X



ソニー「美しい基板だろう?」チンテンドウ「基盤なんてどうでも良いんだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 07:05:04.37ID:1mMIrS9S0
本当の機械は構造まで美しい
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 10:01:19.82ID:F7SYaLY10
xsxの構造は見事としか言いようがない。
10年に一回設計できるか出来ないかレベル。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 10:05:23.69ID:lrPPaBE90
まぁ、一眼レフカメラに冷却ファンが搭載される時代だからねえw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 10:07:21.83ID:LMdQblSdd
>>1
これはわかる
デザインだな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 10:12:48.49ID:Bw9gQjVH0
蓮舫好きなのかな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 10:16:35.97ID:D+ZAE8QxM
>>63
なるほど、低性能に無理させた挙げ句のPS5の轟音は設計ミス以前の問題だな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 10:20:39.39ID:DhOT0Hxpa
ソニーは基板事業をやってた根上工場を村田製作所に売っぱらったけどな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 10:20:47.85ID:l0QKj7DOa
機能美には程遠い造りなのに造形美も終わってるの凄いよな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 10:26:17.05ID:JhzqjD720
もともと丁寧に作り込まれた内部構造や基板の美しさは任天堂ハードの代名詞なのにゴキちゃんの中ではソニーになっちゃってるんだ?
外側の見てくれだけ整えて中身ぐちゃぐちゃのソニーハードが
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 10:26:19.25ID:xejDy5DgM
>>78
PS5が轟音?
どこ情報だエアプ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 10:27:39.98ID:xejDy5DgM
>>66
だからゲーミングスマホなんて売れないw
ゴミみたいなやっすい石を積んでスイッチ作ったから排熱できなくてファン搭載するとか、設計者が完全に狂ってるか愚か
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 10:29:57.25ID:lrPPaBE90
ゴキちゃん何言っても虚しいだけだよ???
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 10:34:45.65ID:tdg4a9S00
ケンノスケ頭蒸れてハゲ散らかしてんだからファンは必要だろう
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 11:13:20.65ID:SjvrATxmM
あれだなツンボだから音も気にならずファンも石も気にしない代わりに
熱でご気軽に故障するハードを無根拠な長文で持ち上げてんのか哀れだな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 11:26:46.71ID:9Sx/i1dSM
ソニーはエンジニア天国の会社だからああやって中身見せることでこんな仕事できますよってリクルート広報も兼ねてるし
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:10:20.43ID:ZHN4bz+Od
>>22
これもアンチソニーアンチ久夛良木になった要因だな

心から死ねと思えた
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:17:26.32ID:pLPVwUi6M
>>82
子供も持ち歩くスイッチにファン搭載するとか、基板以前、設計思想が完全に愚かだろ任天堂
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:18:14.45ID:pLPVwUi6M
>>88
モバイル機器なら当然の配慮だろサーマルコントロール
馬鹿なのかな?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:19:48.11ID:Rw4f+ULiM
>>94
子どもが持ち歩くこととファン搭載とに因果関係がない
本体の中のファンがぶっ壊れるような扱いすれば本体の基板もあかんやろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:26:41.16ID:pLPVwUi6M
>>96
子供は公園など砂埃の舞うような場所でも平気で遊ぶ
もちろん多少の雨でも遊ぶ
お菓子や飲み物を飲みながら遊ぶ
その時に開口部のある筐体なら故障する危険度は増すし、場合によっては発熱や発煙事故につながる
だから殆どのタブレットやスマホの様にモバイル機器にファン搭載するなんてアホな設計をしない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:29:17.35ID:Rw4f+ULiM
>>98
その指摘は防水防塵仕様ではないスマホ全般に言えてしまうから意味がない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:32:30.41ID:XZcJCZE4d
>>1
ダストキャッチャー笑
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:40:02.38ID:h+CdRJs1a
「一番美しいものを作った」

これが、私が考えたデザインだ。
使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない。

使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
ボタンの位置も狙ったもの。
それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。
それと同じこと。
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:45:19.18ID:gJqgB3eAM
>>99
馬鹿じゃねーの?
携帯ゲーム機の主要顧客は子供だろうがバーカw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:52:23.57ID:5SLzZXlUM
今時ファンレスでドヤるとかロートルすぎんだろ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:53:02.75ID:H8D65QsK0
携帯ゲーム機に回転メディア付けたのは
世紀の失敗としてゲーム史に残ってるけど
ファンくらいでガタガタ言うのはどうなのよw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:53:36.35ID:FHCqJMZv0
上から吸って下から吐くwwwwwwwwwww
そして下から出た温風をリサイクル
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:56:14.93ID:PSUIo6/e0
Wii Uの電力消費最小基盤は優れ物 ワッパのオーパーツやな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:56:58.10ID:l/Bmy5p7M
ワッパ比較しようとしてPSはSDPで比較しる!とか言い出したり
ゴキブリがゴールポスト動かすのはいつもの事
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:57:01.12ID:gchTxsltp
>>55
まさに無能集団が作り上げたゴミ
排熱できないので隙間を大きくとりました→白襟巨大化
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 16:21:34.55ID:IPFEzoyKp
>>103
ランチタイムならぬIDシコシコタイムか
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 16:28:44.86ID:h5ldy+EYM
>>103
君が子供向けには防塵防水が必須だと考えてるということだけはわかった。だから欠陥だという理屈にはならんけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況