X



SIEJ、デモンズソウルリメイクのBluepointの買収をリークwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:24:21.00ID:XhXo4MrQ0NIKU
>>1の画像のPSファミリーヤバすぎん?
PS1〜2の頃から変わりすぎやろ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:25:07.82ID:IFgthcxX0NIKU
買収させないようにわざとジャパンスタジオがリークしたのかもしれないだろ
負け犬の英米スタジオなんて買収しても100害あって一利なし
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:26:31.02ID:h5I7pSzbMNIKU
画像がXBOX意識しすぎでは?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:26:36.94ID:LTozdwGfdNIKU
>>98
正式に数年必ずローカライズする宣言しないと状況変わらんと思うけどな
やるなら箱○以上は売れるよ

スターフィールドで答え合わせできる
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:26:43.45ID:n3yFSjCN0NIKU
任天堂もパニボタ買収しろよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:30:53.47ID:cLxq7gV1dNIKU
>>104
やめてさしあげろ
比較とかもやめなさいよ
かわいそうだから
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:31:33.43ID:IFgthcxX0NIKU
世界的コンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬の英米豚の低レベルコンテンツなんて買収するメリットがない

英米豚に作れる唯一の面白いコンテンツは、
日本コンテンツに惨敗して泣きわめく英米豚のきったない泣きっ面の面白さだけ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:31:47.68ID:WrnShVO10NIKU
ポリコレまみれやん
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:33:06.41ID:3hqazl+00NIKU
このまま日本でPS5が入手できないならそもそもシェアを得ようがない
もしかしたらの大逆転は普通にある
PS4のまま停滞するかもしれんけど
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:34:18.75ID:IFgthcxX0NIKU
日本では英米のリベラル的な価値観に対する嫌悪感が高まっている

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615474800/

洋楽が完全にオワコンになっている件

Sportify 日本TOP50

邦楽 45曲
K-POP 5曲(NiziU含む)
洋楽 0曲

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる…

映画も一昔前なら何週も一位とっていたピクサー&ディズニーの最新作が初登場6位(ラーヤと龍の王国)だし、
一昔前なら海外モノの推理小説とかSFとか売れていたのに最近は海外小説が全く売れてない
ゲームもこの惨状↓だし。今年は大作洋ゲー出ないので洋ゲーのシェアは1%まで落ちるかもって言われてるよね

日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610579151/


英米のリベラル勢力は日本の敵だよ

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

アンジェリーナ・ジョリー 原爆投下は「すがすがしいわ」
https://blog.goo.ne.jp/kanpou-shouei/e/64879555a4b9590fb24c3e4bae57df9f
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:35:51.26ID:nkA+UEp10NIKU
ステイ豚のスペル間違いも繰り返してるしロクな人間が残っていないんじゃね?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:40:24.85ID:3eiZ4/QP0NIKU
デモンズでわかる通り技術はあるよね


ただセンスが無いだけで
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:47:44.53ID:aZ7rh3BH0NIKU
数年したらアンチャやゴッドオブウォーの初代リメイクとかもやるのかね
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 21:55:41.99ID:C0U8xFY40NIKU
フロム買収しないでブルーポイント買収とはな
見た目だけはすごい綺麗で、ものすごく性格悪くて実は男だった奴に結婚を申し込んだようなもんだ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:09:49.67ID:IFgthcxX0NIKU
16億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう。
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんかに関心を抱くわけがない

中国で億超えの再生数な日本の大人気アニメ作品は? 中国の7月新作アニメ事情【中国オタクのアニメ事情】
https://akiba-souken.com/article/46364/?page=2

中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
「トットちゃん」、中国で1千万部突破 北京で記念式典
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000021-asahi-int
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449881075/

>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a127816.html
日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a100433.html

世界は漫画を通して日本を見ているのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-48618569
>英イースト・アングリア大学の日本美術文化教授で、大英博物館の学芸員として日本美術を担当するニコル・クーリッジ=ルマニエール氏は、
>「漫画はいまや国際的な言語になりつつある」と話した。

中国は日本文化の影響で「暴走族」が社会問題化してる。ハリウッド映画なんかより遥かに日本文化は中国に影響与えてる
http://nikkan-spa.jp/740362
ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 
http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm

【漫画】アメリカで日本の漫画の売上が急成長の一方、アメコミは売上が落ちていたことが判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562845489/
中国が日本アニメを爆買い、人気作品は1話1000万円―米紙
http://news.livedoor.com/article/detail/12470381/
日本超えた中国アニメ市場 コスプレ、オタ芸にも熱
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO19266660W7A720C1000000/
「日本アニメ視聴の9割以上は日本以外の国」 世界最大の映像配信サービスNetflixが明かす
http://yurukuyaru.com/archives/72036002.html
そんな教育はしてないのに! 我が国の若者はなぜ日本文化にハマるのか=中国
http://news.livedoor.com/article/detail/13483152/
日本アニメを爆買いの中国、最大の版権購入国になるのも時間の問題―中国メディア
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171027/Recordchina_20171027068.html
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
アニメの市場規模、初の2兆円超え!
https://www.cinematoday.jp/news/N0095751
> 2兆9億円のうち7,676億円が海外における上映や放送などによる売り上げで

1位はポケモン!キャラクター「メディアミックス」総収益の世界ランキングに日本の底力を見た
https://finders.me/articles.php?id=1492
【経済】アニメ産業の市場規模、過去最高更新 「海外展開」初の1兆円超
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576449476/
【朗報】 EU経済紙 「日本はソフトパワー巨人、車、和食、アニメ、漫画、日本ブランド全てが愛される」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606515646/
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:14:51.44ID:IFgthcxX0NIKU
フロム買収しないでブルーポイント買収って
ソニーって会社の卑しさがよくわかるな
ジムって汚物は「俺たち英米人は日本なんかに負けてないぃぃぃぃ!」
って毎日糞漏らして絶叫してるクズじゃん
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:18:56.47ID:IFgthcxX0NIKU
日本人からは洋ゲってタダの下痢便にしか見えないのになw
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:21:22.92ID:IFgthcxX0NIKU
負け犬英米豚が「俺たちの所を買ってくれぇぇ」
ってガセ流してるだけだろ

ほんのわずかでも脳味噌入っていたらオワコンの英米スタジオを買収なんてありえないよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:21:47.49ID:dBqZqKOc0NIKU
>>104
PSがやってることはほぼMSを後追いしてるから…
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:21:49.52ID:E9prHPSD0NIKU
デモンズのデザイン改悪したとこか。
他には?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:24:03.90ID:i0AcHE78MNIKU
ポリコレデモンズにした戦犯やぞ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:30:12.49ID:3AlR6BbdMNIKU
welcom to the familyってことは
解散させられたジャパンスタジオは家族から勘当されたってことかよw
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:53:35.76ID:K4gzIkMi0NIKU
少なくともJスタ維持するよりは真っ当な判断
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 22:55:53.97ID:VHoyPvio0NIKU
>>117
フロムは角川が死んでも離さんだろうよ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:01:26.49ID:Lobz7tRI0NIKU
>>130
発売日に買ってトロコン済みだよ
久しぶりに操作性といい動かすのが楽しいアクションゲームだったわ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:13:23.62ID:lkMYfAJ90NIKU
>>135
何が負けてるのか知らんけど
そのうちPCもスマホもXBOXみたいなもんだぞ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:38:29.99ID:q3gyLJGs0NIKU
SIEがブルホとHousemarqueと買収交渉開始、予定通りに事が進む
→SIEJAがブルホと買収アナウンスのスライドをSIE本社から受け取る
→土壇場でブルホ買収がうまくいかずとりあえずHousemarqueだけ買収
→SIEはとりあえず新スライドを用意して各支社に渡して時間通りにアナウンスする指令をだす
→SIEJAだけ差し替えがうまくいかず訂正前のスライドを公開してしまう

こんな感じだろ
結局、ブルホ買収はうまく行かなかったんだろう
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:50:40.28ID:vIGzi0Om0NIKU
SIEJのツイッターアカウントって派遣か何かにツイートさせてるのか?
この間違えってゲームに興味無さすぎだけど
もう人がほとんど居ないんだろうな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:53:05.90ID:xUEA0kb/0NIKU
座礁は、ファミリーから離脱してXboxにも出たというのにw
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:55:01.70ID:Lcs4VuWZ0NIKU
んーむ 普通に発注すれば済むとこ買ってもな
何かあんまりインパクトねーな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/29(火) 23:59:53.18ID:xUEA0kb/0NIKU
マジレスすると、ファーストタイトルをPCでも売りたいとか言う
明らかに失敗してる市場で独占が通用していくわけがないw
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:05:36.18ID:NBzK+ZBf0
>>140
本社が管理したほうが絶対いいわ
いやマジで
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:08:37.62ID:yEkwTir7d
>>137
STADIAの時も聞いた
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:12:16.50ID:d/Vf3LfA0
>>129
www
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:13:58.49ID:NBzK+ZBf0
>>139
まぁ積極的に買収する理由ないからな
普通に仕事振って仕事してくれるし

IP持ってないところはSIE的にはそんな必要ないはず
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:15:22.14ID:O6uVhEsi0
>>111
XBOXとしても日本に一定の市場は作りたいはずなんだけどな。米国市場を多少減らしてでも
日本にXSXを出荷すればいいのに。360と同じ200万台くらいでいいから市場築ければかなり
日本のサードの見る目も変わってくる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:26:55.87ID:cLy38ZRAM
ブルポは技術力の高さがウリだから
当たるか分からん新規IPよりリメイクリマスター担当のままでいいかも

SIEのIPでなくとも他社の有名IPを
高品質なフルリメイクをするからPS独占でお願いねって交渉ができる
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:54:14.28ID:0p/pO38H0
完全に日本捨てられてて草
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 00:55:52.86ID:lsM8o6Hp0
オワコンの英米コンテンツを買い集めてる馬鹿会社=MSと売国ソニー

海外スタジオが作っていたメトロイドプライムぜんぜん面白くなかったから、
日本で2Dのメトロイド作る任天堂の判断がもっとも正しい
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:03:36.60ID:lsM8o6Hp0
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗した英米豚=ジムが
「俺たちは日本なんかに負けてない!」と糞漏らして無様に絶叫している現状ではなあ

ジムを解雇しない吉田が一番悪い
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:05:34.24ID:SAv0h8iq0
しかし、MSに比べて買収のスケールの小ささが際立つな。
とくにここなんてアセット専門業者だし。
まぁPV詐欺が好きなソニーらしいといえるかも知れんが
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:19:28.96ID:lsM8o6Hp0
英米豚なんて人間だと思ってないから
偉大な日本人に奉仕する為に存在している人豚としてしか認識してないから

神に等しい偉大な日本人が劣等な豚の作ったコンテンツで遊ぶと思うか?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:22:11.68ID:kgsnOvH9M
”何かやってる感”を出そうと必死だな
Sonyさんwww
 
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 01:53:36.42ID:51fC2VhA0
コナミと組んでメタルギアソリッドのリメイク作ってくれないかな
もう一度メタルを復活させて欲しい
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:04:47.88ID:uFFP+KaJ0
というかブルーポイントってソニーの配下じゃなかったの?
ソニー専用ゲームしか作ってないじゃん
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:05:55.95ID:M3o4scvQ0
ここってリマスター、リメイク上手いよな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:11:36.06ID:glStVB200
>>1
アークも買収確定なんだっけ
次からギルティギアはPC版も消えるな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:12:17.62ID:oykMmunT0
リマスター作品増えそう
ここはタイタンの360版ストレスなく動かしたのがマジすげぇと思ったな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:16:04.31ID:Ihnmn79d0
MSもSonyもSteamにゲームを出し
低性能低技術力のニンテンハードもさくっとエミュが出てくるから
一連の囲い込み戦争でますますゲームがPCに集まりつつあるな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:20:30.19ID:lsM8o6Hp0
英米豚がソニー内に入り込んでグチャグチャ余計な事してくるの一番嫌いだわ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:25:17.20ID:51fC2VhA0
>>167
Steamにはもうかなわないんじゃね
epicが無料で配ってもMSがPCでゲーパスしても現状ノーダメージだもん
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:30:53.94ID:kCEQ6TI90
>>1
前世代からずっとSIE下請やってるスタジオ買収しても意味ないだろ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:36:30.72ID:7XBU0xeA0
マルチタイトルが出なくなるとかの衝撃がないから
他ハードからみたらダメージが全く無い
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 02:45:24.58ID:seP0eLW+0
昔はデモンズなんか流行らないと言ってフロムはキックされたからな
そよ後悔兼ねてブルポ買収したんだろ

フロムは昔の恨みから隙あらば箱に移住する気満々だろうが
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:17:09.77ID:51fC2VhA0
10年前のやり方が間違ってたから今の流れになってんだろ
業績が伸びてるは認めんのか
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:21:50.96ID:EJuBN1qs0
こんな何でも屋みたいなスタジオを褒めそやすなよ
何だよあのデモンズの雑な仕事は
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:25:48.59ID:L0JgJTq10
デモンズソウルリメイクってそんなに良かったか?
オリジナルと比べると細かい部分が気になったんだが・・・
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:30:34.43ID:qpAlsir70
>>157
それを言ったらメトロイドプライムも
田邊が責任者で日本人のゲームだ
1作目はミヤホンもしっかり関わってて
隠しメッセージも仕込まれてるし
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:30:34.63ID:qpAlsir70
>>157
それを言ったらメトロイドプライムも
田邊が責任者で日本人のゲームだ
1作目はミヤホンもしっかり関わってて
隠しメッセージも仕込まれてるし
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:39:07.28ID:lsM8o6Hp0
>>181
>>182
バーカ
メトロイドプライムは
レトロスタジオ開発、任天堂発売とハッキリ書かれているけど、
『メトロイド ドレッド』は開発がMercury Steam Entertainmentなんて書かれてない
はい論破
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:40:34.24ID:lsM8o6Hp0
ゴキブリみたいにソニー内で繁殖する英米豚対策にバルサン焚かないと駄目だろう
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:50:17.18ID:UPF3EyG80
ワンダやデモンズといったジャパンスタジオのリマスターばっかりさせられてるけど
大丈夫なのかね
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:55:18.74ID:51fC2VhA0
>>179
バカ
PS3時代忘れたんか
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 05:57:20.93ID:9hgAyB2Np
>>139
Bluepointなのに何故ブルホ?
ブルホ連呼してるから打ち間違いでもないよな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:04:29.92ID:lsM8o6Hp0
そもそも劣等な英米豚如きがコンテンツ作ろうと思う事自体が間違い

どーせクソしか作れないんだから

その英米豚のスタジオを金だして買おうっていうんだからソニーは気が触れているとしか思えない

信じられるのは日本人だけ
創造性あるのは日本人だけ
コンテンツの世界では優秀な日本人以外はすべてゴミだと思ったほうがいい
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:06:11.86ID:UPF3EyG80
あージャパンスタジオは解体したから今後日本産のリマスターをブルポに頼むという意思か
まぁ日本人は殆ど英語できないからブルポに頼む方が楽なのかね
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:07:05.59ID:lsM8o6Hp0
>>188
バーカ
今の時代の話してんだよ汚物
コロナによる巣ごもり需要あったのに、
SIEの利益は1割も伸びてなかった

最終利益:1716億2200万円(同109.0%増)

日本市場軽視なんて馬鹿な事やってなかったらもっとソニーの決算は良かった
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:13:33.93ID:qpAlsir70
>>184
意味不明
書かれてなくてもマーキュリーが開発してるのは変わりない

お前はスタジオ名が入って無ければ
日本のゲームだから〜受け入れるレベルのちょろ〜い奴なのねw
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:14:00.80ID:lsM8o6Hp0
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗して英米豚にしてみたら
ソニー内に英米コンテンツの糞尿居城作れたら、それが一番いいに決まってるじゃん

そんな負け犬の英米豚にとって都合のいい環境を作り出す売国ソニー終わってるわ
なんで勝者の偉大な日本人が負け犬の劣等英米豚にここまでねじ込まれないといけないんだよ!
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:15:24.63ID:qpAlsir70
>>191
デモンズの後ブラボが順当なんだろうけど
デモンズが売れてる様に見えないしラスアスとかリメイクしてそう
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:18:41.53ID:qpAlsir70
>>196
話が堂々巡りしてるけどプライムも
同じく任天堂の田邊が主導権握って作ってる
製作のスタイルとしては一緒
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:19:59.25ID:+iJUxid6p
どう見たってキチガイなんだから触んなよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:20:52.21ID:bEf29OYj0
>>193
横ですまんが ここだけ
>書かれてなくてもマーキュリーが開発してるのは変わりない
ドレッドは
「ナンバリングタイトルを作り続けている任天堂のメトロイドチームと、
 『サムスリターンズ』で『メトロイドII』をリメイクした
 マーキュリースチームエンターテインメントが共同で開発」してる
https://www.nintendo.co.jp/switch/ayl8a/report/vol1/index.html
マーキュリーに任せて日本がたまに口だけ出してるわけじゃないよ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:21:27.90ID:qpAlsir70
>>196
お前はこれでも見とけ
メトロイドプライムは任天堂が指揮してレトロに作らせたゲーム
レトロがモーフボール入れるのに懐疑的だったけど任天堂がやらせたり
ガッツリゲームデザインをリードして作ってる

https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rm3j/vol1/index.html
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:23:21.58ID:qpAlsir70
>>199
それはプライムも同じでしょって話
プライムも任天堂の開発陣がリードで関わってる

プラチナのTW101みたいにデザイン直してくれとか
そんな監修レベルの話じゃないってことを言いたい
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/30(水) 06:26:39.80ID:lsM8o6Hp0
>>197
バーカ
そんなのお前が何のソースもなく思い込んでるだけだろ
メトロイドプライムは
レトロスタジオ開発、任天堂発売と公式にハッキリ書かれているんだから、
『メトロイド ドレッド』のケースと全く違う

>>200
語るに落ちたバカw
それこそメトロイドプライムは 田邊とその女しか日本人が関わってない証拠じゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況