X



当時高橋名人がハドソンの社員なんてちびっ子は知らないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 11:38:53.79ID:jYY0LwDia
コロコロで漫画連載してたしゲーム・アニメにもなってたからな
ポケモンとか妖怪ウォッチレベルの知名度だった
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 11:39:21.72ID:9lIkmNndd
>>1
高橋名人を知らないよw
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 11:44:48.16ID:MbO60JpJ0
わしは当時のちびっこだがわりとみんな知っておった
大体ブームの中期辺りからかのう
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 11:45:35.47ID:RwMl5Q8cd
逮捕されたってデマが一時流れ、いつまでも消えないとか。ドイツからも問い合わせがきたらしい。
音楽も得意でゲームミュージックの番組では専門用語を連発できる。
今はハドソンを退社してる
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 11:49:07.24ID:/SvMQiALd
あの時代から10年以上経って行ったゲームのイベントで
貧乏神の着ぐるみから名人が出てきたときは驚いた
「なんで名人がわざわざ着ぐるみを?」って聞いたら
「僕広報だから」って言われてなるほどと思ったり生身の方が人集まるのにと思ったり
あのときのジャンケン大会でもらった名刺は宝物
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 11:57:04.08ID:DCO8AEvkM
TVにあまり出ないからゲームが本当に上手いかは疑問だったな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:03:22.61ID:20zb+sE90
一緒にボンバーマンで対戦したら
俺が名人閉じ込めて勝ちそうになった瞬間に
リセット押したクズ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:11:13.39ID:ZkJVLAA9a
アニメの主人公になったんだからみんな知ってるよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:11:49.21ID:xs7QrLgXr
>>13
コロコロが主導で宣伝しててそこで思いっきりハドソンのっていってたしソフト自体もハドソン推してたからな
他の名人が有名じゃないのもコロコロでは取り上げてないから
ちなみに橋本名人もバンダイのっていってた
毛利名人はあんまりアスキーのっていってはなかったが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:28:39.04ID:NHPlGP/30
今考えたら高橋名人対毛利名人ってガチだったんだな。映画だからいくらでも編集出来たはずなのに。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:30:29.82ID:8JYOJBcL0
ゲームは1日1時間とか言い出して一部の子供苦しめた諸悪の根源だぞ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:31:41.57ID:8JYOJBcL0
>>57
実はもう一人同じ立ち位置の奴居たんだけどそっちの方が知られてなさそう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:33:43.75ID:jYY0LwDia
>>59
その一言がなかったらゲーム文化自体が潰されてたんだが?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:37:53.55ID:992BRj+fp
>>38
パンチングマシンのキャラやんけ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 12:58:17.32ID:AH6M6v+VM
今でも10連射くらいなら出来るのかな?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 13:00:42.31ID:zZ+f5Ifip
高橋名人の特技
https://ameblo.jp/meijin16shot/entry-11511096074.html

CLRは11面以降は、その前のステージをクリアした時に出てくるパスワードを入力しなければいけません。
続けてプレイしていくには、入力は必要ありませんけども、こういうステージで、いろんな面を見せるには、パスワードの入力は欠かせないのです。

ただ、まだ発売前のゲームですので、そのパスワードを子供に見せるわけにもいきません。
さらに、子供の頃の学芸会で、先生からは「お客さんにお尻を見せるな」とも言われていたのを覚えていました。
なので考えた方法は、モニターの前にみなさんの方を向いて、画面を身体で隠して入力するという事でした。
が、コントローラーのケーブルが短くて、前に持ってくる事が出来なかったので、背中側で操作したのです。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 13:14:05.65ID:M7TYcV6K0
>>60
橋本名人は名人枠で一番出世したんじゃないかなw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 13:15:33.98ID:/nHKtGf90
各名人がメーカー広報なんて子供の間で常識だったぞ
むしろ毛利が謎の立ち位置すぎたわ
文字通りの「名人」というなら実は本物は毛利だったんだが

>>61
そのあたりからマスコミのファミコンバッシングも緩くなったな
あとファミコン買ってもらう時に名人の1日1時間は守れって約束させられたけど
あれが無かったら親も際限なく遊びそうで買ってやれないってなったり
時間制限を2時間にしろとか揉める家庭続出だったろうな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 13:18:34.54ID:BaayhwuT0
>>57
> 今考えたら高橋名人対毛利名人ってガチだったんだな。映画だからいくらでも編集出来たはずなのに。

つ、釣られないぞっ!
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 13:21:01.77ID:pN91EoQG0
ブラッディロア…?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 13:24:48.23ID:zZ+f5Ifip
>>68
ファミコンジャンプの主人公だしな
ファミコンジャンプ2は堀井監修、中村光一がDやってたのに糞ゲーだったな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 13:32:54.51ID:zZ+f5Ifip
カルチャーブレーンのティーチャー溝添名人とかタイトーの服部名人は今は何をしてるのかな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 13:41:52.67ID:SPhXH5nw0
ジャレコの菊池名人はセガにいた
タイトーの服部名人はセガにいる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 13:49:36.62ID:BaayhwuT0
>>69
> 各名人がメーカー広報なんて子供の間で常識だったぞ
> むしろ毛利が謎の立ち位置すぎたわ
> 文字通りの「名人」というなら実は本物は毛利だったんだが

何が謎?
毛利名人だって元はハドソンの広報よ(正社員でなくアルバイト)
立ち位置は完全に高橋名人と同じだった
ハドソンの全国キャラバンで高橋名人の補佐(なんで同じように”名人”とつけられた)
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 13:52:00.15ID:LKXmebGt0
クラスの男子の1/2は
高橋名人vs毛利名人 激突大決戦
見に行ったな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 13:53:47.19ID:FN9Y/F5u0
バグってハニーは若干クソゲーだったけど高橋名人の冒険島は名作だった
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 14:35:02.33ID:J6uSMDWS0
今の日本で一番知名度のあるゲーム開発者・広報は誰だろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 16:53:54.18ID:zZ+f5Ifip
>>82
日本限定でライト層も知る開発人となると宮本や堀井も怪しいな
広報だと昔ならCMに出まくってた湯川専務

結局は如何に表に出て目立ってるかになってしまうな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 18:35:13.19ID:yUG5vePN0
>>87
君は世間の普通をわかってないね
堀井雄二なんて皆んながわかると思うの?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/22(火) 20:19:32.38ID:AZa8AffQ0
>>88
少なくともDQを知ってる人たちは9割がた堀井雄二と聞いたら「ああDQの…」となると思うよ
DQはとにかく何かっちゅうと「堀井雄二、鳥山明、すぎやまこういち」っていうのがセットとして常に目にも耳にも入ってくる機会が多いから

宮本茂は名前聞いただけだと「ああマリオつくったひとでしょ!」と答えられる一般人はそこまで多くないと思う
普通にしてたらマリオと一緒に名前を聞く機会はゲーマーでないと少なすぎる
それ以外の(ゲーマーにとって)有名ゲームクリエイターたちなんか宮本さんより耳にする機会なんか数段落ちるだろうし
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 06:49:09.65ID:vdCIIlSia
昔のジャンプ放送局のゆうていとか活躍していた時代で止まってるんだろな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 07:00:14.90ID:O28+/J4L0
少し前に高橋名人がゲームがうまくないと告白した時に多くの人が本気で落胆してた
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 09:21:50.80ID:F0DiQQG+d
ジャッキーチェン、大空翼、ケンシロウ、キン肉スグルに並ぶチビッコのヒーローだったからな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 10:24:17.81ID:7ER1hXhh0
>>94
覚えゲーとしてスターソルジャー二分間を極めただけでも十分上手いよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 11:43:09.29ID:CAiiO6bs0
ラザロボーナスを2回失敗したなんとか名人はニコニコ動画よく覚えてる。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/23(水) 11:46:36.03ID:aqOQKUpid
5方向ビームで合体前のラザロ撃破は秒間13連射以上だったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況