X



 【悲報】 なぜ縦スクロールのアクションゲームはないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:15:24.88ID:+NcbY3ab0
横はあるのにね
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:16:39.72ID:cwlWWgMFM
クラッシュバンディクー
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:17:44.20ID:3EK8ylLe0
その視点プレイし辛くね?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:18:41.66ID:s+QrjifX0
ループレバー早く出せ!のスレか?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:21:05.38ID:SkbXq6Q0H
一般的なテレビは横のほうが長いからじゃない?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:22:24.49ID:uRZ5iCtj0
昔の戦場もののアクションだとトップビューの縦スクロールじゃね?
3Dなら奥スクロール系
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:24:52.14ID:pcmIw2Nn0
縦スクロールは、プレイヤーキャラは、体の後ろの絵、真上から絵の構図になり、
パンチキック、ジャンプなどアクション表現やゲームデザインが難しいからね。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:27:32.33ID:pcmIw2Nn0
横から見た縦スクロールアクションなら、エレベーターアクション、クレイジークライマー、アイスクライマーとかあるけど
それでも少ないね。

奇々怪々、フロントラインはシューティング寄りだしね。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:27:38.56ID:u25TY9qH0
えぇ
ちょっと前に話題になったじゃん
Getting Over It with Bennett Foddy
通称壺オヤジ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:29:10.26ID:zGPI7qd/0
トップビューのアクションは生き残ってるのに縦スクは姿消したね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:30:34.43ID:IMRuWOxC0
マイティボンジャックの一部面が縦スクロールだったな
ロックマンとかでも上に進んでいくタイプのステージは少ないけどあるよな

あと、マリオメーカーでは縦面を作れてそういう面も結構投稿されてるね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:31:00.79ID:gjUN2kv30
SNK 怒IIIやSETA 目撃がそれに相当するので無いわけではない。
そしてあまり出ていないのにはそれ相応の理由がある。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:32:37.26ID:hPhvHDJUd
壁蹴りジャンプとかか?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:38:11.19ID:fi3m9UEb0
クラッシュバンディクーみたいなタイトルのやつそうじゃなかったっけ
あと壺とカービィ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 11:43:00.71ID:fLRQLO2C0
怒シリーズとかか
fc時代はほどほどあったけど
sfcの頃にはすでに絶滅寸前になってたかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況