1名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:05:51.39ID:N9POrQV50
2名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:07:28.65ID:N9POrQV50
https://jp.ign.com/the-last-of-us-2/44763/news/playstationaaa
>>PS5での開発予算は3億ドル(約320億円)になる可能性があるという。
↑
ソニー関係者ですら洋ゲーAAAは制作費320億円規模になると言ってる。
でもこれは控えめな予測であって、もうポーランド制作のサイバーパンクの制作費ですら既に320億超えているんだから、
実際はもっと洋ゲーの制作費は肥大していく可能性が高い
ゲーム業界の活路はキャラやストーリー重視の和ゲーにある
もっと海外ユーザーをうまく誘導して和ゲーや日本コンテンツを買わせる方向性に行った方がいい
キャラやストーリー重視の方向性をいまさら欧米人に期待しても無理
日本のコンテンツに活路を見出すしかない
任天堂みたいに日本のコンテンツで海外と日本の同時攻略はできるはず
海外と日本を分けて考えすぎるソニーの戦略がいままでは下手だったんだけど、
今後のソニーは日本コンテンツ重視に転換してくるはず
ソニーは日本のコンテンツで世界最大のコンテンツメーカーを目指すべき 日本で洋ゲーなんて確実にウンコだとわかってるものを買うのって特殊な知恵遅れだけだから
6名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:14:18.70ID:++clp1kQ0
ライトでポップな感じの海外ゲームは流行ってんだから、好みの問題だろな
日本で洋ゲー持ち上げてる奴なんて一部のノイジィマイノリティだけだよ
ゴキの大声を聞いてるせいで99%くらいの感覚でいたわ
10名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:16:02.47ID:++clp1kQ0
>>7
マイクラのこと?
あれ単に任天堂のライトゲー隆盛の流れで売れてるだけだから 11名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:17:04.56ID:++clp1kQ0
>>8
ゲハで洋ゲー持ち上げてる奴って工作員か基地外しかいない 12名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:17:23.37ID:NUKUOScg0
洋ゲーって何故かシナリオが分かりにくかったり登場人物が覚えられなかったりするんだよね
アンチャはわかりやすかったけど
13名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:17:59.29ID:++clp1kQ0
>>4
APEXなんてぜんぜん流行ってないし
Fortniteもスマホから削除されてから落ち目じゃん 14名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:20:31.46ID:lLev67Pb0
ノーティーってクソスタジオ、もう閉じたほうがいい
PS5の時代にはポーランド制作ですら320億円規模になるのだから、
アメリカのノーティーだったら制作費500億円くらいになるかも
元取れないしもともとノーティーってスタジオのゲームはセンスない
アンチャほどの糞ゲーを他に知らない
18名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:24:02.50ID:kiP+XLjU0
洋ゲー、製作費の肥大化でボリュームの無い作品があきらかに増えてるな
19名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:24:42.32ID:lLev67Pb0
洋ゲーがウンコすぎるのに、かなり長い間、洋ゲーゴリ押しが続いたことが異常だった
21名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:25:56.98ID:lLev67Pb0
>>16
残念でした
日本人は洋ゲーに興味ないとデータに出ている
https://teitengame.com/
↑
日本で洋ゲーのシェア5%以下のソース
ちなみに5%以下っていうのは本数ベースの話で、売上高ベースだともっと洋ゲーのシェア落ちるから
和ゲーはヲタ向けの高いパッケージとか多いから マインクラフト
ルイージマンション
ヒューマンフォールフラット
>>21
ソースがファミ通ランキングとか頭悪過ぎる >>21
全然関係ないけどそこのダウンロード版販売本数ランキングって
ファミ通調べになっとるがどうやって数字出したんやろ 25名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:30:41.51ID:lLev67Pb0
>>23
馬鹿?
じゃあなんのデータならいいわけ? >>25
そもそも分かるようなデータなんか無いだろ 27名無しさん必死だな2021/01/14(木) 08:36:12.86ID:7Hruh7He0
アマングアス売れてるだろ
と思ったらパケ限定の話か
洋ゲーってどれも同じで飽きるわ
アサクリなんて一つやれば十分でシリーズでやってる奴はゲームのセンスがない
Steamも除外だろうしこのスレのスレタイ限定的な話になりそ
1も2も読んでないけどよく3まで伸びたな
>>26
ファミ通のデータは世界的に見てもよくできる
海外は一カ月おきのデータとかになっちゃうケースが多いし
負け犬洋ゲー豚のお前が現実受け止めたくないだけだろ >>31
ファミ通ってそもそもTOP30しか集計してないから一番使えないデータが残ってんだが 33名無しさん必死だな2021/01/14(木) 09:08:06.25ID:1BssDWR10
洋ゲー=クソって浸透してきたから日本で洋ゲーのシェアが急落している
34名無しさん必死だな2021/01/14(木) 09:26:35.87ID:xYAtXajL0
>>32
TOP30以下って殆ど売れてないし、
TOP30以下も殆ど和ゲー
TOP30以下を計算に入れても>>1と結論は変わらない 洋ゲーって筋肉モリモリマッチョマンが銃で撃ち合うfpsか
小汚い女が走り回るゲームとテッカテカの車のレースゲーしかないでそ?
一回やれば十分だよね
>>32
30位以下を集計して>>1の数字にどれだけ影響あると思ってるの? エイペックスフォトナ荒野行動は無視できない売上ありそ
洋ゲー枠に入るか知らんけど今のところ原神も(これは始まったばかりだから定着するか怪しいけど)
アサクリとCODは一時期シリーズ出るたびに買ってたけどもう飽きた
40名無しさん必死だな2021/01/14(木) 10:14:59.71ID:h6eEtmes0
>>37
フォートナイトがスマホから駆逐されたし、荒野行動は中華だし 41名無しさん必死だな2021/01/14(木) 10:17:17.14ID:FNqY8yi00
日本の後追いの中華ゲーは洋ゲーほど嫌悪感を感じない
結局16憶人の中華圏も日本モデルが勝利したって事だし
でもキッズに人気のゲームはマイクラとフォートナイトなんだろ?
ツシマくらいだな
原神とかフォトナは洋ゲーというか中華になるかね?
マイクラはもう聞かね
最近の洋ゲはなんか右へ倣えで女主人公にして違和感ばりばり
46名無しさん必死だな2021/01/14(木) 12:22:43.33ID:hVmI+xMKr
>>10
フォートナイトとかアマングアスとかあるじゃん 47名無しさん必死だな2021/01/14(木) 13:10:22.34ID:FNqY8yi00
洋ゲーって日本でシェア5パー以下の分際で、
ネットで変な工作員が湧くから嫌だわ
洋ゲーヲタっていうかはっきりと工作員なんだもん
49名無しさん必死だな2021/01/14(木) 19:18:50.29ID:LCHgFJxb0
50名無しさん必死だな2021/01/14(木) 20:54:52.87ID:h6F1L0eu0
>>8
ゴキブリ共が必死に持ち上げてるよな
自分では買わないけどw 52名無しさん必死だな2021/01/15(金) 00:53:13.26ID:lGttBlqE0
フォールガイズなんてクソなミニゲームではしゃいでた負け犬洋ゲー厨がほんとウザかった
53名無しさん必死だな2021/01/15(金) 03:46:08.55ID:OU1n6jRN0
ソニーの株価、過小評価されてる
株価、現状の二倍はあってもいい
オワコンのアメ豚コンテンツを推し続けるようじゃダメだけどね
昔から洋ゲー好きは5万人ぐらいだぞ
近年宣伝やステマで流行らそうとしてたみたいだが
55名無しさん必死だな2021/01/15(金) 09:37:33.07ID:OU1n6jRN0
56名無しさん必死だな2021/01/15(金) 09:43:06.11ID:eLRxNlFp0
>>29
日本人のスチームユーザーなんて200万人すら居ないからねぇ
一方国内スイッチは間もなく1800万台に達する
900万台のPS4と合わせたら国内CSゲーマーは2700万台ですわ
どっちが限定的なんだかw
そんなさ、20分の1近い弱小勢力なんて考慮する必要あるんかい?w
しかも国内スチームユーザーの全員が和ゲーを買わずに洋ゲーを買う事が前提になってる
めちゃめちゃ都合よすぎでしょ 57名無しさん必死だな2021/01/15(金) 09:54:12.25ID:eLRxNlFp0
>>32
元々このシェア計算したのは俺なんだけど
スレ立てたのは別人ね
でだ、その時は>>1のソースを元に上位70タイトルまでを計算に入れた
なので上位30タイトルどころではないよ
エクセルだと比較的簡単に算出できるから誰か昨年の分を計算してみるといいよ
俺が計算したのは2019年のシェアだったので、このスレも2019年のデータになってる
誰もやらないようなら俺が2月になったらやってみるけど・・・
今めんどくさくてなぁ
やり方は、和ゲーと洋ゲーの総販売本数をまず計算してから
和ゲーの販売本数÷総販売本数×100が和ゲーのシェアになり、残りが洋ゲーのシェア
俺の予想だと、2020年の洋ゲーのシェアは3%にすら達してないw
そして2021年はもっと落ち込んで1%くらいになると思う
もう今年は洋ゲー大作自体出ないしねw 58名無しさん必死だな2021/01/15(金) 16:38:23.27ID:OU1n6jRN0
>>57
笑っちゃうくらい日本で終わってる(世界でも終わってる?)洋ゲーに爆笑wwwwwwwwww 60名無しさん必死だな2021/01/15(金) 16:49:34.15ID:OU1n6jRN0
今年も洋ゲーシェア下がりそうで良かった
洋ゲー自体大嫌いだけど、洋ゲー推そうとする工作員がそれに輪をかけて嫌いだから
62名無しさん必死だな2021/01/15(金) 23:03:34.69ID:OU1n6jRN0
63名無しさん必死だな2021/01/16(土) 00:14:50.36ID:5rLH1CMB0
アーロイさんが教えてくれたように、美少女の出ないゲームはそれだけで厳しい
特に最近の洋ゲーにあるあるのマッチョな女性キャラは
日本だと男女両方に受けが悪い気がする
65名無しさん必死だな2021/01/16(土) 02:11:44.17ID:psV369MZ0
66名無しさん必死だな2021/01/16(土) 09:05:15.24ID:psV369MZ0
洋ゲー厨=ソニー工作員マジうざい
67名無しさん必死だな2021/01/16(土) 13:07:43.14ID:FuD0ipwZ0
ソニーは日本人の保守性=洋ゲー嫌いを舐めてる
68名無しさん必死だな2021/01/16(土) 22:49:47.88ID:EIrUPdDz0
69名無しさん必死だな2021/01/17(日) 02:42:43.77ID:L8AOip2g0
70名無しさん必死だな2021/01/17(日) 09:19:51.46ID:L8AOip2g0
71名無しさん必死だな2021/01/17(日) 11:57:41.41ID:rML1uXnl0
もう洋ゲーはPCでタダで配りまくってるし、
洋ゲー=タダで貰うものでしかない
洋ゲーの商品価値は限りなく0円に近づいている
>>71
ただで手に入るのは水と同じだな
川にいけばただで手に入る
でも水は売れてるよな
はい論破 漫画だって今は無料だしな
クッキングパパ1000話まで無料
これで日本の漫画の市場価値はゼロになった
74名無しさん必死だな2021/01/17(日) 15:08:20.91ID:rML1uXnl0
洋ゲーの濃い絵面はなかなか受け付けられないからな
Fortniteやマイクラはうまい具合にマイルドに誤魔化せてる
任天堂は一番このバランス感覚に優れてる
77名無しさん必死だな2021/01/17(日) 21:00:17.87ID:2VgpdVZz0
PS5 イギリスより日本の出荷が少ないとかありえない
ジム・ライアンに対する怒りが日本で爆発するのは当然
>>77
>>133
イギリスより少ないってのがまず捏造だからな
ロックダウンでそもそと販売してないし
根拠が史上最大の販売だからこのくらい出荷してるはず←根拠の無い数値(25万台)だし
スペインなんて400台しか出荷してないし
イギリスも三桁出荷しかしてない 79名無しさん必死だな2021/01/18(月) 03:34:16.30ID:t/WBhXn90
80名無しさん必死だな2021/01/18(月) 10:13:27.05ID:t/WBhXn90
81名無しさん必死だな2021/01/18(月) 10:22:30.11ID:0CP9SSgj0
>>80
実はMSが撤退してくれると全ゲーマーにとってメリットが大きいんだよな
ハードが集約化されればされるほど和洋のサードのリソースが生き残ったハードに注力される
開発期間もスイッチ、PS、ゴミ箱、PCの4機種開発より3機種開発になった方が期間短縮できる
もちろんサードの開発コストも削減可能だし、良いこと尽くめ
消費者にしても無駄にハードを買わなくて済む
まぁ次は無いだろうから、ゴミ箱は第9世代で終わるんじゃね 82名無しさん必死だな2021/01/18(月) 15:25:45.39ID:t/WBhXn90
>>81
ほんとマジでMSはCS事業から撤退して欲しい
ソニーが洋ゲー推しなんてやりはじめたのもMSに対抗するためだし
ハード出してるのが任天堂とソニーだけならもっと和ゲーが主導権握れる 83名無しさん必死だな2021/01/18(月) 16:54:49.73ID:oL4vtIou0
洋ゲーを日本で売ろうとしたこと
それがソニー最大の失敗
現に日本で洋ゲーのシェア落ちてるし
>>82
steamとの対抗になるからなにも変わらん 85名無しさん必死だな2021/01/19(火) 00:43:42.70ID:F9kXrq950
>>84
MSがCSから撤退すればぜんぜん状況は変わるよ
日本勢だけでゲームハードを支配できるわけだから 86名無しさん必死だな2021/01/19(火) 10:10:33.74ID:ESeU8ERC0
87名無しさん必死だな2021/01/19(火) 13:52:34.09ID:ESeU8ERC0
この板見てて確信したのが洋ゲー工作員=ソニー社員だということ
ソニーの売国路線を絶対に止めさせないと
でないとソニー自体が売国企業認定されて終わる
>>85
プレステが洋ゲーを取り込むかPC勢が増えるだけ 89名無しさん必死だな2021/01/19(火) 19:05:50.93ID:ESeU8ERC0
PS総合スレに365日毎日張り付いてPSストアで洋ゲー買わせようと洋ゲー自演談話してるソニー社員がいる
PS総合スレ見ただけで洋ゲー工作員がソニー社員だとわかる
90名無しさん必死だな2021/01/19(火) 19:08:19.37ID:7wW5VzoaM
代わり映えしないのがね
91名無しさん必死だな2021/01/19(火) 20:31:54.13ID:3JNxaXZFd
凄い妄想を見たw
Xboxなんて今も市場がないんだから
なくなってもなにも変わらん
94名無しさん必死だな2021/01/20(水) 02:44:23.41ID:Hm4CPOjb0
95名無しさん必死だな2021/01/20(水) 09:54:31.35ID:77diAZek0
96名無しさん必死だな2021/01/20(水) 16:31:26.88ID:OithKkU00
ジムってエッジってイギリスのゲーム雑誌で
「俺は日本軽視なんてしてないぃぃぃぃ!」って馬鹿みたいな言い訳していたけど、そんな言い訳したいのなら日本の雑誌でやらないと駄目だろ
そんな言い訳まで母国の雑誌でやってる時点でいかにジムがクソかわかる
97名無しさん必死だな2021/01/21(木) 01:07:45.20ID:AEqTNtubr
洋ゲーが珍しかったから文化的に戸惑いながらも耐えてたわけで
ワンパターン同じことばかりやらされてたら飽きる
98名無しさん必死だな2021/01/21(木) 01:14:33.39ID:SWIoai/70
99名無しさん必死だな2021/01/21(木) 04:40:48.73ID:SWIoai/70
100名無しさん必死だな2021/01/21(木) 13:54:07.07ID:SWIoai/70
101名無しさん必死だな2021/01/21(木) 23:38:02.17ID:SWIoai/70
102名無しさん必死だな2021/01/22(金) 08:59:57.21ID:32Ksu4uer
洋ゲーは利益が大して出ていないのに前のめりで事業規模をガンガン拡大したが、
ついに投げ売りしないと金が回らなくなるほど注ぎ込んだ予算を回収できなくなっている
技術なんてたかが5年10年で上がってなかったので、ただ「予算規模」を拡大することで「進化」を偽装してきた
それで生まれたのはグラフィックだけに新しさを感じるようなガワだけゲーム
中身はオブリビオン、スカイリムのような「進化」を見せられなかった
キャラだけを変更したコピペゲークローンゲー売れ筋ゲーという糞と言うほどではないが凡ゲーを量産する技術は伸びたが
既視感が足かせになって大して売れず、「マンネリ」状態に完全に陥っている
60ドルで作れるゲームは作り尽くし、60ドル縛りを大幅に緩和しないと大予算主義には限界がきている
洋ゲーは不採算の袋小路にハマっている
103名無しさん必死だな2021/01/22(金) 09:40:20.90ID:LunXcXkm0
104名無しさん必死だな2021/01/22(金) 20:01:45.14ID:LunXcXkm0
105名無しさん必死だな2021/01/23(土) 06:18:11.88ID:xTYSAltv0
106名無しさん必死だな2021/01/23(土) 06:41:19.09ID:NlbTdfp70
>>101
今年の和ゲーは洋ゲーにトドメ刺しそうだねw
各国のアマラン見ても上位にランクインしてんのは和ゲーばっかw 107名無しさん必死だな2021/01/23(土) 14:52:26.49ID:xTYSAltv0
小寺じゃなくジムから切れよ
英米豚に謎の政治力を与えるソニーって会社の馬鹿な所、直せよ
英米豚に権限与えると、日本企業にとって撹乱要因にしかならない
108名無しさん必死だな2021/01/24(日) 00:30:07.44ID:1lzFTvQ60
109名無しさん必死だな2021/01/24(日) 06:31:57.39ID:Koh8Pnpf0
110名無しさん必死だな2021/01/24(日) 14:45:15.89ID:bChiL+9O0
112名無しさん必死だな2021/01/25(月) 01:38:43.23ID:zkqQk74w0
113名無しさん必死だな2021/01/25(月) 12:06:06.00ID:zkqQk74w0
114名無しさん必死だな2021/01/25(月) 12:13:06.39ID:708AXnNH0
ハリウッド映画自体みないし、ハリウッド映画調のゲームもやらんからなぁ
だって一度シナリオ通りクリアしたら他やることないじゃん
洋ゲーで遊びたいっておもってるのは、ディアブロ4くらいしかない
後はエルデンリングってフロムのやつ
115名無しさん必死だな2021/01/25(月) 21:25:09.00ID:zkqQk74w0
116名無しさん必死だな2021/01/26(火) 04:07:59.06ID:ZkrhvqJ70
117名無しさん必死だな2021/01/26(火) 13:28:22.50ID:ZkrhvqJ70
118名無しさん必死だな2021/01/27(水) 00:18:55.82ID:y1poEc9/0
119名無しさん必死だな2021/01/27(水) 00:26:29.12ID:G5XEdEWDd
洋ゲーなんかNBAバスケ関連しか買った事無いな
120名無しさん必死だな2021/01/27(水) 08:42:06.34ID:y1poEc9/0
121名無しさん必死だな2021/01/27(水) 11:22:46.16ID:y1poEc9/0
122名無しさん必死だな2021/01/27(水) 11:36:48.94ID:pSkSdFFW0
テトリス……
123名無しさん必死だな2021/01/27(水) 11:43:07.01ID:Lf4CWwgG0
>>118
駄目なメーカーが駄目なメーカーと組んでも駄目なままなんだぞ 124名無しさん必死だな2021/01/27(水) 18:56:57.08ID:y1poEc9/0
とっととジム切れよ
吉田無能社長の判断がいちいち遅すぎてイライラする
1%シェアやらかしたプレステさんが
ふがいないのかそれとも・・・
126名無しさん必死だな2021/01/28(木) 05:21:11.19ID:JzRV02V90
127名無しさん必死だな2021/01/28(木) 14:30:30.11ID:K/NzoyT50
128名無しさん必死だな2021/01/28(木) 23:25:24.57ID:JzRV02V90
129名無しさん必死だな2021/01/29(金) 09:02:12.33ID:Go0TOzrT0
130名無しさん必死だな2021/01/29(金) 18:39:16.82ID:F1Hy61+n0NIKU
131名無しさん必死だな2021/01/30(土) 04:14:17.21ID:oXyya89L0
132名無しさん必死だな2021/01/30(土) 14:22:13.85ID:oXyya89L0
133名無しさん必死だな2021/01/31(日) 01:31:03.02ID:hq+6iqji0
134名無しさん必死だな2021/01/31(日) 11:13:05.58ID:rOmYj+wB0
135名無しさん必死だな2021/01/31(日) 21:50:06.21ID:rOmYj+wB0
ソニーJim Ryan氏「我々は,PS5でゲーマーに真の次世代機を買うという確信を与えたいと考えています」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612049341/
↑
なんかジムライアンの言動ってAAA洋ゲーばっかにして。
和ゲーは排除しようって意図が透けて見えるんだよなあ
グラは一要素に過ぎないのだから「次世代機のグラフィック」に固執し過ぎだよ
グラ云々以前にプレイステーションという名の通り、すべてのゲームが集まる場所にしないと
あと、「ゲーマー」っていい方が駄目
一般層も買うから売れるんだろ 136名無しさん必死だな2021/01/31(日) 21:57:31.19ID:8dSC+P9a0
ソニーJim Ryan氏「我々は,PS5でゲーマーに真の次世代機を買うという確信を与えたいと考えています」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612049341/
↑
なんかジムライアンの言動ってAAA洋ゲーばっかにして。
和ゲーは排除しようって意図が透けて見えるんだよなあ
グラは一要素に過ぎないのだから「次世代機のグラフィック」に固執し過ぎだよ
グラ云々以前にプレイステーションという名の通り、すべてのゲームが集まる場所にしないと
あと、「ゲーマー」っていい方が駄目
一般層も買うから売れるんだろ 137名無しさん必死だな2021/02/01(月) 07:10:52.57ID:9dvKf7ab0
現実問題として日本でどんどん洋ゲーのシェア下がってる現状で洋ゲー推し続けるSIEの戦略ミスは明確
米国Amazonの年間売上トップ10の内、8本が任天堂になったりとか、
日本どころか欧米でも任天堂に完全にやられてきてんのは、
日本の流行を海外が後追いする傾向からみても予想できた
ジム・ライアン&吉田社長があまりにもあまりにも無能すぎる
ソニーって会社は、なぜここまで洋ゲ売ることに固執すんの?
銃パンパンばかりで飽きられたんだろう
ちびっ子はフォトナとかやってるけどそれも一過性
139名無しさん必死だな2021/02/01(月) 17:34:48.56ID:9dvKf7ab0
140名無しさん必死だな2021/02/02(火) 02:44:45.20ID:c1xHxg2e00202
141名無しさん必死だな2021/02/02(火) 11:38:22.58ID:JId7braq00202
142名無しさん必死だな2021/02/02(火) 20:47:19.75ID:TaDjrLWW00202
143名無しさん必死だな2021/02/03(水) 06:01:37.47ID:Peugo8aL0
144名無しさん必死だな2021/02/03(水) 15:08:49.66ID:TF2OXpfr0
145名無しさん必死だな2021/02/04(木) 01:21:13.17ID:5GKM+rPW0
ソニーの決算。ゲーム部門は巣篭もり需要あったのに400億しか利益伸びてない
ジム・ライアン&吉田無能社長のバカ丸出しの日本軽視や洋ゲー重視路線じゃなかったらソニーの決算はもっと良かった
営業利益:
3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス
1520億円 → 1800億円 音楽
480億円 → 720億円 映画
670億円 → 1250億円 エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション
810億円 → 1360億円 イメージング&センシング・ソリューション
1550億円 → 1700億円 金融
日本市場は一番おいしいんだよ
日本市場捨てて海外とかそんな低レベルな事やった時点でジムライアンと吉田社長の更迭は絶対に必要
一番おいしい日本市場を任天堂に掌握されるとかありえね〜わ
それに加えて洋ゲーのビジネスモデルの破綻の流れも読めないなんて無能にもほどがある
↓
174 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/12/05(土) 22:20:39.43 ID:t2tUnA7+a [10回目]
米国市場と欧州市場が、規模的には日本市場の2倍以上あると言っても、
実際には、それらの市場は、PS・箱・PC・Switchで分け合ってるから、
一社で占有できる市場規模は、せいぜい30〜40%くらいにしかならない
それに対して日本市場は箱とPCが弱いので、
一社で占有できる市場規模が60〜80%もあるので、
任天堂とSIEにとっては、日本市場の重要性は欧米と同格の価値がある
しかも、ソフト単価が高く、ソフト返品制度も無いので収益面で有利
だからこそ、コエテクとかもソフト本数では海外販売が多くても、
実際の収益は日本市場の方が優位になってる現実がある
146名無しさん必死だな2021/02/04(木) 08:30:18.31ID:5GKM+rPW0
147名無しさん必死だな2021/02/04(木) 17:59:04.15ID:5GKM+rPW0
148名無しさん必死だな2021/02/05(金) 04:17:19.82ID:fjCZfwD50
149名無しさん必死だな2021/02/05(金) 08:28:35.56ID:mR7rNNS+0
150名無しさん必死だな2021/02/05(金) 17:43:44.58ID:fjCZfwD50
【朗報】ソニー株、この時価総額で一週間で21%も上げてしまう🤑
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612495237/
もともとソニーは過小評価されてた
外国人が日本株で買うならダントツでソニーだろ
日本がダントツで強いのは実はエレクトロニクスじゃなくてコンテンツ
もうアメリカのコンテンツですら日本のコンテンツに太刀打ちできなくなってきてる
もともと持ってる文化的蓄積が段違いだから
ジム・ライアンの日本軽視 日本コンテンツ排除のバカ丸出しの路線止めればもっとソニーは伸びるよ 151名無しさん必死だな2021/02/05(金) 19:36:07.49ID:rburAkGLM
>>150
でも洋ゲー叩いたらご自慢のグラガーが使えないじゃん 152名無しさん必死だな2021/02/06(土) 03:16:02.54ID:aAB8AHXm0
153名無しさん必死だな2021/02/06(土) 13:56:17.23ID:1OoK/Y0fM
PS5持ってない人達が必死だな
154名無しさん必死だな2021/02/06(土) 14:33:47.04ID:BpWKhKkXM
PS3の時はあんだけ顔真っ赤にして洋ゲー否定してたくせにコロコロと意見変えるのゴミすぎんか?
155名無しさん必死だな2021/02/06(土) 16:15:40.97ID:r0KisNzMd
>>152
結構信用もってる
空売り外資がされば上がるかな 156名無しさん必死だな2021/02/06(土) 16:59:32.20ID:x+uSzeoW0
157名無しさん必死だな2021/02/07(日) 02:20:35.68ID:tU5KiWx80
158名無しさん必死だな2021/02/07(日) 09:01:07.41ID:J6sgSvNTM
多分ガチレスじゃないかな
あいつらカルトだし
159名無しさん必死だな2021/02/07(日) 10:21:27.41ID:+vmNuIeA0
160名無しさん必死だな2021/02/07(日) 18:52:16.43ID:+vmNuIeA0
負け犬洋ゲー工作員が、洋インディに期待してるのがバカ
洋インディの方向性は洋ゲー自滅の方向性
洋インディみたいな作品としての完成度が低い方向性で挑戦的、野心的であっても仕方ないんだよw
161名無しさん必死だな2021/02/08(月) 04:06:16.24ID:PPY5JRJ60
163名無しさん必死だな2021/02/08(月) 14:22:51.55ID:PPY5JRJ60
164名無しさん必死だな2021/02/08(月) 14:37:21.93ID:AtdQf0CS0
そういや対馬を最後にFF14しかしてねえ、、、
165名無しさん必死だな2021/02/08(月) 19:16:10.82ID:DifqOLqE0
166名無しさん必死だな2021/02/08(月) 22:03:50.03ID:L07LT708M
イライラしてんなゴキちゃん
167名無しさん必死だな2021/02/09(火) 01:39:21.05ID:5+jdKyGu0
168名無しさん必死だな2021/02/09(火) 10:03:05.58ID:5+jdKyGu0
169名無しさん必死だな2021/02/09(火) 17:01:41.94ID:jCjAMo4uM
洋ゲーしか売るもんがないPS5の運命やいかに
170名無しさん必死だな2021/02/09(火) 17:54:21.94ID:5+jdKyGu0
今のジャンプはすげーな
完全に今の世界のコンテンツの中心。『呪術廻戦』のアニメは中国や欧米でも人気高いし
ジャンプは出版不況でもこれだけ頑張ってるんだから、ソニーも日本コンテンツにもっと力入れろよ
2021.2.9 14:00
『呪術廻戦』累計3000万部突破!『鬼滅の刃』以上で売り伸ばす驚異のペース!!
171名無しさん必死だな2021/02/10(水) 02:43:20.28ID:NbBhiGHy0
プレイヤーの行動を覚えて敵が強くなるなんて、
こんなシステム、バーチャファイターの頃からあったし、
洋ゲーがオワコンだからって洋ゲーメーカーはふざけた事してくんなよ
【悲報】アメリカのゲーム会社、「敵がプレイヤーに倒されたことを覚えて学習するシステム」の特許を取得。コナミカメラの悲劇再来か
follow us in feedly2021年02月09日10:00|コメント( 269 )|ゲーム業界
172名無しさん必死だな2021/02/10(水) 08:13:15.29ID:N21BsZkKM
173名無しさん必死だな2021/02/10(水) 11:16:39.15ID:zlWooYUM0
洋ゲー(CDPR)が没落したことを証明するスレッドを立てたいのだが規制されて立てられない
誰かやってくれる?やってくれるならここに内容を貼るが
174名無しさん必死だな2021/02/10(水) 11:34:13.50ID:Ov3xnTv+0
175名無しさん必死だな2021/02/10(水) 11:42:37.26ID:Ov3xnTv+0
今から寝るけど起きた時に貼られていたらちゃんとスレ建てるから
176名無しさん必死だな2021/02/10(水) 11:50:31.14ID:zlWooYUM0
↓1行目をスレタイでお願いしたいwできるだけ煽りたいしw
【決算対決】CDPR、コエテクに惨敗してた事が判明。返金パンクの純利益66億円w
sales revenues=総売上:10億4500万ズオティ=本日のレートで295億9858万円
net profit=純利益: 2億3400万ズオティ=本日のレートで66億2781万円
ソース↓のQ3 2020 financial highlightsより
https://www.cdprojekt.com/en/investors/
比較対象:和サードで最弱のコーエーテクモさんの第三四半期の純利益=298億円www
なお、総売上でもコーエーテクモに惨殺(CDPR295億円、コエテク439億円)されてるもよう 177名無しさん必死だな2021/02/10(水) 11:52:32.80ID:zlWooYUM0
返金パンクの総売上295億円とかヤバくね?w
ウィッチャー3やカードゲー込みの総売上だぜ?w
これどう見たって1300万本売れてねぇじゃんwww
またCDPRはホラ吹いたんかなwww
178名無しさん必死だな2021/02/10(水) 15:21:07.58ID:zlWooYUM0
あぁすまん
>>176 は9月末までなのかもしれん
決算期が日本・アメリカとは違うようだな
日米ならQ3といえば10−12月期になるが、ポーランドの決算期だと7−9月期かもしれない 179名無しさん必死だな2021/02/10(水) 17:53:11.11ID:NbBhiGHy0
180名無しさん必死だな2021/02/10(水) 18:23:02.21ID:NbBhiGHy0
181名無しさん必死だな2021/02/10(水) 21:09:26.49ID:NbBhiGHy0
182名無しさん必死だな2021/02/11(木) 02:21:18.80ID:Usm8+P350
183名無しさん必死だな2021/02/11(木) 11:15:54.64ID:tdR5wmHoM
>>181
ワイソニー信者だけど絶対力入れないと思うorz 184名無しさん必死だな2021/02/11(木) 11:20:17.78ID:7oFoPHNLM
PS5販売スレ過疎転売ヤーも見放した
ゴキ豚死亡PS5小売で余りだす事態に
需要を満たしたみたいだなPS5スレでも静かだぞもう誰も欲して無いのである
そしてソフトは売れず今後もランキングはSwitch独占
PS破産者ニートステイ豚独占
185名無しさん必死だな2021/02/11(木) 16:19:02.37ID:kpbSOj9B0
186名無しさん必死だな2021/02/11(木) 16:33:01.24ID:3+foPnngM
いよいよPS5のクビが締まってきた
187名無しさん必死だな2021/02/11(木) 22:08:45.35ID:6evxvPrk0
188名無しさん必死だな2021/02/12(金) 05:14:48.02ID:N81eamta0
189名無しさん必死だな2021/02/12(金) 06:44:32.07ID:86vNngZhM
190名無しさん必死だな2021/02/12(金) 10:04:27.40ID:qTkP4dm50
森元首相の発言を切り貼りで無理やり叩いてる日本の売国左翼マスコミと在日チョンがムカつくし、それに乗せられて日本攻撃してる、欧米豚のマスコミがすげームカつく
欧米豚ってアホみたいにリベラルが絶対正義であり進んでると信じて疑わないのな
欧米豚のレベルが低すぎ
日本みたいな文化的蓄積が膨大な国はリベラル思想と相容れない
低レベルなおまえら=欧米豚の価値観で偉大な日本を測るな
欧米豚のリベラル勢力と日本の売国左翼とチョンって結託してるよな
こいつら全員、日本の敵
偉大な日本人が叩き潰さないといけない対象
日本の敵の劣等な欧米豚の作ったコンテンツを偉大な日本人が受け入れるわけもない
191名無しさん必死だな2021/02/12(金) 10:05:18.57ID:ZCBuh14/M
>>188
こいつ必死チェッカーで粘着する傍でこういうことするから嫌いだわw 192名無しさん必死だな2021/02/12(金) 10:09:13.73ID:BxRgOZuR0
和ゲーの時代ってわけでも無いだろ。
本当に一部のビッグタイトルだけ。
和ゲーでは無く任天堂ゲーの時代。
193名無しさん必死だな2021/02/12(金) 17:51:28.24ID:qTkP4dm50
>>193
クロニカルチャイナって300円くらいのやつか
ただになってもまったく嬉しくないな >>187
29 名無しさん必死だな sage 2021/02/10(水) 12:06:08.74 ID:2OLxFgVya
なお「現在Amazonで一番売れてるPSソフト」がこれ
Switch8位、PS4は32位 197名無しさん必死だな2021/02/12(金) 22:57:58.19ID:qTkP4dm50
洋ゲー厨って馬鹿だな
ネット配信が主戦場になって、
ネットフリックス VS Disney+みたいな対立構造になるってことは、
けっきょく映画館=ハリウッドが終わって日本コンテンツに有利な状況になるってことなのに
28 名無しさん必死だな sage ▼ New! 2021/02/12(金) 22:20:38.09 ID:IwVrmVTZ0 [1回目]
【Disney+】契約者数が9490万人に--1年で3倍以上に増加 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613129163/
凄すぎ
日本はコンテンツ貧弱すぎてサブスク太刀打ち出来ないな 199名無しさん必死だな2021/02/13(土) 06:31:29.21ID:xK3jT5P30
200名無しさん必死だな2021/02/13(土) 10:36:06.84ID:xK3jT5P30
201名無しさん必死だな2021/02/13(土) 15:28:05.87ID:vapNvgqp0
202名無しさん必死だな2021/02/13(土) 21:48:01.73ID:xK3jT5P30
箱360の時に洋ゲー叩きまくってコクナイコクナイしてたツケ
それが一体どの口で洋ゲー称賛してるのかと
しかも壊滅的に売れてねえし、責任取れよゴキブリ共
206名無しさん必死だな2021/02/14(日) 04:15:54.07ID:XKXXImEf0
>>206
後回しの意味がわからん
他の国はもっと売ってないぞ 208名無しさん必死だな2021/02/14(日) 13:38:27.70ID:2Lc170Y0MSt.V
209名無しさん必死だな2021/02/14(日) 14:27:36.91ID:XKXXImEf0St.V
「シロナガス島への帰還」ってADVゲーム今やってるけど面白いな
やはり和ゲーの時代
210名無しさん必死だな2021/02/14(日) 14:39:08.35ID:K9fpZmqY0St.V
グラフィック云々抜かしてるパソヲタユーザーに問いたいんだが日本語化されて発売されてる洋ゲーは全体数から言えばかなり少ない
英語音声、英語字幕でストーリー理解出来ずにゲームして楽しい?
211名無しさん必死だな2021/02/14(日) 21:45:51.48ID:XKXXImEf0St.V
212名無しさん必死だな2021/02/15(月) 06:57:34.30ID:NxSqpDwf0
213名無しさん必死だな2021/02/15(月) 12:46:05.70ID:NxSqpDwf0
214名無しさん必死だな2021/02/15(月) 14:52:37.37ID:NxSqpDwf0
銃パンパンゲーは日本じゃそんなにウケないって前々から言ってるのに
ゴキちゃんだけは全然認めようとせんかっただけだしなあ
216名無しさん必死だな2021/02/15(月) 21:45:41.06ID:NxSqpDwf0
やっぱこうなるわな
↓
2021年02月15日16:00 カテゴリ: ゲーム業界
『アサシンクリード』などのUbisoft、今後は大作ゲームの発売ペースが下がる可能性
217名無しさん必死だな2021/02/15(月) 21:47:20.17ID:zEWjfwRC0
>>215
ハリウッドですら終わってるのに、
洋ゲーなんて保つわけない 218名無しさん必死だな2021/02/15(月) 22:56:36.02ID:NxSqpDwf0
219名無しさん必死だな2021/02/15(月) 23:02:26.94ID:OKWhVcFs0
ひと頃目新しいだけでps4のヌルゲーマーが洋ゲーやってることステータスにしてたけど、もうどれやってもおんなじ金太郎飴って流石に気づいたのかな。
220名無しさん必死だな2021/02/15(月) 23:07:00.07ID:NxSqpDwf0
221名無しさん必死だな2021/02/16(火) 03:30:31.31ID:XUCnMOLZ0
ソニーの自社のコンテンツやキャラクターは作りたくないって方針嫌いだし、ソニーという会社のメリットにならない。自分で自分に足かせ嵌めてどうする?
ソニー=日本のコンテンツってカラーを付くのをソニーって会社は病的に嫌がりすぎ
任天堂がゲーム事業一本であれだけ利益が出るのは自社のコンテンツやキャラクターを持っているから
巣ごもり需要あったのにソニーのゲーム事業の伸びか少なかったのはそこに原因がある
ソニーって会社はまだコロンビア買収した時に叩かれた事を気にしてるんだよ
だから日本のコンテンツのカラーを付くのを極端に恐れている
ソニーって会社は本気で自社のコンテンツを作ろうとしてない
キャラの色付くとソニーグループ全体にマイナスになるかどうかなんてわからない
むしろ、物凄いプラスになるかもしれないじゃん
一回本気で自社の看板コンテンツ作ってみればいいんだよ
任天堂が「バディミッション BOND」が大コケしてマリオが売れるのはキャラクターの力だ
キャラクターの力が強いのはこの業界にいる人間なら誰でも知ってる
ソニーって会社はマイナスになる可能性を恐れて確実に手に入る力を自ら放棄している
222名無しさん必死だな2021/02/16(火) 12:21:48.13ID:gNvDjrqS0
2021.2.15 23:00
【悲報】PC版『エーペックスレジェンズ』チーターが多すぎると話題に!有名プロプレイヤーRasさん「しばらくランクマやらない」
↑
フォートナイトだけでなApexもオワコン化確定かな
このチーター問題も洋ゲーのオワコン化の原因の一つよね
223名無しさん必死だな2021/02/16(火) 20:26:07.26ID:gNvDjrqS0
【!?】海外メディア「任天堂はゼルダ姫を黒人にすべき。今のままでは白人だけが世界を守る存在であるということになる」
follow us in feedly2021年02月16日12:40|コメント( 680 )|雑談・その他の話 |↑
別に褐色のキャラならいまでもいるけどねぇ
にしても欧米のポリコレは異常だな
224名無しさん必死だな2021/02/17(水) 00:36:15.79ID:09r2Guoq0
225名無しさん必死だな2021/02/17(水) 07:19:42.74ID:DiemCibn0
226名無しさん必死だな2021/02/17(水) 16:44:56.53ID:DiemCibn0
227名無しさん必死だな2021/02/18(木) 01:10:27.74ID:ojlRtt2g0
228名無しさん必死だな2021/02/18(木) 08:59:14.33ID:ojlRtt2g0
【速報】『フォールガイズ』ついにスイッチに登場!今夏配信予定!!
↑
こんなクソ同然のくっだらない洋ゲーインディのミニゲームを時限独占していたソニーってバカじゃねーの?
そもそもこんなクソゲーいらないんだよ
229名無しさん必死だな2021/02/18(木) 14:58:13.57ID:Wd2XhMU80
洋ゲーやりたい奴はPCでやってるし
PCゲームは>>1の集計に入ってない 231名無しさん必死だな2021/02/18(木) 23:40:40.04ID:ojlRtt2g0
SIEの誰も求めてないクソ洋ゲー持ち上げるバカ、めっちゃウザいんだけど
洋ゲーのシェアどんどん落ちてる現実わかってないバカ?
面白いゲームに売上関係あるかい?
売れてるゲームやりたいならぶつもりでもやってろよ
234名無しさん必死だな2021/02/19(金) 11:00:47.77ID:tJP9zU7x0
洋ゲーは詰まらない上に製作費と製作期間がかかるお荷物になった
スクエニのアベンジャーズの失敗とか典型
235名無しさん必死だな2021/02/19(金) 13:41:48.52ID:rPnwesoMd
>>233
PS5のゲームはロゴないぞ
ロードゼロ秒でロゴも最初からない
お前スイッチユーザーだろ
出て逝けよ豚 237名無しさん必死だな2021/02/19(金) 20:35:54.39ID:tJP9zU7x0
面白い洋ゲもあるけどグラ()とか規模()を売りにしたような陰鬱な色合いのグロい殺戮犯罪ゲーのイメージのほうが強い
そんなの誰も欲しがらんわw
240名無しさん必死だな2021/02/20(土) 02:34:47.70ID:n44/jo+K0
241名無しさん必死だな2021/02/20(土) 02:35:24.48ID:n44/jo+K0
>>238
洋ゲ、マジでいらないよな
洋ゲ、クソなのにやたらと押し付けてこようとする勢力がいてムカつく 242名無しさん必死だな2021/02/20(土) 13:08:09.50ID:rn9eEcJ30
243名無しさん必死だな2021/02/20(土) 17:33:02.79ID:OSVK+OBe0
2021年02月20日13:30 カテゴリ: ニンテンドースイッチ ゲーム業界
任天堂社長「ウチはどっかのゲーム会社みたいに“やみくもに企業を買収”することはない」 これが最強のゲーム会社の考え方なんだよな
↑
これいい傾向だと思わない
だって任天堂のガキゲーつまんないもん
こんな姿勢だから、先日のダイレクト不評の嵐だったんだよ
任天堂もソニーももっと和ゲースタジオとか和ゲーメーカー買収した方がいい
洋ゲーはいらないけど
SIEの洋ゲーもつまんないし任天堂のガキゲーも詰まんないし、
俺ファーストのゲームが嫌いなんだわ
和ゲーサードのゲームしか愛せない
>>243
和ゲーしか無かったから不評なんだが
いつもはアメリカ向けダイレクトでは内容差し替えて洋ゲー流してた
今回は和ゲーしかなくてめっちゃ叩かれた
戦国無双「ホワッ?夢想?クソゲーデス」 246名無しさん必死だな2021/02/21(日) 01:38:45.97ID:TD0sJ7kf0
アラビア語圏で「NARUTO」「フルーツバスケット」を配信…なぜ?テレ東の狙いとは [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613799271/
日本が誇る人気作品が、大手を振って中東に渡る。同地域での日本アニメの人気は高く、同局は現地の子供向け衛星放送局スペーストゥーンを通じ、多くの番組を放送してきた。しかし、“アニメーション=子供番組”という既成概念が強く、一定の年齢層以上を対象とした作品の放送は困難だったという。
「正規の露出場所が限られている中で、違法配信の横行にも困っていました。中東地域に特化した配信プラットフォームへの商談は、3年ほど前から複数の会社を候補として継続していましたが、既成概念(アニメ=子供)を打破することは難しく、実現には時間がかかりました」
違法配信の横行に苦慮する中、ついにまとまった商談先がSTARZPLAYだ。「地域の配信プラットフォームとして先頭グループに入っており、中東や欧米だけでなく幅広い地域の番組を配信して急成長しているので、理想的な取引先だと考えています」と、手応えを語った。
同地域は一般的に気候条件が厳しく、映画館など、競合する娯楽へのアクセスが悪い。それらの代替先としても「今回の配信には期待しています」と、言葉に力を込める。人口や所得水準を鑑みて、まずはサウジアラビア、UAE、クウェートなどのペルシャ湾岸諸国、中期的には人口の多いエジプトを中心とした北アフリカでの盛り上がりを思い描く。
長年の課題だった正規での流通拡大。道筋が立ち「『NARUTO』シリーズや『フルーツバスケット』といった当社の主力作品をきっかけに、正規サイトでの視聴習慣が生まれ、幅広い作品が数多く紹介されることでアニメーション業界全体にも貢献したいと思っています」と、決意を語った。将来的には「欧米のように視聴者の好みや生活習慣に合わせて、字幕でも吹替でも楽しめる環境を整えていきたいとも思っています」と、夢は膨らんでいる。 247名無しさん必死だな2021/02/21(日) 01:44:36.35ID:TD0sJ7kf0
>>244
バーカ
無能なくせに高給の欧米豚の開発者はいらない
洋ゲーは完全にビジネスモデルが崩壊してる
欧米のインフレが続く限り洋ゲーは今後ますます黒字化していくのが難しくなっていく
デフレの日本開発のソフトしか黒字化するのは難しい 248名無しさん必死だな2021/02/21(日) 09:13:00.39ID:nOFRKHxx0
249名無しさん必死だな2021/02/21(日) 15:59:26.83ID:TD0sJ7kf0
250名無しさん必死だな2021/02/22(月) 01:21:12.90ID:1h1XywtR0
251名無しさん必死だな2021/02/22(月) 09:27:55.61ID:1h1XywtR0
>>251
>>92
このサイトの売上
実際とはまったく違うからセガが控訴するらしいぞ
サクラ大戦のあれの売上が実際とはまったく違うんだって >>252
実際は赤字で速攻サービス終了やろうな
みんな1日でやめたし 任天堂、海外サードを買収
任天堂「和サードは買収しない」
任天堂古川社長は、単にチームの規模を拡大するだけでは、より質の高いゲームラインナップにはならないと考えているため、「やみくもに企業を買収する」ことには興味がないと述べている。
日本経済新聞のインタビューで古川氏は、1兆円を超える同社の軍資金を使って開発リソースを拡大するのは賢明ではないと主張した。
任天堂は「必要に応じて投資を行う」としながらも、古川氏は、M&Aのアプローチは、潜在的なターゲットが「任天堂が提供するエンターテインメントの価値を向上させることができるかどうか」に基づいていると述べた。
任天堂は1月に『ルイージマンション3』の開発会社であるNext Level Gamesを買収することを発表しており、10年以上ぶりの買収となる。
カナダのバンクーバーに拠点を置くこのスタジオは、過去15年間にマリオストライカーズ チャージド、パンチアウト!、メトロイドプライムなど、複数の任天堂のフランチャイズを手がけてきた。
「これは長年にわたって様々なソフトを開発してきたパートナーであり、子会社化して一緒に開発することで、開発の質やスピードを向上させることができると判断した 」と古川氏は日経に語った。
「開発リソースが欲しいからといって、やみくもに企業を買収しているわけではない。単に事業規模を拡大するだけでは、任天堂が提供するエンターテインメントの価値について規模を拡大したところで高品質なゲームラインナップを提供できるとは限らない 」
256名無しさん必死だな2021/02/22(月) 16:16:02.95ID:sOncEwgL0
257名無しさん必死だな2021/02/22(月) 22:17:44.41ID:/Bl9WRso0
>>257
久多良木時代の話じゃん
ジム関係ないし そもそもswichの低性能じゃ洋ゲーできないから指咥えてPCゲーマーの配信でも見てろと
260名無しさん必死だな2021/02/23(火) 04:16:18.03ID:FNM2lcz60
261名無しさん必死だな2021/02/23(火) 13:25:32.20ID:/mqVzuPY0
262名無しさん必死だな2021/02/23(火) 13:36:55.66ID:7oXQf9BsF
落ち込んでいるっていうか
元々そんなにあったっけ?
263名無しさん必死だな2021/02/23(火) 22:58:23.08ID:aqwXOGyi0
264名無しさん必死だな2021/02/24(水) 04:41:00.30ID:SIP8HgYt0
265名無しさん必死だな2021/02/24(水) 16:39:10.20ID:SIP8HgYt0
266名無しさん必死だな2021/02/24(水) 19:03:56.32ID:SIP8HgYt0
>>265
デスストランディングが失敗だと認めてくれたね
もう次の小島ゲーは出ないよ 271名無しさん必死だな2021/02/25(木) 04:57:13.13ID:9fxo1+lt0
272名無しさん必死だな2021/02/25(木) 15:45:28.62ID:w2RG39fp0
273名無しさん必死だな2021/02/25(木) 18:24:16.79ID:w2RG39fp0
276名無しさん必死だな2021/02/26(金) 02:17:19.00ID:q19mqKCS0
277名無しさん必死だな2021/02/26(金) 08:58:25.02ID:q19mqKCS0
ソニージャパンスタジオ閉鎖、海外メディア報道
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614281261/
↑
これは日本コンテンツに土下座惨敗した負け犬英米豚のコンテンツを押すって話じゃないと思うよ
知恵遅れでもなきゃビジネスモデル崩壊してる欧米豚のコンテンツに将来性ないってわかるはずだし
洋ゲーのビジネスモデルが崩壊してるから、
SIEのIPをPCでも発売するって本末転倒な事になってんだし、
PCでも発売するのならPS5なんていらないじゃん
もう、デフレの日本産のソフトにしか活路は無いし、黒字化していけない
最近のSIEとスクエニの蜜月ぶりから見てSIEはスクエニとなにか契約したのかも
今後、スクエニのソフトはソニーハードにしか発売しないみたいな契約
ジム・ライアンは「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」 と言っているんだから
↓
https://tr.twipple.jp/detail_matome/b0/17eb08.html
SIEジム・ライアン氏「PS5が手に入らないという声が日本で出ているのは知っている。製造を急ピッチで進めている」「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」 280名無しさん必死だな2021/02/26(金) 18:32:21.44ID:JtKvRGS+0
もうデフレの日本で制作したゲームしか黒字化できない
任天堂のスプラの開発者の給料があまりに安いので海外の掲示板で話題になってるって記事見たよ
デフレの日本でソフト開発するのがベスト
海外のスタジオなんて基本的にいらない
SIEの洋ゲーは全てクソゲーだからいらないし、
スクエニ買収するのなら、ジャパンスタジオなんて要らないけど、
日本のメーカー買収する予定もないのに、ジャパンスタジオ閉じたのだとしたらバカだわ
そこは確実に日本メーカーを買収する予定がないと
ジム・ライアン「今後PCにファーストタイトルをどんどん出していく」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614093899/
↑
ラチェクラなんかも馬鹿げた価格で販売してるし、
開発費が高騰してPCでも出すしかなくなってきているんだろうけど、
PCでも発売されるのならもうPS5なんて要らないじゃん
SIEの洋ゲー路線の失敗をジムライアン自らが、土下座して認めてるのと一緒 >>280
赤字だからジャパンスタジオ閉鎖したんだぞ 282名無しさん必死だな2021/02/26(金) 21:36:56.03ID:q19mqKCS0
>>281
SIEの負け犬洋ゲーのスタジオも縮小閉鎖しまくってるだろ
ジャパンスタジオの縮小再編はスクエニ買収する前の布石と見た
ソニー大型買収するって言ってたし
ビジネスモデル崩壊してる洋ゲーは完全に終わってるわけで、
デフレの日本産のソフトしか黒字化できないし、和ゲーにしか価値はないんだから
オワコン洋ゲーなんて欧米豚ですら飽きてる 283名無しさん必死だな2021/02/26(金) 21:41:37.18ID:q19mqKCS0
>>133
バーカ
ジャパンスタジオだけ見ていても全体像は掴めない
ジム・ライアンは「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」 と言っているんだからソニーはスクエニ辺り買収するんだろう
ビジネスモデル崩壊してる負け犬のオワコン洋ゲーは完全に終わってる
デフレの日本産のソフトしか黒字化できないし、和ゲーにしか価値はないんだから
オワコン洋ゲーなんて欧米豚ですら飽きてる 284名無しさん必死だな2021/02/26(金) 22:12:20.04ID:q19mqKCS0
ソニーダイレクトのゴミ洋ゲー群に対する冷え冷えぶり凄かったな
マジでこんな冷え冷えが続くくらいならスクエニ買収して欲しい
700 名無しさん必死だな (スップ Sdfa-uH/c [1.75.7.175]) sage 2021/02/26(金) 22:06:15.96 ID:D352oKCGd
今回の再編は日本軽視ってよりローカライズと外部スタジオとのコラボをスタジオ事ではなく
WWSが一括管理する体制に変更になるからってのが本当の理由だと思う
こうやって見るとジャパンスタジオって外部コラボかなり多いから
外部コラボをWWSが一括管理するようになると必然的に再編することになる(´・ω・`)
ジャパンスタジオ
ナック(2014)
ブラボ(2015)共同開発:フロム・ソフトウェア
トリコ(2016)
トモチル(2016)共同開発:キュー・ゲームス
DAZE2(2017)
Newみんゴル(2017)共同開発:クラップハンズ
KNACK2(2017)
勇者なまVR(2017)共同開発:アクワイア
ワンダリメイク(2018)共同開発ブルーポイント
アストロボット(2018)
デラシネ(2018)共同開発:フロム・ソフトウェア
みんゴルVR(2018)共同開発:クラップハンズ
パタポン2(2020)
アストロズプレイルーム(2020)
デモンズリメイク(2020)共同開発:ブルーポイント
799 名無しさん必死だな (ワッチョイ 0725-KOnT [58.93.230.77]) sage 2021/02/26(金) 22:12:50.05 ID:Z+fdCUu+0
>>700
その外部スタジオとのコラボをしてた日本人プロデューサー達が辞めてるから
不安がられてるわけで(´・ω・`)
973 名無しさん必死だな (スップ Sd5a-rK7N [49.97.100.202 [上級国民]]) sage 2021/02/26(金) 22:21:29.26 ID:RCTtvKsCd
>>799
WWSが一括管理するってことはスタジオ毎の外部コラボはやらなくなるんでしょ
そういう従来型のスタジオ毎のコラボはやらなくなるからプロデューサー続々と辞めてるんだろうし
もう不安がるとかそういう次元じゃない(´・ω・`) もう日本のスタジオの外注はなくなります
これからソニーのゲームは全て洋ゲーになります
海外で売れないので閉鎖しました
>情報筋によると、ジャパンスタジオは十分な収益を上げておらず、スタジオの方向性について意見の相違があったとVGCは語っています。
>ジャパンスタジオは、最初にグローバルな魅力を備えた日本市場向けのゲームを作成したいと考えていましたが、
>プレイステーションは北米やヨーロッパのファーストパーティチームと同様に、ジャパンスタジオがグローバルヒットに取り組むことを望んでいたと伝えられています。
288名無しさん必死だな2021/02/27(土) 05:05:56.76ID:EyiRmjpD0
>>286
そういう知恵遅れ妊娠の妄想いらないから
ソニーが日本市場捨ててどんなメリットがあるんだよ
だいたい欧米のゲーム市場は日本の流行を後追いする傾向がある
日本でここまで任天堂が強いということは欧米市場もそうなっていくんだよ
その証拠に去年の米国アマゾンの年間売上トップ10の内8本は任天堂なんだから
今年はライズあるから去年よりさらに任天堂は強くなるわけで
日本市場捨てるということは世界市場を捨てるということ
ソニーの決算。ゲーム部門は巣篭もり需要あったのに400億しか利益伸びてない
ジム・ライアン&吉田無能社長のバカ丸出しの日本軽視や洋ゲー重視路線じゃなかったらソニーの決算はもっと良かった
営業利益:
3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス
1520億円 → 1800億円 音楽
480億円 → 720億円 映画
670億円 → 1250億円 エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション
810億円 → 1360億円 イメージング&センシング・ソリューション
1550億円 → 1700億円 金融
日本市場は一番おいしいんだよ
日本市場捨てて海外とかそんな低レベルな事やった時点でジムライアンと吉田社長の更迭は絶対に必要
一番おいしい日本市場を任天堂に掌握されるとかありえね〜わ
それに加えて洋ゲーのビジネスモデルの破綻の流れも読めないなんて無能にもほどがある
↓
174 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/12/05(土) 22:20:39.43 ID:t2tUnA7+a [10回目]
米国市場と欧州市場が、規模的には日本市場の2倍以上あると言っても、
実際には、それらの市場は、PS・箱・PC・Switchで分け合ってるから、
一社で占有できる市場規模は、せいぜい30〜40%くらいにしかならない
それに対して日本市場は箱とPCが弱いので、
一社で占有できる市場規模が60〜80%もあるので、
任天堂とSIEにとっては、日本市場の重要性は欧米と同格の価値がある
しかも、ソフト単価が高く、ソフト返品制度も無いので収益面で有利
だからこそ、コエテクとかもソフト本数では海外販売が多くても、
実際の収益は日本市場の方が優位になってる現実がある そのデタラメなコピペ大好きだよな
日本はスマホ覇権なのでCSのシェア自体少ないし
CSソフトが高く返品制度も無いので小売が衰退しどんどん一般人の目に触れなくなってる
PSはサード独占!で存在価値を失ったジャパンスタジオは崩壊
サードのキラータイトルを独占し続けた事でPS信者専用タイトルになってしまい新規が増えず毎回本数減少
勝ちパターンだと思ってた戦略が実は衰退コース
いわば借金で良い生活してたんだよな
290名無しさん必死だな2021/02/27(土) 12:24:47.61ID:lu3pegvH0
>>289
言ってることが意味不明
日本メーカーはスマホゲーで稼げるからこそ、
CSでも安定的にソフトを供給していけるんじゃん >>290
違うな
コナミを見てみろ
スマホに全力だしてCSにはほとんどソフト出してない
バンナムもスクエニもスマホにリソース取られて全然ソフト出さなくなった >>288
コエテク「日本市場は金にならない、日本でしか売れないIPは出せなくなった」
ほかの無双シリーズは同じ様な方式を続けながらも、ターゲットをグローバルに拡げることで、数多くの新しいユーザーを獲得していますが、『戦国無双』は日本の“戦国時代”を題材にした、日本のマーケットが中心のタイトルのためその流れを作ることが難しかった。
前作までで、シリーズをやめるしかない結論のほうが勝っていたのですが、何とか今後も続けられる形で再度チャレンジしてみようと思い切って踏み込んだのが経緯です。
そこまでやらないと、『戦国無双5』を立ち上げるのは難しかったのが正直なところです。
https://www.famitsu.com/news/202102/25214706.html
正直すぎる、日本向けはこういう扱いなんだね今は(´・ω・`) もう日本市場向けのソフト出せないってさ
けんかばんちょーもおにむしゃも出せない
ぽぽろも終わりトロも終わり
さるげっちゅも終わり
294名無しさん必死だな2021/02/27(土) 23:23:41.69ID:lu3pegvH0
ラスアス2でvitaでプレイ中の東洋人が殺されていたけど、
マジでジム・ライアンとかノーティーとかその辺むかつくな
だいたいラスアス2って7年もかけて制作して1000万本も超えなかったし普通に赤字だろ
ラスアス2って返品数も凄かったらしいし
3本で3000万本弱売っているダークソウル=フロムのほうが優秀だし
高給の割に使えなかったジャパンスタジオを閉じて
スクエニのような優秀な日本サードにゲーム作らせる方針に変わったんだから
ソニーがより手強くなったのに、
はしゃいでる低能任豚に失笑なんだが(笑)
297名無しさん必死だな2021/02/28(日) 06:34:33.88ID:9Bx+0gBv0
FF7がフリープレイ
FF15もフリープレイ
もうFFは無料で配るのが当たり前になったな
もうFFの価値は0円になった
299名無しさん必死だな2021/02/28(日) 15:50:50.01ID:7AAc0HJE0
300名無しさん必死だな2021/02/28(日) 15:51:46.65ID:R8O8Gk3S0
301名無しさん必死だな2021/02/28(日) 21:53:16.16ID:7AAc0HJE0
302名無しさん必死だな2021/02/28(日) 23:36:51.93ID:R8O8Gk3S0
303名無しさん必死だな2021/03/01(月) 08:04:48.49ID:Q4u3yL3k0
304名無しさん必死だな2021/03/01(月) 12:17:38.43ID:Q4u3yL3k0
洋ゲー販売する売国奴をどんどん刑務所に入れていくべき
法で規制していくのが一番いい
305名無しさん必死だな2021/03/01(月) 17:53:46.85ID:Q4u3yL3k0
306名無しさん必死だな2021/03/01(月) 19:57:16.28ID:forHXUuz0
gamesindustryが英国のゲーム売り上げチャートを公開
・今週は英国でPS5の在庫が急増しており、ゲームの売れ行きに大きな影響を与えている
・PS5の人気ゲーム『スパイダーマン:マイルス・モラレス』は、パッケージ版の売り上げが前週比172%増となり、ランキング7位から2位に急上昇した
・PS5独占タイトル『デモンズソウル』のパッケージ版は21位にランクイン。先週は40位にも入っていなかったが、売り上げが123%増加したためランキングに復活した
・PS5パッケージ版ゲームの全体売り上げは前週比で64%増加した
308名無しさん必死だな2021/03/02(火) 03:14:23.43ID:LfExKvb+0
日本じゃ売れてないがクオリティは和ゲーの比じゃないぞ
洋ゲーといえばゴリラゲー モンハンとかもこれや ゴリラやしな
311名無しさん必死だな2021/03/02(火) 11:39:49.95ID:VvDi9ksD0
312名無しさん必死だな2021/03/02(火) 19:58:56.35ID:VvDi9ksD0
314名無しさん必死だな2021/03/03(水) 02:56:20.35ID:/7RJHe/w0
316名無しさん必死だな2021/03/03(水) 11:24:48.20ID:/7RJHe/w00303
【児童文学】ドクター・スース作品、人種差別描写の6作絶版へ [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614728383/
アメリカってただでさえ文化的蓄積がないのに、
ポリコレでその僅かな文化的蓄積すら自己破壊すんのな
アメリカだけでなく欧州も似たような状況
ポリコレに支配されている欧米がいいコンテンツなんて作れないよ
鬼滅の刃も呪術廻戦も日本の文化的蓄積という土壌の元に咲いた花
日本みたいな文化的蓄積が膨大な国は更に保守化しているから、
今後数百年は日本が世界のコンテンツをリードしていくと思うよ
ポリコレで価値観が均一化していってる欧米のコンテンツは厳しい 317名無しさん必死だな2021/03/03(水) 19:17:08.21ID:/7RJHe/w00303
318名無しさん必死だな2021/03/03(水) 23:59:13.19ID:M3UNtcY80
そもそも日本はもっと安上がりにゲーム制作できるのに
SIEジャパンスタジオは高給取りに設定してしまってSIEとしては閉じたかった
その代わりにスクエニとか優秀なサードを使ってゲーム作らせる方向に変わったんだろ
それは和ゲーをどんどん作っていくという事であり、
ジム・ライアンの「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」 と言う発言とも整合性がとれている
↓
https://tr.twipple.jp/detail_matome/b0/17eb08.html
SIEジム・ライアン氏「PS5が手に入らないという声が日本で出ているのは知っている。製造を急ピッチで進めている」「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」
だから任豚だかソニー社員だかが必死にソニーに和ゲー作らせまいと発狂しても無駄だよ(笑)
ソニーは和ゲーどんどん作って「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」という方針なんだから >>318
FF7インクルード
Xbox series X版もあるって北米のXbox公式Twitterでお漏らしあったよ 320名無しさん必死だな2021/03/04(木) 08:11:09.66ID:3/q1fXIt0
321名無しさん必死だな2021/03/04(木) 09:45:48.36ID:b2ivrtjj0
超勝ち組 スマホゲー 任天堂
落ち目突入 PCPSXBOX
世界のスマホゲー市場のデカさよwww年々上がっていってる
特に中国市場に大ヒットしてる王者なんたら(MOBA)とPUBGの異常な売上
さらに今後も伸びていく
322名無しさん必死だな2021/03/04(木) 18:20:18.85ID:tVSH9/GC0
「怪獣8号」って今ブレイク中の漫画読んだら、めっちゃ面白かったんだけど、
こういうゴツイ中年男が主役の物語も日本の方が上手いんだよな最近
もう、「日本のコンテンツは少年少女ばっかりが主役で〜」って批判は通用しなくなってきてる
日本のコンテンツ業界自体が世界市場を本気で視野に入れてきているから海外受けのいいゴツイ系キャラ比率を意図的に上げてきているよね最近
これソニーの傘下のアニメ制作会社がアニメ化の権利取れるといいね
323名無しさん必死だな2021/03/05(金) 03:48:35.49ID:Ql2z5xN/0
324名無しさん必死だな2021/03/05(金) 11:11:06.62ID:6NtuCskE0
325名無しさん必死だな2021/03/05(金) 16:59:16.10ID:6NtuCskE0
326名無しさん必死だな2021/03/06(土) 01:39:03.75ID:v6cf8wEp0
327名無しさん必死だな2021/03/06(土) 08:22:06.80ID:R6j9yXr10
328名無しさん必死だな2021/03/06(土) 18:11:56.19ID:ovCfpcwI0
今度公開されるこのディズニー・アニメ
ジブリからパクってると叩かれてるみたいなんだけど、
もう、アメリカが日本のコンテンツをパクろうとどうでもいいな
昔は気になったけど最近はぜんぜん気にならない
そのくらい日本側がコンテンツで圧倒的優位に立ってるから精神的余裕ができたわ
https://yukawanet.com/archives/disney20210227.html
ディズニー映画「ラーヤと龍の王国」がジブリをパクりすぎていると炎上
↑
こういう半分ファミリー向けみたいな中途半端な路線じゃ絶対に日本のコンテンツに勝てないよ
特にこのダンゴムシみたいなキャラ、中途半端に媚びてて気持ち悪い〜 329名無しさん必死だな2021/03/06(土) 22:01:20.33ID:9lVFpS2i0
331名無しさん必死だな2021/03/07(日) 07:30:04.68ID:k1jbGvWh0
332名無しさん必死だな2021/03/07(日) 15:35:54.95ID:prySTFn90
333名無しさん必死だな2021/03/07(日) 15:39:43.83ID:V8nGhK7V0
>>328
またパクったのか糞ディズニー
そのくせゴミみてーなのしか作れない >>331
1000万なのに速攻で馬娘に負けて草
ダウンロード数なんて無意味ですね
スマホはセルランが全て 335名無しさん必死だな2021/03/07(日) 21:50:06.55ID:m06Twgn30
337名無しさん必死だな2021/03/08(月) 05:48:24.81ID:iPfE7YKur
2019年
http://teitengame.com/2019_03.html
Switch 66.4% 14,839,359
PS4 32.1% *7,176,745
2020年
http://teitengame.com/2020_03.html
Switch 79.8% 19,912,924 新作105本
PS4 19.8% *4,934,590 新作*85本
PS5 *0.2% ***61,908 新作**5本
2021年
http://teitengame.com/soft03.html
Switch 96.9% 3,933,232 新作16本
PS4 *3.1% *126,751 新作8本
PS5 *0.0% **0,000 新作0本 338名無しさん必死だな2021/03/08(月) 06:51:31.27ID:8cUkJfgD0
339名無しさん必死だな2021/03/08(月) 14:04:41.66ID:GOEDaXHf0
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理を表す ただし!俺たちを除いてな」
っていう呪術廻戦の渋谷事変での東堂の登場シーンのセリフとか
英語でちゃんと訳せてんのかな?
不安になる
中華圏なら同じ漢字圏だから、ほとんど理解できると思うんだけど
340名無しさん必死だな2021/03/08(月) 19:37:06.20ID:MscGK5HS0
341名無しさん必死だな2021/03/08(月) 23:37:10.98ID:MscGK5HS0
342名無しさん必死だな2021/03/09(火) 09:01:12.06ID:4Sb6sU2z0
343名無しさん必死だな2021/03/09(火) 19:03:59.04ID:/WAt9SL+0
344名無しさん必死だな2021/03/10(水) 02:30:45.29ID:dwpMR4od0
345名無しさん必死だな2021/03/10(水) 03:01:57.67ID:CMAlEnrj0
小学生は洋ゲーしか遊んでない気がするから
何年かしたら潮目が変わる
346名無しさん必死だな2021/03/10(水) 04:49:43.97ID:dwpMR4od0
>>345
あのくだらないアンケート信じてるのか
アンケートなんてソースにならない
信じられるデータは売上だけ
フォートナイトなんてとっくに終わってるし 347名無しさん必死だな2021/03/10(水) 04:53:54.91ID:ZI0OC/dG0
348名無しさん必死だな2021/03/10(水) 09:33:18.02ID:fw9NjwCv0
箱が日本で超絶に売れないのは「洋ゲー臭」みたいなのがまとわりついてるから
「洋ゲー臭」みたいなものは漂わせたらマイナスにしかならない
349名無しさん必死だな2021/03/10(水) 14:13:42.60ID:mdYoxiFL0
350名無しさん必死だな2021/03/10(水) 23:08:25.83ID:BwRGpAwp0
351名無しさん必死だな2021/03/11(木) 06:50:46.64ID:6zzYAdB/0
欧米豚って本気でリベラル・ポリコレ的な考えが進んでると思いこんでるのが頭悪すぎる
お前らみたいな文化力の低い劣等種族はリベラル・ポリコレでみんな画一された価値観になることに抵抗ないんだろうけど、
日本みたいな文化的蓄積が膨大な偉大な国はリベラル・ポリコレ的な概念と相容れない
352名無しさん必死だな2021/03/11(木) 13:40:19.45ID:n+ypKJso0
353名無しさん必死だな2021/03/11(木) 22:48:01.03ID:n+ypKJso0
洋楽が完全にオワコンになっている件
Sportify 日本TOP50
邦楽 45曲
K-POP 5曲(NiziU含む)
洋楽 0曲
洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる…
354名無しさん必死だな2021/03/12(金) 05:07:52.23ID:hV8OulKw0
355名無しさん必死だな2021/03/12(金) 09:41:03.37ID:NvtzdC1x0
357名無しさん必死だな2021/03/12(金) 17:30:52.93ID:TUEGnPGW0
アメリカだけでなくイギリスもクソ
〜あなたの知らない本当のイギリス〜
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?
@イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが
完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで
拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。
父祖の屈辱を忘れてはいけません。」という反日野外授業をするためです。
自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。
A反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。
日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員は
ほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら
日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの
日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。
B皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、今の天皇は悪魔の子。これがイギリスの常識です。
プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時なども
マスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。
358名無しさん必死だな2021/03/12(金) 23:41:27.46ID:3kmy+aEs0
359名無しさん必死だな2021/03/12(金) 23:50:43.56ID:sqOW5Qig0
今年ますます洋ゲー売れなくなってるな
360名無しさん必死だな2021/03/13(土) 09:47:43.77ID:imjs2NuE0
最近の映画館の日本アニメ依存すごいね
洋画は動画配信に客取られて全く客が入らなくなったけどアニオタはちゃんと劇場に行く奴多いもんなあ
361名無しさん必死だな2021/03/13(土) 14:29:29.20ID:XdkOZ/yv0
362名無しさん必死だな2021/03/13(土) 23:24:33.45ID:ot8uqI870
363名無しさん必死だな2021/03/14(日) 04:35:59.88ID:Bkps82oX0
モンハンライズ早くやりて〜
モンハンやってるとアクション系のゲームは
洋ゲーは和ゲーの足元にも及ばないとよくわかる
365名無しさん必死だな2021/03/14(日) 13:38:54.91ID:Hgt3E6e30Pi
366名無しさん必死だな2021/03/14(日) 22:30:28.58ID:R7RERluv0
367名無しさん必死だな2021/03/15(月) 07:46:06.35ID:wsuGm9Cj0
368名無しさん必死だな2021/03/15(月) 18:01:41.93ID:TjJyqeYv0
370名無しさん必死だな2021/03/16(火) 02:45:38.19ID:23AJy2nQ0
371名無しさん必死だな2021/03/16(火) 10:28:00.74ID:23AJy2nQ0
絶対にサムスンの有機ELディスプレイなんて採用しちゃ駄目だよ
どんどん保守化している日本でこういう判断はまずい
2021.3.15 22:30
【噂】高性能版スイッチ、サムスン製7インチ有機ELディスプレイを搭載か!?サムスンがこっそり発表していたと話題に
372名無しさん必死だな2021/03/16(火) 19:23:24.68ID:23AJy2nQ0
374名無しさん必死だな2021/03/17(水) 02:23:37.63ID:saRFflcB0
375名無しさん必死だな2021/03/17(水) 09:02:17.85ID:CwRAoLZ20
376名無しさん必死だな2021/03/17(水) 18:42:42.22ID:73TreqKI0
米アトランタで銃撃、アジア系女性6人含む8人死亡 容疑者の男逮捕
↑
政治力弱いアジア系にターゲット絞ってヘイトする欧米豚だっさ
ジム・ライアン「スパイダーマンが世界共通のグローバルキャンペーンで成功した、日本でしかヒットしない作品は要らない」
https://jp.gamesindustry.biz/article/1911/19110801/
「2番めの領域はマーケティングです。我々が最初に実施したグローバルキャンペーンは,スパイダーマンに関するものでした。これは明らかに素晴らしいゲームですが,PlayStationのファーストパーティタイトルで最高の売り上げとなりました。非常に頻繁に行われていた3つの異なる地域でのキャンペーンとは対照的に,それは優れた方法で考案され実行された1つのグローバルキャンペーンでしたが,実質的には3回行われました」
「新しいグローバルブランドキャンペーンでも同様です。ここでは,グローバルなフレームワークを使用していますが,地域のアプリケーションを使用しているため,わずかに異なります。欧州での実施は主にFIFAを,米国での実施はフォートナイトを,日本での処実施はファイナルファンタジーVIIを紹介しています。繰り返しますが,これは地域ごとに調整された実施を伴う1つのキャンペーンですが,キャンペーンは一度だけ実行されます。これらの領域では,グローバルなアプローチが論理的であり,おそらく必要なものであり,ゲームコミュニティにとって確かに有益であると考えられます」 378名無しさん必死だな2021/03/18(木) 02:18:15.51ID:gLZMNXMM0
379名無しさん必死だな2021/03/18(木) 02:23:07.62ID:LKC9ltHOa
RDR2→人を選ぶゲーム、俺には合わない
anthem→バグゲー、コロッサスだけが魅力
サイパン→持ち上げてたメディアの見識を疑う
教訓、洋ゲーの大作は発売日に買うな
380名無しさん必死だな2021/03/18(木) 10:30:20.05ID:gLZMNXMM0
381名無しさん必死だな2021/03/18(木) 18:22:02.72ID:mn9HbLzE0
382名無しさん2021/03/18(木) 19:40:46.70ID:NDm+Fc6WM
洋ゲーは大作化で開発費が高騰して数兆円レベルまでになって新鮮味がない上どの作品も似たような作品ばかりで
ボリュームもスカスカで表現の過激度も世界的な規制の強化で地味になって操作も複雑で単につまらなくなって全世界で落ちぶれた
そのため、洋ゲーにかつてのGTA3やスカイリムのような魅力はない
海外サードのソフト開発数も減少してるし、洋画も洋アニも世界的にこけてばかりだし、洋ゲーで成功するのは優秀な小作のインディーゲーとツシマやスパイダーマンなど一部の大作だけ
海外サードは利益トントンまたは赤字の状態で、低コストで作品が魅力的で損益も高利益なアジア製品(特に日本製品)が世界を制圧する時代だから
383名無しさん必死だな2021/03/19(金) 01:39:09.23ID:xy4/nATr0
384名無しさん必死だな2021/03/19(金) 09:56:43.39ID:Lzz1ow420
385名無しさん必死だな2021/03/19(金) 18:55:18.53ID:owgZTkPY0
386名無しさん必死だな2021/03/20(土) 04:10:33.48ID:TOyw2+Y80
387名無しさん必死だな2021/03/20(土) 12:42:34.40ID:KfIVFJgw0
388名無しさん必死だな2021/03/20(土) 20:50:29.21ID:6saRHm8T0
389名無しさん必死だな2021/03/21(日) 07:16:24.18ID:UCoG0Cqb0
【速報】『フォールガイズ』ついにスイッチに登場!今夏配信予定!!
↑
こんなクソ同然のくっだらない洋ゲーインディのミニゲームを時限独占していたソニーってバカじゃねーの?
そもそもこんなクソゲーいらないんだよ
390名無しさん必死だな2021/03/21(日) 16:29:28.31ID:NwA+ZI000
391名無しさん必死だな2021/03/22(月) 01:51:35.71ID:v7833bWc0
392名無しさん必死だな2021/03/22(月) 09:51:45.76ID:7yvglusb0
393名無しさん必死だな2021/03/22(月) 18:01:55.88ID:uCEecKm80
394名無しさん必死だな2021/03/23(火) 04:32:28.32ID:9Jis72o80
395名無しさん必死だな2021/03/23(火) 12:01:44.85ID:+86F5ZyJ0
>>15
我が大正義巨人軍は欧米でも愛されているのか!胸熱 397名無しさん必死だな2021/03/23(火) 21:05:05.25ID:FNZiVNT20
398名無しさん必死だな2021/03/24(水) 04:25:32.34ID:4iLUmE1b0
399名無しさん必死だな2021/03/24(水) 13:37:26.21ID:dPmSzCCf0
400名無しさん必死だな2021/03/24(水) 13:45:15.84ID:R5cG2MSSd
皆Steamで買うから集計されないよね
401名無しさん必死だな2021/03/24(水) 22:21:22.39ID:PMM3HtAI0
402名無しさん必死だな2021/03/25(木) 05:04:13.71ID:SikvH4UZ0
Twitter、ジム・ライアン叩きが凄いね
403名無しさん必死だな2021/03/25(木) 13:37:26.03ID:SikvH4UZ0
404名無しさん必死だな2021/03/25(木) 21:59:48.62ID:HTgseiS90
https://blog.ja.playstation.com/2021/03/26/20210326-got/
もうひとつ、本日お伝えしたいことがあります。
『Ghost of Tsushima』の累計実売本数が650万本を突破しました。またそのうち約半数の方々が本作を最後までクリアしてくださったという信じられない結果もあわせてご報告します。
作中の対馬が、なんと約325万回も作中のモンゴル兵から守られたことになります。
私は先日、「対馬市永久アンバサダー」に任命されましたので、新型コロナウイルスの状況が落ち着いた暁には、皆さんにはぜひ対馬にお越しいただきたいと考えています。
対馬は美しい景色、あたたかい人情、そして長い歴史のある地です。
運がよければツシマヤマネコを目にすることができるかもしれません。『Ghost of Tsushima』の映画が公開された際には、モンゴル軍が上陸した浜の思い出話を友達にすることもできますよ。 仁王2が累計100万だろ
仁王の六倍くらい売れてる
やっぱり洋ゲーの方が売れるし儲かるじゃん
407名無しさん必死だな2021/03/26(金) 08:54:56.65ID:TvNAa+en0
408名無しさん必死だな2021/03/26(金) 08:55:47.74ID:TvNAa+en0
>>406
はあ?
仁王の最初のやつは300万本以上売れてるぞ >>408
仁王って一年で100万
300万うるのに五年かかってるじゃん
対馬は今の三倍はいくだろ 410名無しさん必死だな2021/03/26(金) 16:47:51.91ID:8ebHAFRZ0
412名無しさん必死だな2021/03/27(土) 01:43:06.44ID:/n6CTTbL0
413名無しさん必死だな2021/03/27(土) 07:03:13.14ID:8FCNtrTN0
414名無しさん必死だな2021/03/27(土) 16:46:56.26ID:qduscQWc0
やっぱり呪術廻戦の劇場アニメは0巻の劇場アニメ化だったか
この判断は正解だと思う
これも鬼滅ほどはいかなくても大ヒットするだろうね
100億は超えると見る
2021年03月27日06:00 カテゴリ: アニメ・マンガ 漫画・アニメ等
『劇場版 呪術廻戦 0』、今冬公開決定!!!!
415名無しさん必死だな2021/03/28(日) 01:56:23.07ID:POo12teZ0
416名無しさん必死だな2021/03/28(日) 06:14:02.50ID:xYHD+gv20
詰まらない
売れない
製作費かかる
制作期間かかる
洋ゲー=足手まとい
417名無しさん必死だな2021/03/28(日) 13:54:06.97ID:3XOsvk9c0
>>396
次に大鵬と目玉焼きもパワーを発揮するのか 詰まらない
売れない
製作費かかる
制作期間かかる ( FFに 10年)
和ゲー=足手まとい
420名無しさん必死だな2021/03/28(日) 18:59:05.03
>>1
ヌルゲーマーとパンチラ以外いらない萌えオタが多いからだよ・・・ 421名無しさん必死だな2021/03/28(日) 23:28:05.70ID:sLTBGCnZ0