X



新型Switch、OrinベースのT239を使用

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 21:55:12.16ID:/p6/Skrya
>>873
ゼンジーは多分動作クロックはどうせ今回もほぼ間違いなく間違えるから結果的に性能も読み違える
1.7GHzとか言いかねない
トランジスタ数は豪華だけどクロック周波数はおそらく伸びない
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 21:55:32.12ID:kqNoHsGHM
http://hissi.org/read.php/ghard/20210612/SWVFMkczRFhh.html
こんなこと言ってるやつがゼノクロ移植される!って言ってるのが笑える。マジで任天堂信者版ニダヤだな
フルリメイクでも厳しいわあんなワゴンゲー
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 21:56:20.42ID:IeE2G3DXa
>>870
何か勘違いしてるようだけれど、
車載用途やAI用途のシステム規模はゲーム機とは段違いだぞ
自動車1台にゲーム機と同じSoCが一枚載るって訳じゃねえよ

そもそも、車載用途やAI用途のOrinはモバイル用じゃないから、
同じ製造ラインで、Switch用SoCも一緒に作るってのは出来ないよ
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 21:57:25.15ID:SfN9vCC90
>>865
60fpsは不可能でしょ

PS4でも30fpsのゲームばっかだし
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 21:58:01.44ID:yb8e+pCwH
地味に性能上がったくらいじゃもうスイッチでいいじゃんってなるしな
スパイダーマンみたいなマリオが出来るならいいよな
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 21:58:29.83ID:OKc3oqQAa
ガセネタくんキタ━(゚∀゚)━!
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:00:19.90ID:/p6/Skrya
>>875
T239っていう型番が具体的に出てきた以上T210B02やT214だった過去のリークとは異なる
ちなみに
X1=T210
X2(Parker)=T186
Xavier=T194
Orin=T234
だからOrinの系列
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:00:48.31ID:etCZMD2C0
>>871
煽る前にOrinのダイサイズ確認しろや
Xavierの倍の大きさをどうやって載せるんだよ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:01:16.78ID:FBpIUByIp
>>876
>>880
そもそもDSはメインARM9でサブとしてARM7も使うのでARM7も入ってる
なので旧3DSにはARM11+ARM9+ARM7が入ってる
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:01:34.54ID:hJMzV0QU0
ロードなんかはPS4よりはやくなるよなあ
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:01:51.23ID:tSjtj3jG0
>>881
車載用Orinは40W版
Switchに載ると目されてるのは15W版か5W版
アーキテクチャは同じでもチップとしては別物
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:02:09.16ID:uHB5eP8X0
>>884
マリオは新型の恩恵受け辛いだろう、現行機でフレームレート高いし奇麗だし
と思ったけど、フューリーワールドは携帯モードだと30fpsなんだっけ
そういう部分で恩恵は受けられるかな
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:03:29.82ID:/p6/Skrya
>>888
3DSになるにあたってARM7はオミットされてたような気がしたけどそうでもなかったのか
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:08:58.46ID:Qn5B4HrN0
>>888
よくよく考えりゃ3DSってほんとごちゃついた設計しとるよなぁ 3つもCPUが積み込まれてる…
互換捨ててればもっと馬力とか上げられただろうにな、同値段で

携帯機なんか持ってて邪魔にならないんだから互換なんかつけなくていいのにw
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:11:49.24ID:qjkTWvnv0
3DSは最初からNewの性能・機能だったらなと思うと同時に、
それだとSwitchへの移行がスムーズに進まなかっただろうなという思いもある
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:13:28.37ID:zo+erRLC0
>>896
任天堂でも互換は善みたいなイメージが強かったんだろうな
実際は成功ハードでも互換ついてないものあったのに
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:15:16.87ID:vTIU0UfLM
>>881
してないが
Switch向けの何倍の規模か知らんが、製造する個数の桁が全然違えばキャパ的には関係ないだろって話
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:15:40.56ID:DxC0Y9xP0
まあ「互換って別にいらなくねーか?」ってのは色んなハードの観測結果があるからこそわかったことだし
声のでかいやつが互換求めまくるから一見すると必須機能に見えるけど普及率的な観点で見ると全然関係ないっていう
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:16:14.24ID:IeE2G3DXa
>>879
やはり、新型出る出る煽りしてるのは、ゴキだったんだねww
ゼノコンプ丸出しで任天堂信者とか言ってて触角見せ杉だよw

Switch発売前に、嘘のハイスペックを書いて煽った連中だったんだなwww
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:16:45.24ID:+j5tX5ZhM
>>887
まんま使うことはありえんだろ
kopiteもカスタマイズしたって言ってんだから
そもそもorinは下は5w 上は750wで用途に応じることができるようになってる
Switchで使うとしても下のほうのやつがベースでしょ
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:19:27.62ID:IeE2G3DXa
>>879 >>885

やはり、新型出る出る煽りしてるのは、ゴキだったんだねww
ゼノコンプ丸出しで任天堂信者とか言ってて触角見せ杉だよw

Switch発売前に、嘘のハイスペックを書いて煽った連中だったんだなwww

>こんなこと言ってるやつがゼノクロ移植される!って言ってるのが笑える。マジで任天堂信者版ニダヤだな
>フルリメイクでも厳しいわあんなワゴンゲー

↑こんなこと言ってる任天堂アンチが、新型出る出る言ってるのが笑えるわwww
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:19:59.82ID:c7z5pMK+0
さすがに値段高すぎるのと、消費電力考えるともったいない
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:20:19.87ID:xWQi0qpg0
>>338
そんな高コストになるようなことするわけない
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:20:57.41ID:e7sIs5JVM
発売は来年か?
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:21:00.06ID:IeE2G3DXa
>>879 >>885

>こんなこと言ってるやつがゼノクロ移植される!って言ってるのが笑える。マジで任天堂信者版ニダヤだな
>フルリメイクでも厳しいわあんなワゴンゲー

↑こんなこと言ってる任天堂アンチが、新型出る出る言ってるのが笑えるわw

やはり、新型出る出る煽りしてるのは、ゴキだったんだねww
ゼノコンプ丸出しで任天堂信者とか言ってて触角見せ杉だよwww

Switch発売前に、嘘のハイスペックを書いて煽った連中だったんだな
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:23:23.35ID:IeE2G3DXa
新型出る出る厨=ゴキ確定だね

>>879 >>885
>こんなこと言ってるやつがゼノクロ移植される!って言ってるのが笑える。マジで任天堂信者版ニダヤだな
>フルリメイクでも厳しいわあんなワゴンゲー

↑こんなこと言ってる任天堂アンチが、新型出る出る言ってるのが笑えるわw

やはり、新型出る出る煽りしてるのは、ゴキだったんだねww
ゼノコンプ丸出しで任天堂信者とか言ってて触角見せ杉だよwww

Switch発売前に、嘘のハイスペックを書いて煽った連中と同じだったんだな
似たような雰囲気を感じてたのは勘違いじゃ無かった訳だ
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:25:37.60ID:A8un9l0L0
なりふり構わず目に見えるゴキブリやってきたな
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:27:08.35ID:oLxanOig0
つーかとっくに新型発表されてるはずだろ
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:28:52.00ID:IeE2G3DXa
新型出る出る厨=ゴキ確定

>879 名無しさん必死だな ▼ New! 2021/06/12(土) 21:55:32.12 ID:kqNoHsGHM [1回目]
http://hissi.org/read.php/ghard/20210612/SWVFMkczRFhh.html
>こんなこと言ってるやつがゼノクロ移植される!って言ってるのが笑える。マジで任天堂信者版ニダヤだな
>フルリメイクでも厳しいわあんなワゴンゲー

↑こんなこと言ってる任天堂アンチが、新型出る出る言ってるのが笑えるわwww

やはり、新型出る出る煽りしてるのは、ゴキだったんだねww
ゼノコンプ丸出しで任天堂信者とか言ってて触角見せ杉だよw

Switch発売前に、嘘のハイスペックを書いて煽った連中と同じだったってことだ
似たような雰囲気を感じてたのは、俺の勘違いじゃ無かった訳だわ
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:33:19.45ID:IeE2G3DXa
しかも、1匹のゴキブリが触角出したのバレたら、
急に新型出る出る言ってた奴らがレスが急に減速しとるしw

まさか、他にも、ゴキの成りすましの新型出る派が混ざっとる訳?ww
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:37:16.06ID:j36xS0050
俺としてはストレージの足回りも強化してほしいんだが難しいかなぁ…
そろそろ普通のMicroSDじゃ厳しいような気がする。
かといって、高速な規格も↓な感じだし…

UHS-II/UHS-III:全然普及しなかった
micro SD express:これからのだけど、普及するかは怪しい?
USBメモリ:普及はしてるけど、内蔵するのは難しい。
M.2:発熱的に厳しい? スペース的にも難しいか?
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:38:30.62ID:IeE2G3DXa
>>913
発狂しとるのは、ゲハ内ストーキングしてるお前だよ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:40:48.64ID:5bX3dI7z0
まともな議論してる中に、
任天堂が憎くて仕方がないから貶したいという思惑から逆算して話をしだす奴や
いきなり発狂しだす頭のアレな人
が現れたらそりゃみんな引いてくでしょ
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:40:53.37ID:IeE2G3DXa
>>913
まあ、どう言い繕っても、新型出る出ると言い張ってる連中のなかに、
ゼノコンプの任天堂アンチのゴキが混ざってた事実は否定できんよw

全員がゴキだなどとは言わんが、ゴキの成りすましが居るのは確定

>879 名無しさん必死だな ▼ New! 2021/06/12(土) 21:55:32.12 ID:kqNoHsGHM [1回目]
http://hissi.org/read.php/ghard/20210612/SWVFMkczRFhh.html
>こんなこと言ってるやつがゼノクロ移植される!って言ってるのが笑える。マジで任天堂信者版ニダヤだな
>フルリメイクでも厳しいわあんなワゴンゲー
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:41:25.92ID:hxjtBJLa0
Orinは新型じゃなく次世代機向けだろ
これを新型とかいうやつはアホ
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:42:48.28ID:48H4bAY40
>>916
ガイジ
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:43:41.72ID:IeE2G3DXa
>>917
そりゃ、まともな議論をしてる中で、ゼノコンプの任天堂アンチに絡まれたら、イラッとするわ

発狂してんのは、新型スレで急にモノリススレの無関係な話題持ち出した奴な
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:44:06.98ID:B1avRHz1M
>>914
読み込み早くすると消費電力やらバカ食いするからなぁ
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:44:49.58ID:+pK7yz9T0
末尾aちゃんのレスはすべてコピペしとるから新型発表されたときに出すの楽しみやわw
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:46:19.44ID:hxjtBJLa0
>>922
テープアウト?w
Orinのスケジュールは今年サンプル出荷
来年正式出荷ですけどw
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:47:37.01ID:IeE2G3DXa
>>925
新型出なかったときもちゃんと出せよ?w
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:49:47.64ID:fY3lzNpTd
PS5にトドメが刺されちゃう
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:51:25.61ID:IeE2G3DXa
まあ、アホゴキにゼノ信者&任天堂信者認定されたのは、逆に有難いとも言えるかw

高性能新型に懐疑的なだけでゴキ扱いされたこともあるし、
それに比べたら、まだ信者認定されてる方が、スタンスの勘違い度合いは少ないからな

とりあえず、Orinはどう見てもガセネタだってのは繰り返しておくわ
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:52:36.51ID:zEmybaJL0
いつもの改行全角末尾aが発狂してて草
本当にこいつは新型スレで毎日発狂してんなw
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:56:13.14ID:uHB5eP8X0
>>914
ただ今のswitchってI/OボトルネックじゃなくてCPUボトルネックみたいだから
ストレージの速度が据え置きでもCPUが強化されれば読み込み時間短くなるし問題無いんじゃないか
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:56:44.04ID:IeE2G3DXa
>>930
アホ乙
最近は同じ議論の繰り返しで面倒くさいから毎日新型スレに行ってなんかねーよ

あと、末尾aは俺以外にも複数いるぞ、アホ杉
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:57:46.33ID:IeE2G3DXa
>>931
アホ乙
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:57:48.83ID:itpQQfQb0
>>932
現行ならCPU早くなれば余裕だけど、
新型で解像度上がってテクスチャとか大きくなるとストレージもボトルネックになる
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 22:59:00.36ID:sEZgNjDna
新型専用ソフトとかないやろw
って思ってたけど、PCやPS5PS4で出すソフトをSwitchにも出したいけど最適化メンドクセ〜ってサードなんかが気持ちマルチで出しやすくなるのかな
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:00:05.88ID:hJMzV0QU0
他のハードが不甲斐ないから新型がマルチに加わるかもしれない
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:01:13.51ID:IeE2G3DXa
>>936
年内に1億台に達する現行Switchを除外して0台スタートの新型のみでマルチなんて、
サードにとっても任天堂にとっても意味無いよ
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:02:55.69ID:Qn5B4HrN0
>>935
いくら性能アップ系新型としても、テクスチャ容量などを大きくするような事はせんだろ
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:03:06.52ID:zknLDC+k0
nvidiaのリーカーでゲームのリーカーと毛色が違うから怖いよねえ
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:06:16.69ID:LomYZ3AW0
>>942
お前本当に日本語通じてる?
ちょっとやばいよ
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:06:55.47ID:uHB5eP8X0
>>935
その理屈はその通りだと思う
けど、DLSS使用が前提ならテクスチャサイズは据え置きで問題無しって事になる
そうだとすれば単純にCPU強化分ロードが短くなるという恩恵はそのまま受けられる
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:07:03.60ID:syKtSSSI0
>>914
ハードがSamsungだらけになるけどUFSの外付けカードって手もあるぞ
microSDより省電力で今のところUHS-V並の速度が出てる
内蔵ストレージは流石にeMMCじゃなくUFSになってるだろうから外付けもUFSにしてしまえと
欠点は何度も言うがハードがSamsungだらけになること
ただでさえ有機ELとプロセスでSamsung使ってメモリもストレージも下手すればSamsung
この上外付けストレージまでSamsungになるのはちょっと…ってのはある
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:08:30.82ID:lfGl/5CB0
触覚隠しきれないゴキがカサカサしてて草wwwwww
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:09:11.28ID:TLuPffLp0
素敵なサムソングカモン!
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:11:30.46ID:LomYZ3AW0
>>946
マジで日本語通じてないな
OrinはXavierに比べて「トランジスタ数」2倍だぞ
ダイサイズじゃねーぞ
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:15:35.55ID:etCZMD2C0
>>950
分かってないな。写真見ろよ。
TegraX1・・130mm2
Orin・・・・300mm2

半分のダイサイズにしないととても載せられないだろ。
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:17:03.75ID:etCZMD2C0
>>950
あぁ、ダイサイズを見てほしくて写真載せたけど、ボードサイズの方見てるのか。
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:20:34.36ID:9nNmvNeo0
>>945
内部はUFS3.0か3.1あたりが確度高そうだが、UFSカードは普及度からないと思う。
現行microSDとの互換性も問題になるし、そうなるとやはりSDExpressかと。
SD7.1規格でmicroSDで1GB/s
カードも21年春に販売開始したし、別にこれまでのmicroSD使ってもいいわけだし。
より速度を求める人は、高くても速いSDカードを買うだけ。
世の中にあまり出回ってないなら、任天堂ブランドで販売すればいいわけだしな。
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:23:46.71ID:fwUKdu2l0
携帯機はミニタワーレベルの据え置きよりはるかにTDP問題があるから
処理能力を劇的にあげにくいとは思うなー
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:28:38.10ID:RfRvs1NC0
https://pbs.twimg.com/media/E3krc_2VEAANy9O.jpg
OrinはCPUGPU以外の機械学習回路が多くて、
Switchに使うには効率が悪いから無いんじゃねって感じだった
でもOrinT234とは違うカスタム版のT239って話なので、
機械学習部分外せばOrinフルスペックでもダイサイズは200mm2くらいになる
CPU8コア、GPU1024コアにすれば100mm2強くらいも行けるかもしれないので、
十分搭載される可能性はある話になってきたわけだ
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:29:20.44ID:T4XCish90
また新型に対して末尾aがあーでもないこーでもない言ってんの?
否定しかできないしょーもない人間だな
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:29:37.21ID:8qwu/3PR0
switchは岩田体制のロードマップに従って作ってた物だけど
これはもう完全に亡くなった後に作り始めた物だから方針変わってる可能性もある
とはいえ価格を上げてまで性能を誇示するような路線には行かないと思うけど
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:37:43.71ID:syKtSSSI0
>>960
あくまでサム8でそのサイズなんで7nmだったらもう少し小さくなるけど
どの噂が正しいのやら
レイトレコアもここまでやるなら入れた方がいいことはいいし
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:57:08.25ID:W8+LXBZe0
kopiteはRTX3000シリ発売1年以上前から詳細なシヨウをリークして当てたからな
リークが2019年夏で答え合わせ終わったの今年の5月
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/12(土) 23:57:16.92ID:jkmr5zLv0
Orinが2022年だからSwitch2の話だな

新型SwitchProとは無関係
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 00:02:06.22ID:INCH2K9H0
2022年Orin発売
2023年Switch2発売

こんな感じだろ
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 00:03:46.23ID:5Ql/exFM0
>>969
普通はそうなりそうなんだが
それならSwitch大型か新型がもっと前に出てていいはずだからなあ
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 00:07:21.83ID:KsQ+XW7f0
2017初代→2019長持ちLite→2023Switch2

これじゃ間隔がおかしい

2017初代→2019長持ちLite→2021新型→2023Switch2

これだとライフサイクルが今までと同じで伸ばしたい発言と矛盾する

2017初代→2019長持ちLite→2021新型→2023新型Lite→Switch2

これならライフサイクルも伸びるし新型がそれなりに性能アップするのとも矛盾しない
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 00:13:33.21ID:0AeKMKei0
>>939
その発言してる人たまに見るけど、現行switchでは発売出来ないサードソフトなら
発売する意味はあるのよね。そりゃ発売済みのswitchで発売出来るソフトは
普及してる方がいいけど、無理なソフトはマルチ出来るハードが多い方が
利益増える可能性があるから出せるなら出すでしょ。
switchで発売するとマルチでPSが売れなくなる勢は面白くないだろうね。
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 00:18:39.64ID:KGHUMOeN0
>>972
まあ国内でしか売れないようなタイトルなら新型Switch限定だとしてもPS5やXSXで出すより普通に売れそうだしな
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 00:21:37.95ID:TW3mvwRQ0
新型限定のマルチはダウンロード専用になるんじゃないかな
パッケ作ると赤字になりそうだし
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 00:23:46.85ID:y3zTW8Sv0
興味本位で聞きたいんだけど、仮にorinを載せたらどこまで性能アップするの?
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 00:26:24.63ID:U1oLCnFL0
ソフトの互換性考えて今のスイッチの倍程度あれば十分なきがする
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 00:27:36.62ID:e1e4xQA10
新型だの2だの次世代だのなんの指標にもならんくだらんカテゴライズ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況