X



新型Switch、OrinベースのT239を使用

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 00:44:01.09ID:EwAbDVKX0
>>978
DLオンリーで出すんじゃない?
まさかどこかのバスケゲーみたいにROMがDL券みたいな事はしないだろう
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 01:04:39.11ID:+yn3yOIiM
Switchに採用されないのだとしても、このリーカーの実績からしてOrinカスタムのT239があるというところまでは合ってる可能性はかなり高くて、
となると従来のOrinのロードマップにない何かを2021内に何かやるかもしれなくて、
それはそれで興味深い
0981魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w
垢版 |
2021/06/13(日) 01:06:45.19ID:wQ74ok/id
Switch陣営が大型タイトルの絵を軒並み隠してるのは、
今のSwitchとそれほどの差があるからなのかな?
今年中には答えあわせがやりたいですね〜。
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 01:20:32.97ID:IvmnyT4m0
orinをそもそも理解してない一部アホがコメントしてるからおかしくなる
正式にはorinファミリーでいくつものバージョンがある
せめてそれくらいは理解した上でコメントしましょう

あとフルスペorinとか言う馬鹿も出てきてるし
ゲーム機すべてに言えるけど使わない機能はカットされるから基本カスタム品
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 01:27:53.90ID:5CEfPoZR0
>>960
機械学習の部分はDLSSとかで次世代機的に最も必要な機能になるだろ
そこ削っちゃ駄目なとこだろ
0985風林火山 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2021/06/13(日) 01:31:36.52ID:THw7kMZ4M
>>866
ホリのグリップコントローラー使えればいいや
まあ、公式からああいうの出して欲しいけどね
期待はしてない
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 01:33:06.12ID:CWaxR0i40
>>182
ほんとに出なければ良いけどな。
後からスイッチの新型対応で他のハードと同時発売とかなったら嫌だもんな!
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 02:01:06.06ID:F4M2HwiCp
>>984
機械学習をするための回路とDLSSを実行するための回路は違うよ
Switch同士でDLSSの学習させてサーバー不要にするとかなら機械学習回路も必要だけど
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 02:01:16.93ID:vGi2C4A10
>>982
いくつものといっても流石に2つチップが載ってる奴で考える必要は無いだろう
1チップ CPU12コア CUDA2048コア
これがベース

小さくする事はあっても大きくするのは製造上の問題があるから考慮しなくていい
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 02:40:12.77ID:8L3Sx/Du0
ここ2週間くらいずっと新型言われてるけどいつ正式発表あるの?
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 02:51:41.01ID:KFxTf5Lp0
Switchの時も事前リークことごとく外してたから、信じるに値しないわ。
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 03:03:10.17ID:y+EyXcKx0
エミリーは保険かなんか知らんけどE3前後って言ってる
E3前って言ったリーカーは全滅
仮にエミリーが正しいとすれば、最短で任天堂ダイレクト、遅くとも決算発表の前ってことになるな
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 03:09:38.42ID:J68IGcQ+0
>>710
2017年から地味にtype Cとかぶちこんできてたしわからねぇわ
モバイル要素も高いから費用対効果が高いなら新しいもんは絶対につんでくると思ってる
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 03:52:39.31ID:vGi2C4A10
ハードウェアの設計主任変わってるのによく前例主義に引っ張られるよな
PS5のハード予想する時にcellの後継を工場立てて作るなんて言ってた人がいただろうか
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 04:44:08.52ID:LgSLuDXn0
Orinの基本性能に関しては、Xavierの約7倍の性能を持つという。170億個のトランジスタを集積し、12の64bit Arm Hercules CPUを搭載。AI部分のCUDAユニット数は発表されていないが、INT8(8bit整数)で200TOPS(Trillion Operations Per Second)のAI処理性能を持つとしている。

ADAS市場向けに新型SoC「Orin」では、5Wの低消費電力版を用意。10TOPS/5WのADAS向け、200TOPS/45Wのレベル2+自動運転向け、2000TOPS/800Wレベル5自動運転などのロボタクシー向けをラインアップしてきた
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 04:51:56.15ID:2Cq5rFxX0
連続テレビ小説「Orin」
0998名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 04:54:43.26ID:UjzUcrw20
ゲーム機 一般の普通の人が普通に買えるようだと良いけど。
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 05:01:58.69ID:/WouigVO0
Switchの今のスペックで最も足りないのはグラフィックやCPUじゃなくてメモリだと思うんだがなぁ
SoCは何使うにしてもモバイル考えるとどうせ程々になるから置いといてメモリ教えてほしいね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 19分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況