0
任天堂ハードのチップの答え合わせは発売後の分解記事だからいつも通りだ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:51:23.67ID:/wJSM5gf0
AMDに任天堂取られるのが嫌で安く提供したのかもよ
さすがに世界で8500万も売れたハードをみすみすAMDにくれてやるって事は無い
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:52:51.88ID:9nNmvNeo0
T239関連でSwitch用は1536cudaって書いてるところもあったな。予想なんだろうけど。
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:53:01.22ID:pqCWZoa8M
>>376
でもまあ本業のグラボが作れば作っただけ売れるウハウハ状態やからなぁ
さすがに利益でないほどの価格で提供することはなさそう
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:54:44.39ID:OS7du+aN0
モバイルSoCだしチップの値段はそこまで強く作用しないぞ
他社ハードは300mm2あるがモバイルは1/3の100mm2
歩留まりはチップが小さいほど改善するからコストはもっと安くつく
さらに言えばサムスンはTSMCの4割引

高くなるとしたらnvidiaが設計費のマージンを大幅にとった時くらいじゃね
それでも1億ユニット出るハードの後継なら減価償却も楽だよな
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:54:58.18ID:sqXBuamna
今のSwitchで動かないようなソフト出ないんだしそんなハイスペックなSwitchになるわけないじゃん
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:58:45.44ID:ZaAL3PY30
>>382
GPUのスペックの話ならPS4とSwitchよりPS4とPS5ほうが離れてるからそんな気にしなくていいんじゃね
そもそもPS4とPs4pro自体2.5倍くらい違うし
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 12:59:22.87ID:kFD7Z0nV0
>>341
車載やAIの用途では余り物やコアかけがswitchの需要を満たせるレベルで発生すんの?
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:00:16.18ID:eaEiywHV0
省電力というか、バッテリー減らして軽くする方向にも進んで欲しい。
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:00:20.89ID:7A+OFHKx0
AMDと交渉したけど不採用とかいう噂も出てたけど
AMDはSwitch後継に使えるような設計なんて多分持ってないし互換がまず無理になるからデタラメやろな
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:00:28.52ID:QWiANbCS0
>>386
縦マルチが PS4 (もっと言えば、それより少し劣る 箱ONE) ターゲットでまだ長期に続くのが嫌らしい状況よね
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:02:01.84ID:VxqPrYfzd
取り敢えずPS4以上の性能があれば国内マルチはほぼ動くからな、DLSSだと移植も楽じゃないんだろうけど
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:03:12.42ID:bkKt6UuTp
どこも縦マルチから脱却できない現状
新switchに出ても足引っ張ってるとかケチつけられないなw
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:03:36.91ID:nPN4YFb30
>>387
それだけじゃ需要は満たさんが、nvidiaとしては供給先があるのはありがたい。
廃棄が少なくなるからな。
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:03:49.49ID:QWiANbCS0
>>387
AI は割と物量でどうにでもなる判定だからグレード分ければ問題ない

車載はメッチャ厳しい(出荷前の検査の傾向から製造ラインの指定まである) から選別は厳しいよ
その分、調達価格も馬鹿高いわけだけど
そこから落ちたものが再利用できる方法はどうしても必要になる
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:04:07.85ID:a2AwKJz1d
縦マルチから脱却してPS5切ったサードも多いぞw
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:04:40.38ID:9/wN2gId0
>>389
いうてまったく何もしてないならAMDの営業が無能すぎるアホになるしなんかの交渉か交渉未遂ぐらいはしてそうやん
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:04:54.21ID:XuF19m4oM
コンシューマ機だから価格安くするためにコアいくつか使用せず、選別落ち品で十分でしょ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:04:56.61ID:ErUJ27v8a
>>357
新型Switchって岩田社長亡き後初めてのハードなんじゃないだろうか
Switchの2年目くらいまでは岩田社長が作った計画通りだったって話もあるし
そうなら今までのパターンは当てにならないと思う
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:05:17.68ID:GqseKwVOd
これ
ダイレクト何も来なくてリーカーまとめてボコボコに叩かれる未来見えるな
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:05:39.10ID:ztoWOJS/0
A13が8??10TOPSで732GFLOPSだな
TVモードSwitchの2倍くらいか、微妙だな
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:05:56.24ID:io6xro3e0
Orinとやらの車載向け選定落ち品使えるなら必要分にまでコア潰して安くて省電力には出来るでしょ
nvidia側も捨てるよりは儲かるだろうし
問題は供給が歩留まりに左右されまくって安定供給出来んのか疑問
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:06:20.48ID:uHB5eP8X0
>>371
番号指定してるから真偽の判別し易いとは言え、先の長い話だな
新型発表されただけではこのリークが正しいとは言えない訳な
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:06:22.95ID:2MHRmtwyp
任天堂が?って思ったけどnVidiaか
またカスタムするのかな
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:08:26.58ID:QWiANbCS0
>>401
64bitのレジスタを4つや8つや時には16個に分けて計算するだけだから
スペック表的にはFLOPSの数字が4分の1や8分の1になるね
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:09:51.97ID:bEd9pCkS0
>>211
大人と子供に絵を描かせるのを何万回も繰り返して、AIに子供の絵だけで大人の絵を予測させる
アプコンは子供の絵を拡大させるだけ、DLSSは大人の絵を用意しなくても子供の絵から大人の絵をAIがその場で作成してくれる
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 13:10:27.00ID:amJecbpQr
>>274
だから荒いデータでよけれはクライアント側で最初から全部やればいいじゃん
クラウドのメリットとスタンドアロンのメリット両方潰してんだよその案
届いた荷物をわざわざ荷ほどきして再梱包して送るようなもんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況